Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

戦隊ロボ単語

62件
センタイロボ
8.9千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

戦隊ロボとは、スーパー戦隊シリーズに登場する巨大ロボットのことである。

概要

スーパー戦隊シリーズお約束ともいえる存在で、基本的に番組終盤に登場し、敵の巨大怪人や巨大メカと戦うこととなる。

初登場は第三作「バトルフィーバーJ」の「バトルフィーバーロボ」(巨大ロボットバトルフィーバー)である。本機は変形機構のない単独のロボットであった。次作「電子戦隊デンジマン」の「ダイデンジン」で初の変形機構が導入され、さらに翌年の「太陽戦隊サンバルカン」の「サンバルカンロボ」で、ついにメカ合体変形が登場した。サンバルカンロボは2体合体であり、この後もメンバー数よりメカの数が少ない状況が続いたが、6年後の「光戦隊マスクマン」の「グレートファイブ」でついに、メンバーが専用機を有する五体合体が実現した。

また、1986年の「超新星フラッシュマン」から、俗にいう2号ロボの開祖「フラッシュタイタン」が登場。そして1988年の「超獣戦隊ライブマン」からは1号ロボ(本作では「ライブロボ」)と2号ロボ(「ライブボクサー」)との「スーパー合体(「スーパーライブロボ」)」が実現、以降のスタンダードなる。1991年の「鳥人戦隊ジェットマン」からは3号ロボ(「テトラボーイ」)も登場するようになり、以降は作品によっては多数の大ロボが登場することもしくなくなった。

現在は「百獣戦隊ガオレンジャー」を発端とするマルチ合体及び換装流。「炎神戦隊ゴーオンジャー」以降は2桁規模の合体ロボ、すなわちメカ合体も見られるようになった。一方で「烈車戦隊トッキュウジャー」などでは敵勢力専用のロボも登場する様になり、プレミアムバンダイを中心に商品展開もされている。

更にシリーズCG技術やモーションキャプチャーの描写向上とともに「快盗戦隊ルパンレンジャーvs警察戦隊パトレンジャー」以降、フルCGによる全合体ロボが登場。そして「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に至っては、ロボ形態のまま等身大戦を行えるようになっている。

なお、「等身大ヒーローが活躍し、番組終盤に巨大ロボットが現れて巨大な敵を打ち倒す」というパターンそのものは1978年放送のスパイダーマッスパイダーマン」(東映版)における「スパイダーマン」と「レオパルドン」が初出であり(他社作品ではガンバロンダイバロンの方が先)、これをスーパー戦隊シリーズに取り入れたものといえる。

作品によって巨大ロボの出自は様々であり、には科学の力で作られたスーパーメカニックタイプ常的な力により生み出される」タイプ「大いは大化できる特殊な生物タイプなどといったものが存在している。これらの分類方法は人によってまちまちであるためあえて記述しない。

戦隊ロボリスト

1号ロボ以外「〇号ロボ」という記述は敢えて入れておりません。これも人により様々な基準があるため。
※また、単体でロボットに変形できない基地・母艦はここでは数えておりません。
※また、劇場限定ロボは別に記載します。

戦隊 1号ロボ 2号ロボ以降 備考
バトルフィーバーJ バトルフィーバーロボ 名前表記ゆれあり
初の戦隊ロボ
デンジマン ダイデンジン 初の変形機構持ちロボ
サンバルカン サンバルカンロボ 初の合体ロボ
ゴーグルファイブ ゴーグルロボ
ダイナマン ダイナロボ
バイオマン バイオロボ 初の人格持ちロボ
チェンジマン チェンジロボ
フラッシュマン フラッシュキング フラッシュタイタン 2号ロボ初登場
マスクマン グレートファイブ ギャラクシーロボ 5体合体全員に専用機)ロボ初登場
ライブマン ライブロボ ライブボクサー 以降スーパー合体登場
ターボレンジャー ターボロボ ターボラガー ターボビルダー 基地ロボ初登場
ファイブマン ファイブロボ スターファイ
ジェットマン ジェットイカロス ジェットガルーダ テトラボーイ ※組替で大戦闘機イカロスハーケン」になる
ジュウレンジャー 大獣神 龍神ドラゴンシーザー キングブラキオン※ ※人によっては含めない場合あり
ダイレンジャー 龍星王
大連王
牙大王ウォンタイガー ダイムゲン ※最序盤は龍星王
カクレンジャー 無敵将軍 ツバサマル※ 大将 サムライマン※ ※人によってはロボとして数えない場合も
オーレンジャー オーレンジャーロボ レッドパンチャー オーブロッカー タックルボーイ ガンマジン※1 ※人によってはロボとして数えない場合も
カーレンジャー RVロボ VRVロボ ビクトレーラー ラジエッカーロボ サイレンダー ※人によっては含まない場合あり
メガレンジャー ギャラクシーメガ デルタメガ メガボイジャー メガウインガー
ギンガマン ギンガイオー ブルタウラス(重騎士 ギガイノ ギガフェニックス ギガバイタス
ゴーゴーファイブ ビクトリーロボ グランドライナー ライナーボーイ ビクトリーマーズ
タイムレンジャー タイムロボα/β※1 タイムシャドウ ブイレックス プロバイダス※2 ※1組替で大戦闘機タイムジェットγ」になる
※2戦闘をしないため数に入れないことも
ガオレンジャー オキング ガオマッスル ガオイカロス ガオゴッド ガオハンタージャスティス ※当初は「ガオハンターイビル」という敵
ハリケンジャー 風神 轟雷神※ 天空神※ ※厳密にはハリケンジャーロボではない
アバレンジャー アバレンオー キラーオー※ マックスオージャ ※当初は敵
デカレンジャー デカレンジャーロボ デカベースロボ カバクロ デカウイングロボ
マジレンジャー マジキング ウルカイザー トラベリオ マジレジェンド ※当初は敵
ボウケンジャー ダイボウケン ダイタンケン サイレンビルダー ダイボイジャー バーン ロボとして扱わないことも
ゲキレンジャー ゲキトージャ ゲキファイヤー サイダイオー
ゴーオンジャー エンジンオー ガンバルオー セイクウオー キョウレツオー ゴローダーGT
シンケンジャー シンケンオー ダイテンクウ※ ダイカイオー モウギュウダイオ ダイゴヨウ ※人ではないため含めないことも
ゴセイジャー ゴセイグレート データスハイパー ゴセイグランド ゴセイアルティメット
ゴーカイジャー ゴーカイオー 戦隊ロボが登場したことあり
ゴーバスターズ ゴーバスターエース
ゴーバスターオー
バスターヘラクレス タテガミライオー 玩具展開上はエース単体で1号ロボ
キョウリュウジャー キョウリュウジン プテライデンオー レズオー ギガントブラギオー
キョウリュウジャーブレイブ ブレイブキョウリュウジン ブレイブプテライデンオー ブレイブギガントブラギオー
トッキュウジャー トッキュウオー ディーゼルオー ビルドダイオー ハイパーレッシャテイオ
ニンニンジャー シュリケンジン バイソンキング ライオンハオー ゲキアツダイオー
ジュウオウジャー ジュウオウキング ジュウオウワイルド トウサイジュウオー ドデカイオー
キュウレンジャー キュウレンオー リュウイオ ギガントホウオー オリオンバトラー
ルパンレンジャー ルパンカイザー エックスエンペラースラッシュ ルパンマグナム エックスエンペラーが変形して別々の形態を取れる
パトレンジャー パトカイザー エックスエンペラーガンナー※
リュウソウジャー キシリュウオー
キシリュウオースリーナイツ
キシリュウオーファイナイツ
キシリュウネプチューン クリュウオー リュウソウレッドパートナーであるティラミーゴが単体で変形
スリーナイツは三体合体
ファイナイツは五体合体
キラメイジャー キラメイジン※1 キングエクスプレス※2 ギガントリラ キングエクスプレスザビューン※3 グレイトフルフェニックス ※1ランドメイジ・スカイメイジが合体
※2構成メカの一体は基本敵側
3キングエクスプレスと構成メカが一部同じ為両立不可
ゼンカイジャー ゼンカイオージュラガオーン※1
ゼンカイオーブルマジーン※1
ツーカイオーカッタナー
ツーカイオーリッキー※2
ゼンカイジュウオー ※1組み替え合体で別々の形態に変形出来る
※2ツーカイオー単体のロボットモードは存在しない
ドンブラザーズ ドンゼンカイオー※1
ドンオニタイジン
攻神 ドンモモタロウメカと前作のゼンカイジュランが合体公式上は0号ロボ扱い
TV放映ではゴーカイジャーを除き史上初となる過去メカキャラ)との合体ロボ
最序盤はドンゼンカイオー
ドンゼンカイオー以外のロボは等身大戦も可
キングオージャー キングオージャー タランチュラナイト キングコーカサスカブト デカレンジャーロボ以来の戦隊名をフル名前に使用したロボ
そして史上初の10体合体1号ロボ
ブンブンジャー ブンブンジャーロボ※1 ビュンビュンマッハーロボ※2 ブンブンレオレスキュー ※1デカレンジャーロボ以来の「戦隊名+ロボ」のネーミング
サポートキャラのブンドリオ・ブンデラスが巨大化した姿
2サポートキャラのビュン・ディーゼル巨大化した姿
ゴジュウジャー テガソードロボ 変身アイテム武器のテガソードが変形・巨大化

