Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 受付中

空き家バンクの登録

空き家バンクを運営しているのは、自治体なのですか? 全国どこにある家でも、空き家バンクに登録する事は出来るのでしょうか。 登録する場合、具体的にどのように登録すればいいのでしょうか。 事前に用意する書類や、やっておかなくてはいけない手続きなどを教えていただきたいです。 家の所有者は、私と弟です。 二人の意見が一致しないと、登録は無理ですか? 意見が一致した場合に実際の諸手続きを全て私がするとして、その場合は委任状を弟に書いてもらう感じになるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「空き家」についての質問です。

みんなの回答

  • agepage
  • ベストアンサー率29% (68/233)
回答No.4

空きやバンクはほとんどが地方自治体がベースとなり運営しています 自分の自治体の空きやバンクに登録してください 自治体ごとに運営が違いますので、該当の空きやバンク運営団体に手続き方法を確認してください 共同所有者がいる場合、二人の意見が一致しないと登録は無理です 手続きはどちらかが実施すればいいです その際に弟さんに委任状を貰うのは、トラブル回避のためにとてもいいことかと思います まずは自分の地域の空きやバンクを見てみましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 20121204
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.3

空き家バンクは、自治体が管理するデータベースに空き家情報を登録する制度です。 大まかな流れは、下記サイトが分かりやすいと思います。 <空き家バンク制度とは? 登録メリットや仕組み、自治体の事例や利用方法を簡単に解説> https://suumo.jp/baikyaku/guide/entry/akiyabank 全国版空き家・空き地バンクのリンクが、国土交通省のサイトに載っていますので、全国どこでも登録は出来るのではないでしょうか。 国土交通省<空き家・空き地バンク総合情報ページ> https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/sosei_const_tk3_000131.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2036/7776)
回答No.1

空き家がある自治体の担当窓口で空き家バンク登録の申請をします。 詳細は、担当窓口に問い合わせてください。 以下はQ&Aの一例です。 https://www.city.ota.tokyo.jp/faq/bunya/sumai/akiya_katsuyou.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

回答受付中のQ&A

  • 助けてほしいです。タバコの匂い

    私は5歳と8歳の子を持つ母です。強迫生障害という病気になり、今タバコの匂いがとても怖くて日常生活に支障が出てしまっています。 カウンセリングできる病院は県内になく、県外まで足を運ぼうとしましたが今難しい状況です。 例えば買い物をして、駐車場でタバコの匂いがしたら買ったものにタバコの匂いがついたと思って怖くなり使えなくなります。 子供が発表会で買ってあげたおもちゃも、外ですが喫煙所の近くでそのおもちゃをもちながら習い事の先生と話していたので、そのおもちゃ使えません。 習い事で室内ですがドアが開いた時タバコの匂いがして、その時着てたコートを椅子にかけてしまいその椅子は使えません。 ↑うえのことが原因でタバコの匂いがついたと思うものを、触ると手について、その手で色々なものを触るとタバコの匂いがどんどんついていき、家中のものがタバコの匂いになってしまうのではないかと思います。うつってうつって最終的にこどもの手についてその手でものを食べるとこどもに害がいくのではないかと怖いのです。 ただ、たばこのにおいがどんなものかわかりません。 大丈夫なものなのか、害はないのか、私はそれを触って普通に色々やことをしていいのか。 キッチンペーパーを買って、タバコの匂いがしたところを歩いて、そのキッチンペーパーで手を拭いて料理をしてもいいのか。 タバコの匂いって怖いものですか? 私は認知が歪んでしまっていて、たばこを避けすぎて、外に出れなかったり普通の生活ができていません。普通の人のお話を聞いて、少しでも普通に生活がしたくて質問しました。

    • 回答数0
  • ポータブル蓄音機 ゼンマイ交換

    Columbia No.203 ポータブル蓄音機 ゼンマイの長さ4.2m×幅25.4mm×厚み0.54mm どこで買えますか?

