Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ネット証券おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ネット証券おすすめ商品比較サービス
楽天証券で口座開設のやり方は?始め方を初心者にもわかりやすく徹底解説!

楽天証券で口座開設のやり方は?始め方を初心者にもわかりやすく徹底解説!

投資を始めるために、まず必要になるのが証券口座。なかでも高い人気を誇るのが、楽天証券です。興味はあるものの、口座開設のやり方がよくわからずつい先延ばしにしてしまっている人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、楽天証券の口座開設のやり方を詳しく解説します。さらに、取引の始め方や口座開設に関するよくある質問も紹介するので、投資を始めるための準備に役立ててくださいね。

2024年02月29日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

目次

楽天証券で口座開設する方法は?やり方を6ステップで解説

楽天証券の口座は、以下の6つの手順で開設できます。

STEP1:メールアドレスの登録

STEP1:メールアドレスの登録

まずは楽天証券の公式サイトにアクセスし、「口座開設」ボタンを押しましょう。口座開設ボタンは、画面の右上またはトップページの下のほうにあります。


楽天会員かどうかを確認するページに飛ぶので、該当するほうを選択してください。楽天会員の場合は、IDとパスワードを入力してログインすれば項目の一部が入力不要になります。


楽天会員でない場合は、メールアドレスを入力しましょう。「同意のうえ、送信する」を選ぶと、入力したメールアドレスに確認メールが届きます。確認メール内には手続きを進めるためのURLが記載されているので、クリックして手続きを行ってください。

STEP2:本人確認書類の提出

STEP2:本人確認書類の提出

口座開設のためには、本人確認書類の提出が必要です。提出方法は2通りあるので、該当するほうを選択しましょう。


運転免許証または個人番号カードを持っており、スマホで手続きを進める場合は「スマホで本人確認」ができます。本人確認書類と顔写真を撮影し、本人情報を入力するだけなので簡単。最短翌営業日以降に楽天証券にログインするためのIDがメールで届きます。


一方、運転免許証または個人番号カード以外の本人確認書類を提出する場合やパソコンから手続きしたい場合は「書類アップロードで本人確認」を選びましょう。この場合、本人情報を入力してからログインIDとパスワードが郵送で届くまでに5営業日ほどかかります。


なお、運転免許証または個人番号カード以外の本人確認書類として認められているのは、以下のとおりです。


  • 住民票の写し・印鑑登録証明書
  • 各種健康保険証
  • パスポート
  • 在留カード・特別永住者証明書
  • 住民基本台帳カード

マイナンバーが記載されていても、通知カードは本人確認書類として使えないため注意しましょう。


本人確認書類を郵送する場合は、コピーで問題ありません。ただし、名前・住所・生年月日が明瞭に確認できる必要があるので注意。有効期限の定めがあるものは有効期限内のもの、有効期限の定めのないものは発行から6か月以内のものという決まりもあるので、必ず守りましょう。

STEP3:必要情報の入力

STEP3:必要情報の入力

本人確認書類を用意できたら、お客様情報の入力ページに進みます。入力する個人情報は氏名・性別・生年月日・住所です。間違えないように登録しましょう。


個人情報を入力したら、納税方法を選びます。選べるのは特定口座(源泉徴収あり)・特定口座(源泉徴収なし)・一般口座(源泉徴収なし)の3つです。


特定口座とは、保有している投資商品の譲渡益に対する所得税や住民税の納税を、簡易な納税申告手続きで済ませられるもの。源泉徴収ありの場合は金融機関が所得税や住民税を源泉徴収して代わりに納付してくれるので確定申告は原則不要ですが、源泉徴収なしの場合は原則確定申告が必要です。


一般口座は、特定口座やNISA口座で管理していない上場株式などを管理するための口座。年間の譲渡益が小さく確定申告が不要となる人以外は、自分で1年間の売買損益を計算して確定申告をする必要があります。


初めて口座開設する場合は、多くの手間を省ける特定口座(源泉徴収あり)を選ぶのがおすすめです。


なお、納税方法選択の際に楽天銀行口座やNISA口座、iDeCo口座などを同時に開設することもできます。必要な場合は、開設したい口座を選んで申し込みましょう。

STEP4:ログインIDの受け取り

STEP4:ログインIDの受け取り

申し込み手続きをして楽天証券での審査が完了したら、ログイン用のIDが送付されます。


「スマホで本人確認」を選んだ場合、ログインIDが記載されたメールが届くので確認しましょう。「書類アップロードで本人確認」を選んだ場合は、ログインIDと初期パスワードが郵送で送られてきます。

STEP5:初期設定

STEP5:初期設定

ログインIDとパスワードを使い、楽天証券にログインして初期設定を行います。郵送でパスワードを受け取った場合は、初回ログイン後にパスワードを変更しましょう。


楽天証券にログインできたら、取引暗証番号を登録します。取引暗証番号は、注文・出金・振替の際に必要な4桁の数字です。推測されやすい番号は避けて登録し、忘れないようにしましょう。


その後投資経験や投資目的などを問うアンケートがあるので、回答します。勤め先の重要事実を知って公表される前に株式の売買を行う内部者取引(インサイダー取引)を防ぐため、勤務先情報を登録する必要があるので必要事項を記載しましょう。最後に国籍や居住地国を登録すれば、初期設定は完了です。

STEP6:マイナンバーの登録

STEP6:マイナンバーの登録

初期設定が終わると、マイナンバーの登録画面に移ります。マイナンバーの登録は、スマホサイト・スマホアプリ・郵送のいずれかで可能です。


スマホサイトから登録する場合は、ログインして「マイメニュー」に移動します。「マイナンバー登録」から「カメラ撮影・カメラロールでの登録」の「アップロード画面へ」を選択しましょう。その後「マイナンバー登録」画面が表示されたら、画面に従って登録を進めてください。


iSPEEDを利用する場合はアプリをダウンロードして起動し、「マイナンバー登録」を選択します。ログインIDとパスワードを入力し、「ログインしてマイナンバー登録をする」を選ぶと登録画面が表示されるので画面に従って登録しましょう。


マイナンバーの登録は、郵送でも可能です。郵送で提出できるものには、個人番号カード・通知カード・個人番号が記載された住民票の写しがあります。


郵送でマイナンバーを登録する際は、まずパソコンサイトにログインしてください。「マイメニュー」に移動し「お客様情報の設定・変更」のなかから「基本情報・マイナンバー・口座(NISA・特定・未成年)」を選びましょう。


マイナンバー「登録」をクリックし、「スマートフォンからできない場合はこちら」を選ぶと郵送での手続き画面に進めます。マイナンバーの提出に必要な書類は登録した住所宛てに送付されるので、住所を入力して「郵送を申し込む」ボタンを押してください。


楽天証券から書類が届いたら、同封の「マイナンバー通知届出書」にマイナンバーのコピーを貼り付けて返送します。

楽天証券での取引の始め方

楽天証券の口座開設が済んだら、いよいよ投資を始められます。取引を始める際は、以下の2つのステップが必要です。

STEP1:取引する口座の確認をする

STEP1:取引する口座の確認をする

まずは、取引する口座を確認しましょう。楽天証券で口座開設をすると最初は総合口座のみ開設されていますが、取引する商品によっては総合口座とは別に専用の口座を開設しなければなりません。取引したいと思っている商品が総合口座で取り扱われているか、確認する必要があります。


たとえば、国内外の株式や債券などは総合口座で取引可能です。一方、FXや信用取引などをする場合は専用口座が必要なので、口座開設の手続きを済ませましょう。

STEP2:口座に投資資金を入金する

STEP2:口座に投資資金を入金する

取引を始めるためには、あらかじめ投資資金を口座に入金する必要があります。楽天証券で投資資金を入金する方法は、リアルタイム入金・らくらく入金・通常振込入金から選択可能です。


リアルタイム入金は、楽天証券のウェブサイトから各銀行のネットバンキングサービスを呼び出し入金する方法です。振込み手数料無料で、ほぼ24時間、リアルタイムに入金できます。


らくらく入金は、楽天銀行から楽天証券にワンクリックで入金できる便利な方法。手数料無料で申し込みが必要、入金は即時に反映されます。


通常振込入金では、銀行窓口やATMから振込入金専用の口座に入金可能です。金融機関ごとに決められた手数料がかかり、申し込みは不要。営業日9:00〜15:00のあいだで入金が反映されます。

楽天証券の口座開設に関するFAQ

ここからは、楽天証券の口座開設について気になることを確認していきましょう。

楽天証券で口座開設するのに手数料はかかる?

楽天証券で口座開設するのに手数料はかかる?
楽天証券では、口座開設料・口座管理料・口座維持料が無料です。さらに、リアルタイム入金を利用すれば振込手数料が無料になるなど、手数料を抑えながら取引できるサービスも充実しています。

口座開設にはどのくらいの時間が必要?

口座開設にはどのくらいの時間が必要?
口座開設にかかる時間は、本人確認書類の提出方法によって変わります。

「スマホで本人確認」の場合は、最短翌営業日にログインIDが記載されたメールが届くので確認しましょう。「書類アップロードで本人確認」であれば、約5営業日でログインIDとパスワードが郵送されます。

未成年者でも口座開設できる?

未成年者でも口座開設できる?

未成年者でも「未成年口座」を利用した口座開設が可能です。ただし、未成年口座は親権者の口座開設が必須なので注意しましょう。


未成年口座の開設手続きは、web上で行えます。親と同一住所の場合は、世帯全員が記載された住民票の写しの提出が必要。親と別住所の場合は、子どもの住民票の写し・戸籍謄本または戸籍全部事項証明書・親権者の本人確認書類の提出が必要です。

マイナンバーがなくても口座開設できる?

マイナンバーがなくても口座開設できる?

マイナンバーがなくても口座開設手続き自体は行えますが、最終的に取引を始める前に登録が必要になります。証券会社は特定口座での税金の計算や納付のほか、法律で定められている各種支払調書等の提出を税務署に行うので、マイナンバーの登録は必須です。


マイナンバー確認書類として使えるのは、個人番号カード・通知カード・個人番号記載の住民票の写しのいずれか1つ。これらを提出しなければ取引ができないので、口座開設の審査が行われているあいだに用意しましょう。

口座開設が完了しないときはどうすればいい?

口座開設が完了しないときはどうすればいい?

目安の日数が経過しても口座開設が完了しない場合は、不備が出ている可能性があります。楽天証券では手続きに不備がある場合に案内メールが送信されるので、メールボックスを確認してみましょう。


不備の案内メールが届いていた場合、メール添付のURLに移動し申請番号と生年月日を入力すれば不備内容を確認できます。内容を確認できたら、本人確認書類のアップロードや登録内容の修正を行ってください。


どうしても解決しない場合は、電話での問い合わせも可能。楽天証券に口座がない人専用の「はじめてのお客様ダイヤル」に電話をすると、対応してもらえます。


電話番号は、固定電話からは無料通話で0120-188-547、携帯電話からは有料通話で03-6739-3355です。受付時間は平日8:30〜17:00で、土日祝日と年末年始は対応していないため注意してください。

楽天証券の口座開設のやり方を把握できたら申し込みの検討も

楽天証券の口座開設のやり方について詳しく理解できましたか?

この記事で口座開設のやり方の疑問を解消できたなら、以下のリンクから楽天証券に申し込んでみましょう。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
参考になりましたか?

人気
ネット証券関連のおすすめ人気ランキング

ミニ株・単元未満株取引ができる証券会社

ミニ株・単元未満株取引ができる証券会社

11商品

徹底比較

新着
ネット証券関連のおすすめ人気ランキング

人気
ネット証券関連の商品レビュー

人気
ネット証券関連のお役立ちコンテンツ

新着
ネット証券関連のお役立ちコンテンツ

人気
投資・資産運用関連のfavlist