Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
防災セットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
防災セットおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】防災セット・防災バッグのおすすめ人気ランキング【避難時に本当に必要なものを備えよう|2025年4月】

【徹底比較】防災セット・防災バッグのおすすめ人気ランキング【避難時に本当に必要なものを備えよう|2025年4月】

地震や台風などの災害に備えて、用意しておくと安心できる防災セット。防災バッグや避難バッグとも呼ばれており、命に関わるものだからこそ災害時に役に立つ商品をしっかり見極めて購入することが大切です。しかし、アイリスオーヤマ・無印良品・ラピタなど多くのメーカーから販売されているうえ「本当に必要なものが入っているのはどれ?」「一人暮らし世帯・家族世帯などで準備するものは変わる?」と気になることも多く、どれがよいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の防災セット30商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの防災セットをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな防災セットは「災害時に必要な防災グッズがすべてそろっている、軽くて持ち運びやすい商品」。徹底検証してわかった防災セットの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月04日更新

防災セット・防災バッグおすすめTOP5

1

防災防犯ダイレクト

地震対策30点避難セットB1031
4.76
地震対策30点避難セット

商品選びで迷っている人に。防災用品が充実した高機能な商品

2

HIH

ハザードリュック 36点セット
4.55
ハザードリュック 36点セット

防災グッズをそろえたい人に!必需品から便利グッズまで充実

3

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ防災セット 食品付きNBS1-40
4.48
防災セット 食品付き

防災用品の充実性や持ち運びやすさ重視の人に。防水性も十分

4

クルーズカンパニー

防災のミカタ 防災セット プレミアムT111-05
4.40
防災のミカタ 防災セット プレミアム

水や食料など必需品が充実!買ってすぐ使えて背負いやすい

5

Next up

防災セット
4.38
防災セット

防災用品の充実性が高い。肩の負担も少なく、持ち運びやすい

三沢おりえ
ガイド
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。

三沢おりえのプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の防災セット・防災バッグ30商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 防災用品の充実度

    1
    防災用品の充実度

    防災用品が充実している商品としてユーザーがとても満足できる基準を「必要なものが全てそろっている、防災セットさえあればしばらくは行動不能に陥らない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 持ち運びやすさ

    2
    持ち運びやすさ

    持ち運びやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「体型を問わずモニターがより持ち運びやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 防水性

    3
    防水性

    防水性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「防水性能が高く、中身が濡れる心配はほぼない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 防炎性

    4
    防炎性

    防炎性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「防炎加工が十分にされていて、中身が燃える心配はほぼない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.04.04
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.06
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • ケアーズショップ|防災セット 女性用
    • 岸田産業|キャリーカート付リュック
  • 2025.02.07
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • クルーズカンパニー|防災のミカタ 防災セット プレミアム|T111-05
    • AND CORE|ALL IN ONE 防災セット
    • ヒカリネット|HIH|1人用 ハザードバック
    • 生方製作所|Pioma|避難用防災バッグ 1人用|USK-B-001
    • FUNBANK|防災セット
  • 2025.01.09
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • クルーズカンパニー|防災のミカタ 防災セット プレミアム
    • アイリスオーヤマ|アイリスプラザ|防災セット 1人用 31点|BS131
  • 2024.12.06
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • ゼニス|Z-STYLE|防災30点セット
    • 角利産業|非常持ち出し袋|KNE-200
    • Azamar|防災リュック 防災士が監修した防災セット

目次

防災セットは本当に必要?今後起きそうな地震の被害はどれくらい?

防災セットは本当に必要?今後起きそうな地震の被害はどれくらい?

地震・火災などの災害への対策を考えたとき、防災セットは必ず用意しておくべき商品です。今後発生する可能性が高いとされる首都直下地震や南海トラフ地震では大規模な被害が想定されており、避難所生活を余儀なくされる場合も。救援物資にも限りがあるので、防災グッズを持ち運べる防災セットは必ず準備しておきましょう。


首都直下地震が発生した場合、内閣府の試算では死者は最大約23,000名、家屋の全壊や消失は約610,000棟ほどといわれています(参照:内閣府 防災情報のページ)。南海トラフ地震や首都直下地震などの巨大地震が起きた場合は、電気などのライフラインが元に戻るには数日から数週間程度かかることも(参照:内閣府 防災情報のページ)。


防災セットには、非常食・保存水・ラジオなどの防災用品はもちろん、防寒に使えるライト・アルミ・電池・女性のための生理用品など便利なアイテムが入っています。防災セットは、ライフラインが途絶えて通常の生活が送れないなかで最低限の命をつなぎ、ストレスなく過ごすための必需品です。


なお、持ち出し用に防災セットの準備はもちろん、家に非常食や保存水などを備蓄しておくと安心感が高まります。以下のコンテンツでは、防災グッズを個別に紹介しているので合わせて確認してみてくださいね。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

近年はインターネットから手軽に情報が得られる一方で、災害時のデマが増加している傾向があります。避難情報などは命に関わることもあるので、正しい情報が受け取れるラジオは手元に備えておきたい防災グッズのひとつです。

防災セット・防災バッグの選び方

防災セット・防災バッグを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

保存水や非常食などの防災グッズが満遍なく入っているものを選ぼう

保存水や非常食などの防災グッズが満遍なく入っているものを選ぼう

防災セットを選ぶときに最も重要なのはセット内容です。命をつなぐために必要な最低限のグッズがそろっているものを選びましょう。大規模な地震や台風などの災害が発生した場合、ライフラインが止まることも。物資や情報の流通が途絶える可能性が高いので、水・保存食・防災ラジオ・救急用品などの必需品が入っているものを選びましょう。


防災セットの中身はさまざまで、意外にも必需品すべてが入っているわけではありません。今回検証した19商品のなかで、必需品を網羅しているのは2商品と少ない結果に。水や食料といった必需品がそろっているのはもちろん、あったら便利な乾電池やエアマットといったアイテムも含まれていました。


必需品がそろっていないものだと、避難時に持ち出してもあまり役に立たないので、何をそろえればよいかわからない場合は、内閣府が発表している防災グッズのリストを参考にするとよいでしょう(参照:内閣府 防災情報のページ)。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防災セットは、1人につき1個必要です。内容物は人数分そろえましょう。また、選ぶだけで安心せず、賞味期限切れ・使用期限切れの商品がないか、季節に合った着替えが入っているかなどの見直しも必要です。


検証で防災セットの中身をすべて確認したところ、女性が必要とする生理用品やメイク落としなどは、普通の防災セットのなかには入っていないことが多く、買い足す必要があります。ライフスタイルに合わせて備えることで、災害時により快適な避難生活を送れますよ。

2

避難時に持ち運びやすい、リュックタイプの防災セットがおすすめ

避難時に持ち運びやすい、リュックタイプの防災セットがおすすめ

防災セットを選ぶ際は、避難時の持ち運びやすさも重要なポイントです。防災セットはリュックタイプ・手提げタイプ・箱タイプの3つが主流ですが、リュックタイプがおすすめ。背負えるリュックタイプなら両手が塞がらず身軽に動けるうえ、いざというときは肩紐をサッとつかんで持ち出しやすい点も魅力のひとつです。


一方、手提げ・箱タイプは持ちづらいうえに片手が塞がるので、避難時の持ち運びには不向き。持ち運びにくい防災セットは、災害時にはケガの原因になったり、逃げ遅れたりする可能性があります。避難時の負担になりにくい商品を選ぶことで、効率的な避難が可能になりますよ。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

キャスターつきの商品は、重いものを運ぶのに便利な反面、背負いにくく凸凹のある道では使いづらいのがネックです。避難時に多くの荷物を持っていきたい人は検討の余地がありますが、基本的にはおすすめしづらいといえます。

避難時の負担を少しでも減らすために、肩紐が広くベルト調節ができるものがおすすめ

避難時の負担を少しでも減らすために、肩紐が広くベルト調節ができるものがおすすめ

リュックタイプのなかでも、肩紐の広さが重要。細い肩紐は肩に食い込みやすく、避難時に負担がかかるので長時間の使用は厳しい可能性があります。実際にモニターからも「肩紐が細いことで窮屈さを感じ背負いづらい」との声が挙がりました。


また、避難時の負担を減らすために自分の体にフィットした商品を選ぶことも大切。ベルトの調節ができるものなら、自分の体型に合わせられるのでフィット感の向上につながります。


なお、体力に自信がない人や女性は防災セットが軽量かどうかも大事なポイントですが、重いからといってよくない商品というわけではありません。重い防災セットは中身の防災グッズが多いぶん、非常時の安心感につながります。水が入っている場合は必然的に重くなるため、自分の持てる範囲を考慮して負担にならない防災セットを用意しましょう。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

背中部分がメッシュ素材であれば、暑い日の避難時でも蒸れにくく過度な汗をかかずにすむでしょう。汗かきの人はぜひチェックしてくださいね。

3

住んでいる地域に合わせて、防水性や防炎性の高さを確認しよう

水害・火災といったリスクの度合いは地域によって異なります。「大事な防災セットが使えない!」ということが起きないように、防水性と防炎性の高さも確認しておきましょう。自分の住んでいる地域に合わせて、万が一のリスクに備えられるようなものを選んでください。

海や川の近くに住んでいるなら、ファスナーや縫い目のつくりが丁寧な防水性の高いものを選ぼう

海や川の近くに住んでいるなら、ファスナーや縫い目のつくりが丁寧な防水性の高いものを選ぼう

海や川の近くに住んでいる人は、河川の氾濫・津波などの水害や、避難時の悪天候に備えて防水性の高いものを選びましょう。検証した結果、浸水する際はファスナーや生地の縫い目からが多く、つくりが丁寧であるほど防水性が高い傾向がありました。


充電器・ラジオなどの電気製品は、水に濡れると故障する可能性があります。紙皿・紙コップといった簡易食器も水に濡れると使えません。せっかく持ち出して避難したのに、使えない状況を避けられるようにしましょう


なお、検証したなかには防水性があると謳っていない商品でも防水できるものがありました。なかには、撥水加工が施されている商品も。防水加工の有無はランキングの「防水加工」項目にチェックがある商品を参考にしてくださいね。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

冬の寒さが厳しい地域に住む人は、防寒具の準備も欠かせません。非常時にはガスや電気が止まることがほとんど。避難時に少しでも寒さを和らげられるように、カイロやアルミシートも用意しておくのがおすすめです。

木造の家が多い地域に住んでいるなら、防炎加工がされているかもチェック!

木造の家が多い地域に住んでいるなら、防炎加工がされているかもチェック!

木造の家が多い地域に住んでいる人は、防炎加工が施されているかもチェックしましょう。


火災がとくに起こりやすいのは、木造建築の家やビルの間など。ビルの間は火災旋風が起きる可能性があり、ほかにも活火山の近くの家では噴火の際の被害などが心配されます。防炎加工がされていれば、有事の際でも火災の被害を最小限に抑えて身を守れるうえ、荷物からの引火を防げますよ。


防炎加工がされているかどうかは、公益財団法人 日本防炎協会の認定マークが付与されているかで判断できます。ランキングの「防炎加工」の項目にチェックがあるかを確認してみてくださいね。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防災リュックには、防水・防炎できる両用タイプもあります。沿岸部かつ火災のリスクが高い地域に住んでいる人は、両用タイプも選択肢のひとつです。


また、リュックの機能性を重視したいなら単品の防災リュックを選ぶのもひとつの手。防水性や収納力、背負いやすさなど、自分のニーズに合ったリュックを選ぶことで、より実用的な防災対策が可能になります。

選び方は参考になりましたか?

防災セット・防災バッグ全30商品
おすすめ人気ランキング

防災セット・防災バッグのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
女性向け
持ち運びやすいものがほしい人向け
防水性を重視する人向け
防炎性を重視する人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
防災用品の充実度
持ち運びやすさ
防水性
防炎性
形状
奥行
高さ
重量
必需品
便利グッズ
そのほかの内容物
防水加工
防炎加工
リフレクター付き
キャスター付き
1

防災防犯ダイレクト

地震対策30点避難セットB1031

防災防犯ダイレクト 地震対策30点避難セット 1
4.76

商品選びで迷っている人に。防災用品が充実した高機能な商品

5.00
4.01
5.00
5.00

リュックサック

29.0cm

13.0cm

38.5cm

5.5kg

水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット

ウエットティッシュ、ガムテープ、スリッパ、カイロ、充電器、ウォータータンク、乾電池

加熱袋、発熱剤、ガムテープ、マルチツール、緊急連絡シート、防災アドバイス、アルコールジェル 、エアーまくら 、アイマスク 、耳栓 、水のいらないシャンプー 、レジャーシート 、三角巾

2

HIH

ハザードリュック 36点セット

HIH ハザードリュック 36点セット 1
4.55

防災グッズをそろえたい人に!必需品から便利グッズまで充実

5.00
4.28
4.00
3.00

リュックサック

30.0cm

18.0cm

40.0cm

4.5kg

水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、救急用品

ウエットティッシュ、乾電池、ヘルメット / 防災頭巾、ランタン、ウォータータンク、エアマット

蓄光防水ケース、緊急用脱出ハンマー

不明(撥水加工はあり)

3

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ防災セット 食品付きNBS1-40

アイリスオーヤマ 防災セット 食品付き 1
4.48

防災用品の充実性や持ち運びやすさ重視の人に。防水性も十分

4.63
4.45
5.00
3.00

リュックサック

38.0cm

17.0cm

52.0cm

6.2kg

水、食品、懐中電灯、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ

ウエットティッシュ、サランラップ、スリッパ、充電器、乾電池、筆記用具、簡易食器、タオル、ウォータータンク

カッターナイフ、2wayドライバー、防災マニュアル

4

クルーズカンパニー

防災のミカタ 防災セット プレミアムT111-05

クルーズカンパニー 防災のミカタ 防災セット プレミアム 1
4.40

水や食料など必需品が充実!買ってすぐ使えて背負いやすい

4.75
4.36
3.80
3.00

リュックサック

42.5cm

22.5cm

56.8cm

4.63kg

水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、レインウェア

カイロ、充電器、乾電池、エアマット、ランタン、クールタオル、給水袋

からだ拭きシート、防災安心ハンドブック、内容物一覧チェックシート

5

Next up

防災セット

Next up 防災セット 1
4.38

防災用品の充実性が高い。肩の負担も少なく、持ち運びやすい

4.63
4.46
4.00
3.00

リュックサック

31.0cm

20.0cm

42.0cm

5.0kg

水、食品、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、懐中電灯

スリッパ、カイロ、充電器、ウォータータンク、ガムテープ

リュック、エアー枕、耳栓、アイマスク、レジャーシート、マルチツール、非常用ろうそく、三角巾、水無シャンプー、抗菌・消臭スプレー、防災マニュアル

6

ピースアップ

30点防災セット

ピースアップ 30点防災セット 1
4.37

防災用品がそろっていて防水性が高く、追加物品が少なめ

4.50
4.32
5.00
3.00

リュックサック

33.0cm

14.0cm

43.0cm

3.2kg

水、食品、懐中電灯、レインウェア、軍手、救急用品、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット

ウエットティッシュ、スリッパ、乾電池、筆記用具、ランタン、ウォータータンク

防災マニュアル、ブルーシート

7

LA・PITA

防災セットラピタ プレミアム 1人用

LA・PITA 防災セットラピタ プレミアム 1人用 1
4.35

品数がそろっている点が魅力。防水性も高く浸みにくい

4.50
4.21
5.00
3.00

リュックサック

33.0cm

16.0cm

46.0cm

5.5kg

水、食品、防災ラジオ、レインウェア、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、懐中電灯

乾電池、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク、充電器

ラピタリュック、ポーチ(オレンジ、ホワイトM、ホワイトS、グリーン、ブルー、レッド)、防災アドバイス、耳栓、アイマスク、レスキュー寝ぶくろ、全身ドライシャンプー、目かくしポンチョ、ソフトパックティッシュ、らくらく圧縮袋

8

クルーズカンパニー

防災のミカタ防災セット プレミアム

クルーズカンパニー 防災セット プレミアム 1
4.29

防災用品は最低限そろっており、持ち運びやすさも良好

4.50
4.25
4.20
3.00

リュックサック

22.5cm

56.8cm

42.5cm

4.7kg

水、食品、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、懐中電灯

カイロ×3/充電器(乾電池式モバイル×1)/エアマット×1/ランタン×1/タオル×1/乾電池(単三乾電池4本入り×1、単四乾電池4本入り×2)

からだ拭きシート(70枚入り×1)、防災ハンドブック×1、内容物一覧チェックシート×1、4層アルミシート×1、スイーツ×1、ラジオライト×1

9

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ防災リュックセット 女性向けBS1-50W

アイリスオーヤマ 防災リュックセット 女性向け 1
4.28

生理用品やメイク落としも付属。女性におすすめの商品

4.75
3.72
4.00
3.00

リュックサック

35.0cm

24.0cm

32.0cm

5.8kg

水(500mL×3)、食品(にくじゃが、筑前煮、白米×2、五目御飯、わかめご飯、きのこご飯、ドライカレー)、懐中電灯、レインウェア、アルミブランケット、マスク×7、携帯トイレ×3、ホイッスル、歯ブラシ×3

ウエットティッシュ×3、ラップ、スリッパ、充電器、乾電池、簡易食器(紙皿×3、プラカップ5、割りばし×3)、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク、筆記用具

生理用品、メイク落としシート、目隠しポンチョ、ポーチ、ヘアブラシ、ヘアゴム10本、下着、エアベッド用ポンプ、エア枕、アイマスク、ラバー手袋、綿棒、体拭きシート(60枚入り)、ティッシュ、ポリ袋、カッターナイフ、2WAYドライバー、防水スマホ袋

9

ゼニス

Z-STYLE防災30点セット

ゼニス 防災30点セット 1
4.28

就寝時に役立つアイテムも。防水性が高く、浸水を防ぐつくり

4.34
4.34
5.00
3.00

リュックサック

32.0cm

15.0cm

49.0cm

5.6kg

水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ(ペーパー歯磨き)

ウエットティッシュ、カイロ、充電器、乾電池、エアマット、タオル

エアピロー、アイマスク、耳栓、除菌シート、防災ハンドブック、収納ポーチ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気5位
ベストバイ 防災セット・防災バッグ
防災用品の充実度 No.1
防水性 No.1
防炎性 No.1

防災防犯ダイレクト
地震対策30点避難セットB1031

おすすめスコア
4.76
防災用品の充実度
5.00
持ち運びやすさ
4.01
防水性
5.00
防炎性
5.00
Amazonで見る
地震対策30点避難セット 1
最安価格
24,000円
高価格
最安価格
24,000円
高価格
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット
便利グッズウエットティッシュ、ガムテープ、スリッパ、カイロ、充電器、ウォータータンク、乾電池
そのほかの内容物加熱袋、発熱剤、ガムテープ、マルチツール、緊急連絡シート、防災アドバイス、アルコールジェル 、エアーまくら 、アイマスク 、耳栓 、水のいらないシャンプー 、レジャーシート 、三角巾
29.0cm
奥行
13.0cm
高さ
38.5cm
重量
5.5kg
防水加工
防炎加工

商品選びで迷っている人に。防災用品が充実した高機能な商品

良い

  • 必需品がしっかりそろっているので、買い足す手間が少ない
  • 防炎加工が施されており、火災時の安心感がある
  • 防水性が高く中身が濡れにくい

気になる

  • 肩紐が細めなので、長時間背負いにくい

防災防犯ダイレクトの「非常持出袋 地震対策30点避難セット」は、高性能の防災セットがほしい人にぴったりの商品です。魅力は検証したなかで唯一、防炎加工が施されていた点。火災時でも安心して使える印象です。


加えて、シャワーをかけてもまったく濡れておらず、防水性も申し分なし。火や水に強く汚れにくい素材を採用しており、夜間の避難に役立つ反射板が搭載されているのも特徴的です。


防災用品が充実している点もメリット。水・食品・防災ラジオ・懐中電灯・救急用品などの必需品がすべてそろっており、別途買い足す手間が発生しにくいといえます。また、充電器や乾電池など、あると便利なアイテムが多数入っているのもうれしいポイントです。


やや評価を下げたのは、肩紐が細く背負いづらい点。リュックタイプのため持ち運びはしやすいものの、重さを感じやすく長時間の移動には向かない印象です。実際に使用したモニターからも「圧迫感があり動きづらい」「肩への重さを感じやすい」という意見があがりました。とくに小柄な人には、やや扱いにくさを感じるかもしれません

とはいえ、避難所までの距離がさほど遠くなければ十分性能が高く、肝心の防災用品が多数そろった本商品。どの防災セットがよいのかわからないという人にもおすすめのベストバイといえます。

リフレクター付き
キャスター付き
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気8位
防災用品の充実度 No.1
おすすめスコア
4.55
防災用品の充実度
5.00
持ち運びやすさ
4.28
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
14,800円
中価格
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、救急用品
便利グッズウエットティッシュ、乾電池、ヘルメット / 防災頭巾、ランタン、ウォータータンク、エアマット
そのほかの内容物蓄光防水ケース、緊急用脱出ハンマー
30.0cm
奥行
18.0cm
高さ
40.0cm
重量
4.5kg
防水加工
不明(撥水加工はあり)
防炎加工

防災グッズをそろえたい人に!必需品から便利グッズまで充実

良い

  • 防災グッズが充実しており、別途買い足す手間が少ない
  • 背負いやすさ・動きやすさに満足の声が多数

気になる

  • 重さを感じやすく、お年寄りや子ども連れだと負担になる可能性
  • 防炎性に関する記載はない

HIHの「ハザードリュック 36点セット」は、これ1つで防災セットを取りそろえたい人におすすめ。水・食品・懐中電灯・救急用品など、災害時の必需品がそろっているうえ、あると便利なウェットティッシュ・乾電池・エアマットなども含まれていました。


防水性はまずまず。撥水加工はされていますが、防水性の検証では側面のファスナーから水が少し侵入しました。10分以上雨に打たれると浸水の可能性があります。防炎性に関する記載は見当たらず、火災時にも不向きです。


実際にモニターが背負うと、持ち運びやすさはいまひとつでした。中身の充実さゆえか、肩や背中に重さを感じやすく「短時間でも肩への食い込みを感じた」「足場の悪いところを想定するともっと身軽に移動したい」との声が。一方、背中にクッション性がありずり落ちることも少なく、背負ったままでも動きやすい印象でした。


重さが気になり、高齢者や小さな子どもを連れての避難だと負担に感じるかもしれません。とはいえ、近場に避難所があるならそれほど気にならないといえます。防災グッズが36点と充実しているので、まとめてそろえたい人の有力候補となるでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
ハザードリュック 36点セット

HIH 防災セット 1人用 ハザードリュック 36点セットの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位
人気4位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.48
防災用品の充実度
4.63
持ち運びやすさ
4.45
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
12,276円
中価格
容量
1人用40点
1人用43点
2人用62点
2人用67点
全部見る
容量
1人用40点
1人用43点
2人用62点
2人用67点
全部見る
最安価格
12,276円
中価格
容量
1人用40点
1人用43点
2人用62点
2人用67点
全部見る
容量
1人用40点
1人用43点
2人用62点
2人用67点
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、サランラップ、スリッパ、充電器、乾電池、筆記用具、簡易食器、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物カッターナイフ、2wayドライバー、防災マニュアル
38.0cm
奥行
17.0cm
高さ
52.0cm
重量
6.2kg
防水加工
防炎加工

防災用品の充実性や持ち運びやすさ重視の人に。防水性も十分

良い

  • 必需品と便利な防災グッズが充実している
  • 背面クッションが厚く、肩紐も太いので背負いやすい
  • 10分程度の雨なら、中身が濡れにくい防水性がある

気になる

  • 素材に防炎ターポリンや加工が施されておらず、防炎性に欠ける
  • やや重さは感じる

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 防災セット 食品付き」は、防災用品の充実性や持ち運びやすさを重視する人におすすめ。必需品である、水・食品・懐中電灯・レインウェアなどのほか、あると便利な充電器・乾電池・簡易食器・ウォータータンクなどがそろっていました。追加で買い足す手間が少なく済むでしょう。


持ち運びやすさは高評価に一歩及ばず。背面のクッションには厚みがあり、モニターから「背中にフィットして背負いやすいうえに動きやすい」との声が相次ぎました。やや重さは感じるものの、肩紐が太く柔らかいので肩へ食い込みにくく、体への負担も軽減できそうです。


また、防水性も申し分ありません。リュック全面には、テントなどに使われるターポリン素材を採用。止水ファスナーも備わっており、シャワーをかけても内側の湿り気や浸水が見られませんでした。10分程度の雨であれば中身が浸水する心配が少ないといえるでしょう。


防炎加工は施されていないものの、防炎性を気にしないのであれば、全体的にバランスがよい商品。防災用品がしっかりそろっているものがほしい人におすすめです。

リフレクター付き
キャスター付き
防災セット 食品付き

アイリスオーヤマ 防災リュック 40点食品付き NBS1-40の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
おすすめスコア
4.40
防災用品の充実度
4.75
持ち運びやすさ
4.36
防水性
3.80
防炎性
3.00
最安価格
13,900円
中価格
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
最安価格
13,900円
中価格
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、レインウェア
便利グッズカイロ、充電器、乾電池、エアマット、ランタン、クールタオル、給水袋
そのほかの内容物からだ拭きシート、防災安心ハンドブック、内容物一覧チェックシート
42.5cm
奥行
22.5cm
高さ
56.8cm
重量
4.63kg
防水加工
防炎加工

水や食料など必需品が充実!買ってすぐ使えて背負いやすい

良い

  • 必需品がほとんどそろっており、あると便利なアイテムも入っている
  • 肩幅が広く柔らかい素材で背負いやすかった

気になる

  • シャワーをかけると若干浸水した
  • 防炎加工の記載がない

クルーズカンパニーの「防災のミカタ 防災セット プレミアム T111-05」は、水や食料が入っていて購入後にすぐ使える防災リュックを求める人に向いています。買い足さなくても済むほど、防災用品が充実しているのが特徴です。


防災用品の充実度は高評価で、水・食品・懐中電灯・レインウェア・携帯トイレなどの必需品がほとんどそろっています。あると便利なランタン・カイロ・充電器なども入っており、別に買い足す手間がかかりません。


持ち運びやすさも良好で、モニターからは「肩紐の幅が広く柔らかい素材で背負いやすい」とポジティブな声が。ただし、背中の部分の生地が薄いために背中へのフィット感が弱いと感じる人もいて、高評価には届きませんでした。


シャワーをかけると若干の浸水があり、防水性の高い商品を求める人には向かないといえるでしょう。多くの商品同様、防炎加工の記載もありません。とはいえ、必要なものがほとんどそろっているのは大きな魅力。持ち運びも十分にしやすく、防災用品を買い足す手間をなくしたい人の候補になります。

リフレクター付き
キャスター付き
5位
おすすめスコア
4.38
防災用品の充実度
4.63
持ち運びやすさ
4.46
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
19,800円
やや高価格
形状リュックサック
必需品水、食品、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、懐中電灯
便利グッズスリッパ、カイロ、充電器、ウォータータンク、ガムテープ
そのほかの内容物リュック、エアー枕、耳栓、アイマスク、レジャーシート、マルチツール、非常用ろうそく、三角巾、水無シャンプー、抗菌・消臭スプレー、防災マニュアル
31.0cm
奥行
20.0cm
高さ
42.0cm
重量
5.0kg
防水加工
防炎加工

防災用品の充実性が高い。肩の負担も少なく、持ち運びやすい

良い

  • 防災用品の充実度が高め
  • 肩紐の幅が広いため、一般的なリュックのように背負いやすい
  • 背中へのフィット感が高いので、圧迫感がなく動きやすい

気になる

  • 10分以上の雨に打たれると浸水する可能性がある

Next upの「防災セット」は、防災用品が充実している点が魅力。水や食料はもちろん、防災ラジオや救急用品などの必需品が入っていました。加えて、充電器やウォータータンクなど、あると便利な物品がそろっているのもうれしいポイントです。


持ち運びやすさの検証では、一般的なリュックと同じように背負えて、肩紐が太いうえ背中へのフィット感も高く、モニターからは「圧迫感がなく動きやすい」「肩への負担が軽減されている」などの声が挙がりました。重さも感じにくいので、力に自信がない人でも使いやすいでしょう。


しかし、実際にシャワーをかけると本体に水が浸み込み、防水性はやや物足りない印象。10分以上の雨に濡れると浸水可能性はあるため、あまり長くは防ぎにくいといえます。また、防炎加工も施されていないため、火災時には不向きでしょう。


とりあえず防災用品が充実していればよいという人におすすめの商品です。
リフレクター付き
キャスター付き
6位
防水性 No.1

ピースアップ
30点防災セット

おすすめスコア
4.37
防災用品の充実度
4.50
持ち運びやすさ
4.32
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
5,980円
やや低価格
グレー
ベージュ
レッド
スカイブルー
ネイビー
ブラック
グリーン
ホワイト
オレンジ
全部見る
グレー
ベージュ
レッド
スカイブルー
ネイビー
ブラック
グリーン
ホワイト
オレンジ
全部見る
最安価格
5,980円
やや低価格
グレー
ベージュ
レッド
スカイブルー
ネイビー
ブラック
グリーン
ホワイト
オレンジ
全部見る
グレー
ベージュ
レッド
スカイブルー
ネイビー
ブラック
グリーン
ホワイト
オレンジ
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、レインウェア、軍手、救急用品、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット
便利グッズウエットティッシュ、スリッパ、乾電池、筆記用具、ランタン、ウォータータンク
そのほかの内容物防災マニュアル、ブルーシート
33.0cm
奥行
14.0cm
高さ
43.0cm
重量
3.2kg
防水加工
防炎加工

防災用品がそろっていて防水性が高く、追加物品が少なめ

良い

  • 必需品と便利アイテムが充実している
  • 10分程度の雨では濡れにくい高い防水性

気になる

  • 防炎加工がされていない
  • 肩紐が短く、体格によっては背負いにくいかもしれない

ピースアップの「30点防災セット」は、高い防水性があり防災用品が充実しているものがほしい人におすすめ。特別な防水加工はないものの高い防水性があり、シャワーをかけても中身が濡れず、雨の日に10分ほど移動しても浸水する可能性は低いといえます。


防災用品には、水や食品のほか懐中電灯や救急用品などの必需品を同梱。加えて、あると便利な乾電池やウォータータンクも入っていたため、別途自分で購入する手間は少なく済むでしょう。

持ち運びやすさも十分。太くクッション性のある肩紐により、実際に背負ったモニターからは「軽く肩に乗せやすい」「フィット感がよく疲れにくい」と好印象でした。肩紐が短く、体格によっては咄嗟に背負いにくい可能性があるものの、手で握りやすいので扱いにくさを感じるほどではなさそうです。

防炎加工については確認できなかったものの、防水性や肝心の防災用品がある程度そろっている点はメリット。本体のカラーは、自分の好みにあわせて全9色から選べるので、見た目を気にする人にもおすすめですよ。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
4.35
防災用品の充実度
4.50
持ち運びやすさ
4.21
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
19,800円
やや高価格
ブラック
全部見る
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、防災ラジオ、レインウェア、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、懐中電灯
便利グッズ乾電池、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク、充電器
そのほかの内容物ラピタリュック、ポーチ(オレンジ、ホワイトM、ホワイトS、グリーン、ブルー、レッド)、防災アドバイス、耳栓、アイマスク、レスキュー寝ぶくろ、全身ドライシャンプー、目かくしポンチョ、ソフトパックティッシュ、らくらく圧縮袋
33.0cm
奥行
16.0cm
高さ
46.0cm
重量
5.5kg
防水加工
防炎加工

品数がそろっている点が魅力。防水性も高く浸みにくい

良い

  • 必需品と便利グッズがそろっている
  • 肩紐の長さ調整幅が大きく、肩への負担がかかりにくい
  • 防水性を検証しても、まったく中身が濡れなかった

気になる

  • やや重さが気になる
  • 背中側の生地が硬く、圧迫感がある

LA・PITAの「ラピタ 防災セットラピタ プレミアム 1人用」は、高い防水性があるうえ、マストでほしいアイテムがそろっている点が魅力。防水性を検証しても、まったく中身が濡れませんでした。10分程度の雨であれば、内部へ水が浸みることなく使えそうです。


防災用品には、水や食品など緊急避難時の必需品のほか、あると便利な乾電池やウォータータンクなどを装備。防災用品のラインナップが充実しているため、別途買い足すものが少なく済むでしょう。


やや重量はあるものの、肩紐の幅が大きい点は魅力。モニターからも「肩への負担がかかりにくい」という声が挙がりました。なかには、背面の生地が硬く圧迫感を訴えたモニターもいましたが、肩紐の長さの調節範囲が広いので、それほど気にならないでしょう。


ある程度の品数がそろっている、防水性の高い防災セットを探す人におすすめといえます。

リフレクター付き
キャスター付き
8位
人気1位
おすすめスコア
4.29
防災用品の充実度
4.50
持ち運びやすさ
4.25
防水性
4.20
防炎性
3.00
最安価格
13,900円
中価格
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
最安価格
13,900円
中価格
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
スタイル
1人用
2人用
全部見る
グレー
ブルー
レッド
ターコイズ
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、懐中電灯
便利グッズカイロ×3/充電器(乾電池式モバイル×1)/エアマット×1/ランタン×1/タオル×1/乾電池(単三乾電池4本入り×1、単四乾電池4本入り×2)
そのほかの内容物からだ拭きシート(70枚入り×1)、防災ハンドブック×1、内容物一覧チェックシート×1、4層アルミシート×1、スイーツ×1、ラジオライト×1
22.5cm
奥行
56.8cm
高さ
42.5cm
重量
4.7kg
防水加工
防炎加工

防災用品は最低限そろっており、持ち運びやすさも良好

良い

  • 必需品から便利な備品まで幅広く含まれており、防災用品が充実している
  • ショルダー部分に幅があり柔らかいため、背負いやすい

気になる

  • 防炎性能はない

クルーズカンパニーの「防災のミカタ 防災セット プレミアム」は、最低限の防災用品がそろっていて、買い足す手間が少なく済むものがほしい人におすすめです。必需品である水・食料・ラジオ・レインウェアなどのほか、カイロ・充電器といった便利な備品まで幅広く含まれており、防災用品の準備の負担を軽減できます。


ショルダー部分は幅があり柔らかいため、背負いやすい印象です。「ねじれたりずれたりしない」との声も。しかし、背中のクッション性が低く、体へのフィット感が弱いと感じる人もいました。女性のモニターからは「ずっしりと重みを感じた」との声もあり、小柄な人だと少し負担に感じるかもしれません。


シャワーをかけるとわずかに浸水したものの、10分程度の雨では中身が濡れる心配は少ないといえるレベルの結果に。それ以上の時間になると浸水の可能性があるので注意しましょう。なお、防炎加工の表記はなく、防炎性能はありません。


高い防水性や防炎性を求める人には物足りませんが、防災用品が多く、持ち運びやすさも悪くないので、手軽に防災対策を始めたい人におすすめできます。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
4.28
防災用品の充実度
4.75
持ち運びやすさ
3.72
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
15,043円
中価格
最安価格
15,043円
中価格
形状リュックサック
必需品水(500mL×3)、食品(にくじゃが、筑前煮、白米×2、五目御飯、わかめご飯、きのこご飯、ドライカレー)、懐中電灯、レインウェア、アルミブランケット、マスク×7、携帯トイレ×3、ホイッスル、歯ブラシ×3
便利グッズウエットティッシュ×3、ラップ、スリッパ、充電器、乾電池、簡易食器(紙皿×3、プラカップ5、割りばし×3)、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク、筆記用具
そのほかの内容物生理用品、メイク落としシート、目隠しポンチョ、ポーチ、ヘアブラシ、ヘアゴム10本、下着、エアベッド用ポンプ、エア枕、アイマスク、ラバー手袋、綿棒、体拭きシート(60枚入り)、ティッシュ、ポリ袋、カッターナイフ、2WAYドライバー、防水スマホ袋
35.0cm
奥行
24.0cm
高さ
32.0cm
重量
5.8kg
防水加工
防炎加工

生理用品やメイク落としも付属。女性におすすめの商品

良い

  • 充実した防災用品のなかには、生理用品やメイク落としも入っていた

気になる

  • ポケットが多いため、水溜りができやすい
  • 肩紐が細い分、肩に食い込むような重量を感じやすい
  • 背中のパッドがなく歩行時の衝撃を感じやすい

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 防災リュックセット 女性向け」は、付属内容を気にする女性におすすめです。防災用品には水や食品のほかにも、あると便利な充電器や乾電池・簡易食器などを同梱。また、生理用品やメイク落としなどが入っており、女性に配慮された内容でした。


シャワーをかけて防水性の高さを検証したところ、全体的に湿ってはいるものの、中身への影響はほぼ見当たりません。しかし、下側から浸水しやすい点はネック。また、ポケットが多いぶん水溜りができやすいので、雨天時のことを考慮するとポケットには物を入れないほうがよいでしょう。


肩紐が細いのも気になるところ。肩に食い込むような重量を感じやすく、肩こりが酷い人には使いにくいといえます。加えて、背中のパッドがないため、モニターのなかには「歩行時に衝撃を感じやすい」という意見も。避難所までの距離が遠い場合には、体への負担を感じやすいため不向きでしょう。


持ち運びやすさや防水性にはかけるものの、付属品の充実度は大きな魅力。珍しい衛生用品がそろっているので、中身を重視する女性におすすめです。

リフレクター付き
キャスター付き
9位
人気17位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.28
防災用品の充実度
4.34
持ち運びやすさ
4.34
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonで売れています!
22,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
22,000円
在庫わずか
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ(ペーパー歯磨き)
便利グッズウエットティッシュ、カイロ、充電器、乾電池、エアマット、タオル
そのほかの内容物エアピロー、アイマスク、耳栓、除菌シート、防災ハンドブック、収納ポーチ
32.0cm
奥行
15.0cm
高さ
49.0cm
重量
5.6kg
防水加工
防炎加工

就寝時に役立つアイテムも。防水性が高く、浸水を防ぐつくり

良い

  • 防水性が高く、10分程度の雨なら浸水の可能性は低い

気になる

  • 防炎性に関する記載はない
  • 肩紐を短くした際、邪魔になったり引っ掛かったりする可能性がある
ゼニスの「Z-STYLE 防災30点セット」は、電子機器や大切なものを入れて避難したい人で、絶対に中のものを濡らしたくない人におすすめ5秒間シャワーをかけて検証したところ、バッグ内側に湿り気や浸水はなく、防水性を備えた商品といえます。10分程度の雨であれば浸水の可能性は低いでしょう。

防災用品は、水や食品などの必需品がほとんどそろっており、乾電池・エアマット・ウエットティッシュなどのあると便利なものも入っていました。就寝時に役立つエアピローやアイマスクなども入っているのがうれしいポイントです。


バッグは持ち運びしやすく、「肩紐が幅広で、ねじれを気にせずサッと背負えた」とモニターにも好評。一方で、「肩紐を短く調整すると余った紐が邪魔になった」との声も。事前に背負って肩紐をちょうどよい長さに調節し、避難時に紐が引っ掛かることがないようにしておくほうがよさそうです。


高い防水性に対して、防炎性に関する記載はなく、火災が想定される場合には向きません。避難時だけであれば濡れる心配はほとんどないので、雨のなかでの避難に備えたい人なら候補に入るでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
9位
人気3位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.28
防災用品の充実度
4.34
持ち運びやすさ
4.37
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,164円
33%OFF
参考価格:
13,770円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,164円
33%OFF
参考価格:
13,770円
形状リュックサック
必需品懐中電灯、レインウェア、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、サランラップ、充電器、乾電池、筆記用具、簡易食器、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物エアベッド用ポンプ、エア枕、ラバー手袋、綿棒、からだ拭きシート、ティッシュ、ポリ袋、EVAサンダル、防水スマホ袋、カッターナイフ、2WAYドライバー
34.0cm
奥行
17.0cm
高さ
48.0cm
重量
4.4kg
防水加工
防炎加工

防水性が高く、避難所まで10分程度の人におすすめ

良い

  • 5秒間シャワーをかけても浸水せず、10分程度の雨なら浸水の可能性は低い
  • 肩への負担はあまりなく、背中にもクッション性がある

気になる

  • 防炎加工の記載がなく、火災時は使いにくい
  • 水・食品・救急用品が含まれていない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 防災セット 1人用 31点  BS131」は、避難所まで10分程度かかる場所に住んでいる人におすすめです。防水性の検証で5秒間シャワーをかけたところ、まったく浸水しませんでした。10分程度の雨なら浸水の可能性は低いため、安心感を持って持ち運べます。


モニターが使用すると、背負いやすさ・動きやすさともに満足する声が多数挙がりました。「肩への負担があまりなく、背負いやすい」「背中には荷物が重くても負荷を十分吸収できそうなクッション性がある」と好評。しかし、なかには背中への圧迫感や荷物の凸凹感を指摘する人もいて、高評価には届きませんでした。


防災用品も十分なラインナップ。水・食品・救急用品がないのは惜しいものの、懐中電灯・レインウェアといった必需品のほか、ウエットティッシュや充電器といった便利なアイテムが含まれています。


一方で防炎加工の記載はなく、火災時は不安が残る結果に。防炎性は低評価で水や食品を別途用意する手間もかかりますが、雨天時の避難に備えたい人は候補に入れてみましょう。

リフレクター付き
キャスター付き
12位
人気2位
持ち運びやすさ No.1
おすすめスコア
4.26
防災用品の充実度
4.34
持ち運びやすさ
4.78
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
3,429円
低価格
レッド
ブラック
全部見る
レッド
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品懐中電灯、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズラップ、ガムテープ、スリッパ、筆記用具、簡易食器、ランタン、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物2WAYドライバー、カッター、予備袋、紙皿、プラカップ、割り箸、スプーンとフォーク、お薬ケース、布テープ、給水バッグ、ロープ、アルミシート、エア枕、綿棒
32.0cm
奥行
16.0cm
高さ
43.0cm
重量
1.97kg
防水加工
防炎加工

フィット感が高く持ち運びやすいので、避難時の負担が少ない

良い

  • 肩紐がかなり太く背負いやすいので、体への負担が少ない

気になる

  • 10分以上の雨では浸水する可能性がある
  • 防災グッズをやや買い足す必要がある

山善の「YAMAZEN 非常用持ち出し袋 防災グッズ30点セット」は、持ち運びやすさを重視する一人暮らしの人におすすめ。計30点の防災アイテムを備えた、ロングセラー商品です。


持ち運びやすさは、比較したなかでもトップクラス。肩紐がとても太いリュックタイプなので、モニターからは「重さを分散して背負いやすい」と好評でした。フィット感も高く、なかには「羽のようで背負っている感覚がしない」との声もあがったため、体への負担を軽減したい人にぴったりです。

また、防水性も十分なレベル。シャワーをかけると本体に浸みていたものの、10分未満の時間では浸水する可能性は低いといえます。


防災用品は水や食料が入っていないため、やや買い足す必要があるものの、ラップや簡易食器など、あると便利なアイテムも付属。追加で用意するのが面倒な人でなければ、さほど問題ないでしょう。


防水性や防災グッズの充実度など、比較した上位商品におよばない点はありますが、逃げる際の負担になりにくいものを探している人にはおすすめできる商品です。
リフレクター付き
キャスター付き
非常用持ち出し袋 防災グッズ30点セット

山善 非常用持ち出し袋 防災グッズ30点セット YBG-30をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.25
防災用品の充実度
4.34
持ち運びやすさ
4.22
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
14,800円
中価格
オレンジ
ターコイズ
ブラック
レッド
オレンジ&ターコイズ
オレンジ&ブラック
ターコイズ&ブラック
ブラック&レッド
全部見る
個数
1人用
2人用
3人用
全部見る
オレンジ
ターコイズ
ブラック
レッド
オレンジ&ターコイズ
オレンジ&ブラック
ターコイズ&ブラック
ブラック&レッド
全部見る
個数
1人用
2人用
3人用
全部見る
最安価格
14,800円
中価格
オレンジ
ターコイズ
ブラック
レッド
オレンジ&ターコイズ
オレンジ&ブラック
ターコイズ&ブラック
ブラック&レッド
全部見る
個数
1人用
2人用
3人用
全部見る
オレンジ
ターコイズ
ブラック
レッド
オレンジ&ターコイズ
オレンジ&ブラック
ターコイズ&ブラック
ブラック&レッド
全部見る
個数
1人用
2人用
3人用
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、ホイッスル
便利グッズ充電器、乾電池、エアマット、ランタン、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物SHELTERリュック、ポーチ(オレンジ、ホワイトS、ホワイトM、ブルー、グリーン、レッド)、防災アドバイス、耳栓、アイマスク、レスキュー寝ぶくろ、全身ドライシャンプー、目かくしポンチョ、ソフトパックティッシュ、らくらく圧縮袋
34.0cm
奥行
17.0cm
高さ
52.0cm
重量
5.3kg
防水加工
防炎加工

防水性重視の人におすすめ。防災用品を少し買い足せば十分

良い

  • 防水性が高く、雨や水に濡れても浸水しにくい

気になる

  • リュックの重心が下にあるため動きづらい
  • 防災用品を若干買い足す必要がある

LA・PITAの「SHELTER 防災セットSHELTER プレミアム 1人用」は、防水性重視の人におすすめです。実際にシャワーをかけてもまったく濡れず、防水性の高さはトップクラス。雨の強い日でも中に水が浸水しにくいでしょう。


防災用品は、若干買い足す必要があるレベルのラインナップ。ティッシュは入っていないものの、乾電池・ランタン・ウォータータンクなど、あると便利なアイテムもそろっているため、自分で別途買い足せる人であれば問題ないといえます。


肩紐が太く背負いやすい点もメリット。モニターからは「重心が下にあり動きづらい」という意見があった一方で、「安定してそれほど重さを感じない」という声も聞かれました。リュックに慣れている人であれば、それほど気にならないでしょう。


防災用品を多少買い足すフォローは必要ですが、防水性にこだわる人におすすめできる商品です。
リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
4.21
防災用品の充実度
4.34
持ち運びやすさ
4.45
防水性
4.00
防炎性
3.00
参考価格
5,980円
やや低価格
形状リュックサック
必需品水、食品、2way型懐中電灯、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、マウスウォッシュ
便利グッズウエットティッシュ、カイロ、乾電池、ウォータータンク、ランタン(2way型懐中電灯)、衛生用品
そのほかの内容物アイラップ、水に流せるペーパー、黒色ポリ袋
30.0cm
奥行
16.0cm
高さ
32.0cm
重量
2.8kg
防水加工
防炎加工

防寒グッズ入り。背負って動きやすく、持ち運びやすさも良好

良い

  • カイロとアルミブランケットが入っていて、防寒できる
  • 体にフィットしやすく、動いてもずれにくい

気になる

  • 10分以上雨に当たると浸水の可能性あり
  • 防炎加工はない

ARKの「基本防災20点セット(非常食、保存水あり)1人用」は、寒い地域に住む人や寒がりの人におすすめ。カイロやアルミブランケットが入っているので、防寒ができます


防災用品も充実している印象。必需品の水・食品・懐中電灯・軍手・救急用品などに加え、あると便利なウェットティッシュ・衛生用品なども含まれています。


肩紐が薄くて柔らかいため、食い込んだりねじれたりしやすいのは惜しい点ですが、動きやすく持ち運びやすさも良好です。モニターからは「動いてもずれにくくフィットしていた」「背負っている感じがなくて体力がない人によさそう」とおおむね好評でした。


一方で防水性は高くなく、10分以上の雨を浴びると浸水の可能性があります。防炎加工の記載もないため、火災時の安全性も不明です。防水性と防炎性には不安が残りますが、そのほかの評価は悪くなく、寒さ対策が必要な人にはよいでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
15位
人気9位
おすすめスコア
4.20
防災用品の充実度
4.42
持ち運びやすさ
4.53
防水性
3.50
防炎性
3.00
最安価格
7,000円
やや低価格
カラー
ネイビー
ピンク
全部見る
カラー
ネイビー
ピンク
全部見る
最安価格
7,000円
やや低価格
カラー
ネイビー
ピンク
全部見る
カラー
ネイビー
ピンク
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、懐中電灯
便利グッズウエットティッシュ、カイロ、ランタン、タオル、吸水バッグ
そのほかの内容物手袋型からだ拭き、おしりセレブ、清浄綿、水溶性ティッシュ、使い捨て手袋
32.0cm
奥行
15.0cm
高さ
45.0cm
重量
2.7kg
防水加工
防炎加工

女性用を探している人に。必需品がある程度そろう

良い

  • 必需品とあると便利なアイテムがバランスよく入っている
  • 背負いやすくて動きやすい

気になる

  • 生地のつなぎ目やチャックから浸水が見られた
  • 防炎加工の表記がない

ケイプラントの「防災基本セット女性用」は、必需品がある程度そろった女性用の防災グッズがほしい人におすすめ


必需品は水や食品だけでなく、懐中電灯や軍手、救急用品・アルミブランケット・マスクなども入っています。さらにウエットティッシュ・衛生用品・カイロなど、あると便利なアイテムも充実しており、季節を問わず頼れるでしょう。


背負いやすさと重さのバランスが取れていて、持ち運びやすい印象。ずっしりと重さを感じた人がいたものの、多くのモニターから「ショルダー部分が幅広で背負いやすい」「フィット感があり動きやすかった」などと好評です。


一方、雨を想定してシャワーをかけると、生地のつなぎ目やチャックから浸水している様子が見られました。防炎加工の表記がないのも気になります。もしもの火事や浸水にも対応したい人には不向きですが、必需品がおおむねそろうので不満を抱くことはないでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
16位
人気13位

ケアーズショップ
防災セット 女性用

おすすめスコア
4.19
防災用品の充実度
4.42
持ち運びやすさ
4.46
防水性
3.50
防炎性
3.00
最安価格
18,700円
やや高価格
形状リュックサック
必需品水(500mL×2)、食品(白米、わかめ、おこげぜんざい)、懐中電灯、防災ラジオ、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、カイロ、エアマット、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物携帯おかん器、おしりセレブ、おしりキレイ、からだふき、ティッシュ、防臭袋、清浄綿、使い捨て手袋、ソーイングセット、生理用品、目隠しポンチョ、ドライシャンプー
32.0cm
奥行
20.0cm
高さ
50.0cm
重量
4.51kg
防水加工
防炎加工

衛生用品が充実している。持ち運びやすく負担が少ない

良い

  • 生理用品や身だしなみを整えるアイテムが入っている
  • 背負いやすく軽めで、持ち運ぶときに負担になりにくい

気になる

  • 検証ではチャックから浸水した
  • 防炎加工の表記がない

ケアーズショップの「防災セット 女性用」は、衛生用品が元々入っているものがほしい女性におすすめです。生理用品のほか、身だしなみを整える道具が豊富。また、水・食品・懐中電灯など必需品のほか、ウェットティッシュ・カイロなどあると便利なアイテムもある程度入っています。


肩紐が柔らかくほどよい太さで、モニターからは「急いでいるときでも素早く背負えそう」との声が多数。本体が柔らかいうえにズレが少なく、どのような体勢でも動きやすい印象です。大きめなので圧迫感を指摘する声もありますが、重量は4.51kgと軽めで、持ち運ぶときの負担は少ないといえます。


しかし、防水性の検証ではチャックから浸水。また、難燃生地を使用しているものの防炎加工の表記がなく、総じて雨の日や火災時には使いづらい印象です。


浸水や火事に強い商品がほしい人には不向きですが、必需品がある程度そろっている防災セットがほしい女性なら候補になります。

リフレクター付き
キャスター付き
17位
防水性 No.1

G.Oホールディングス
Defend Future防災セットRelief2

おすすめスコア
4.13
防災用品の充実度
4.09
持ち運びやすさ
4.41
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
14,800円
中価格
容量
1人用
2人用
全部見る
容量
1人用
2人用
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、防災ラジオ(懐中電灯)、救急用品、アルミブランケット、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、充電器・ランタン(防災ラジオライト)、エアマット、ボディタオル、ウォータータンク
そのほかの内容物変換アダプタ各種、洗濯パック、シャンプー手袋、携帯用おしり洗浄器、目隠しポンチョ、防災マニュアル、防災IDカード、内容品一覧、追加チェックリスト
30.5cm
奥行
17.0cm
高さ
48.0cm
重量
5.5kg
防水加工
防炎加工

浸水の心配がある人に。防水性が高く中身を守れる

良い

  • 防水性が高いので浸水の心配が少ない
  • 背負った状態で動いてもフィットしていた

気になる

  • リュックの大きさや重さにより負担を感じる人もいる
  • 防炎性について記載がない

G.Oホールディングスの「Defend Future 防災セットRelief2」は、海沿いや川沿いに住んでいる人におすすめ。防水性の検証では水を弾き、リュック内部の湿り気や浸水もありませんでした。短時間の雨なら中身が濡れる可能性は低いでしょう。


持ち運びやすさも悪くありません。肩紐が幅広く、「負担を感じることなく使えそう」「走ってもジャンプしてもフィットしていた」と好評でした。ただし、リュックの大きさや重さを負担に感じる人も。小柄な人は慎重に選んでください。


必需品の水・食品・懐中電灯・携帯トイレはそろっています。あると便利なウェットティッシュや充電器なども装備。ただし必需品のレインウェア・軍手・マスクがないので、別途用意が必要です。


多くの商品と同様に防炎性の記載はなく、火災時には不向き。とはいえ、ある程度防災グッズがそろっていて防水性が高いので、浸水が心配なら選択肢になります。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
4.13
防災用品の充実度
4.09
持ち運びやすさ
4.58
防水性
4.70
防炎性
3.00
最安価格
15,800円
中価格
形状リュックサック
必需品水、食品、防災ラジオ、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、懐中電灯(ヘッドライト)
便利グッズウエットティッシュ、充電器、乾電池、ランタン、ウォータータンク
そのほかの内容物手袋からだふき(7枚入)、コットンパフ、エチケットハサミ、耳かき、爪ヤスリ、爪切り、毛抜き兼ピンセット、カラー綿棒
30.0cm
奥行
15.0cm
高さ
45.0cm
重量
3.7kg
防水加工
防炎加工

持ち運びやすく避難時の負担が少ない。高い防水性も魅力

良い

  • 防水性が高く、近距離の移動なら中身が濡れる心配が少ない
  • 肩ひも部分が大きくクッション性もあるため、負担が少ない

気になる

  • あると便利なアイテムは多くない
  • 防炎加工の記載はない

AND COREの「ALL IN ONE 防災セット」は、避難時に走っても負担を感じにくい商品がほしい人向き。クッション性があり、フィット感が高いので、負担が少ないといえます。


持ち運びやすさの評価が高く、「肩ひも部分が大きく背負いやすい」「クッション性があり柔らかさもある」とモニターから好評。背中の圧迫感もなくフィットし、肩紐が広くてしっかりしていたため、歩いている間も重さが分散されて快適でした。防水性も高評価で、近距離の移動なら雨に当たっても浸水する心配は少ないでしょう。


防災用品は、水・食品・軍手などの必需品が十分に入っているものの、スリッパやカイロなどがなく、あると便利なアイテムが多いとはいえません。不足分を買い足す手間をなくしたい人には物足りないでしょう。多くの商品同様、防炎加工の記載もありません。


総じて、持ち運びやすさと防水性の高さが魅力の防災セットです。避難時の負担が心配な人や雨の日も気にせず使いたい人は候補に入れましょう。

リフレクター付き
キャスター付き
19位
人気11位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.11
防災用品の充実度
4.09
持ち運びやすさ
4.29
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonで売れています!
6,980円
在庫わずか
オレンジ
クラシックオレンジ
ブラック
全部見る
オレンジ
クラシックオレンジ
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
6,980円
在庫わずか
オレンジ
クラシックオレンジ
ブラック
全部見る
オレンジ
クラシックオレンジ
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、乾電池
そのほかの内容物蓄光防水スマホケース、小物入れポーチ、アルミポンチョ
20.0cm
奥行
20.0cm
高さ
50.0cm
重量
2.0kg
防水加工
防炎加工

防水性は高いが、持ち運びにくく防災用品の買い足しも必要

良い

  • 水をはじく素材で、シャワーをかけても中がまったく濡れなかった

気になる

  • 紐がねじれやすく、肩からずれ落ちやすい
  • 必需品もあると便利なアイテムも少ない
  • 防炎加工の記載がない

ヒカリネットの「HIH 1人用 ハザードバック」は、防水性のみ気になる人なら候補になり得ますが、持ち運びにくく中身も充実しているとはいえません。防水性は高く、シャワーをかけても中がまったく濡れませんでした。


防災用品は不足品が目立つ印象。必需品である携帯ラジオは入っておらず、あると便利なものもわずかでした。必需品・便利アイテムともに買い足す必要があるでしょう。多くの商品同様、防炎加工の記載もありません。


本体重量は約2kgと軽量ですが、肩紐のクッション性に欠けるうえ背中へのフィット感もいまひとつです。モニターからは「紐部分がねじれやすく、肩からずれ落ちやすい」との声が。小さい分、背中への圧迫感は気になりにくいでしょう。


総じて、防水性に特化したコンパクトな防災セットといえます。持ち運びにくさや収納アイテムの少なさは否めず、一時的な避難用と割り切る必要がありそうです。

リフレクター付き
キャスター付き
1人用 ハザードバック

HIH 1人用 ハザードバックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

20位
人気16位
おすすめスコア
4.10
防災用品の充実度
4.25
持ち運びやすさ
3.84
防水性
4.80
防炎性
3.00
最安価格
21,999円
やや高価格
形状リュックサック
必需品保存飲料水500mL×2、缶入りカンパン100g、保存食(スーパーバランス8本入)、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、アルミブランケット
便利グッズウエットティッシュ、スリッパ、筆記用具、タオル、ウォータータンク、ヘルメット
そのほかの内容物ブルーシート、ローソク、ゴミ袋
27.0cm
奥行
14.0cm
高さ
37.0cm
重量
3.43kg
防水加工
防炎加工

足りないものを買い足す必要あり。肩紐が細く食い込みやすい

良い

  • 防水性があり、近距離の避難なら中身まで濡れる可能性は低い

気になる

  • 防炎加工の認定は受けていない
  • 肩紐の食い込みやねじれが気になり、長距離の避難には向かない

角利産業の「非常持ち出し袋 KNE-200」は、自分で不足分を買い足して管理したい人向き。水やアルミブランケットなど最低限のものはそろっていましたが、歯ブラシのような衛生面で必要になりそうなものが入っていませんでした。足りないものは別途購入する手間がかかりそうです。


持ち運びやすさの評価も伸び悩みました。モニターから「肩紐が細くねじれやすい」「肩紐が食い込み重さを強く感じた」との声が。バッグ背面が薄く、背中に荷物が当たりやすいという意見も挙がりました。避難所まで距離がある場合は持ち運びに疲れてしまうかもしれません。


防炎ターポリン製のバッグですが、防炎加工の認定は確認できず。一方、シャワーを5秒間かける検証では十分な防水性を発揮。バッグ上部のファスナーから少し浸水したものの、近距離への避難であれば中身まで濡れることはなさそうです。


防水性が高い商品なので、中のものを濡らしたくない人にはおすすめ。足りないアイテムを自分で補充することを前提に購入を検討してください。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
4.06
防災用品の充実度
4.09
持ち運びやすさ
4.50
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
9,980円
中価格
形状リュックサック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、レインウェア、軍手、アルミブランケット、携帯トイレ、ホイッスル
便利グッズウエットティッシュ、充電器、ウォータータンク、ランタン
そのほかの内容物リュック、防煙フード、ロープ、目隠しポンチョ、レジャーシート、充電ケーブル
32.0cm
奥行
13.0cm
高さ
47.0cm
重量
3.3kg
防水加工
防炎加工

性能には不安が残るが、持ち運びやすく買い足す手間が少ない

良い

  • フィット感が高く、長時間でも背負いやすい
  • 肩紐の幅が広く柔らかいので、手にとりやすい

気になる

  • ファスナーから水が浸みやすい
  • 救急用品が入っておらず、別途買い足す必要がある
ペアークレーンの「防災セット 家族1人用 スタンダード」は、防水性や防炎性にこだわらない人におすすめです。防災用品は、水・食品・防災ラジオ・懐中電灯などの必需品を装備。救急用品は入っていないため買い足す必要があるものの、別途購入が面倒でない人であれば問題ないといえます。

リュックのフィット感が高く、持ち運びやすさは申し分なし。モニターからも「軽く感じられ、長時間でも背負いやすい」との声があがりました。肩紐の幅が広く柔らかいので、手に取りやすいのもメリット。避難所まで距離がある場合でも、使いやすいでしょう。

しかし、防水性はそこまで高くありません。ファスナーから水が浸みやすく、10分以上の雨に打たれるのは避けたほうがよいといえます。防炎加工も施されていないので、火災時にも不向きといえます。


とはいえ、防災用品の充実度や持ち運びやすさは十分。高い性能にこだわらない人には、候補になるでしょう。
リフレクター付き
キャスター付き
21位
人気14位
防水性 No.1
おすすめスコア
4.06
防災用品の充実度
4.00
持ち運びやすさ
4.39
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
19,800円
やや高価格
形状リュックサック、ショルダーバッグ、手さげ
必需品水、食品、懐中電灯、レインウェア、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、軍手
便利グッズガムテープ、充電器、ヘルメット 、エアマット、ウォータータンク
そのほかの内容物防災手ぬぐい、ティッシュ、泡シャンプー、からだふき、アルコール消毒ジェル、目隠しポンチョ、レジャーシート、安眠セット(アイマスク、耳栓)
32.0cm
奥行
19.0cm
高さ
49.0cm
重量
6.5kg
防水加工
防炎加工

浸水や湿気の影響を受けにくいが、重量や防炎性はネック

良い

  • シャワーをかけても中のタオルが濡れなかった

気になる

  • 重量が6kg以上あり、体が後ろ側に持っていかれる感覚が気になる可能性も
  • 防炎加工の記載がない

生方製作所の「Pioma 避難用防災バッグ 1人用 USK-B-001」は、浸水や湿気の影響を受けにくい、防水性の高い防災セットがほしい人の候補になります。防水性の検証ではチャック部分からの浸水があったものの、中のタオルはまったく濡れませんでした。


防災用品の充実度は悪くなく、水・食品・軍手など必需品がある程度入っています。買い足す手間は多少ありそうですが、ガムテープ・ヘルメットなどあると便利なものもバランスよく入っている印象です。


肩紐は幅広く厚みもあるので「背負う際に担ぎやすく感じた」と好評。しかし重量が6kgを超えるため、体が後ろ側に持っていかれる感覚が気になる可能性もあります。


そのうえ防炎加工の記載がなく、火災時の安全性は不明。浸水の可能性が低いので避難の際の安心感につながるものの、総じてほかも検討するのが無難です。

リフレクター付き
キャスター付き
21位
人気7位
おすすめスコア
4.06
防災用品の充実度
4.25
持ち運びやすさ
3.93
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
16,800円
やや高価格
サイズ
1人用
2人用
全部見る
サイズ
1人用
2人用
全部見る
形状リュックサック、キャリーバック
必需品水、食品、懐中電灯、防災ラジオ、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル
便利グッズウエットティッシュ、エアマット、ウォータータンク
そのほかの内容物ティッシュ、三角巾、ブルーシート、防災ガイドメモ
34.0cm
奥行
22.0cm
高さ
51.0cm
重量
4.84kg
防水加工
防炎加工

中身は少なくないが、買い足しが必要で持ち運びもしにくい

良い

  • 肩紐は幅広でクッション性もある

気になる

  • 必需品やあると便利なアイテムがそろっておらず、買い足す必要がある
  • 背中に圧迫感があり動きにくく、移動のとき負担になりやすい

岸田産業の「キャリーカート付リュック」は、買い足す手間を省きたい人や持ち運びやすさを重視する人には不向き。中身が特別少ないわけではないものの、必需品のレインウェアや歯ブラシのほか、あると便利な充電器やタオルなどは非装備です。自分で買い足す手間がかかります。


肩紐は幅広でクッション性もあり、背負いやすさは悪くありません。しかし、背中にあるキャリーが硬く圧迫感があるので、動きにくいのが気になります。「屈んだり走ったりなどの動作では、締めつけや痛みが増した」との声が聞かれ、移動時に負担になる可能性があるでしょう。


雨を想定してシャワーをかけたところ、反射素材部分から浸水した点もネック。防炎加工の記載がなく、火事のときに火が燃え移るリスクもあります。


持ち運びにくいうえに買い足すアイテムも多く、手軽に防災セットを用意したい人には物足りないでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
キャリーカート付リュック

岸田産業 防災セット 1人用 キャリー付リュックをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

24位
人気6位
おすすめスコア
3.95
防災用品の充実度
4.00
持ち運びやすさ
4.54
防水性
3.50
防炎性
3.00
最安価格
4,309円
低価格
グレー
ブラック
全部見る
グレー
ブラック
全部見る
形状リュックサック
必需品懐中電灯、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、歯ブラシ、ホイッスル
便利グッズガムテープ、スリッパ、筆記用具、簡易食器、ランタン、タオル、ウォータータンク、ラップ
そのほかの内容物給水バッグ、布粘着テープ、カッター、お薬ケース、ルーペ、ポーチ、2wayドライバー、防水スマホ袋、食品包装用ラップフィルム、アルミホイル
32.0cm
奥行
16.0cm
高さ
43.0cm
重量
1.9kg
防水加工
防炎加工

手軽に持ち運びやすいが、別途中身の買い足しが必要

良い

  • 肩紐が太くクッション性があるため、肩への負担が少ない

気になる

  • 食品や水が入っておらず、防災用品の充実度はやや物足りない
  • 防水加工が施されておらず、水が浸みやすい

アイリスオーヤマの「防災リュック」は、持ち運びやすさを重視しつつ、不足分は自分でそろえたい人におすすめです。フィット感があるので持ちやすく、実際に使用したモニターからは「長時間背負って移動できそう」と好印象。肩紐は太くクッション性があるため、肩への負担も少ないといえます。


防災用品の内容は、懐中電灯やレインウェアなどの必需品を中心に、あると便利なアイテムもそろっていました。ただし、食品や水などが用意されていないため、買い足す手間は発生するでしょう。


また、防水性の検証では、上部がやや湿ったのが気がかり。防水効果がないので、長時間雨に打たれると内部まで浸水する可能性があります。


防災グッズを自分で買い足す必要はあるものの、手軽に背負って持ち運べるものを探している人には候補になるでしょう。
リフレクター付き
キャスター付き
防災リュック

アイリスオーヤマ 防災リュック BRS-33をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
3.95
防災用品の充実度
4.50
持ち運びやすさ
3.64
防水性
3.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,980円
38%OFF
参考価格:
16,100円
タイプ
1人用
2人用
全部見る
タイプ
1人用
2人用
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,980円
38%OFF
参考価格:
16,100円
タイプ
1人用
2人用
全部見る
タイプ
1人用
2人用
全部見る
形状リュックサック
必需品水(500mL×2)、食品(缶入りミルクビスケット 75g)、防災ラジオ、レインウェア、軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ
便利グッズウエットティッシュ、スリッパ、充電器、乾電池、筆記用具、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物寝袋、カッターナイフ、防水ケース、ドライバー、エアピロー、アイマスク、耳栓、ポケットティッシュ
30.0cm
奥行
13.0cm
高さ
40.0cm
重量
3.51kg
防水加工
防炎加工

防災用品は豊富だが、持ち運びしにくい。浸水の可能性も

良い

  • 防災用品が充実。追加で買い足す手間が少ない

気になる

  • 背中のクッションが薄く、中の荷物が背中に当たる
  • 雨のなかでの避難は、バッグの中に浸水する可能性がある
  • 防炎性についての記載がない
Azamarの「防災リュック」は、防災用品がひと通りそろっている防災バッグ。水・食品・携帯トイレなどの必需品はもちろん、あると便利な乾電池、割れた瓦礫の上も歩きやすくなるスリッパ、ウォータータンクなども入っていました。

中身がそれなりに充実しているからか、重さは若干負担に感じやすいでしょう。背負ったモニターから「背中のクッションが薄く、中身がゴツゴツと当たり動きにくい」との声も挙がりました。肩紐を調整すれば体にフィットさせやすいものの、長時間移動するのには向いていないといえます。


また、シャワーを5秒間かけたところ、バッグの中にまで浸水しました。さらに防炎性についての記載もありません。雨が降ったり火災が発生したりと不測の事態には中身が不安になりそうです。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
3.87
防災用品の充実度
4.25
持ち運びやすさ
3.81
防水性
3.00
防炎性
3.00
参考価格
15,499円
中価格
形状リュックサック、キャリーバッグ
必需品懐中電灯、レインウェア、軍手、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、歯ブラシ、アルミブランケット
便利グッズラップ、スリッパ、充電器、筆記用具、簡易食器、タオル、ウォータータンク
そのほかの内容物リュックサック、コロタイヤカバー、キャリーフック(ロープ2本つき)、防災灯本体、ルームライト2個、ポリ袋(45L×3枚)、スプーン2本、フォーク2本、ハサミ、反射シール2枚、割り箸5本、クリアポーチ、ナップサック、アルミホイル、ティッシュ2袋、アルミシート
34.0cm
奥行
30.0cm
高さ
37.0~88.0cm
重量
4.9kg
防水加工
防炎加工

防災用品の買い足し必須。タイヤがあたって背負いにくい

良い

  • 肩紐が太く、肩への負担は少なめ

気になる

  • 背負う際にタイヤが腰にあたって背負いにくいうえ、背面が硬く重さを感じやすい
  • 食品や水・救急道具などの必需品が入っておらず、別途買い足しが必要
  • 防水性にやや欠ける
山善の「YAMAZEN 防災リュック キャリーバッグ 30点セット」は、転がす・背負うの両使いが可能な商品。防災用品を買い足すのが手間でない人なら候補に入るでしょう。

防災用品には食品や水・救急用品など、マストでほしいアイテムが入っておらず、評価が伸び悩みました。別途買い足しが必要になるため、気になる人は避けるのが無難といえます。


防水性の検証では、チャック部分からの浸水が見られ物足りない結果に。上部はやや湿り気がある程度でしたが、チャック部分からの浸水が目立つので、長時間雨に打たれた場合は内側まで多くの水が浸水する可能性があります。


また、キャリー型としても使える仕様であるため、モニターからは「タイヤが腰にあたって背負いにくい」との意見が。肩紐が太い点はメリットですが、背面が硬く背中にフィットしにくいうえ、重さを感じやすいのもネックといえます。避難場所まで距離がある場合には不向きでしょう。
リフレクター付き
キャスター付き
27位
人気12位
おすすめスコア
3.65
防災用品の充実度
3.50
持ち運びやすさ
4.43
防水性
4.00
防炎性
3.00
最安価格
17,800円
やや高価格
サイズ
1人用
2人用
全部見る
サイズ
1人用
2人用
全部見る
形状リュックサック
必需品水、食品、レインウェア、軍手、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ
便利グッズスリッパ、ウェットボディタオル、ウォータータンク、カイロ
そのほかの内容物三角巾、レジャーシート、空気枕
30.0cm
奥行
20.0cm
高さ
45.0cm
重量
3.8kg
防水加工
防炎加工

持ち運びやすいが、必需品が少なく買い足しが必要

良い

  • 肩紐に適度な厚みとクッション性があり背負いやすい

気になる

  • 必需品もあると便利なものも充実しておらず、買い足しが必要
  • 防水性は高くなく、若干の浸水が見られた
  • 防炎加工の表示がない

FUNBANKの「防災セット」は、持ち運びやすい防災セットです。持ち運びやすさは一定の支持を得ており、モニターからは「肩紐に適度な厚みとクッション性があり背負いやすい」と好評。ただし、肩紐の素材が硬めで、胸や腕にあたるような感覚が気になる声もありました。


必要なものがあまり入っておらず、買い足す手間があるのが気がかりです。水や食品などは入っているものの、必需品である携帯ラジオ・懐中電灯・救急用品などはなしあると便利なものもウエットティッシュやスリッパといった4品で物足りなさを感じます。


防水性も高くなく、5秒間シャワーをかけると上部のチャックと下部の縫い目から若干の浸水がありました。防炎加工に関する記載がなく、火災時にも不安が残ります。


十分持ち運びやすいものの、肝心の防災用品が不足しており、買い足しが前提の防災セットといえるでしょう。

リフレクター付き
キャスター付き
28位
人気18位
おすすめスコア
3.64
防災用品の充実度
3.63
持ち運びやすさ
4.69
防水性
3.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonで売れています!
10,800円
在庫わずか
形状リュックサック、トートバッグ、2WAY
必需品懐中電灯、軍手、救急用品(エイトバン)、マスク、携帯トイレ、ホイッスル、アルミブランケット
便利グッズウエットティッシュ(20枚)、ウェットボディタオル
そのほかの内容物避難用リュック、ソーイングセット、ウェットボディタオル、除菌液×3、熱冷却シート、綿棒10P、あぶらとり紙、マウスウォッシュ×3、水に流せるペーパー、衣類収納巾着袋
35.0cm
奥行
20.0cm
高さ
30.0cm
重量
1.18kg
防水加工
防炎加工

子どもも背負いやすい軽量コンパクト。中身の充実度は低め

良い

  • 背負いやすく動きやすいため長時間背負っても疲れにくい
  • 本体は軽く、長時間背負っても疲れにくい

気になる

  • 必需品の内容が少なく防災用品としては不十分
  • 防水性能が低く雨に濡れると内側に浸水する可能性がある
  • 防炎加工やターポリン素材が使われておらず 火災時の安全性に不安がある

ゼニスの「女性用防災セット」は、重いものを持ち運ぶのに自信がない人におすすめです。本体は1.18kgと子どもも無理なく背負えて、肩への食い込みもほぼありません。モニターからは「肩の部分にクッション性があり、担ぎやすかった」という声が挙がりました。背負いやすく動きやすいため長時間背負っても疲れにくいでしょう。


ただし、防災用品はあまり充実しておらず。必需品の懐中電灯や軍手などはそろっているものの、あると便利なサランラップやカイロはありませんでした


防水性と防炎性もネック。雨天を想定した検証では、生地の継ぎ目から浸水し、内側が湿ってしまったうえ、正面の外ポケット内もかなり濡れました。また、防炎加工やターポリン素材は使われていません。


とはいえ食料以外の必要最低限の防災用品はそろっているので、持ち運び重視で選ぶなら候補にしてもよいでしょう

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
3.25
防災用品の充実度
3.00
持ち運びやすさ
4.21
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
Amazonで売れています!
4,300円
在庫わずか
形状ハンドバッグ
必需品救急用品、アルミブランケット(エマージェンシーシート)
便利グッズウエットティッシュ(除菌シート)
そのほかの内容物コンパクトヘッドライト、EVAケース(ファスナーつき)、耳栓(ケースつき)、大判ボディシート、撥水サコッシュ、いつものもしもハンカチ、いつももしもメモ
30.0cm
奥行
7.0cm
高さ
20.0cm
重量
0.4kg
防水加工
防炎加工

防水性は高めだが、防災用品の充実度には欠ける

良い

  • 内側にコーティングが施されており、長時間濡れても浸水の可能性が低い
  • 軽くコンパクトなので、手軽に持ち運びやすい

気になる

  • リュックタイプではないため、片手が塞がる
  • コンパクトである分、防災用品の充実度には欠ける
良品計画の「無印良品 いつものもしも持ち出しセット」は、濡らしたくないものを簡易的に収納するために作られた、持ち手つきの防災セットです。

内側に濡れにくいコーティング加工が施されているため、防水性は高め。長時間濡れても浸水する可能性は低いといえます。


また、片手は塞がるものの、サッと手に取りやすい点はメリット。モニターからは「穴に指を通して手軽に掴めた」といった声が挙がりました。軽くコンパクトなので、脇に抱えても持ち運びやすいでしょう。


しかし、同梱品の必需品は救急用品・アルミブランケットのみ。コンパクトであるぶん、防災用品の充実度には欠けました。災害時に備えて、必要なものを追加で準備する必要があります。

リフレクター付き
キャスター付き
おすすめスコア
3.21
防災用品の充実度
3.00
持ち運びやすさ
3.81
防水性
5.00
防炎性
3.00
最安価格
4,990円
やや低価格
形状ファイルボックス型
必需品軍手、救急用品、アルミブランケット、マスク、携帯トイレ、懐中電灯
便利グッズウエットティッシュ(除菌シート)、タオル
そのほかの内容物EVAケース(ファスナーつき)、耳栓(ケースつき)、大判ボディシート、撥水サコッシュ、キャンドルミニ、いつものもしもハンカチ、いつものもしもメモ
32.0cm
奥行
8.5cm
高さ
24.5cm
重量
1.2kg
防水加工
防炎加工

持ち手のないボックス型。防災用品を買い足す手間もかかる

良い

  • シャワーをかけても、湿り気がほとんどなかった
  • 軽い

気になる

  • 持ち手のないボックスタイプなので、両手が塞がり持ち運びにくい
  • 必需品が不足しており、別途そろえる手間がかかる

良品計画の「無印良品 いつものもしも備えるセット」は、ふたつきの箱タイプの商品。中身の取り出しやすさにこだわり、荷物を自分仕様にカスタマイズできます。


防水加工はないものの、実際にシャワーをかけても湿り気はほぼありませんでした。ただし、上部に穴が空いているので、長時間雨に濡れると浸水の可能性はあると考えられます。


しかし、ボックスタイプなので背負えないうえ、持ち手もないため持ち運びには不向き。軽量ではあるものの、モニターからは「角張っているため取り回しにくい」「手が埋まってしまうので、ほかのものを持てない」などの意見があがりました。とくに、狭い場所を移動する際や、小さい子どもがいる家庭には扱いにくいでしょう。


防災用品の充実度も低め。懐中電灯や救急用品は含まれているものの、歯ブラシなどの日用品や食品が入っていなかったため、災害に備えて追加準備する手間がかかる点も気がかりです。
リフレクター付き
キャスター付き

売れ筋の人気防災セット・防災バッグ全30商品を徹底比較!

防災セット・防災バッグ の検証

mybestではベストな防災セットを「災害時に必要な防災グッズがすべてそろっている、軽くて持ち運びやすい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の防災セット30商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:防災用品の充実度

検証②:持ち運びやすさ

検証③:防水性

検証④:防炎性

今回検証した商品

  1. AND COREALL IN ONE 防災セット
  2. ARK基本防災20点セット(非常食、保存水あり)1人用
  3. Azamar防災リュック
  4. FUNBANK防災セット
  5. G.OホールディングスDefend Future防災セットRelief2
  6. HIHハザードリュック 36点セット
  7. LA・PITASHELTERプレミアム 10000170
  8. LA・PITA防災セットラピタ プレミアム 1人用
  9. Next up防災セット
  10. アイリスオーヤマアイリスプラザ防災リュックセット 女性向けBS1-50W
  11. アイリスオーヤマアイリスプラザ防災リュックBRS-33
  12. アイリスオーヤマアイリスプラザ防災セット 食品付きNBS1-40
  13. アイリスオーヤマアイリスプラザ防災セット 1人用 31点BS131
  14. クルーズカンパニー防災のミカタ 防災セット プレミアムT111-05
  15. クルーズカンパニー防災のミカタ防災セット プレミアム
  16. ケアーズショップ防災セット 女性用
  17. ケイプラント防災基本セット女性用
  18. ゼニスZ-STYLE防災30点セット
  19. ゼニス女性用防災セットJBS-100A
  20. ヒカリネット HIH1人用 ハザードバック
  21. ピースアップ30点防災セット
  22. ペアークレーン防災セット 家族1人用 スタンダード
  23. 山善YAMAZEN防災リュック キャリーバッグ 30点セットYRC-30
  24. 山善YAMAZEN非常用持ち出し袋 防災グッズ30点セットYBG-30
  25. 岸田産業キャリーカート付リュック
  26. 生方製作所Pioma避難用防災バッグ 1人用USK-B-001
  27. 良品計画無印良品いつものもしも持ち出しセット44909461
  28. 良品計画無印良品いつものもしも備えるセット 44909430
  29. 角利産業非常持ち出し袋KNE-200
  30. 防災防犯ダイレクト地震対策30点避難セットB1031
1

防災用品の充実度

防災用品の充実度

防災用品が充実している商品としてユーザーがとても満足できる基準を「必要なものが全てそろっている、防災セットさえあればしばらくは行動不能に陥らない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 必需品があるか
  • 便利グッズがあるか
2

持ち運びやすさ

持ち運びやすさ

持ち運びやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「体型を問わずモニターがより持ち運びやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

防災セットを、モニターが実際に背負って、動いて持ち運びやすさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:男性5名、女性5名

チェックしたポイント

  • 背負いやすいか
  • 動きやすいか
  • 感覚的に軽いか
  • 物理的に軽いか

3

防水性

防水性

防水性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「防水性能が高く、中身が濡れる心配はほぼない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

リュックの外側斜め上45度から、70cm離した状態で5秒間シャワーをかけることで雨を再現。中のタオルが吸水してどの程度重くなったのかを測定し、0gを最高スコアとし、まったく水が入らずにタオルが濡れていない状態なものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 想定条件:避難可能距離500m、かかる時間10分の水量
  • 放水角度:45度
  • 商品との距離:70cm

4

防炎性

防炎性

防炎性に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「防炎加工が十分にされていて、中身が燃える心配はほぼない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

・防炎加工がされているか

防災セットはどこに置く?適切な保管場所は?

防災セットはどこに置く?適切な保管場所は?

防災セットの保管場所は、すぐ持ち運べるように玄関などの出入口付近だと便利。内閣府も、玄関・車・物置の保管を推奨しています(参照:内閣府 防災情報のページ)。自宅の避難経路を確認して、手に取ってすぐに逃げられる場所に保管しておきましょう。一方で、クローゼット・押入れなどの避難時にすぐに取り出しにくい場所での保管は避けたほうがよいといえます。


また、防災セットのなかには、座って椅子として使用できるものも。玄関先に置いておけば普段から便利なので、気になる人はぜひチェックしてください。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防災セットのなかには車載用の商品もあります。急に地震が起きて車内から出れなくなってしまっても、車載用防災セットを備えておけば安心感につながるでしょう。

荷物を少しでも軽くするための詰めかたは?

荷物を少しでも軽くするための詰めかたは?

重いものは背中側や上寄り、軽いものは外側や下寄りに集めると軽く感じやすいでしょう(参照:警視庁)。とくに女性は、緊急時の避難で体力を使い果たさないよう、荷物の入れ方も工夫することが大切です。


しかし、充電器・防災ラジオなどの電化製品を上寄りに入れると、ファスナーや縫い目から浸水する可能性があるため、電化製品を上寄りに入れるのは避けたほうがよいでしょう。

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

重いものの代表として、保存水が挙げられます。保存水も避難時に欠かせないアイテムで持ち運ぶ必要があるため、上記のとおり荷物の入れ方を工夫しましょう。

子どもや高齢者のために準備しておくべきものはある?

三沢おりえ
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

子どもがいる場合は、お菓子やミルクの用意をしておくと安心です。高齢者の場合は、常備薬や老眼鏡が必要になるかもしれないので準備しておきましょう。防災セットを購入する際は、自分の生活に必要なものが入っているかを事前に確認してください。足りない場合は、別途購入する必要があります。


また、実は意外と結膜炎にもなりやすいので、使い捨ての抗菌目薬があると便利です。スポーツドリンクの粉は体調を崩しやすい避難所に最適で、塩分とカロリーの補充にちょうどよいですよ。

有事に備えて必要なものをプラスαで購入しておこう!

防災セットを購入したあと、必需品なのにセット内容に入っていなかったものはプラスαで用意する必要があります。以下のコンテンツでは、簡易トイレ・ファーストエイドキットといった防災グッズを紹介しているので、あわせてチェックしてしっかり対策しておきましょう。

もしものときに役立つものもチェック!

災害時に必須でなくても、そろえておけば生活が楽になるアイテムもあります。発電機LEDランタンは、停電の際に役立つほか、車にのせておける消化器や飛散防止フィルムなどもあるので、以下のコンテンツをチェックして購入を検討してくださいね。

防災セット・防災バッグの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、防災セット・防災バッグのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの防災セット・防災バッグランキングTOP5

1位: 防災防犯ダイレクト地震対策30点避難セットB1031

2位: HIHハザードリュック 36点セット

3位: アイリスオーヤマアイリスプラザ防災セット 食品付きNBS1-40

4位: クルーズカンパニー防災のミカタ 防災セット プレミアムT111-05

5位: Next up防災セット

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
防災セット関連のおすすめ人気ランキング

山善の防災セット

4商品

新着
防災セット関連のおすすめ人気ランキング

人気
防災セット関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す