    • 回答数0
  • 人生について悩んでいます

    三十代独身派遣社員 自分の人生とは何だったのかと真剣に悩んでいます 私には、同じ中学高校に通っていた元親友がいましたが、中学時代の憧れの同級生が遠方にある高校への進学を決め、卒業前に告白したところ、自分が好きなのは元親友だからと断られました 元親友には幼馴染彼氏がいたのですが、同級生はそれを知っているから元親友に告白するつもりはないとも言われました 春休み中に元親友の幼馴染彼氏に告白したところ、あっさりと掠奪出来てしまいました 元親友の幼馴染彼氏とは、2ヶ月足らずで別れました それからも元親友の片思いの相手や彼氏を掠奪し続け、二十代半ばで婚約直前の彼氏を掠奪したのを最後に本格的に婚活をはじめたのテスがなかなか思うように話は進まず、同級生の結婚式に憧れていた同級生も出席すると聞いたので私も出席したのですが、同級生は職場結婚したとかで、夫婦で結婚式に参加していました 元親友は仕事に専念してそれなりのキャリアを積んでいました 他の同級生も結婚していたり、仕事や趣味を頑張って成果を上げていました 私は結婚していなければ特筆すべきキャリアも夢中になれる趣味もないと、結婚式で久しぶりに元親友と同級生と再会して気が付きました 年が年なので婚活はうまくいかず、何かやりたい事も興味ある事もありません これまで私は何をしていたのかと日々虚しさを感じています これからの人生、私はどうしたらいいのでしょうか?

    • 回答数3
  • ズボン綺麗に

    そこそこ汚れているズボンをクリーニング出さずに家で綺麗にする方法教えてください

    • 回答数0
  • 【至急】 ガス漏れしていました

    至急です コンロからガス漏れしていました。 家がガス臭いなと思ってキッチンに行ったらコンロの捻りが中火くらいの状態のままになっていて、ずっとガスが漏れていました。 兄か妹が料理をしていたので、その時にそのままにしていたんだと思います。 日本のガス栓はガスが漏れていると勝手に閉まるみたいですが、海外に住んでいるので勝手には閉まりませんでした。 どれくらいの時間漏れていたか分かりませんが、家中がガス臭いです。 今換気扇を回していて、ガス栓は閉めましたが、他にした方がいいことなどありますか? 注意点なども教えてください。

    • 回答数5
  • トラックドライバー よく煽られます

    3tトラックで、店舗配送の仕事をしてます。 担当しているコースは、1便と2便があり、1便を納品し終えたあと空箱を片付け、2便の分を積み込むために、一旦会社へ戻るわけですが、必ずと言っていいほど、後続車から車間を詰められます。 朝の4時〜6時頃ですが、時間帯によるものでしょうか? 一度取り締まりに捕まったこともあり、最高速度プラス10キロまでしか出せません。 正直不愉快だし、ストレスが溜まります。 職を辞めるか、1便を速く終わらせて回避するしか、ないのでしょうか?

    • 回答数1
  • ガスコンロで配線でダメになってしまった場合の修理法

    どうやら油類をこぼして下から火が当たったせいで傷んだ配線を繋ぎ直さないといけないの だけど熱で断線してるし短くなってるので簡単にいかない。回路図を見たら緑と赤が2本あったりして合ってるのかわからない その点についてのわかりやすい解説・説明があったら拝見したい(KG34NBE Rinnai) 

    • 回答数2
  • ムカデみたいな虫?

    ベットに1センチくらいの白っぽい虫がいました。触覚があって足が何本かあり見た目は小さいムカデのような感じでした。何て虫でしょうか? また、仕留めきれずベットの下に落ちていったかどこかに行ってしまい、とりあえず虫が行ってしまったであろう所にゴキジェット噴射したのですが大丈夫でしょうか?害とかありますかね? 唐突だったし逃げられたので画像とかなくて申し訳ないですが、、、 夜寝てる時に戻ってきて口や鼻に入られたらって考えたら夜も眠れなさそうです。

    • 回答数1
  • 中学男子のお弁当について

    今年私立中学に進学する男子の父です。 4月から毎日弁当を作る必要があります。 経験者の方に下記質問です。アドバイス、お願いいたします。 ①弁当箱や料理アイテムなど準備しておいた方がよいおススメの道具はあるでしょうか。 ②毎日なのでおススメレシピなどあれば教えて頂きたいです。 私は料理は初心者です。経験のある方、 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 回答数5
  • コストコに行きたい

