Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 受付中

息子の彼女への手土産について

息子(27歳)の住む東京に、娘(20歳)と遊びに行くことになり計画を立てていました。 彼女がいることがわかり、一緒に食事をすることになりました。 何か手土産を持って行った方がいいでしょうか? 地元で有名なケーキ屋のフィナンシェやクッキーの詰め合わせ(3,000円くらい)を考えていますが、おかしいでしょうか? そもそも、何もいらない、、? アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (481/3108)
回答No.5

おかしくない。それでいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • king8882
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.4

東京はスイーツの宝庫ですからね。社交辞令感は否めないかもです。それなら地元の美味しいものを持って行った方が喜んでもらえると思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4112/9311)
回答No.3

こんにちは、まだ同棲や婚約前提の顔合わせではないのでしょう。 3,000円程度といっても構えすぎじゃないでしょうか。 前の方がアドバイスなさっているようにこちらから用意がなくとも失礼には当たらないと思います。どうしてもというなら手のひらに収まるくらいのお菓子とかだと相手に気遣いさせずに済むかと思います。 もし用意が無く彼女さんから手土産をいただいたら折り返し速攻お返しはおすすめできません。後のお付き合いが思いやられるような展開になりがちなので・・・そこはその場でお礼を述べたら何かの折にあの時のお礼です、と息子さんにことづけがいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dekapai
  • ベストアンサー率29% (107/367)
回答No.2

手土産を持参ってなんか素敵ですね。 フィナンシェやクッキーの詰め合わせは、喜ぶ人が多いと思います。 金額はもう少し抑えて1000円くらいでもいいかもしれません。 渡す時も、息子さんにお土産を渡し、息子さんのついでに彼女さんに渡すと彼女さんも受け取りやすいと思います。 仮に彼女さんが高価な手土産を準備していたら、2人と別れる時に何か美味しいものでも食べてって言いながらティッシュに包んで3000円くらい渡してもいいかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agepage
  • ベストアンサー率28% (68/238)
回答No.1

何もいらないと思う 相手は手ぶらで来ると思うので、相手に気を使わせてしまうのもかわいそうです 仮にこちらだけ手ぶらでも、それは済まされる状況と思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

回答受付中のQ&A

  • 三次元脳とIQ

    私は体操もスケートもスノーボードもオートバイもダンスも作曲も歌唱も料理も清掃も折り紙も紐での荷物の梱包も非常に下手です。IQテストで平均的だった日が1日ありました。でも2回目3回目と続けると10点ずつ下がってしまいました。 私の頭脳では言語や絵画など二次元が限界のようです。三次元が得意な方々は凄いと思います。でもコンピュータ画面を使ってのIQテストでは三次元脳を正確には測定できない感じですか。

    • 回答数0
  • よく周りにも言われるんですが

    自分はパニック障害と広場恐怖症を発症し薬を飲んで治療しています。しかし最近は症状は穏やかになってきています。ですが薬を辞める事に対する不安だけあります。これからも薬だけは飲んでいないと不安なんですよね 症状穏やかになってきたし薬辞めた方がいいとおもいますか?

    • 回答数4
  • 【ペットを飼っている人は独裁者、独占欲が強い全然愛

    【ペットを飼っている人は独裁者、独占欲が強い全然愛護精神者ではないのでは?】ペットを飼っている人に聞きました。 あなたのペットは去勢していますか?の問いに8割の人が去勢済みだと回答。 人間のエゴだけで生命の動物の繁殖、繁栄を途絶えさせている。 全然、正義ではなく悪魔なのでは?

    • 回答数2
  • 不動産屋で購入中古物件と空き家バンクで買うの違い

    表題の通りですが不動産屋で中古物件を購入するのと、空き家バンクで中古物件を買う事の違いはなんでしょうか。 空き家バンクで買う物件には特筆すべきことや特徴があって空き家バンクに入ってるんですか? 安い買い物ではないので、空き家バンクの物件の特徴はわかりやすく言うとなんなのか詳しい方教えていただけますか? ※OKWAVEより補足:「空き家」についての質問です。

    • 回答数1
  • 元栓閉めて給湯器の凍結防止機能

    排水管凍結防止のため、排水管の水抜きをしますが、 元栓を止めたまま給湯器の電源を入れたままで凍結防止になるのでしょうか? つまり電源をいれておけば自動的にヒーターが作動して凍結防止機能がついていますが、 元栓を閉めても凍結防止機能は作動するのでしょうか?

