禁煙・禁酒
- 通話中に聞こえるフゥーッ、という吐息の音について
たびたび電話で長時間、話を聞いている方がいます。タバコは吸わなくなっているという話を聞いてはいたのですが、ここのところ通話中に「フーッ」とこう、タバコを吸った後によく聞く吐息の音がすることがあり、、 お、タバコ始めたんですか?と聞くわけにもいかず、といって私は喫煙者でもないので、本当にタバコを吸っているのか?確定できずにいます。どうなのでしょう、タバコを吸っているものなのでしょうか。 月に数十時間話を聞いている身なのですが、困ったなぁと思いつつお話を聞いています。ストレスを感じつつ話をしているようであれば、何かの方法で短くした方がいいようにも思うのですが。
- 禁煙にすると客足は遠のく?
田舎だからかもしれませんが、都市部でも驚く程いまだに喫煙に緩い店が多いです。 喫煙率30%なんて聞きますが、それでも禁煙にすると大損害なのでしょうか?(オーナーがヘビースモーカーは除く)。 私は完全禁煙の店にしか入りませんが、そういう人の方が少ないのでしょうかね? ちなみに明日行こうと思ったイタリアンの店が昼禁煙、夜喫煙可だったので、昼利用とはいえ、なんとなく候補から外してしまいました。
- 禁煙できないという理由で別れてもいいのか
彼氏と私、2年間付き合った23歳同い年です。 彼氏大学院生で、私は社会人1年目です。 付き合う前は喫煙してませんでしたが、付き合ってからしばらくしていきなり煙草を始めてました。 その当初は、そこまで嫌ではなかったのですが、2年経ち、たばこに対する嫌悪感が膨らんでいきました。 そして、一度、本当に煙草は生理的に受け入れ難いこと、自分の身体のことを考えてほしいと伝えて、やめると言いました。 しかし、辞めれずに隠れて吸ってました。依存性があるのでそう簡単に辞められないと分かっていましたが、じゃあやめるなんて軽く言わないでくれと思い、今度は、どうしても彼氏が煙草を吸っているのが受け入れられないから辞めれないなら一緒にこの先いれないと伝えるました、 そうしたら、LINEで こんなに傷つけてしまうことになるとは思わなかった。自分的にも身体には悪いのは分かるから辞めたい。〇〇の悲しむ顔思い出すと吸いたいと全く思わなかった。禁煙の経過を報告していく。 とありました。 まだ返信してませんが、煙草でこんなに悩みたくないし、そこまで大事に思ってないんだ、約束簡単に破っても大丈夫と思われてるんだ、と考え、冷めたというかショックでした。 わたしは彼とどう向き合うべきですか? 喫煙者と嫌煙家は今後も上手く行かないですか? もう煙草のことで悩みたくないし、彼に失望したくないです。 ちなみに、煙草以外は本当に尊敬できる大切な人です。
- 吸った時の甘めの葉巻を教えて頂きたいです。
リトルシガーやドライシガーなど種類があると思うのですが、吸った時にも甘い香りを煙で楽しめる葉巻(長めで太め)の葉巻を探してるのですが、銘柄などはどこのがいいでしょうか。 インデペンデンスの葉巻(廃盤)のような生産終了は薪ではなくまだ販売してる葉巻のみでお願い致します。 個人的にはネオスのベルギーチョコ葉巻のような香りのも好きなのですが、吸った時普通に煙の味だけしかしなくてガッカリしました... バニラの他にチョコレートのようなおすすめの味などございましたら是非教えていただけたらと思います。 何卒よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- ookamihoro131
- 回答数1
- ワイン好きなアルコール依存症の人に、それはアルコー
ワイン好きなアルコール依存症の人に、それはアルコール依存症になっていると思うよと 伝えたら喧嘩になりました アルコール依存症じゃなくて、ワインが好きなだけという主張。 ワイン以外の酒は好きじゃないからと。 これは相手が正しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- okwave2017
- 回答数3
- 喘息の私の前でタバコを吸う父
(長文なので、読みたくない方は下までスクロールお願いします。) 小5女子です。 前から咳が出ていたので検査をしたところ、咳喘息でした。 私の父がタバコを吸っているので、それが原因かなと思っています。 医者から、タバコは咳喘息を悪化させるので、私の前では吸わない、吸ったら30分ほど経ってからと言われました。 その事を父に伝えると、 「なんでタバコを吸っていないお前が咳出て、タバコを吸ってる俺が咳出ないんだよ。」「じゃあ普段から車から出る排気ガスに注意してんのか?w」「そんぐらいで悪化する訳ねえだろおバカちゃん」と言われました。 今まで父とはたくさん喧嘩してきたけど、1番うざいと思ったし、脳みそが足りないと思いました。 泣きすぎて過呼吸起こしてしまって、吐きそうにもなりました。(咳喘息とは多分関係ない) 聞きたいことは、 ①父のタバコ依存はやめさせられるのか、どうやって治すの か ②どうすればタバコが咳喘息に悪影響なことを伝えられるか ③父が煽ってきた時には無視するのが正解なのか
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- bpagmtkpag8
- 回答数3
- 友人について
わたしの友人(30代前半女性)について相談があります。 悪い男(特定の一人)に入れ込んでて、さらに酒癖が悪く。 何を言っても治す気がありません。 これまで、男に傷つけられるようなことをされて言われて、そのたびに「今回はもう冷めたわ」とブロックして連絡断っても、 数日後数週間後には結局また男に会いに行って、一瞬仲良くなったと思えばまた喧嘩したり傷つけられたりしてます。 また、毎日飲み歩いてるわけではありませんが、一度お酒を飲みだすと制御ができず、記憶をなくしたり警察にお世話になったり、次の日仕事を遅刻したり休んだりします。 正直、職場での友人でありあまりプライベートは一緒にならないため、わたし自身が困ったことはありません。 迷惑もかけられてません。 ただ何言っても聞きません。 ・飲みに行く相手を考えなさい ・飲む量を考えなさい ・飲む物を考えなさい(テキーラとか) ・その男に会いに行くのをやめなさい 等々… その男とくっついて離れてを繰り返し その度話を聞かされ、 酒での失敗話を聞かされ、 飲みに行くと言っていた次の日は60%くらいの確率で遅刻もしくは欠席。 自分は迷惑かけられてないしと あまりうるさく言うのも抑えてましたが 時々冗談交じりに注意はしてました。 次第に自分の中でイライラすることが増え、 酒の量を考えられないのは大人としてどうなんだとキツく言ってしまいました。 職場は比較的ゆるく(理由が酒とは知らないので)、今のところ何も言われてませんが、 理由を知っている私は、またか、とイライラしてしまいます。 彼女はアルコール依存症ですか? また、自分に関係のないことでイライラしてしまう自分は頭がおかしいでしょうか? 今後どうしたらよろしいでしょうか。 何を言っても聞かない友人にだんだん口調が強くなっていってしまいます。 もう何も言わないほうがいいのでしょうか。
- 店内に喫煙室のある飲食店
今日ステーキハウスに入って注文した時にふとタバコ臭を感じたので見回すと喫煙室の文字が。そういえば先日の焼肉チェーンもそれが気になって食事どころじゃなかったなあと思って即キャンセルして退店しちゃいました。 会社を分煙がいい加減が理由で退職した事もある神経質な私ではありますが、室内の喫煙室、気になりませんか? 全く臭いの漏れない喫煙室しか製造許可しない様にして欲しい。 どこかの役場が外の喫煙所で吸った職員は1時間(だったかな)はエレベーターに乗れないというルールを作ったくらい、吸ってなくても臭いタバコには参ります。
- 締切済み
- 禁煙・禁酒
- noname#263432
- 回答数2
- 好きな子との禁煙の約束を破ってしまい謝るべきか
以前好きな子とタバコをやめると約束をしました。 どれだけ禁煙したかなど報告とかもしてたんですが、ついストレスで友達からタバコを貰い吸ってしまいました。 その時はどうでも良く考えてしまいバレないしいいかと思ってたのですが後になってすごく申し訳ない気持ちがあります。言わなければバレないとは思うのですが、謝るべきでしょうか。 喫煙者の言うことなんでどうせ吸うだろうとかの意見があるのは十分理解してます。
- 締切済み
- 禁煙・禁酒
- 123451234599998
- 回答数5
- 喫煙なんて無くすべきでは?
喫煙者って、タバコの煙で周りの人の健康に悪影響を与えていることに気づいていないんでしょうか? 副流煙で非喫煙者が病気になったり、ポイ捨てで街が汚れたり、火災の原因にもなるのに、どうしてやめられないんでしょうね? こういう社会にとって迷惑な行為、なくしていくべきだと思いませんか?
- アルコール依存症と双極性障害
彼のことで相談させてください。 4年前にアルコール依存症と診断され、3ヶ月専門病院へ入院。 その後、再就職をしましたが、再飲酒。 再飲酒して2年半経ちますが、毎晩晩酌を続けています。(断酒していません) 飲酒量は飲み始めた頃よりも増えています。280ml12%のスパークリングワイン1本だったものが、今では平日4本、休みの日は8本飲むこともあると言っていました。 私たちは遠距離(車で4時間の距離)で、再飲酒が始まった時から2年半会っていません。休日は朝から飲んでいます。 7月初旬、電話に出れないと言っているのに、しつこく電話をかけてきて、様子が変だなと思うことがありました。 「今、病院行ったら胃がんだって!余命半年だって!さっき抗がん剤を打ってきた!」と。 翌日、「病院から電話きて誤診だって!心配してくれてありがとう。愛してるよ!」と泣きながら言うのです。 嘘バレバレで、どう反応したらいいのかわからなかったです。 当時、コロナと嘘をついて、会社を2週間ほど休んでいました。 お酒が原因だと思う!一緒に断酒会へ行ってみる?って話を振ったんですが、俺はアルコール依存症じゃない。コントロールして呑めてる!と。 ちょうどその頃、些細なことで言い合いになり、電話もLINEもぱったりとしてこなくなりました。 その代わり、特定の女性に毎日5時間〜8時間、電話をかけ続けるようになりました。 朝は6:30頃から。夜は日が変わるまで。 一回かけると、2〜3時間は話続けているようです。 再飲酒が始まって2年半で、この女性にキ◯ガイのように電話することが今回で3回目です。 大抵2ヶ月ほどで、またパタっとやめ、私に連絡をしてきます。 二股?とも思いましたが、いろいろ調べていると、双極性の症状によく似ています。 アルコール依存症と併発することも多いようです。 電話時間も異常すぎて、相手は1人じゃないのかも?とも思い始めました。 彼は実家暮らしで、夕食後部屋に篭って電話ができますが、21:00から日が変わるまで毎日長電話に付き合える生活の人もいるのかと不思議です。 それとも双極性ではなく、アルコール依存症の精神状態が良くなり、人に会ったり、長電話する元気が出てきたのでしょうか? 9年の長い付き合いなので、こんな連絡の断ち方をされて悲しいのですが、彼との付き合いで自分に対しての自信が全く消え果てた状態です。 自分の中で『病気だから仕方ない!』と踏ん切りをつけたいのかもしれません。 アルコール依存症、双極性で、こんな症状があった!とか、こう考えていた!とか、経験のある方がいらっしゃれば気持ちを教えて頂けたらと思います。
- 【たばこ産業は安泰産業?】タバコの今の値段は500
【たばこ産業は安泰産業?】タバコの今の値段は500円で、税金が上がっても値段を倍にしても1000円で、規制が厳しくなれば値上げすれば良く、お酒が1万円で売られていても買う人がいるので、タバコも最悪今の20倍の値段までは耐えられると思います。 そして人口が減って売上が半分になっても、1箱の値段を2倍にすればいまの売上高を維持、カバー出来ます。 もしかしてJT(日本たばこ産業)は優良株なのでは? お酒より未来は明るいと思いました。 どう思いますか?
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- note11pro5G5
- 回答数3
- 禁煙について
今まで喫煙歴がもう36年にもなります。今は加熱式タバコを吸っています。 (6年位?)その前は紙巻タバコ(ニコチン・タールが一番低い物)を吸っていました。 最近は一日6本位吸ってまして、若い頃は1箱とか吸ってましたが年と共に減りました。 たまたま最近、甲状腺のしこりが出来て血液検査では異常は無かったのですが、しこりは 穿刺吸引細胞診をして結果待ちですが、ほぼ良性でしょうとの事でそんな事があったので 現在10日間ほど禁煙しています。本物のタバコをやめて お茶葉で出来ているニコチン・タール無しのものを吸っています。 吸いごたえはニコチンが入ってないので満足出来ませんが何とか我慢しています。 このまま少しこちらにして、いずれはやめようと思ってますが、たまたま 禁煙する前に1カートンも本物のタバコを買ってしまって この残っているタバコを捨ててもったいないな、でも今吸って平気かなと悩んでます。 自分的には依存性は低く、すぐにも今までも体調次第で止められたし 何の問題も無いのですが、希望的には残っているモノを無くしてから 本格的にニコチン無しのタバコを利用して禁煙しようかなと思ってますが迷ってます。 10日間位やめていてまた本物を吸って体が平気かとか悩んでます。 アドバイスをお願いします。
- 【たばこメーカー】昔、タバコメーカーのホームページ
【たばこメーカー】昔、タバコメーカーのホームページで会員登録すると年1回誕生日月に無料でタバコを送って来てくれたサービスはもう無くなったのでしょうか? 喫煙者さん教えてください。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- redminote10pro
- 回答数2
- また禁煙出来るでしょうか
現在31で20歳から喫煙しておりましたが2年前に禁煙し吸っておりませんでした ですが最近ストレスが思うように発散できず、たまる一方で、何をするにもやる気が起きず、休日に外に出てみてもストレスだし家にいてもストレスで、職場にいてもストレスで、何もしないことも筋トレすることも、とりあえず全てがストレスで、堪らずタバコをまた手にとってしまいました。 ひっさしぶりに吸ったタバコは美味し過ぎて一気にストレス発散された気分でした。 ですがせっかく2年も辞めれていたタバコにまた手を出した自分が不甲斐なく、自己嫌悪に陥ってしまい、結局何をしてるのか、何がしたいのかわからなくなりました。 大好きなお風呂も面倒で食事も食べておかないと倒れちゃうなぁ程度でしかなく、休日はずーっとベッドの上です どうしちゃったんでしょうか。またタバコ禁煙できる日が来てもまた同じような状況になったら私は吸ってしまいますよね もう最悪です。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
- ろくでなし ななでなし
- 回答数5
- 素面の自分が大嫌い
私は素面の自分が大嫌いです。 憎くて殺したくなります。 酒が切れてきたと感じると、また酒を入れないと耐えられません。 素面なんかで過ごしてしまうのが屈辱です。 同じような方いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 禁煙・禁酒
- yodano_mimi
- 回答数4