    コストコの会員になるか迷ってます。 単身赴任中のオッサンです。コストコに行きたいのですが、会員になる必要があるのですね。 お金を気にしなければ良いのでしょうが、職業柄どうしてもコスパを考えてしまいます。 コストコはファミリーサイズの商品が多い印象なのですが、一人で消費できる分量でも販売されているのでしょうか。さすがに一週間同じメニューを食べ続けるのは辛そうなので… もし単身者にも優しい商品が売っているなら、会員になって一度足を運んでみようと考えております。フードコートも興味ありますし。 よろしくお願いします。

    • 回答数3
  • コインランドリー

    結構な量の洗濯物なのですが(¥200)で2~3回分けて別々に入れてやるか、(¥400)で1回で回すか、どちらが良いと思いますか? {¥100}で11分です。

    • 回答数1
  • 精神科に入院 パジャマの枚数

    近いうちに精神科に、1ヶ月くらい入院します。入院というと、1日中パジャマのイメージがあると思うけど、私が入院する精神科は、日中は普段着に着替えます。 パジャマの枚数は、何枚あると良いと思いますか?パジャマ以外のアドバイスも、あったら教えて下さい!

    • 回答数2
  • リボン結び方

    この首元にあるスカーフ、どうやってしたら出来ますか!

    • 回答数0
  • 結婚祝について

    仲のいい上司に結婚祝は何がいいか聞かれました インテリアのことも考えて買わずに聞いてくれたようです 時計が欲しく上司に伝えたところ、こんなのがいいと画像を送ってくれと言われました 伝えていないのですが、既に欲しいものがあり9000円ほどのものです ただ値段も分かっていて物も指定してこれが欲しいというのは失礼でしょうか? ※OKWAVEより補足:「香典返し」についての質問です。

    • 回答数1
  • このケーキの名前は?

    スポンジと生クリームといちごで作られたケーキを、一般に何と言いますか。

    • 回答数2
  • りんごを使った郷土料理

    小諸市ではりんごが美味しいと聞きますが、リンゴを使った郷土料理は何かありますか? スイーツも歓迎ですが、料理に使っているものがあったら、そちら気になります。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

    • 回答数2
  • JRの運賃計算

    JRで西日暮里から鴻巣までの運賃を検索したところ、添付画像のように上野折り返しで770円と出ました。えきねっとで検索しても同じ結果です。 西日暮里~上野間は重複乗車にはならないのでしょうか。復乗とならないような特例が何かあるのですか。

    • 回答数7
  • やくものセミコンパートメント

    やくものセミコンパートメントはみどりの券売機やプラスで買うことができますか?

    • 回答数0
  • 息子の彼女への手土産について

    息子(27歳)の住む東京に、娘(20歳)と遊びに行くことになり計画を立てていました。 彼女がいることがわかり、一緒に食事をすることになりました。 何か手土産を持って行った方がいいでしょうか? 地元で有名なケーキ屋のフィナンシェやクッキーの詰め合わせ(3,000円くらい)を考えていますが、おかしいでしょうか? そもそも、何もいらない、、? アドバイスお願いします。

    • 回答数5
  • 長年放置された旧家、柱まで盗まれました!

    父の実家はずいぶん前から空き家になっております。 地元にいた父のきょうだいはすでに他界し、そのまま長年放置されていました。 最近になって様子を見に行ったところ、金目のものはほとんど盗まれ、ついには柱まで抜かれていることが判明しました。 父いわく「立派な柱だった」とのことですが、柱なんてどうやって持ち出すのか、そもそもどこに流れるのか?
柱を盗む人の目的とは? ちなみに父は「片付けの手間が省けた」と言っていますが、それでいいのか…という気持ちもあります。 盗まれた柱を取り返そうとは思いませんが、素朴な疑問です。 こういうことってよくあることなんでしょうか? 何か対策すべきなんでしょうか?? 経験者の方などいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「空き家」についての質問です。

    • 回答数4
質問する