スーパー合体ロボ+α

マルチ合体に関しては際限がないので触れません。
 また、厳密にはスーパー合体とは異なる合体も一部記述しています。
パワーレンジャー限定のスーパー合体割愛します。

戦隊 ロボ 合体したロボ 備考
ライブマン スーパーライブロボ ライブロボ+ライブボクサー 初のスーパー合体ロボ
ターボレンジャー スーパーターボロボ ターボロボ+ターボラガー
スーパーターボビルダー ターボビルダー+スーパーターボロボ 初の基地との合体ロボ
ただしスーパーターボロボは全身がビルダーの中に格納されているので外見上の際は事実上ない
ファイブマン スーパーファイブロボ ファイブロボ+スターファイ
マックスマグマ マグマベース+スーパーファイブロボ
ジェットマン グレートイカロス ジェットイカロス+ジェットガルーダ 組み換えでハイパーハーケンとなる(玩具では台座に乗せるだけ)
ジュウレンジャー 大獣神 大獣神+ドラゴンシーザー
究極大獣神 大獣神+キングブラキオ
ダイレンジャー 重甲気殿 龍星王+天空殿+ウォンタイガー+ダイムゲン 技の一種とする場合もあり
カクレンジャー スーパー無敵将軍 無敵将軍+ツバサマル
スーパー大将 大将軍+ツバサマル
オーレンジャー バスターオーレンジャーロボ オーレンジャーロボ+レッドパンチャー
キングピラミッダー・バトルフォーメーション キングピラミッダー+オーレンジャーロボorオーブロッカー+レッドパンチャー オーブロッカー格納時は「タイプ」とも表記される
メガレンジャー スーパーギャラクシーメガ ギャラクシーメガ+デルタメガ
ウイングメガボイジャー メガボイジャー+メガウイングメガウインガー スーパー合体としては扱わないことも
ギンガマン ギンガイオー) ギンガイオー+パーツ スーパー合体ではない
ゴーゴーファイブ マックスビクトリーロボ ビクトリーロボ+ライナーボーイ
マックスビクトリーロボブラックバージョン (ビクトリーロボブラックバージョン+ライナーボーイブラックバージョン ※作中では分離形態が登場していない
ビクトリーマーズ ビクトリーマーズ+パーツ Vシネマに登場
スーパー合体というわけではない
タイムレンジャー タイムロボシャドウアルファ/ベータ タイムロボα/β+タイムシャドウ
ガオレンジャー ガオケンタウロス 巨大ガオライオン+ガオシャーク+ガオタイガー+ガオエレファント+ガオファルコン ※特殊状況下限定の為スーパー合体とは扱わない場合も
ハリケンジャー 轟雷旋風神 風神+轟雷神+雷丸
轟雷旋風神ソード&シールド 轟雷旋風神+ガオシャーク+ガオタイガー+ガオエレファント Vシネマに登場
天空風神 風神+天空
天空轟雷 轟雷神+天空
天空轟雷旋風神 轟雷旋風神+天空 てれびくん限定
天雷風神 轟雷旋風神+天空神+トライコンドル
アバレンジャー キラーアバレンオー アバレンオー+キラーオー 劇場版に登場
キラーアバレンオー(アバレンオーゲイラー アバレンオー+トップゲイラー Vシネマに登場
玩具ではカッコ内表記
マックスリュウオー マックスオージャ+パキケロナグルス+パラサロッキル+ディメノコドン+アンキロベイルス+ランフォゴールド+スピノゴールド
オオアバレンオー キラーアバレンオー+ランフォゴールド+スピノゴールド
デカレンジャー スーパーデカレンジャーロボ デカレンジャーロボ+デカバクロ
ボウケンジャー スーパーダイボウケン ダイボウケン+ゴーゴードリル+ゴーゴーショベル+ゴーゴーミキサー+ゴーゴークレーン
アルティメットダイボウケン スーパーダイボウケン+ゴーゴージェット
(ダイボウケン+ダイタンケン)
バーニングレジェンドダイボイジャー ダイボイジャー+スーパー戦隊 Vシネマに登場。スーパー合体ではない
ゲキレンジャー サイダイゲキトージャ ゲキトージャ+ゲキウルフ+サイダイオー
サイダイキリントージャ サイダイゲキトージャ+リンライオン+リンカレオン Vシネマにも登場
サイダイゲキファイヤー ゲキファイヤー+ゲキウルフ+サイダイオー
キリントージャウルフ キリントージャ-ゲキチーター+ゲキウルフ Vシネマに登場
ゴーオンジャー エンジンオーG6 エンジンオー+ガンバルオー
エンジンオーG9 エンジンオーG6+セイクウオー
エンジンオーG12 エンジンオーG9+キョウレツオー
シンケンジャー テンクウシケンオー シンケンオー+ダイテンクウ
イカテンクウバスター ダイテンクウ+烏賊折神 厳密には武器扱い
ダイカイシンケンオー シンケンオー+ダイカイオー
サムライハオ ダイカイシンケンオー+イカテンクウバスター+モウギュウダイオ
ゴセイジャー ハイパーゴセイグレート ゴセイグレート+シーイックブラザー+ランディックブラザー+スカイックブラザー+データスハイパー
グランドゴセイグレート ゴセイグレート+ゴセイグランド+各ブラザーの頭部担当ヘッダー
アルティメットゴセイグレート ゴセイグレート+ゴセイアルティメット
ゴーカイジャー ゴーカイオー ゴーカイオー+ ※腕のみ換装
カンゼンゴーカイオー ゴーカイレオン+神+マッハルコ 神は腕のみ
ウイング 神+メガウイング 玩具では再現不可
ゴーバスターズ グレートゴーバスター ゴーバスターオー+バスターヘラクレス
ゴーバスターイオ GT-02ゴリラ+RH-03ラビット+タテガミライオー ゴーバスターエースは余る
ゴーバスターキング ゴーバスターイオー+バスターヘラクレス 同上
キョウリュウジャー ライデンキョウリュウジン キョウリュウジン+プテライデンオー
バクレツキョウリュウジン ガブティラ+プレズオー+ブンパッキー
ギガントキョウリュウジン キョウリュウジン+ザクトル+パラサガン+ギガントブラギオー+獣電池13本
キョウリュウジャーブレイブ ブレイブライデンキョウリュウジン ブレイブキョウリュウジン+ブレイブプテライデンオー
ブレイブギガントキョウリュウジン ブレイブキョウリュウジン+ラプックス+パラサーザー+ブレイブギガントブラギオー
トッキュウジャー トッキュウオー トッキュウオー+ディーゼルオー
トッキュウダイオ トッキュウオー+ディーゼルオー+ビルドダイオー
トッキュウレインボー ハイパーレッシャテイオー+各レッシャーの先頭部分
ニンニンジャー キングシュリケンジン シュリケンジン+バイソンキング
覇王シュリケンジン シュリケンジン+バイソンキング+ライオンハオー
覇王ゲキアツダイオー ゲキアツダイオー+バイソンキング+ライオンハオー
ジュウオウジャー ワイルドジュウオウキング ジュウオウキング+ジュウオウワイルド+キューブキリン+キューブモグラ
ワイルドトウサイキング ジュウオウキューブ1~6+トウサイジュウオー+キューブキリン+キューブモグラ+キューブクマ+キューブコウモリ
ワイルドトウサイドデカキン ジュウオウキューブ1~9+ドデカイオー+キューブキリン+キューブモグラ+キューブクマ+キューブコウモリ
キュウレンジャー リュウテイキュウレンオー キュウレンオー+リュウイオ
キュータマジン シボジャー+ギガントホウオー+オオカミキュータマ+オウシキュータマ+カジキキュータマ+カメレオンキュータマ+ワシキュータマ+テンビンキュータマ+ヘビツカキュータマ+リュウキュータマ+サソリキュータマ+コグマキュータマ
スーパーキュウレンオー スーパーシボジャー(シシボジャー+コジシボジャー)+各種手足ボイジャー スーパー合体とは扱わないことも
ルパンレンジャーVSパトレンジャー グッドクルカイザーVSX グッドストライカー+レッドダイヤファイター+ブルーダイヤファイター+イエローダイヤファイター+トリガーマシン1号3号+エックスエンペラー
リュウソウジャー ギガントキシリュウオー キシリュウオー+キシリュウネプチューン+ディメボルケーノ
キングキシリュウオー キシリュウオー+キシリュウネプチューン+ヨクリュウオー
ゼンカイジャー スーパーゼンカイオージュラン スーパーゼンカイザー+ゼンカイジュラン ゼンカイザーパワーアップ形態が巨大化し右半身として合体
スーパーゼンカイオーブルーン) スーパーゼンカイザー+ゼンカイブルー 同上、たたしこちらは劇中未登場
スーパーツーカイオー スーパーツーカイザーSD+ツーカイオーカッタナー(-カッタナー) カッタナーの代わりにSD化したスーパーツーカイザー合体
ゼンリョクゼンカイオー ゼンリョクイーグル+ゼンカイジュラン+ゼンカイオーン+ゼンカイマジーヌ+ゼンカイブルー ゼンリョクゼンカイキャノンが変形した飛行形態とメンバー4人が合体
ドンブラザーズ トラドラオニタイジン ドンオニタイジン+虎攻神
ゴールドンオニタイジン ドンオニタイジン+オミコシフニック
トラドラオニタイジン ドンオニタイジン+虎攻神+オミコシフニック
キングオージャー レジェンドキングオージャー キングオージャー+ゴッドカブト+ゴッドスコーピオン+ゴッドホッパー
エクストリームキングオージャー キングオージャー+ゴッドカブト+ゴッドスコーピオン+ゴッドホッパー+タランチュラナイト
ゴッドキングオージャー キングオージャー+ゴッドカブト+ゴッドスコーピオン+ゴッドホッパー+タランチュラナイト+キングコーカサスカブト
キングキョウリュウジン ガブティラ+ゴッドトンボ+ゴッドカマキリ+ゴッドパピヨン+ゴッドハチ 劇場版限定ロボ+a(後述)に近い存在だが、今作では初出の関係で便宜上スーパー合体として扱われる
ブンブンジャー ブンブンジャーロボ119 ブンブンジャーロボ+ブンブンレオレスキュー
ブンブンジャーロボチャンピオン ブンブンジャーロボ+チャンピオンキャリア

劇場限定ロボ+α

ロボ以外のメカも記載しております。
※後々テレビ版にも登場したメカも存在します。

戦隊 ロボ 合体メカ 備考
ガオレンジャー ガオナイト ガオイーグル+ガオシャーク+ガオバイソン+ガオタイガー+ガオエレファント+ガオコング
アバレンジャー (バクレンオー) カルノリュータス+カスシールド 全な敵
TV本編ネタバレデズモゾーリャのボディ
デカレンジャー デカレンジャーロボフルブラストカスタム デカレンジャーロボ+ブラストバギー
マジレンジャー セインカイザー セイントマフェニックス+ユニゴルオン 玩具上はウルザードとの合体形態も存在
ゲキレンジャー キリントージャ ゲキトージャ+リンライオン+リンカレオン
ゴーオンジャー 神大将軍 +獅子之進+之輪
シンケンジャー キョウリュウシケンオー シンケンオー+恐竜折神 なりきり玩具シンケンマルを流用
ゴセイジャー ワンダーゴセイグレート ゴセイワンダー+ゴセイドラゴン以外のゴセイグレートのヘッダー以外のパーツ
グランドハイパーゴセイグレート ハイパーゴセイグレート+グランディオンヘッダー+シーレオンヘッダー+スカイオンヘッダー 構成パーツそのものに劇場限定はなし
ゴーカイジャー レンゴーカイオー ゴーカイオー+バリブルー 玩具未発売
ゴーバスターズ ゴーバスターケロオー ゴーバスターエース+GT-02ゴリラ+FS-0Oフロッグ-チダ・ニックゴリサキバナナ&ウサダ・レタス
キョウリュウジャー スピノダイオー バスピノ+アンキドン+ブンパッキー
タテガミライデンキョウリュウジン ライデンキョウリュウジン+タテガミライオーの前輪パーツ かなり単純
トッキュウジャー サファリガオー サファリレッシャー5台 ロボ着ぐるみは存在しない
トッキュウオーキョウリュウジンfeat.デンライナー トッキュウオー+ガブティラ+デンライナー 玩具とは構成が異なる
ニンニンジャー シュリケンジンダイ シュリケンジン+ダイノマル
覇王トッキュウダイオ トッキュウオー+ビルドダイオー+バイソンキング+ライオンハオー 玩具では再現不可
シュリケンジントライドロ シュリケンジン+トライドロ 玩具未発売
ジュウオウジャー コンドルワイルド キューブコンドル+キューブタイガー+キューブエレファント
ワイルドトウサイシュリケンキング ワイルドトウサイキング+合体忍シュリケン かなり単純
キュウレンジャー ケルベリオ ケルベロスボイジャー+カジキボイジャー+カメレオンボイジャー+オウシボイジャー+ヘビツカボイジャー
ルパンレンジャー ルパンレックス ジャックポットストライカー+レッドダイヤファイター+ブルーダイヤファイター+イエローダイヤファイター
リュウソウジャー キシリュウジ ディノミーゴ+コブラーゴ×2
ゼンカイジャー キラメキゼンリョクゼンカイオー ゼンリョクイーグル+ゼンカイジュラン+ゼンカイオーン+ゼンカイマジーヌ+ゼンカイブルー ロボ着ぐるみは存在しない

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: eyeagate
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

戦隊ロボ

66 ななしのよっしん
2023/08/26(土) 18:53:41 ID: QKI1AWniOg
👍
高評価
1
👎
低評価
1
67 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 23:40:13 ID: aO0Q0bqTiw
もしかしてドンオニタイジンってシリーズ最大の1号ロボ(通常時)であると同時にシリーズ最小(等身大合体時)の1号ロボって事になるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2023/10/02(月) 13:30:14 ID: dTwLDHZekh
ボウケンだとミキサーでまとめて偽物を薙ぎ払ってたなぁ合体前のミキサー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 08:32:01 ID: rpEZ83kgT1
キングオージャー、デカレン以来ってか初の戦隊名そのままロボでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 08:35:20 ID: 6uIsaXo9Xm
むしろ設定的には戦隊側がロボ戦隊だしな、キングオージャー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 09:25:47 ID: MyfRFUKLym
ファイブマンのところ、マックスマグマが抜けてね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/03/02(土) 09:42:37 ID: AjbY8+254B
マックスマグマスーパーファイブロボを格納せずにロボ形態で運用されたことなかったから記載されてないのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/11/28(木) 01:27:38 ID: xtMt2Ox6cu
ツバサマルやデルタメガライナーボーイみたいな大砲に変形して一号機にくっつくだけの合体するやつは二号機じゃなくて支援機とか1・5号機って呼んだ方がしっくりくるんじゃない?
スーパー無敵将軍とか後ろから付けただけで姿変わってないし、合体というより武器を装備したようにしか見えない。
カクレンジャーだと一号無敵将軍、二号が隠大将軍でツバサマルはロボに含めず「動く武器」って感じがする。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
74 ななしのよっしん
2024/11/28(木) 22:59:27 ID: QKI1AWniOg
ツバサマルはともかく、デルタメガライナーボーイ大砲……?

ツバサマルはツバサマルで無敵将軍・隠大将軍と同格の存在ですしどれも違和感ある意見なんですが……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 16:44:47 ID: k/JCiODIXp
公式ロボに含めたらロボ
👍
高評価
1
👎
低評価
0