Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

先日亡くなった西城秀樹を想う。

2018年05月31日 09時48分07秒 | ニュース
私のバリーマニロウの記事が急激に読まれている様です。先日亡くなった西城秀樹さん関連で辿り着いたのだと思います。

私は声フェチです。声から好きになるタイプです。

正直、西城秀樹さんの声は好きじゃありません。雰囲気も好きじゃない。トークも上手いとは思わない。曲も好きじゃない。「バリーはゲイだよ」と面白がって話していた性格も嫌いです。

でも彼は私が子供の頃のトップアイドル。歌番組が全盛の時代ですから大抵の曲は聞いていますし、覚えている曲も多いです。

特に「薔薇の鎖」は私が小学生の時、私が「♪薔薇の鎖が トイレに入って、あっああああトイレに入っていた人は こんな顔して出てきた~」と替え歌を歌いながら変顔をする遊びを発案し、仲間同士で笑い合って遊んでました。

私にとってはその程度の歌手です。歌詞もキザ過ぎ。子供ながらに恥ずかしい曲を歌っているなぁーと思ったもんです。

特に聞いていて恥ずかしくなるのは「ヤングマン(Y・M・C・A)」。

大ヒットで一大ブームとなりましたが、あの曲は恥ずかし過ぎる。

一緒に踊っている客も恥ずかしい。西城さんもあの曲を歌っていて何とも思わないのか。YMCAの意味を知っているのか。馬鹿じゃなかろか。

何かピエロと言うか、お調子者と言うか、分かっていなかったのか。

否、分かっていた筈。分かっていたけど、ゴロが良いからしらばっくれて歌っていたのではないか。

私、幼稚園の時にいわき市から仙台に移ってきましたが、仙台ではYMCAの幼稚園に通っていました。だから知っていました。YMCAが「ヤングマンズ クリスチャン アソシエーション」。つまり「キリスト教青年会」と言う意味なのは。

つまり「♪素晴らしい キリスト教青年会 チャチャラチャラチャラ キリスト教青年会 憂鬱など吹き飛ばして 君も元気出せよ~」って言ってるんですよ。

キリスト教徒じゃない私は元気が出ませんよ。逆にこんな曲を歌わされたら憂鬱になっちゃいますよ。

逃げ出したくなるくらい恥ずかしい~。バッカだなぁーと呆れていました。

西城秀樹さんはYMCAの意味を知って歌っていた。でも調子に乗って頭の上でYMCAやっていたお馬鹿ファンたちは、大部分が知らなかっただろうなぁー。本当に恥ずかしいなぁー。

まっ、それはいいのですが、西城秀樹さんは歌は上手い。「腕の中に ーイン サーチ オブ ラブー」と言う曲をバリーマニロウとデュエットで歌った時、バリーよりも上手いかな思っちゃいました。バリーはたどたどしい日本語で歌っていたので、ハンデはありましたが。

実は私、以前から思っていたのです。「西城さんの発音法が脳梗塞の一因になったのではないか」と。

マイケルジャクソンもそうですが、ヘイッとかハウッとか掛け声をあげていましたが、ああ言う無理した声を出すと短命になる気がしてならないです。理由は判りませんが、声優も短命な方ばかりですし。

彼は間違いなくトップアイドルでした。アイドルだから何時までもスマートでなければならない。だから西城さんは水も飲まず汗をかきかき、毎日のようにサウナで体を絞りに絞っていたそうです。

そんな事したら血液はドロドロになる。ドロドロの血液で血管が詰まり、脳梗塞にもなるってもんです。

脳梗塞の危険に対しては知らなかったと思いますが、そこまでしてもアイドルであり続けたいと思っていた。加齢は避けられないのに。

彼はスポーツ万能ですから、無理しても自分は大丈夫たと思ったのでしょう。

そして脳梗塞になった。彼の抜群な歌唱力が奪われた。辛かったと思います。

彼は自他共に若さの象徴。それが命とも言える若さも歌唱力も失われた。自分の象徴が消えた。辛かったでしょうね。

彼の死因は急性心不全。これは脳梗塞が一因していると思われます。ジュリーみたいに激太りするのもどうかと思いますが、無理な節制は身体に逆影響を及ぼす。

脳梗塞を患ってから、彼はガリガリに痩せていた。それでもハードなリハビリ運動を続けていた。

ストイックに頑張り続けた人生。それ故に命を縮めてしまった。それも仕方がなかったのか。それは誰にも分かりません。それが彼の人生だったのでしょうから。

何か私の子供の時代の思い出がまた一つ消えた思いがします。そう言う歳に私もなったと言う事なのでしょうね。


ではでは。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートデイズの「かぼちゃの馬車」サブリース商法を勘ぐる。その4

2018年05月30日 23時29分08秒 | 不動産賃貸業
続きます。

さて、スルガ銀行には罪は無いのか。

スマートデイズ側が大家の通帳の残高を改ざんしていたのをスルガ銀行が知っていた。或いはスルガ銀行側がそれをスマートデイズに指南したとか言われてますが、それは今後の調査を待つしかありません。今の段階では不透明です。

事実、このスマートデイズ倒産事件で銀行の融資は滅茶苦茶厳しくなりましたが、それまではどこの銀行も割とすんなり貸してくれました。特に仙台では。

銀行としては公務員と大手企業に勤めているのであれば、大して預金が無くても貸してくれたんです。生命保険に入れと言われますが。

貸し倒れの危険はありますが、公務員等なら何とか回収できる。改ざんしているのを知っていたとしても、無実の第三者として乗り切れると考えていた節は十分有ります。

ローンが払えなくなっても物件を処分すれば、或る程度の金額は回収できる。それでもローンは残ると思いますが、公務員や大手企業に勤めている者ならば、そう簡単に自己破産はしない。

「かぼちゃの馬車」のオーナーで自殺した方も出たそうですが、スルガ銀行を受け取りにした生命保険に加入させているらしいので、スルガ銀行は全然困らない。逆にオーナー全員自殺したら大助かりです。銀行はそこまで考えていますよ。

でも、危ない橋を渡っているのは確か。それは静岡県ナンバー2銀行の立場がそうさせたと思います。

今の時代、ナンバー2銀行の生存は難しい。ぼんやりしてたらナンバー1の銀行に合併されてしまう。

バブル崩壊で宮城県ナンバー2の徳陽シティ銀行が経営破綻しましたが、ナンバー2は危ない橋を渡らないと生きて行けない。今回のスルガ銀行もそのジレンマがあったと思いますね。

さて、最後にスマートデイズは計画倒産なのか。それはスマートデイズの本当の経営者と噂されるSTの存在から、倒産は最初から視野に入っていたと私は考えています。

このSTですが、柔道の山下秦裕をちっちゃくした感じの男です。20数年前、当時大変話題になったフランチャイズ詐欺をやらかしました。

週刊誌に広告撃ちまくり。自分が広告塔になってオーナーを募集してました。しかも今、コメンテーターなどしているタレントのTもその関係だった。

Tに胡散臭いと言わせている広告を出して、逆に信憑性を高める戦略を採った。

私の記憶が正しければ、その加盟料は1000万円。1000店舗以降は2000万円だったと思います。

実は私、そのフランチャイズ説明会に出席したことがあります。東京で働いていた時です。

1500円で仕入れて3000円で売る。そんな物が売れるとは全然思わないので加入するつもりは全然ありません。興味深かったから行ってみたのです。

そして質問しました。「レンタルすれば300円で借りられる物を3000円で売れるのか」と。

その回答は「売れるから売れる」でした。こんな説明、あったもんじゃないです。担当の者も詐欺師としか思えない胡散臭いパーマ男。悪質な人物特有のオーラを出してました。こんな奴に騙される奴がいるのかと笑っちゃいました。

でも実際、いたんですよね。推定1000人位も。最もそこから努力して大きくなった人もいましたが・・・・。

そのフランチャイズは、単純計算でも1000万円×1000店で100億円の加盟料を取った。商品は海賊版ばかり。そして当然の如く倒産。

言い訳は出来るでしょうけど計画倒産だったとと思います。そのSTが黒幕であるなら、スマートデイズも初めから倒産ありきだと考えられます。酷いもんです。

スマートデイズでは前回のフランチャイズ詐欺を更に高度化した戦法を採った。大成功。例え懲役刑を喰らっても億単位の金が手に入ったのなら万々歳。STも大笑いしていると思います。

このSTがスマートデイズの経営者として登場していたら、当然、「かぼちゃの馬車」のオーナーなんて集まらない。そこで代理を立てた。

でもSTは目立ちたがり屋。スマートデイズは自分の会社である。その意思を表したのか、その代理である経営者を自分の養子にして、自分と同じS姓を名乗らしています。

ここまで自己顕示欲が強い。或る意味、異常です。只者ではない。彼にとってはエリートサラリーマンを手玉に取るのは簡単。二匹目のドジョウも掴んだ。今回の事業も大成功です。

日本はこう言った詐欺がどこにでもあります。実は私、大学生の頃、詳細は話しませんが、豊田商事と対峙していました。親、親戚を敵に回して。

私は親にも信頼されず、親戚は全員で約1億円騙されました。私の親は土地を売る手立てを取った。そして売れる前に豊田商事の社長が殺されて被害は無かった。逆に騙された親戚に非難されました。「詐欺だと知っていたのなら、何で教えてくれなかったのか」と。

人生、欲をかくと失敗します。簡単にお金が儲かると思ったら騙されます。騙されるのは辛いですよ。例え1万円程度でも。

これからも詐欺は発生します。人生は甘くない。甘く考えたら失敗する。人を簡単に信じてはダメ。親戚でも親でも簡単に信じちゃダメです。他人事、自分は大丈夫だなんて思っちゃダメ。

更に更に詐欺は高度化しています。騙されず生きて行くのは大変ですから。

最後になりますが、今回の詐欺事件発生はアベノミクスにも原因があります。

何の前ぶりも無く急に相続税が増税となった。都内に一軒家を持っている人の大半が相続税を払う必要性が出てきた。払わずに済ませるにはどうするか。

銀行からのローンでアパート・マンションを買う。借金で相続税を軽減する。相殺する。

でも都内でアパートを購入しても利回りが悪い。そこでシェアハウス。シェアハウスなら小さな部屋でも貸せる。利回り8%が可能。サブリースで家賃も保証している。楽して大家に成れる。相続税も払わないで済む。こんな良い事は無い。

つまり安倍首相のせい。否、安易な増税に走った日本政府にも責任があると思います。

日本政府を訴えても仕方がないですが。


ではでは。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートデイズの「かぼちゃの馬車」サブリース商法を勘ぐる。その3

2018年05月27日 14時03分08秒 | 不動産賃貸業
続きです。

大家の会の方に聞いたのですけど、スマートデイズの経営者は不動産業界大手の「〇オ〇レ〇2〇」にいたとの事です。この会社、サブリースの件で大家に訴訟を起こされていました。「家賃の値下げを認めろ」と大家に迫ったりして。

大体、大した資本も社歴も無いのにサブリースなんて無帽です。しっかりした基盤があったとしてもサブリースは難しい。世の中の見通しなんて分かるものではない。人口が減っている日本でサブリースなど安定して運営出来る訳ない。満室の80%とは言え、30年以上家賃保障なんて出来っこないです。

実は私もサブリースを考えた事があります。管理から客付けを全部やってくれて、多少安くなったとしても家賃がある程度保障してくれるのは大変魅力的ですから。

それで調べたり聞いたりしたのですか、先ず提案されるのが大規模なリホームです。しかもその費用が非常に割高。リホーム費用にサブリース会社の儲けを上乗せしているのは明白。ここが割り切れないです。自分が業者を探してリホームした方が格安で出来るので。

サブリース事業も行っている不動産会社がてがけたマンションを見に行ったのですが、価格は二億数千万円でした。私の見積だと一億数千万円。かなり割高に感じます。

その会社は長年の実績があり、オーナーもその契約で納得したのでしょうけど、仙台名物"ぼったくり"の匂いがプンプンしてました。私は絶対やらないな。

それに家賃保証と言っても10年で見直しされます。ここで相場以下の価格を提案されます。それでトラブルになっているのです。

宮城県民の平均年収は250万円程度。この金額では高い家賃は払えない。何れは家賃相場も震災前に戻る。否、それ以下になるのは明白。人口が減っているのですから。

今後は3万円以下どころか、2万円以下が主流になると思います。震災前はそう言う物件が多かった。そうなると今新築している物件の家賃も高く設定できない。家賃を6万円台にしても実質は4万円台がせいぜいとなる。

これでは不動産投資の魅力が薄い。否、それ以上に落ち込めば赤字経営も必至です。アメリカの国債が3%なのに、日本だけ何時までもゼロ金利政策をしている訳にはいかないので。

結論、サブリースはどの企業もグレーです。リホームや新築で儲けたいとの思いがある。第一、管理している物件の客付けだけでも精いっぱいなのに、サブリースまで手が回るとは思えない。

実際、サブリースで普通のアパートやマンションを建てた方が大勢いますが、関東郊外での入居率が50%程度の物件も数多くあると聞いています。需要がない場所に建設されている場合はそれ以下です。

もう空家率30%時代に突入している。もっと悪くなるかも知れない。その程度の事は勉強して置くべきです。

っと言っても不動産屋が企画するセミナー何かに行っても仕方ない。彼らは肝心な事は黙っていますから。

大嘘を付くとは言いませんが、データーで大家を錯覚させます。「今の時代がバブル期以上の好景気。まだまだ景気が続きます。絶好のチャンスです。不動産投資しましょうょ」と言って。

バブル期でも不動産業者は同じセールストークをしました。そして結果はどうなったか。それは岩手県出身の歌う不動産屋さんを見れば分かるでしょ。

人は信じちゃ駄目。不動産屋は特に。一番大事なものは誰だって自分の利益なのですから。


続く。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートデイズの「かぼちゃの馬車」サブリース商法を勘ぐる。その2

2018年05月22日 09時46分43秒 | 不動産賃貸業
続きです。

さてスマートデイズの「かぼちゃの馬車」です。スマートデイズの「ディス」と言うと、日産と三菱が共同で開発した軽自動車の日産デイズを思い出しますが、あれも燃費データを不正していましたね。名前から怪しいなぁー。

女性専用のシェアハウス「かぼちゃの馬車」をいくつか調べたのですが、個々の部屋の大きさは4畳程度。テレビ、冷蔵庫、電子レンジ付。ベッドは付いているけどマットは自分で購入するとのことです。勿論、全部の「かぼちゃの馬車」がそうではないでしょうけど。

そう言えば東京の新聞奨学生が住んでいる物件は、20数年前、中野あたりで三畳一間、共同トイレ、風呂無しで30000円程度でしたが、私はこんな狭い物件には住みたくないです。近眼になっちゃいますよ。

一番驚いた点は、廊下が狭い。その廊下の一か所に簡潔なキッチンがあるだけ。そこで誰かが料理をしていたら、他の人は通行できない。これでは住人同志のコミュニケーションは無理。何の為のシェアハウスなのかと思います。

このシェアハウスは一棟1億~2億円。話を聞くと土地建物を合わせて5000万円程度の建物を倍の1億円でオーナーに売っていた様です。3000万円の土地を6000万円で提供した話も伝わっています。

こう言った話はバブルの時は良くありました。当時は一気に土地の価格が上がった。それはしょうがないです。

今の日本も一見不動産バブルです。震災のあった仙台やいわき市、世界的な観光ブームで注目されている沖縄、そして東京等の大都市の中心部の土地だけ不動産価格が上昇している。東京でも郊外の不動産価格は大幅に下がっている。賃貸料も下落しています。完全に物件の方が余っているので。

それなのに狭いシェアハウスに住む理由はどこにあるのか。

女性、男性専用のシェアハウスは出会いの楽しみが少ない。キッチンは狭い。誰かが使っていたら使用出来ない。狭すぎてストレスばっかり溜まる。探そうと思えば築古なら広くて使いやすい部屋が格安で借りられる。リノベーションしていたら新築とそんなに変わらない。

テレビでシェアハウスで暮らす番組や特集でシェアハウスが人気と思い込んで買ってしまってしまったのでしょうけど、男女のコミニケーションと寛ぎのフロアが無いシャアハウスなんて、何の意味が無い。

「かぼちゃの馬車」なんて思わせぶりのネーミングですが、女性専用のシェアハウスなのに、誰がシンデレラみたいに「かぼちゃの馬車」に乗って王子様のお城に行けるのでしょう。笑っちゃいますよ。

そして「かぼちゃの馬車」のオーナーは約700人。物件数は約1000棟程度と聞いています。

一棟当たりの部屋数は8部屋以上としたら、とんでもない数の客付けをしなければならない。

スマートデイズは2012年創業の若い会社です。そんな会社にそれだけの客付けが出来る訳ないでしょ。関東圏は空き部屋だらけなのですから。

そんな当たり前の事を考えずのオーナーになった人の気が知れません。チョット調べれば分かると思うのですが、他人の話を神の言葉の如く信じてしまう人っているんですよねぇー、私の親みたいな。

信じる者は騙される。人を信じさせて「儲け」。今の時代、人を信じては生きて行けません。不動産屋は十中八、九、嘘をつくのですから(あくまでも私の考えですけど)。


続く。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートデイズの「かぼちゃの馬車」サブリース商法を勘ぐる。その1

2018年05月19日 12時38分26秒 | 不動産賃貸業
私、今でも漫画家の「柳沢きみお」が好きです。

実は東京に出なければと思った切欠は彼の「俺にもくれ」を読んだから。

東京を知らずして人生を終わる。これは人生の不覚。男は東京に出なければならない。スバリ東京。東京に住んでこそ日本を知ることだと思ったのです(実際は浦安市に住んでいましたけど)。

まっ、それは良いのですが、私、漫画で一番好きな女性のキャラクターは彼の「翔んだカップル」に出てくる杉村さんです。未だに理想の女性です。

この「翔んだカップル」のストーリーは、「主人公の田代勇介が広島から東京の名門校に通う為に、海外出張している叔父の一軒家に住む。一人じゃ広すぎる。それでシュアハウスの住人を不動産屋に頼んで募集する。山葉圭なるもう一人の主人公がやって来る。男だと思っていたら同じ学校のクラスの女の子だった。勇介は勉強が出来て相性の良い杉村さんと、一緒に住んでいる可愛らしい圭との三角関係に悩む」的な感じです。

この「翔んだカップル」の主人公は、丁度私と同じ世代。人気作で何度かストーリーが年月を経て再開し、最後は50歳で勇介と杉村さんは結婚しています(どんな顛末になったかは知らないけど)。最初から杉村さんを選んでいれば良かったものの。

まっ、それもどうでも良いのですが、私がシェアハウスを経営するのであれば、次の条件で考えます。


1、男女の住人を一緒の建物に同居させる。男専用、女専用だと建物が荒れますし規律も乱れる。トラブルだらけとなる。男女一緒に住む事で、或る程度の緊張感と協力関係が構築されます。これは絶対です。

2、建物は都心の物件。そして駅から10分以内。シャアハウスは特に利便性が重要です。或る程度我慢しなければならない。その代償として家賃が安くて便利性のある生活が出来る。それがシェアハウスです。

3、建物は中古を安く買ってリノベーションをする。高い家賃は取れないのだから新築するなんて馬鹿です。出来れば企業の独身寮なんかを買うのが良いと思います。中古の社員寮なんて都合よく売れない。建て直しするしかない。だから安く買える。それと食堂部分が大きく取ってある。男女のコミニケーションの場所として都合が良い。男女が仲良くしていれば、結婚、卒業、転勤以外で出て行く人も少ない。


この上記3つの条件が達成出来ないのであれば、シェアハウスは経営しない方が無難です。

色んな人間がいます。シェアハウスはトラブルばっかり。不動産投資の上級編です。この3つの条件を満たしていたとしても、大抵のシェアハウス経営は失敗している。管理が本当に難しい。管理会社に任せっきりでもダメ。大家が一緒、または隣に住んでリーダーシップを取る位でないと本当に成功しません。

素人は手を出すべきでは無いと思います。


続く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする