- ベストアンサー
消費税額込みの金額
消費税額込みの金額から、税抜きの金額と消費税額を 算出する計算式はどのようにすればよいでしょうか? (例) A.105円 税込みの金額 B.100円 税抜きの金額 C.5円 消費税額 Aの金額からBとCを求めたいと思っています。 どなたかよろしく、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.6
- ozigakura
- ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.4

noname#5739
回答No.3
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1
お礼
1円未満の端数処理のことまで思いつきませんでした。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。