趣味や読んだ本を書くだけの凡々なブログがここまで来るのは長い道のりだった。まず最初に「開設3日で1万アクセス」みたいな奇跡は起こらないことを知った。次にどんな頑張ってエントリ書いても、めったに読んでもらえないことを知った。たまに「1か月で5万アクセス行ったけど質問ある?」みたいのも見かけるけど、それは才能とかテクニックがある人間なんだと知った。
結局、地道に検索意識してやってくのが、やっただけ結果もついてくるし無駄な期待をしなくていい。
ただ、ブログを正直諦めつけようかと思い始めていて、その一番の理由は「有名ブログでさえも巡回が必要」ということに尽きる。
最初、「面白そうですね」とコメント付きのブックマークがついたのが単純にうれしくて、相手のブログを訪問して最新記事を熟読、長めのブックマークコメントを入れた。そのあとも「面白そう」「こんな本があるんですね」とブックマークがついて、こちらからも再訪して、というやり取りが何度か続いた。
でもあるとき、自分の中では思い入れのあることを書いて、それから5分も立たないうちに「そういう考えもあるのですね」とどうとでも取れるコメントが書かれて、なんか批判的なコメントを書かれるよりむっとした。
そして気がついた。そうかこれ、巡回されてただけだったのか。
機械的にコメントされるぐらいならコメントなんてしてほしくない。自分も、そんなやつが書くブログにコメントしたいとも思わない。
こっちからコメントしなくなり、「そういう考えもあるのですね」「メモ。食べてみたいです」「そんなものがあるのですね」「面白そうです」としばらく続いて、あとは音沙汰なくなった。せいせいしてる。
それからしばらくして、ほかのブログから「おいしそう^-^買ってみようかな」「そんな本があるんだ^-^今度読んでみようかな」「あ、買ったけど読んでないや」「ほしい^-^でもお金ないや」みたいなコメントが付くようになって、はじめこそ相手のブログを訪問してたけど、他のブログにもうちと同じ「面白そう^-^買おうかな」とコメントされてるのを見て再訪をやめた。こっちはすぐさまコメントがつかなくなったので、その現金さに笑う。
たまに他の人たちのブログで「楽しそうですね」「ほしいけどお金ないや^-^」のアイコンとコメントが並んでるのを見ると、気づかなかった過去の自分を見せつけられたようで、恥ずかしくなる。そのブログが面白そうな内容でもそこで見るのをやめてしまう。
返報性の法則は知ってるし、互助会みたいなもんだと思うからその行為自体は別にいいと思う。身内ブクマになると不味いけど。馴れ合いというと言葉が悪いけど、コミュニケーションの一環といえばむしろ推奨される行為だ。
自分の場合は「自分のところにブックマークをつけてくれる見込み客」として、名前じゃなくて数で数えられたように感じたのが気持ち悪いだけ。
あいてがこっちの記事を読まないように、自分もあいての記事も読まずに「いいね!」「うーむ」「なるほど」とコメントすればいいと思うんだけど、そこまで大人になれない。
そんなことより自分がショックを受けたのは、それをやってるブログがfeedlyや読書登録の数からしてどっちも結構読者を抱えているということ。
その規模のブログになっても巡回しないとやってけないという事実は、ようやく1万アクセスを超えたうちのブログにとっては正直目の前の山の高さに絶望するしかない。
ブログをはじめて知ったことのもう一つは、打算抜きのブックマークなんてそうそう付かないってことだ。ブロガー同士でブックマークをつけるときは十中八九、「つけたんだからそっちもつけろよ」という意思表示なんだと思う。意味のないスターをばらまくだけの連中よりはひと手間かかってるんだろうけど、通知に喜んだ分落ち込む。
読まれないお前のブログの内容が悪いって?それもあるんだと思うけど、ブロガーでブックマークつけてくる連中はだいたい読もうともしないから、そんな連中気にしたってしょうがない。
書いたら条件反射的にブックマークがついて、本人は特に巡回なんかしてないちきりんのようなブログを書きたい。ただ、あれは一線を越えて有名人枠に入ったからという気もする。
心が折れそうだから、誰か、「巡回してないのに人気のそこそこの規模ブログ」があったら教えてください。
similarwebとかで見れば分かるけど はてなブログでそこそこPVあるブログのほとんどははてブ経由の炎上商法。 その炎上の着火するための新着ブクマだから巡回したりして少しでも可能性を...
ブックマーク乞食は、コメントが特徴的だけどブックマーク先も特徴的 9割以上がはてなブログ さて、俺のブログに来るうんこユーザーを紹介してみようか http://b.hatena.ne.jp/iroirotest...
仕事の話をすると年収、ブログの話をするとPV、それしか話せない脳ってなんなの?
http://anond.hatelabo.jp/20150123225752 ブクマは一つ目のコメでその後の流れが決まってくるが、ひたすらディスコメを粘着されて、 時間をかけて書いた文章が否定的なブクマで埋め尽くされて...
有名ブログですら互助会ブックマークが必要という現実 私もブログ始めて暫くの間はPV気になってしょうがなくて、数字に一喜一憂してたんですが アクセスと自分の記事の質になんの関...
以前これ書きました。 http://anond.hatelabo.jp/20150123225752 二度ほど偽物見かけたけどあれ俺じゃない。 ブクマ互助会、当時自分は腹立てて告発のつもりで増田に書いた。その記事でいろんな...