Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ふわもこのミモザ・シンプルリース

2022-03-13 23:15:24 | 手作りリース

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「花束のようなミモザのスワッグ」

高枝切り鋏でちょんちょんと切って
散らばったミモザ

思うように使えるってほんとにうれしい。
ここまで育ってくれたミモザさんに感謝。

幸せの黄色。

幸せのミモザ便。
息子さんのお店を手伝っているお友達のところへ
持っていきました。リースにと思ってたけど
この暖かさで一気に開いてしまって、もう間に
合わないので、そのままどさっとまとめて。
もちろんとても喜んでくれました。
前に会った時に体調が悪そうだったのが、今日は
元気だったので、ほっとして帰ってきました。

残ったミモザで自宅用のリースを。

左側は、昨日遠くの友人に送ったミモザの残り。
一応お水につけてたんですが、一日でもう
こんなに乾燥。今日の分と両方バランスよく
混ぜて作ります。
その方が単調にならなくていいのです。
乾燥しちゃったと捨てないで。

散らかるし、今日は暖かかったので(21℃)、
勝手口横のカフェコーナーのテーブルで
作りました。

作り方はこれまでカテゴリー「手作りリース」で
ご紹介してきたものと同じです。

小さな束を作ってリース台にワイヤーで縦、横、
縦、横と巻いていきます。
一束の量と大きさをそろえるのがきれいに作る
コツですが、少しくらいでこぼこでも、それは
それで、自然で味わいのあるものになります。

茎は長めにして巻いてからカットした方が
作りやすいです。ワイヤーがかかる部分の葉や
花は取り除いておきます。
後は、最後までひたすら巻いていくだけ。

あと、もう少しで完成。
このへんまで作ると、なんだかわくわくドキドキ。
気が焦ってもくるのですが、最後をきれいに
収めるのが一番難しいです。

ふわふわもこもこのミモザのシンプルリース。
久しぶりに作りました。
ここ数年、ちゃんのこともあったし、ミモザも
カイガラムシ被害などで、あまりきれいには
咲かなかったからです。
やっぱりリース作りは楽しいです。
ミモザは枝に弾力があって、弱そうに見える
花房も見た目より丈夫で、とてもリースが
作りやすい素材です。

出来上がり。
すぐに壁に掛けると、形が崩れやすいので、
平らなところで垂れ下がらないくらいに乾燥
させてから飾ります。

          

< 思い出写真館 >

ちゃん、ちゃんとおうちを持っていました。
最初はくまのそばで寝ていても、くまが寝て
しまうと、起きてすたすたと自分のおうちに
入っていって寝ました。
くまの子守りをしてあげてたのね(笑)
このおうち、昔、全世帯に何とか給付金(名前
忘れました)というのがあって、うちは
確か一万いくらかだったのですが、その金額で
このおうちを買いました。
ちょうど買えるくらいの額だったの。
大型犬用だからゆったりでした。

ちゃん、枕して、長~いあんよをぐぐ~っと
伸ばして気持ちよさそうでしょう。

          

レンガの小道に植えたビオラ・ラブラドリカ
(黒葉スミレ)。まだまだ、この隙間を埋めて
しまうのは時間がかかりそうです。

お花は初夏まで咲くらしいです。
耐寒温度はマイナス15℃~25℃だそう。
北国でも植えられますね。


リボンはつけるかどうか、思案中。
このままがシンプルでいいかな。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

   両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙開花ラッシュですが・・・

2022-03-13 12:23:56 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「簡単ミモザリースの作り方」
「これだけでも作れます・ミモザのリース」
「花束のようなミモザのスワッグ」
「庭の植物で作るミモザのスワッグ」

朝、「東の庭」に出たら水仙・エルリッチャー
咲いていました。

それで、あわてて楽しみにしていた「南の庭」の
タヒチを見に行きました。

咲いている!  ん?

違う!
タヒチは鮮やかな黄色とオレンジの水仙です。
〇〇園さん、ま~た間違えた?

これも今朝咲いた水仙で、サラオというネームが
ついていたものです。
もしかしたらタヒチの名札がついていたのは、
全部これではないかと。

タヒチの色に合わせてキンギョソウを植えて
いました。これはこれで、悪くはありませんが、
私が描いていたものとは全く違う雰囲気の花壇に
なりました。
他にまだ同じくらいの数の開花していないものが
ありますが、そちらも蕾の色から、どうも
タヒチではないようです。

昨年も注文したユリの球根が2度も違って
いました。その時は、お友達にプレゼントした
ものもあったので、がっかりも2倍でした。
これどうしよう。
写真を添えて、注文メールのコピーつけて
説明して、苦情を言うのも大変なんですよね。
咲かないとわからないし、わかった時には
違っていても、もう植えられない、こういう
商品って、ほんとにやっかいです。
まさか、それだからいい加減にってことは
ないとは思いますが・・・
信頼して毎年注文してきましたが、
あまり続くと・・・
こういうことが起きるようになったのは、
一昨年くらいからなんですが、だいたいいつも、
何種類かセットになっているものや、セールの
商品で起こります。ちゃんと分包して
先方で名前を付けてあるのにです。
みなさんならどうされますか?
安いからとあきらめて黙っていますか?
こういうリスクがあることを考えたうえで
注文しないといけないのかもしれませんが、
私は本当の名前が知りたいです。
とにかく、楽しみにしていた水仙に
出会えなかったことがいちばん残念でなりません。
タヒチの開花を楽しみに見てくださっていた方も
ごめんなさいね。

こんな時は、やっぱりちゃん。

< 思い出写真館 >

砂浜をお散歩。

春風が気持ちよい海岸でした。

             

こちらは、フルハウスと名前がついていた水仙。
こちらも今朝開花しました。
思っていたよりずっと大きなお花で
喜んだのですが・・・

念のためにまたネット検索したのですが、
花びらが白いものが出てくるの(苦笑)
まだ完全に開花していませんので、もう少し
様子を見たいと思います。

何にしても、お花に罪はありません。
名前を変えられても?美しく咲いている
水仙たちです。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

   両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また明日も遊びに来てくださいね~  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする