Omoiとは、Sakurai氏とKimura氏による二人組ボカロPユニットである。
概要
Sakuraiがドラム・調声・作詞・シンセサイザー、
Kimuraがシンセサイザー・キーボードを担当。
曲調には勢いと爽やかさが強いが、歌詞と合わせて聞くと、切ない内容の物も多い。
オリジナル曲の歌詞の語尾には『!』がよく使われるのも特徴の一つ。
初投稿は2013年6月の『スノウドライヴ』。当初から新人とは思えない高い作曲能力に期待されていた。
また、『スノウドライヴ(01.23)』や『新訳 ねぇウィリアム』
のようなリメイク作品を投稿する事もあるが、歌詞を含めて調整され、新しい聞き心地を提供する曲に仕上がっている。
15作目である『テオ』が初の伝説入りを達成。同曲はニコニコ超パーティー2017の全体演目に選出された。
マジカルミライ2018では、テーマソングの担当に抜擢され、テーマソングとして投稿した『グリーンライツ・セレナーデ』は伝説入りを達成し、Omoiの代表作の一つとなっている。
『奇跡さえも』は「ニコニコ超会議2019 超ボカニコ2019 supported by 東武トップツアーズ」のテーマソングかつ、東武トップツアーズ株式会社の2019年テーマソングになっており、当楽曲を使用したCMが制作されている。
2022年2月、ゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』のヒーロー・Bugdollのテーマソング『スティールユー』を書き下ろした。
2023年12月13日現在、『いつかこの火が消えるなら / 初音ミク - Omoi』を除く、ニコニコ動画に投稿した全ボカロオリジナル曲が殿堂入りを達成している。
マイリスト
関連動画
ボカロオリジナル曲
カバー曲
その他
関連生放送
ディスコグラフィー
ファーストワルツ
1stアルバム。コミックマーケット93 1日目(2017/12/29)でリリース。翌年2月上旬からはAmazon,アニメイト,タワーレコード,ヴィレッジヴァンガードにて発売開始。[関連ツイート]
|
ガーデンツアー
ナイトコンフェッション
3rdアルバム。マジカルミライ2019内「KARENT Presents クリエイターズマーケット」(大阪(2019/8/10,11)・東京(8/30~9/1))、コミックマーケット96(2019/8/12)にてリリース。 |
関連商品
- EXIT TUNES PRESENTS 私とボカロのある日常 - Amazon
- EXIT TUNES PRESENTS Vocalostream feat.初音ミク - Amazon
- 初音ミク「マジカルミライ 2018」OFFICIAL ALBUM - Amazon
- 【Amazon.co.jp限定】「マジカルミライ」10th Anniversary OFFICIAL ALBUM (BD付)(缶バッチ付) - Amazon