- ベストアンサー
デッサンが嫌いなんです。。。
私は今高校の2年生です。美大を受けようと思って画塾に通っているのですが、デッサンが嫌いで仕方ないのです。どうして嫌いなのかというと、そこにあるものをそのまま描くということに魅力を感じないからです。描いていて面白くないのです。それで、嫌で嫌で手が止まってしまい、時間内に描けなかったりします。塾で過ごす3時間がとても苦痛です。嫌でもやらなくてはいけないことは他にもあると思うのですが絵を描くことだけは自由なことだと思っています。自由に自分を表現出来る方法だと思っています。絵を描くことは好きな筈なのに、どうしてそれを自分が納得できない方法で描かなければならないのでしょうか。塾だから、受験だから仕方ないといってもやはり自分の中で折り合いがつかず「こんなの違う」と思ってしまいます。このデッサンに対する嫌悪感をなくしたいのですが、どうすればいいでしょうか?どうしたらデッサンを好きになれるでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)

noname#13289
回答No.8
- yamatomaya
- ベストアンサー率51% (82/160)
回答No.7
- hanacha
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6
- songbook
- ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.5
- baziru
- ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.4
- jasmorri
- ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2
- sitamachikko
- ベストアンサー率11% (50/420)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。何だか楽になりました。時間はかかるかもしれないけれど、納得するまで描いて、デッサンを好きになるところから始めてみようと思います。