ゅ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/15 02:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動平仮名 | |
---|---|
文字 |
ゅ |
字源 | ゆの小書き |
JIS X 0213 | 1-4-69 |
Unicode | U+3085 |
片仮名 | |
文字 |
ュ |
字源 | ユの小書き |
JIS X 0213 | 1-5-69 |
Unicode | U+30E5 |
言語 | |
言語 | ja, ain |
ローマ字 | |
JIS X 4063 | xyu |
アイヌ語 | XYU |
発音 | |
種別 |
かな | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
仮名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
合略仮名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ゅ、ュは、日本語の仮名のひとつで、母音が/u/である開拗音をその前にある仮名に付加する。ゆ、ユを小書きにした文字である。
用法
現代の日本語では、一般にい段の音の後にしか来ない。
ただし、外来語を日本語で表記する場合などには、「て」、「で」、「ふ」、「ゔ」の後に来ることがある(例:テューダー朝、プロデューサー、フュージョン、ゲヴュルツトラミネール)。これらは「て」、「で」、「ふ」、「ゔ」の子音に「ゆ」の音を続けた音(/tju/、/dju/、/fyu/、/vyu/)を表す。
ゅ に関わる諸事項
- ローマ字入力に関するJIS X 4063:2000では、「ゅ」がい段の音の後の来る場合のほかに、「でゅ」(dhu)が必ず実装しなければいけない入力方式として、「てゅ」(thu、t'yu)、「でゅ」(d'yu)、「ふゅ」(fyu、hwyu)が追加で実装したほうがよい入力方式として、それぞれ規定されている(いずれも括弧内がキー入力)。
- キリンビバレッジの清涼飲料水のNUDAは、カナ書きでは「ヌューダ」と表記される(ただし、発音は「ニューダ」である[1])。
脚注
関連項目
ゅ
「ゅ」の例文・使い方・用例・文例
- バンコクは一年じゅう暑い
- じゅうたんに縁を付ける
- 彼女は父親がその会社の社長なんだとしょっちゅう自慢げに言う
- この道具は真ちゅうで作られている
- じゅうたんの焼け焦げ
- じゅうたんを敷く
- カーテンの色はじゅうたんの色と合わなかった
- 女の子は子犬をぎゅっと抱きしめた
- 唇をきゅっと結ぶ
- 服をかばんにぎゅうぎゅう詰め込む
- 彼女はしょっちゅう気が変わってばかりいる
- 赤ちゃんがじゅうたんの上をはいはいしている
- 私たちはそのじゅうたんを部屋から引きずり出した
- ドレスに花柄をししゅうする
- 彼の書斎には,たくさんの本がそこらじゅうに散らかっていた
- メアリーはしょっちゅう時間に遅れる
- そのペルシャじゅうたんに触らせていただけますか
- 彼はしょっちゅう物忘れをする
- 小さな男の子は母親の手をぎゅっと握った
- あのバーできゅっと半パイント飲んでいかないか
- >> 「ゅ」を含む用語の索引
- ゅのページへのリンク