Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Sizeとは? わかりやすく解説

size

別表記:サイズ

「size」の意味

「size」とは、物の大きさ寸法を表す英単語である。また、衣類や靴などのサイズを示す際にも使用される。さらに、規模範囲を示す場合にも使われることがある具体的な例として、部屋広さや人の体格企業規模などを表す際に「size」が用いられる

「size」の発音・読み方

「size」の発音は、IPA表記では /saɪz/ となる。IPAカタカナ読みでは「サイズ」となり、日本人発音するカタカナ英語でも「サイズ」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「size」の定義を英語で解説

英語での「size」の定義は、""the physical dimensions, proportions, magnitude, or extent of an object"" であり、これは「物の物理的な寸法比例大きさ、または範囲」という意味である。また、""a particular or relative dimension or scale"" という定義もあり、これは「特定のまたは相対的な寸法規模」という意味になる。

「size」の類語

「size」の類語には、""dimension"", ""measure"", ""magnitude"", ""proportion"", ""scale"" などがある。これらの単語は、大きさ寸法規模を表す際に使われることが多い。

「size」に関連する用語・表現

「size」に関連する用語表現には、""resize""(サイズ変更する)、""oversize""(大きすぎる)、""undersize""(小さすぎる)、""one size fits all""(フリーサイズ)などがある。これらの表現は、サイズに関する状況特徴説明する際に用いられる

「size」の例文

1. The size of the room is 20 square meters.(部屋広さ20平方メートルである。)
2. What size shoes do you wear?(あなたはサイズの靴を履きますか?)
3. The company has doubled in size over the past five years.(その会社過去5年間で規模が2倍になった。)
4. The size of the problem is much larger than we initially thought.(問題規模当初考えていたよりもずっと大きい。)
5. Please select your preferred size and color.(希望サイズと色を選んでください。)
6. The dress comes in three different sizes.(そのドレス3つの異なサイズがある。)
7. The size of the population has been steadily increasing.(人口規模着実に増加している。)
8. The size of the file is too large to send via email.(ファイルサイズ大きすぎて、メール送れない。)
9. The project's success depends on the size of the budget.(プロジェクト成功予算規模よる。
10. The size of the cake should be enough to feed 10 people.(ケーキサイズ10人分に十分である。)

サイズ【size】

読み方:さいず

大きさ寸法。特に、既製衣料品などの大きさの型。「ズボンの—が合う」「標準—」

「サイズ」に似た言葉

サイズ【size】

読み方:さいず

インキのにじみや毛羽立ちを防ぐために、紙の製造過程加えたり塗布したりする薬品。ロジン・ゼラチンなどが使われるまた、その作業


Size コンストラクタ (Point)


Size コンストラクタ (Int32, Int32)

指定大きさから Size クラス新しインスタンス初期化します。

名前空間: System.Drawing
アセンブリ: System.Drawing (system.drawing.dll 内)
構文構文

使用例使用例

System.Drawing.Point コンストラクタと Size コンストラクタ、および System.Drawing.ContentAlignment 列挙体の使用方法を示すコード例次に示します。この例を実行するには、Label1 という名前のラベル配置されWindows フォームコード貼り付けフォームコンストラクタIntializeLabel1 メソッド呼び出します。

Private Sub InitializeLabel1()

    ' Set a border.
    Label1.BorderStyle = BorderStyle.FixedSingle

    ' Set the size, constructing a size from two integers.
    Label1.Size = New Size(100, 50)

    ' Set the location, constructing a point from a 32-bit integer
    ' (using hexadecimal).
    Label1.Location = New Point(&H280028)

    ' Set and align the text on the lower-right side of the label.
    Label1.TextAlign = ContentAlignment.BottomRight
    Label1.Text = "Bottom Right Alignment"
End Sub
private void InitializeLabel1()
{
    // Set a border.
    Label1.BorderStyle = BorderStyle.FixedSingle;

    // Set the size, constructing a size from two integers.
    Label1.Size = new Size(100, 50);

    // Set the location, constructing a point from a 32-bit integer
    // (using hexadecimal).
    Label1.Location = new Point(0x280028);

    // Set and align the text on the lower-right side of the label.
    Label1.TextAlign = ContentAlignment.BottomRight;
    Label1.Text = "Bottom Right Alignment";
}
void InitializeLabel1()
{
   // Set a border.
   Label1->BorderStyle = BorderStyle::FixedSingle;
   
   // Set the size, constructing a size from two integers.
   Label1->Size = System::Drawing::Size( 100, 50 );
   
   // Set the location, constructing a point from a 32-bit integer
   // (using hexadecimal).
   Label1->Location = Point(0x280028);
   
   // Set and align the text on the lower-right side of the label.
   Label1->TextAlign = ContentAlignment::BottomRight;
   Label1->Text = "Bottom Right Alignment";
}
private void Initializelabel1()
{
    // Set a border.
    label1.set_BorderStyle(BorderStyle.FixedSingle);

    // Set the size, constructing a size from two integers.
    label1.set_Size(new Size(100, 50));

    // Set the location, constructing a point from a 32-bit integer
    // (using hexadecimal).
    label1.set_Location(new Point(0x280028));

    // Set and align the text on the lower-right side of the label.
    label1.set_TextAlign(ContentAlignment.BottomRight);
    label1.set_Text("Bottom Right Alignment");
} //Initializelabel1
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照

Size コンストラクタ


Size フィールド


Size プロパティ


Size メソッド


パブリック メソッドパブリック メソッド

( プロテクト メソッド参照)
  名前 説明
パブリック メソッド Add ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さに加算します。
パブリック メソッド Ceiling 指定した SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を次の整数値に丸めることによって、Size 構造体変換します
パブリック メソッド Equals オーバーロードされますオーバーライドされます2 つSize 構造体の高さおよび幅が同じかどうか判断します
パブリック メソッド GetHashCode オーバーライドされます。 この Size 構造体ハッシュ コード返します
パブリック メソッド GetType  現在のインスタンスType取得します。 ( Object から継承されます。)
パブリック メソッド op_Addition ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さに加算します。
パブリック メソッド op_Equality 2 つSize 構造体等しかどうかテストします
パブリック メソッド op_Explicit 指定SizePoint変換します
パブリック メソッド op_Implicit 指定SizeSizeF変換します
パブリック メソッド op_Inequality 2 つSize 構造体異なかどうかテストします
パブリック メソッド op_Subtraction ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さから減算ます。
パブリック メソッド ReferenceEquals  指定した複数Object インスタンス同一かどうか判断します。 ( Object から継承されます。)
パブリック メソッド Round 指定SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を最も近い整数値に丸めることによって、Size 構造体変換します
パブリック メソッド Subtract ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さから減算ます。
パブリック メソッド ToString オーバーライドされます。 この Sizeユーザー判読できる文字列作成します
パブリック メソッド Truncate 指定SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を前の整数値に切り捨てることによって、Size 構造体変換します
プロテクト メソッドプロテクト メソッド
参照参照

Size メンバ

順序付与した整数の対 (通常四角形の幅と高さ) を格納します

Size データ型公開されるメンバを以下の表に示します


パブリック コンストラクタパブリック コンストラクタ
パブリック フィールドパブリック フィールド
パブリック プロパティパブリック プロパティ
  名前 説明
パブリック プロパティ Width この Sizeコンポーネント取得または設定します
パブリック メソッドパブリック メソッド
( プロテクト メソッド参照)
  名前 説明
パブリック メソッド Add ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さに加算します。
パブリック メソッド Ceiling 指定した SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を次の整数値に丸めることによって、Size 構造体変換します
パブリック メソッド Equals オーバーロードされますオーバーライドされます2 つSize 構造体の高さおよび幅が同じかどうか判断します
パブリック メソッド GetHashCode オーバーライドされます。 この Size 構造体ハッシュ コード返します
パブリック メソッド GetType  現在のインスタンスType取得します。 (Object から継承されます。)
パブリック メソッド op_Addition ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さに加算します。
パブリック メソッド op_Equality 2 つSize 構造体等しかどうかテストします
パブリック メソッド op_Explicit 指定SizePoint変換します
パブリック メソッド op_Implicit 指定SizeSizeF変換します
パブリック メソッド op_Inequality 2 つSize 構造体異なかどうかテストします
パブリック メソッド op_Subtraction ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さから減算ます。
パブリック メソッド ReferenceEquals  指定した複数Object インスタンス同一かどうか判断します。 (Object から継承されます。)
パブリック メソッド Round 指定SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を最も近い整数値に丸めることによって、Size 構造体変換します
パブリック メソッド Subtract ある Size 構造体の幅と高さを別の Size 構造体の幅と高さから減算ます。
パブリック メソッド ToString オーバーライドされます。 この Sizeユーザー判読できる文字列作成します
パブリック メソッド Truncate 指定SizeF 構造体を、SizeF 構造体の値を前の整数値に切り捨てることによって、Size 構造体変換します
プロテクト メソッドプロテクト メソッド
参照参照

Size 構造体

順序付与した整数の対 (通常四角形の幅と高さ) を格納します

名前空間: System.Drawing
アセンブリ: System.Drawing (system.drawing.dll 内)
構文構文

<SerializableAttribute> _
<ComVisibleAttribute(True)> _
Public Structure Size
[SerializableAttribute] 
[ComVisibleAttribute(true)] 
public struct Size
[SerializableAttribute] 
[ComVisibleAttribute(true)] 
public value class Size
/** @attribute SerializableAttribute() */ 
/** @attribute ComVisibleAttribute(true) */ 
public final class Size extends ValueType
JScript では、構造体使用できますが、新規に宣言することはできません。
スレッド セーフスレッド セーフ
この型の public static (Visual Basic では Shared) メンバはすべて、スレッド セーフです。インスタンス メンバ場合は、スレッド セーフであるとは限りません。
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照

大きさ

人口学 1ヒト人口科学的研究をいい、主としてその大きさ構造 2そしてその成長発展研究対象とする。それは人口一般的属性量的側面取り扱うものである統計学の用語で、ある種特性持った個の集団人口 3呼び、それは母集団 3同義語である。人口学用法では、人口 4とはある特定の地域居住する住民 5すべてを意味するが、時にはその住民一部、たとえば学齢人口(346-7参照)、結婚可能人口(514-2参照)を指すこともある。そのような集団部分下位人口 6呼ばれる人口とは特にその規模(大きさ 7)、すなわち上記101-4で引用されたように、ある集団総数 7をしばしば意味する


Size

名前 サイズ

サイズ

(Size から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 03:38 UTC 版)

サイズ

size

一般概念
人名

sides

scythe

  • の一種で、柄の長いもの。大鎌。サイス。

Saiz

関連項目

脚注

  1. ^ Oxford Dictionary 「size」

外部リンク

  • サイズ.COM - あらゆる物のサイズを紹介するサイト。

size

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 16:45 UTC 版)

サイズ」の記事における「size」の解説

一般概念 大きさ。あるものが、どの程度大きいか、ということ長さ奥行き 高さ 径 - 直径など 面積 体積 容積 ペリメーター 服の寸法、またはその階級(S, M, Lなど) 靴のサイズ 身体測定結果 - 身長体重胸囲スリーサイズなど 統計学仮説検定)において、検定サイズとは第一種過誤割合のことでありαで表される 対数スケール表される星の光度や地震強さなど ファイルサイズ 数学において配列要素マグニチュード 測度 濃度 順序数集合 人名 ジョン・サイズ - オーストラリア調教師ロニ・サイズ - イギリスの音楽プロデューサー

※この「size」の解説は、「サイズ」の解説の一部です。
「size」を含む「サイズ」の記事については、「サイズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Size」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Size」の関連用語

Sizeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sizeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS