Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

WX310Jとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > 携帯電話(WILLCOM) > WX310Jの意味・解説 

WX310J



Red

Silver


SPEC
型番 WX310J メーカー 日本無線
サイズ 53×119×16.5(アンテナ部除く) 連続通話時間 7時
質量 約113g 連続待受時間 850時間
液晶 2.4inch(QVGA ブラウザ NetFront v3.3
表示 240×320ドット Java ●(MIDP 2.0
カメラ - FLASH
プレーヤー
-

OTHER
電話帳 1,000
予測変換機能 ●(Advanced Wnn V1.2)
MIDI音源 ●(64和音
メール Eメール(POP3/SMTP)
ライトEメール -
ライトメール
データ通信 1xパケット方式
4x/2xパケット方式
フレックスチェンジ方式
64k PIAFS
32k PIAFS
セキュリティ リモートロック
リモートロック代行サービス ※1
指紋センサー
その他機能 ハンズフリー機能
オフィスプロトコル 自営2版対応
USBストレージ機能 ●(miniSD装着時のみ)
ドキュメントビューア ●(Excel/Word/Powerpointファイル閲覧
Intellisync
Adobe Reader LE ●(PDF閲覧
miniSDスロット
バイリンガル ●(日本語・英語)
SAR値 0.087W/kg
※1 ご利用には最新ファームへのバージョンアップが必要です。
詳細こちらご確認ください


* 本ページ記載会社名システム名製品名は、一般に各社登録商標あるいは商標です。なお、本文中では(TM)、(R)マーク明記しておりません。

WX310J

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/02 02:26 UTC 版)

ウィルコム WX310J
通常時

通常スタイル

キャリア ウィルコム
製造 日本無線
発売日 2006年1月18日
概要
CPU SH-Mobile J3(SH7326 133MHz)
音声通信方式 PHS
(1.9Ghz)
データ通信方式 PHS
形状 ストレート型
サイズ 115 × 53 × 16.5 mm
質量 113 g
連続通話時間 約7時間
連続待受時間 約850時間
充電時間 充電台経由 約2時間/USBケーブル経由 高速約3時間&低速約20時間
外部メモリ miniSD
日本語入力 Advanced Wnn V1.2
赤外線通信機能
Bluetooth
備考 スケーラブルフォント使用
メインディスプレイ
方式 半透過型TFT液晶ディスプレイ
解像度 320×240ピクセル
サイズ 2.4インチ
表示色数 262,144色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
シルバー
レッド
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

WX310Jウィルコム向けに供給された日本無線PHSAIR-EDGE PHONE)端末である。

概要

ビジネスユーザーを意識して作られた端末であり、オフィス電話の子機として本機を利用できる自営2版に対応、カメラ持ち込み禁止の企業も存在する事からカメラ非搭載。反面、PHS端末としては初の指紋センサー搭載、ストレート型端末として初めてフルブラウザ(NetFront)を搭載、Java(MIDP2.0)にも対応など、冒険的な端末であるとも言える。

また、基本的なUIWX310SAと同一でありスペック上の類似点も多い。ドキュメントビューア・Intellisync・miniSDカードスロット・ICレコーダー・POP3・SMTP対応メーラーを内蔵しており、USBマスストレージクラスにも対応しminiSDカードリーダーとしても使用可能。

先述の通り指紋センサーを搭載しており、それが従来の端末における十字キーの役割も果たし、設定をすれば決定キーの機能を兼ねることもできる(設定しなくても指紋センサーの真下に決定キーはある)。またストレート型端末としては大きめの2.4インチ液晶を搭載しているためテンキー部分が小さくなっており、操作には多少の慣れが必要である。

沿革

  • 2005年9月27日 発表
  • 2006年1月18日 発売
  • 2006年3月9日 ファームウェアVer1.02 公開(PBXとの互換性向上など)
  • 2006年6月23日 ファームウェアVer1.10 公開(処理速度の向上など)
  • 2006年10月11日 ファームウェアVer1.20 公開(指紋センサー設定の改良など)
  • 2007年4月26日 ファームウェアVer1.21 公開(オートダイヤルロックの改善など)

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WX310J」の関連用語

WX310Jのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WX310Jのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
WILLCOMWILLCOM
Copyright © 2005-2025 WILLCOM, Inc. All rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWX310J (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS