雪道を滑りにくくする靴底用滑り止めスパイク。スニーカーやハイヒールなど普段の靴に後づけでき、専用の靴を用意する必要がない点が魅力です。とはいえ、靴の形を考慮して種類を選ぶ必要があったり、メンズ・レディースで適したサイズが異なったりする場合もあるため、どれにするか迷いますよね。
そこで今回は、靴底用滑り止めスパイクのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ワンタッチ滑り止めの商品のように子どもでも着脱が簡単なものや、携帯用の商品も解説。理想の靴底用滑り止めスパイクが見つかるよう、ぜひ本コンテンツを活用してください。
早稲田大学スポーツ科学部にてスポーツ文化学を専攻。野球、柔道、陸上など多岐にわたるスポーツを経験。柔道整復師資格を保有し、現在はライターとして健康系、スポーツ系の記事を多数執筆する。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
靴底用滑り止めスパイクは、ハンズのような日用品を扱うお店やホームセンター、100均、通販などで購入可能です。雪道を歩く予定がある人は、用途や靴のタイプに適した滑り止めスパイクを用意しておきましょう。
靴底用滑り止めスパイクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
サイズ選びに迷った際はフリーサイズをチェック。フリーサイズは、20~27cmと幅広い靴の大きさに対応していたり、ベルト・面ファスナーで調整できたりと、使い勝手が良好です。通販を利用する際は、口コミからフィット感や適した靴が判断できることもあるので確認してみてください。
靴底用滑り止めスパイクには、ピン・スプリング・チェーンタイプがあります。それぞれの特徴をご紹介しますので、理想の使い方に合ったものをチョイスしましょう。
靴の種類に合わせやすいものが理想なら、ピンタイプを選びましょう。ピンが路面を突き刺すことで滑り止めのはたらきをするタイプで、種類にバリエーションがあります。つま先だけにピンがついたものは、かかと部分に引っ掛けて使用する商品が多く、さまざまな靴に対応しやすい点が魅力です。
防滑力の高さを重視する人には全体にピンがついたものが適しています。ピンの数が多く地面をしっかり捉えられるため、つま先だけのものより滑りにくいでしょう。
また、取りつけ方もさまざまで、引っ掛けるタイプや一周させて囲むもの、ひもで縛るものなどがあります。使いやすさや靴の形状に応じて検討してください。
持ち運びをする人は、コンパクトさや軽量性に注目して選びましょう。小さいサイズや軽量なものなら、カバンに入れても荷物になりにくく常備できます。つま先部分につけるタイプには重量100g以下の商品もあるので、チェックしてみてください。
なかには、携帯に便利な専用の収納ケース・ポーチつきの商品も見られます。濡れたまましまえるケース・ポーチなら、使用後カバンに入れても中が汚れることなく持ち運びも手軽です。雪の降る頻度が高い地域では、普段から持ち歩いておいてもよいでしょう。
ただし、携帯用として販売されている商品は防滑力が低い場合もあります。持ち運べる利便性を重視したいのか、あるいは滑りにくいことを求めるのかによって、購入を決めてくださいね。
つけ外しを楽に行いたい人は、ワンタッチ着脱式を活用しましょう。ワンタッチで着脱できる商品は、室内と屋外の行き来が多い人や、頻繁に着脱する場合でも負担が少ないことがポイントです。子どもが1人で使用しやすい面ファスナー式もあるので、用途に応じて検討してくださいね。
便利な靴底用滑り止めスパイクですが、見た目やサビなど気になることもありますよね。長く愛用できるよう、こだわりたいポイントが満たせるものを見つけましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象の靴 | タイプ | ワンタッチ着脱式 | 重量 | 素材 | |||||
1 | KIMINO アイゼン | ![]() | スパイク数28本で凍結道路や雪面も安定的に歩ける | ハイキングシューズ、登山ブーツ、絶縁ブーツ | スプリング・チェーンタイプ | 460g | ステンレス鋼 | ||
2 | サイボット 19本爪アイゼン | ![]() | 現役登山ガイド監修品。簡単に取り付けられる | 登山靴、トレッキングシューズ、スニーカー、ブーツ | スプリング・チェーンタイプ | 不明 | 両足:約400g(片足:195g) | ゴム素材:TPE、爪素材:SUS304ステンレス、チェーン素材:SUS202ステンレス | |
3 | PEAKS&TREES チェーンスパイク | ![]() | 丈夫なステンレス素材を採用 | 不明 | スプリング・チェーンタイプ | 310g | ステンレス | ||
4 | TIPGOUP アイゼン | ![]() | 11本爪で安定感抜群!多種靴に対応する軽アイゼン | 革靴、スニーカー、長靴 | ピンタイプ | 250g | ゴム素材(熱可塑性エラストマー)、ピン/鉄(亜鉛めっき)、マジックテープ(ナイロン) | ||
5 | TAMDESG アイススパイク | ![]() | 優れた伸縮性と耐久性を兼ね備えたアイススパイク | 不明 | ピンタイプ | 150g | TPEゴム、スチール | ||
6 | Azarxis アイゼン | ![]() | 19本爪で登山にも使える本格派 | スニーカー、長靴、ビジネスシューズほか | チェーンタイプ | 不明 | 不明 | TPE、201ステンレス | |
7 | Azarxis スノースパイク | ![]() | 着脱便利。前後のピンで雪道での滑りを防ぐ | スニーカー、長靴、ビジネスシューズ | ピンタイプ | 不明 | 120g | TPE | |
8 | fortulux 10本爪簡易アイゼン | ![]() | しなやかで強度のあるアイゼン。雪面・路面がグリップされる | 革靴、スニーカー、スノーブーツ、厚底靴 | スプリング・チェーンタイプ | 不明 | 約310g(収納袋込み:340g) | チェーン:201ステンレス鋼、爪:マンガン鋼、バンド:TPR | |
9 | VSuRing アイゼン | ![]() | シリコン製で耐久性に優れ、装着が簡単 | 革靴、スニーカー、長靴 | スプリング・チェーンタイプ | 不明 | 不明 | シリコーン | |
10 | Implus Footcare YAKTRAX|Run Traction Device|08164 | ![]() | 滑りやすい路面でも360度のトラクションを発揮 | 不明 | ピンタイプ、スプリング・チェーンタイプ | 不明 | 249g | ゴム70%、スチール17%、LDPE7%、繊維6% |
3mmのスパイクと、1.4mmの錆びにくいステンレス製コイルを組み合わせたアイススパイクです。ランナーの足にしっかりとフィットするデザインで、ランニングシューズの上に簡単に装着可能。フレームのヒール部分とサイドストラップには反射材が使用され、夜間の安全性を向上させます。
対象の靴 | 不明 |
---|---|
タイプ | ピンタイプ、スプリング・チェーンタイプ |
ワンタッチ着脱式 | 不明 |
重量 | 249g |
素材 | ゴム70%、スチール17%、LDPE7%、繊維6% |
積雪の多い場所を頻繁に歩くなら、スノーブーツも確認しておきましょう。スノーブーツのおすすめ人気ランキングは以下のコンテンツでご紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
1位: KIMINO|アイゼン
2位: サイボット|19本爪アイゼン
3位: PEAKS&TREES|チェーンスパイク
4位: TIPGOUP| アイゼン
5位: TAMDESG|アイススパイク
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他