1. Debian 7 Wheezy
PAE 非対応 の古いノートPC に Lubuntu 12.04 をインストールしてみた。Ubuntu 12.04 は長期サポートされるバージョン。後3年半はサポートされる。
しかし、Ubuntu はそれ以降のバージョンで PAE 非対応の PC はサポートしない。そのため、Lubuntu 12.04 を使うことに抵抗を感じる。そこで、別のディストリビューションをインストールすることにした。
a. PAE 非対応の PC にも最新の Debian はインストールできる
Ubuntu は Debian を元に作られているディストリビューション。ベースとなる Debian の歴史は長い。
Ubuntu – Wikipedia によると、
Ubuntu(…)は、Debian GNU/Linuxをベースとしたオペレーティングシステム (OS) である。
PAE 非対応の PC をバッサリ切った Ubuntu 。それに対し、Debian は最新バージョンを PAE 非対応の PC にインストールできる。
第277回 Debian 7.0「Wheezy」の紹介:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 によると、
Debianのインストールイメージはアーキテクチャごとに用意されており,デスクトップ版,サーバ版といった区別はありません。PC向けであれば amd64か少し古めのマシン(たとえばPAE非対応CPUや32ビットCPU搭載マシン)を対象にしたi386のどちらかを選択することになります。
そこで、Ubuntu から Debian に乗り換えることにした。
b. ライブCD で動作を確認
インストール前にライブCD を入手して、Debian を使えるか確認した。
Debian > Debian を入手するには > Debian -- Live インストールイメージ > Index of /debian-cd/current-live/i386/bt-hybrid より、
をダウンロードし、Vuze を用いて BitTorrent 経由でイメージファイルを取得。
ISOイメージ は ISO Workshop で焼いた。
ライブCD の起動にはとても時間がかかった。無線ネットワークには接続できたが、なぜかブラウザを利用するとすぐにブラウザが落ちた。インストールした場合、ちゃんと動作してくれるかちょっと心配だった。
c. ネット経由でインストール
Debian のインストールはネット経由で行った。
インターネット経由の Debian のインストール > より i386 をダウンロード。イメージファイルを CD に焼き、CD ドライブから起動。インストール画面が表示されたら `Install’ を選択して、後は指示に従うだけ。
パーティションの設定は、ガイドにお任せ。 root とユーザーを作成し、パッケージの選択はデフォルトのままインストールした。
2. はじめての Debian 起動
a. Gnome Classic
Debian のインストールが終わり、作成したユーザー名でログインしたら、GNOME 3 に関する通知がされた。
残念ながら GNOME 3 が正しく起動せず、フォールバックモードで起動しました。
フォールバックモードとは、Gnome 2 の操作性に似たモードらしい。 GNOME Classic とも呼ばれる。
2.3.10. GNOME 3 によると、
なお、ハードウェアが GNOME shell の必要スペックを満たさない場合、「クラシック」インターフェイスにリダイレクトされます。
Controversy over GNOME 3 - Wikipedia, the free encyclopedia によると、
GNOME Flashback[7] is a session for Gnome 3 which was initially called "Fallback Mode", and shipped as a stand-alone session in Debian and Ubuntu. It provides a similar user experience to the Gnome 2.x series sessions. …
Fallback mode was removed in GNOME 3.8 and replaced with a suite of officially supported GNOME extensions named 'GNOME Classic'.
ログアウトし、ユーザ名の一覧が表示されたダイアログでユーザ名をクリックすると、ダイアログの左隅でデスクトップ環境を選択できるようになる。ここで Gnome Classic を選ぶことができる。
b. Gnome のショートカットキー
最低限覚えておくショートカットキーは、
- 明るさ : 暗 F5, 明 F6
- 音量: 小 F3, 大 F4
c. 日本語入力 は mozc
最初に気がついたのは、日本語入力が mozc だったこと。mozc は Google 日本語入力のオープンソース版なので変換効率が良い。
Google 日本語入力 – Wikipedia によると、
2010年5月11日、Google Chrome OSで必要な部分のみが「mozc」という名称で、オープンソース化された[4]。
特選フリーソフト - 日本語入力をラクにする Mozc:ITpro によると、
UbuntuやFedoraなど多くのLinuxディストリビューションが標準搭載する「Anthy」は、実用的なIMEだが必要最低限の機能しか備えていない。Mozcであれば、サジェスト機能やリアルタイム変換など、最新の技術を生かしてより快適な日本語入力が可能になる
ちなみに、Lubuntu 11.10 をインストールしたときは、Anthy だったので、mozc をインストールした。
d. デフォルトのブラウザは Firefox ではなく Iceweasel(アイスウィーズル)
Debian のデフォルトブラウザは Iceweasel と呼ばれる。
Iceweasel(アイスウィーズル)とは、ウェブブラウザ。またはその開発プロジェクト。Mozilla Firefox とほぼ同一のものであるが、商標の関係により同プロジェクトから独立したもの。
Iceweasel は現行の Firefox よりバージョンが古い。
LXDEなメモ【2】 によると、
Debianでは諸事情からFirefox(炎の狐)をIceweasel(氷のイタチ)と 名称変更しています。WindowsではFirefox、DebianではIceweaselという具合ですね。… Debianの安定版を使う場合、 IceweaselのバージョンはFirefoxの現行バージョンより一世代古いバージョンが適用されるサイクルとなるのが常のようです。
そんなブラウザ対策の観点からDebianの「テスト版」への関心が高まりました。「テスト版」であれば、Firefoxの現行バージョンに近いIceweaselを使うことができたからです。
e. Iceweasel を Firefox と同期させる
Windows 上 で利用している Firefox と同期させるために、Iceweasel の
- メニューより、 > ツール > Sync をセットアップ
表示されたダイアログで、「既にアカウントを持っている」を選択。 4桁の数字が3行表示されるのでメモ。
次に、Windows 上の Firefox において、
- Firefox ボタンより、オプション > Sync > 端末と連携
において、先ほどメモした数字を入力する。
追記(2014/8/17): 現行バージョンでは Firefox と Iceweasel の同期に互換性がないので、Iceweasel から Firefox へ乗り換えた
3. アプリケーションをインストールための準備
a. Debianフリーソフトウェガイドライン(DFSG)に準拠していないソフトを取得する設定
Debian に収録されるソフトには厳格な基準がある。フリーでないとアプリケーションは提供されない。
Debian – Wikipedia によると、
プロジェクトの抱負として、Debian社会契約[14]を掲げている。Debian社会契約は、プロジェクトが遵守すべき事項を定めたもので、1997年7月5日に採択された。その中のDebianフリーソフトウェアガイドライン (DFSG) は、Debianにおけるソフトウェア評価基準となっており、このガイドラインに適合しない、フリーではないと評価されたソフトウェアは、Debianの一部として提供されることはない。
そのため、デフォルトでは Flash Player をパッケージから取得してインストール出来ない。インストールするためには予め準備が必要となる。
メニューより、アプリケーション > アクセサリ > 端末 を起動。su コマンド を利用して、ルート権限で以下の作業を実行する。
/etc/apt/sources.list を vi で開き、
deb ftp://ftp.debian.org/debian stable main contrib non-free
を追記する。 vi の操作は以下を参照。
この sources.list には、パッケージをどこから取得するかに関する情報が記載されている。
Debianのsources.listの編集方法 によると、
Debianのsources.listと言えばパッケージ(ソフトのことね)をどこから取得するかということが書かれている大事なファイル。コマンドラインからのapt-getやaptitude、そしてGUIでのSynapticパッケージマネージャなどからパッケージを取得する時に使うとっても大事なファイル。
main, contrib, no-free の意味は、リナックス LINUX 初心者の会 - Debian リポジトリの追加 contrib non-free によると、
セクション「main」(DSFG に完全準拠し non-free のパッケージに非依存)は,通常,接続済みです。
セクション「contrib」(DSFG 完全準拠するも non-free のパッケージに依存)と,「non-free」(非 DSFG 準拠)は,インストール具合によって,接続されていない場合も有るかもしれません。
sources.list の編集が終わったら、サーバーからパッケージ・リストを入手する。
apt-get update
b. パッケージ管理システム apt
上記の apt-get コマンドは、Debian におけるパッケージ管理システム。
APT – Wikipedia によると、
APT (Advanced Packaging Tool) は、Debian用のパッケージ管理システムである。…
apt-getコマンドを使用すると、システムに必要なパッケージが存在しない場合、その不足している依存性パッケージを自動的に判別し、そのパッケージも同時にインストールしてくれる。
c. sudo コマンドを実行できるようにする
apt-get コマンドを実行する度にルート権限を取得するのはやめ、ログインしたユーザが sudo コマンドを利用して apt-get を実行できるようにした。
sudo – Wikipedia によると、
sudo(“su do”)はUNIXおよびUnix系オペレーティングシステムのプログラムの1つで、ユーザーが別のユーザーの権限レベルでプログラムを実行するためのコマンドである。一般的に、ユーザーがスーパーユーザー(すなわち root)の特権レベルを利用する際に用いられることが多い。
su コマンド を利用して、ルート権限で
visudo
を実行する。
一般ユーザーを sudo できるようにする - maruko2 Note. を参考にして、/etc/sudoers に
ユーザ名 ALL=(ALL) ALL
を追記して保存した。
以下、apt-get コマンドを利用するときは、
sudo apt-get …
と入力して実行した。
4. アプリケーションのインストール
a. Flash Player のインストール
上記の設定をした後、Flash Player をインストールする。
apt-get install flashplugin-nonfree
これにより、Iceweasel で Flash Player を利用できる。
b. Chromium のインストール
Google Chrome のオープンソース版であるブラウザ Chromium もインストールしておく。
apt-get install chromium
Windows の Google Chrome と同期させるため、
- Customize and control Chromium > Settings > Sign in
において、Google アカウントを設定。
c. デスクトップ環境 LXDE と Gnome Classic の比較
Lubuntu ではデスクトップ環境として、LXDE が採用されている。Gnome Classic と比較するために、試しにインストールしてみた。
apt-get install lxde
一度、ログアウトし、ログインしたいユーザ名をクリック。左下にあるセレクトボックスで LXDE を選んでからログインする。
立ち上がりは LXDE の方が早い。しかし、メモリ使用量を見ると、Gnome Classic と大差はなかった。
LXDE ではデフォルトで「画面の明るさ」「音量の変更」のショートカットキーが設定されていなかったので、お手軽に使える Gnome Classic を利用することにした。
LXDE を削除するには、
apt-get remove lxde
d. オンラインストレージ Dropbox
オンラインストレージとして Dropbox を利用し、Windows とファイルを共有する。
Debian -- wheezy の nautilus-dropbox パッケージに関する詳細
apt-get install nautilus-dropbox
インストールが終わると、メニューのインターネットの項目に Dropbox が表示される。
e. KeePass でパスワード管理
Windows でパスワード管理に KeePass を利用している。パスワードを保存したファイルは Dropbox に置いている。
http://packages.debian.org/sid/keepass2
apt-get keepass2
インストールが終わると、メニューの アクセサリの項目に keepass が表示される。これで、Debian と Windows でパスワードを共有できる。
f. TeamViewer で遠隔操作
Debian をインストールしたノートPC から、Windows がインストールされたデスクトップ PC を操作したいので、TeamViewer をインストールした。
Linux版TeamViewerの無料ダウンロード より、debian 用のファイルをダウンロード。
ダウンロードしたファイルを右クリック > 別のアプリで開く > GDebi パッケージインストーラーを選択。
後はウィザードに従いインストール。 これにより、メニューの
- アプリケーション > インターネット > TeamViewer 8
が表示される。
g. wine で Windows アプリケーションを実行
Windows アプリケーションを実行できるようにするために、wine をインストールした。
apt-get install wine
圧縮されたファイルを解凍するには p7zip-full を利用する。
解凍する方法は、
7z x アーカイブ名
実行ファイル(.exe)を起動するには、
- ファイルを右クリック > 別のアプリで開く > Wine Windows Program Loader
を選択する。
5. サスペンド、休止状態から復帰できるようにする
一時的に PC をスリープ状態にするために、シャットダウンより、「サスペンド」または「休止状態」を選択してみた。しかし、その後、全く復帰しなかった。
そこで、Debian -- wheezy の firmware-linux-nonfree パッケージをインストール。
apt-get install firmware-linux
インストール後、一度再起動したら、サスペンド・休止状態から復帰できるようになった。
Debian User Forums • View topic - Laptop does not wake up from suspend には、復帰しないときにチェックすべき点が述べられている。
Well, lets try some things, one thing at a time. (1) If your swap file is not somewht larger than your installed RAM do that first.
(2) still no go? I would swap out the video firmware for am alternative. So if you are running nvidia (which ought to work, but ...) try going over to nouveaux.
(3) Bummer? OK, let's go to var/log and check the pm-suspend.log. You are looking (probably toward the end of this file) for a module that does not close out as it should. The magic word is "failure" on the right side. In my experience it is typically a video driver or sometimes wireless.
Re: Laptop does not wake up from suspend
by Deb-fan » 2012-08-21 11:59
Check your sources.list to see if the nonfree repo for whatever release you're using is included. Debian is all about kickbutt free software, unless something has radically changed recently, nonfree software wouldn't be included default.
Afterwards ... in terminal could check and see what firmware you have installed. "dpkg --list | grep firmware-linux" w/o quotes. If you don't have the firmware-linux-nonfree package install the sucker and see if it helps. Just a brainfart ... might or not help. +1 mzilikazi too. Don't see how a kernel upgrade OR both could hurt anything for you.