Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
粘着テープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
粘着テープおすすめ商品比較サービス
  • 布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

布テープのおすすめ人気ランキング【2025年】

引っ越しの際の梱包に使われる布テープ。ガムテープといえば布テープと呼ばれるように日常的に使われ、クラフトテープより粘着力が強いので一度貼ればなかなか剥がれません。さらに重ね貼りも可能で、文字も書けるメリットがあります。ただ、ニチバンや積水などメーカーも多いので、どれを購入するべきか迷ってしまいますね。


そこで今回は、布テープのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。また、ランキング後には布テープの使い道もご紹介しているのでチェックしてくださいね!

2025年04月15日更新
寺西廣記
監修者
文房具の専門家
寺西廣記

文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。

寺西廣記のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

布テープの選び方

布テープを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

低粘着と強粘着を使い分ける

低粘着と強粘着を使い分ける
見た目は同じ布テープでも、メーカーによって粘着力が違います。そこで、後で剥がしたい場合は、低粘着タイプを使うなど使う用途によって使い分けるのがおすすめです。

粘着力は主に5N/10mmのような単位で表現され、Nの前の数値が高いほど粘着力が強くなります。また、強粘着は5N前後が多く、低粘着は3Nより下を目安に判断します。

それから、後半の10mmはテープの幅で、25mmになっているパターンもあり、その場合は、2.5でNの前の数値を割れば10mmに換算できますよ。ただし、数値が無く低粘着・強粘着とだけ書かれているケースもあるので注意してください。
2

用途に合ったテープ幅を選んで

用途に合ったテープ幅を選んで
出典:amazon.co.jp

基本は50mmになりますが、それ以外の幅も販売されています。貼り付けたい物の大きさに合わせて、それぞれ使い分けましょう。なお幅は25mm・38mm・50mm・75mm・100mmとなっています。ただし、海外からの輸入品の場合は、微妙にサイズが違うので注意してください。

3

文字を書くならホワイトがおすすめ

文字を書くならホワイトがおすすめ
クラフトテープと違って布テープは、ペンで文字を書くことができます。ただし、ポピュラーな茶色いカラーだと、見えにくくなってしまいますね。そこで、何かメッセージを書いて伝えたい場合は、ホワイトカラーを使いましょう。色が違うだけで、布テープならではの粘着力や頑丈さはそのままに、くっきりと文字が見えるようになります。
4

両面タイプはカーペットの固定にも便利

両面タイプはカーペットの固定にも便利

あまり知られていませんが、実は両面に粘着剤がついている布テープが販売されています。一般的な両面テープより粘着力が強いので、カーペットの固定に便利です。カーペットがしっかりと固定されていなかったために、転倒事故が起きることもあるので布テープを使ってしっかりと固定しましょう。

5

環境を考えるなら再生タイプを!

環境を考えるなら再生タイプを!

リサイクルに興味をお持ちの方は、大手から販売されている再生PETを使った環境に優しいタイプがおすすめです。普通の布テープと比べても、粘着力や頑丈さといった性能は変わりません。


なお、メーカーによっては再生タイプの布テープを販売していないこともあるので注意してください。

選び方は参考になりましたか?

布テープ全15商品
おすすめ人気ランキング

人気の布テープをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
基材
長さ
1

大塚商会

TANOSEE 布テープ 軽梱包用TSLT-3

大塚商会  布テープ 軽梱包用 1

気兼ねなくたっぷり使える、リーズナブルな軽梱包用

ポリエチレンラミネート合織布

50mm

25m

2

古藤工業

布粘着テープNo.8015

古藤工業 布粘着テープ 1

さまざまなシーンで使えるエコノミータイプ

布、ポリエチレンラミネート

25mm

25m

3

ワンステップ

GRATES布粘着テープ 9R0281

ワンステップ 布粘着テープ  1

油性ペンでしっかり文字が書ける中梱包用

不明

50mm

25m

4

ニチバン

布粘着テープ 重量物封かん用‎102N14-50

ニチバン 布粘着テープ 重量物封かん用 1

鮮やかな緑色の布テープで荷物の色分けに便利

ポリラミスフ

50mm

25m

5

ニチバン

布粘着テープ(LS)121-50

ニチバン 布粘着テープ(LS) 1

古紙配合率100%の巻心を使用した環境に配慮した布テープ

ポリラミ(スフ、PET)

50mm

25m

6

リンレイテープ

包装用布粘着テープカラー#384

リンレイテープ 包装用布粘着テープカラー 1

薄手ながらも粘着力が強く、しっかり貼れる

不明

50mm

25m

7

積水化学工業

布テープ No.600VカラーN60PV03

積水化学工業 布テープ No.600Vカラー 1

全8色から選べる。手でカットもOK

スフ布、PET

50mm

25m

8

寺岡製作所

オリーブテープ145

寺岡製作所 オリーブテープ 1

ありそうでなかなかない、ブラウンカラーの布テープ

スフ

50mm

25m

9

オカモト

布テープNo.110

オカモト 布テープ 1

コンパクトで軽量だから作業しやすい布テープ

ポリエステル

50mm

25m

10

オカモト

布テープハンディクロス#451

オカモト 布テープハンディクロス 1

のりが厚めで粗い面にもなじみやすい布テープ

スフ、PET織物

50mm

25m

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

大塚商会
TANOSEE 布テープ 軽梱包用TSLT-3

 布テープ 軽梱包用 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
169円
やや低価格
最安価格
169円
やや低価格

気兼ねなくたっぷり使える、リーズナブルな軽梱包用

リーズナブルで気軽に使いやすい、軽梱包用の布テープです。軽梱包用なので、紙封筒の封函や軽い荷物をまとめたいときなどに重宝します。引越しの際はもちろん子どもの工作にも使えるため、ストックしておくと便利です。

基材ポリエチレンラミネート合織布
50mm
長さ25m
ランキングは参考になりましたか?
2位

古藤工業
布粘着テープNo.8015

最安価格
151円
低価格

さまざまなシーンで使えるエコノミータイプ

バイオマスマーク認定の梱包用布テープのスーパーエコノミータイプ。段ボールの封緘、補修、一般梱包に適したモデルです。また、手で切れるので作業性も抜群です。

基材布、ポリエチレンラミネート
25mm
長さ25m
3位

ワンステップ
GRATES布粘着テープ 9R0281

最安価格
184円
やや低価格

油性ペンでしっかり文字が書ける中梱包用

しっかり粘着できる、厚み0.21mm・長さ25mの中梱包用布製ガムテープ。切れ味が良く手で切れるうえに、油性ペンで文字をかくことも可能です。主に工場・倉庫など、大量に使用する場面で便利で、30・60巻のセットも販売されています。

基材不明
50mm
長さ25m
4位

ニチバン
布粘着テープ 重量物封かん用‎102N14-50

最安価格
481円
やや高価格

鮮やかな緑色の布テープで荷物の色分けに便利

柔軟性に富んだ作業性の良い、高品質の布粘着テープ。重量物の封かんや宅配便、小包などの荷造り包装、ゴミ袋の口止めなどに最適です。また、巻き芯には再生紙が使われており、環境に配慮されているのがポイントです。

基材ポリラミスフ
50mm
長さ25m

古紙配合率100%の巻心を使用した環境に配慮した布テープ

無溶剤タイプの粘着剤と古紙配合率100%の巻心を使用していて、環境への配慮が感じられる布テープです。しなやかで手切れがよいため、道具を使わなくてもまっすぐにカットできるでしょう。カラーは全部で7種類と豊富なので、用途に合わせて選べますよ。

基材ポリラミ(スフ、PET)
50mm
長さ25m
6位

リンレイテープ
包装用布粘着テープカラー#384

最安価格
300円
中価格

薄手ながらも粘着力が強く、しっかり貼れる

コストパフォーマンスを追及した、カラータイプの布テープです。薄手でもしっかり梱包できる強粘着タイプで、巻き戻しが軽く手切れ性が良好。使用頻度の高い12色展開で、色分けによる識別包装にもぴったりです。

基材不明
50mm
長さ25m
7位

積水化学工業
布テープ No.600VカラーN60PV03

最安価格
369円
やや高価格

全8色から選べる。手でカットもOK

テープカラーは使用頻度の高い全8色展開で、好みやニーズに応じて選べます。色違いでそろえておけば、イメージ重視の梱包から識別梱包まで幅広く使用できて便利。手で切断可能なので手軽に使えますよ。

基材スフ布、PET
50mm
長さ25m

ありそうでなかなかない、ブラウンカラーの布テープ

寺岡製作所のカラーオリーブテープは粘着力が強く、カラーバリエーション豊富な布テープです。このダークブラウンは、ありそうでなかなかない使いやすい色。お値段は少々お高めですが、手でも切りやすくしっかりと貼ることができます。

基材スフ
50mm
長さ25m
9位

オカモト
布テープNo.110

最安価格
215円
やや低価格

コンパクトで軽量だから作業しやすい布テープ

コンパクトで軽量なため持ち運びやすく、作業効率アップが期待できます。手で簡単にカットできてはさみが不要で、段ボール・小包などのさまざまな荷造りで活躍。また、布を基材としたガムテープで、重ね貼りも可能です。

基材ポリエステル
50mm
長さ25m

のりが厚めで粗い面にもなじみやすい布テープ

布を基材とし強度に優れながら、手で簡単に切れるので作業効率がアップするテープです。糊厚があるので粗面によくなじみ、重ね貼りもできるため、油性インクで文字が書けます。布・紙・プラスチックを基材とする梱包用に最適な、使いやすさと経済性に優れたアイテムです。

基材スフ、PET織物
50mm
長さ25m

重い荷物の梱包などに。重ね貼りもOK

0.3mm厚の超重梱包用ガムテープ。布テープで重ね貼りに対応しており、油性ペンで文字を書くこともできます。手でカットしやすいので、力が弱い人や子どもでも封筒・ダンボールの梱包を行いやすいでしょう。

基材スフ、ポリエチレン
50mm
長さ25m
12位

スリーエムジャパン
Scotch布梱包テープ509BEN

最安価格
291円
中価格
最安価格
291円
中価格

優れた粘着力で、重ね貼りもOKの布梱包テープ

生活のあらゆるシーンにおいて活躍し、様々な作業を効率的にサポートするスコッチブランドの布テープです。保持力に優れ粘着力が強いので、テープをとめづらい素材にもぴったり密着。手で切りやすいのに丈夫で、縦に切り込みが入ったり繊維がほどけてきたりすることが少ないので、ストレスなく使用できますよ。

基材ポリエチレン
50mm
長さ25m

接着剤でおなじみボンドブランド。強力な粘着力が特徴

老舗接着剤メーカー、コニシのボンドブランド商品。テープの引き出しが軽くて切れ味がよいため、キレイに貼り付けられます。強力粘着かつ重ね貼りにも対応しているため、頑丈に梱包や補修をしたい際に活躍するでしょう。

基材特殊織物
50mm
長さ不明
14位

カウネット
布テープ 軽梱包用4109-3252

最安価格
187円
やや低価格

手でカット可能な軽梱包向けの布テープ

有名な文房具メーカーであるコクヨグループの株式会社、カウネットが販売しているシンプルな布テープです。幅50mm・長さ25mで、おもに軽梱包向けなので、封筒やダンボールなどの口をとめるのにおすすめ。手で切れるのも便利なポイントです。

基材スフPET、ポリエチレン
50mm
長さ25m
15位

マクセル
布カラーテープ スリオンテックNo.3345

最安価格
492円
やや高価格

梱包だけじゃもったいない。いろいろ使えるツヤ消し布テープ

マットクロス加工を施したつや消しタイプの布テープです。表面は一般的な布テープにあるような凸凹がなく、とても滑らか。高級感があるので、インテリアから配線まで何にでも使えます。

基材ポリエチレン
50mm
長さ25m

布テープは使い道が豊富

布テープの基本的な使い方は梱包ですが、それ以外にもさまざまな使い方があります。最後に梱包のコツや変わった使い道をまとめたので、参考にしてくださいね!

引っ越しの梱包に便利

引っ越しの梱包に便利
クラフトテープより粘着力が強いので、重い荷物も梱包できます。そして普通の貼り方に、もう一手間かけるだけでダンボールの耐久性を上げることができる方法をご存知ですか?

それは中央に貼ってから、もうひとつ十字になるよるように中央から横に貼るだけです。これは引っ越し会社でも使われている手法で、最小のガムテープで強度を上げる便利な貼り方。

もうひとつガムテープ量は増えますが、精密機械類を運ぶ際は抜けないように上下とも米のような字に貼ると、より耐久性を向上させて運ぶことができます。

旅行中のトラブル解決に!

旅行中のトラブル解決に!
布テープは、梱包だけでなく簡易補修やケガの応急処置にも使える優れものです。たとえば、持っていくのにかさばるTシャツも、くるんで布テープでくっつけるとコンパクトになります。また、リュックの破損や靴の底が剥がれてしまうトラブルも、布テープがあればすぐに補修できます。

ほかにもどこか切った場合は、清潔なティッシュを当てて布テープで圧迫して止血できます。さらには、開封したお菓子の袋の口を閉じたり、着火剤として使えたりと、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。

作って楽しい!ガムテバッグ

布テープを使ってバッグを作る工作が、メディアでも取り上げられるほど人気を集めました。簡単に作れるだけでなく、見た目もよく意外と丈夫で実用的なため、子どもの夏休みの工作にぴったり。使うものは布テープとガイドになる箱のみです。

作り方はまずガイドになる箱に、粘着部分を表にしたガムテープを巻いていきます。形ができてきたら、ガムテープを折って作った持ち手を付けましょう。後は粘着部分が無くなるように、テープを貼って箱から外せば完成です。なお、下記の商品のような、ガムテバッグを作るセットを使うとより簡単ですよ!

おすすめの布テープランキングTOP5

1位: 大塚商会TANOSEE 布テープ 軽梱包用TSLT-3

2位: 古藤工業布粘着テープNo.8015

3位: ワンステップGRATES布粘着テープ 9R0281

4位: ニチバン布粘着テープ 重量物封かん用‎102N14-50

5位: ニチバン布粘着テープ(LS)121-50

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
粘着テープ関連のおすすめ人気ランキング

引っ越し用ダンボール

30商品

新着
粘着テープ関連のおすすめ人気ランキング

人気
粘着テープ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す