    • 回答数0
  • トイレ壁のアンカーボルトに取り付ける手すり

    年寄りがいます。 マンションのトイレの左側に手すりが付いています。 水平が60㎝、垂直が45㎝の手するで、固定間隔は30㎝、 壁にはアンカーボルトが埋まってこれに固定しています。 このアンカーボルトにプラスチックのナット形状のネジで固定する 手すりになっています。 右側にも同じように付けようと思っています。 近所のホームセンターの「ぬくもり手すり」で木ネジ止めであり 木ネジ4本などで止めるタイプは壁を傷つけますし、 せっかく既存のアンカーボルトを使いたいと思っています。 ネットでもなかなか探せません このような仕様にある手すりはご存じないでしょうか? メイカーや名称、固定方式などが分かればいいなと思っています。 よろしくお願いします。

    • 回答数1
  • 実家の解体について

    岡山在住の40代男、地元の中小企業に勤めています。 近所の実家の老朽化が進み、解体を検討しているのですが、費用がどのくらいかかるのが気になっています。 解体費用をできるだけ抑えるため何か良い方法や、利用可能な補助金・助成金制度があったら教えてください。 特に、事前に自分で行うことで費用削減につながる作業などがあれば、教えていただきたいです。 解体業者の選び方や、複数の業者から見積もりを取る際はどのような点を気を付けて比較したらいいでしょうか。 また解体後、固定資産税はどのように変わりますか。 解体に伴う手続きや注意点など、とにかく何でもアドバイスをいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「空き家」についての質問です。

    • 回答数1
  • 空き家バンクにはどんな家でも登録できますか?

    長いこと放置された空き家がありまして。 遠方なんで何かあってもすぐに対応しかねるので、ひとまず管理会社に入ってもらうとか、いっそ解体してしまうか、他にもいい方法があれば検討したいと思っています。 空き家バンクってどうなんでしょう? 荒れ放題で倒壊寸前みたいな家でも登録できますか? ざっとホームページ見てみましたが、「空き家の期間は短く」「状態の良い物件」とあるので、まるで当てはまらないんですけどね。。(^_^;) ※OKWAVEより補足:「空き家」についての質問です。

    • 回答数5
  • ↓この先代の天皇皇后両陛下の肖像画は、かつて

    各家庭に無料配布されたものですか? それとも販売されたものですか? 実家にあるんですけど私が幼い頃からあるもので当時、幼かったので、よく覚えていません。 当時、友達の家とかにも、けっこう、ありました。 どうですか?どう思いますか? 天皇陛下万歳!! O(≧∇≦)O

    • 回答数1
  • 外壁 直貼りサイディングについて

    現在中古住宅の購入を検討しております。 候補は2軒、築32と33年、いずれも外壁が直貼りサイディングです。 事前に確認できた点として、 ・基礎に傾き無し、亀裂なし ・床下、屋根裏にカビや腐食なし(2軒とも軒裏給排気、床下断熱) 今の所ともに良好な物件に見えるのですが、 未確認(目視では分からない)の外壁が少々心配です。 外壁サイディングは通気構造に変更のうえ張替を予定していますが 今の直貼りサイディングを剥がした際に発覚するリスクは どんな物があるでしょうか。 防水シートの内側が結露で朽ちたりしているなど あり得るのでしょうか。 実例など教えて頂けると幸いです。 可能ならば対策や事前確認方法などもお願いしたいです。

    • 回答数2
  • 助けてほしいです。タバコの匂い

    私は5歳と8歳の子を持つ母です。強迫生障害という病気になり、今タバコの匂いがとても怖くて日常生活に支障が出てしまっています。 カウンセリングできる病院は県内になく、県外まで足を運ぼうとしましたが今難しい状況です。 例えば買い物をして、駐車場でタバコの匂いがしたら買ったものにタバコの匂いがついたと思って怖くなり使えなくなります。 子供が発表会で買ってあげたおもちゃも、外ですが喫煙所の近くでそのおもちゃをもちながら習い事の先生と話していたので、そのおもちゃ使えません。 習い事で室内ですがドアが開いた時タバコの匂いがして、その時着てたコートを椅子にかけてしまいその椅子は使えません。 ↑うえのことが原因でタバコの匂いがついたと思うものを、触ると手について、その手で色々なものを触るとタバコの匂いがどんどんついていき、家中のものがタバコの匂いになってしまうのではないかと思います。うつってうつって最終的にこどもの手についてその手でものを食べるとこどもに害がいくのではないかと怖いのです。 ただ、たばこのにおいがどんなものかわかりません。 大丈夫なものなのか、害はないのか、私はそれを触って普通に色々やことをしていいのか。 キッチンペーパーを買って、タバコの匂いがしたところを歩いて、そのキッチンペーパーで手を拭いて料理をしてもいいのか。 タバコの匂いって怖いものですか? 私は認知が歪んでしまっていて、たばこを避けすぎて、外に出れなかったり普通の生活ができていません。普通の人のお話を聞いて、少しでも普通に生活がしたくて質問しました。

    • 回答数3
  • ポータブル蓄音機 ゼンマイ交換

    Columbia No.203 ポータブル蓄音機 ゼンマイの長さ4.2m×幅25.4mm×厚み0.54mm どこで買えますか?

    • 回答数2
  • 人生について悩んでいます

    三十代独身派遣社員 自分の人生とは何だったのかと真剣に悩んでいます 私には、同じ中学高校に通っていた元親友がいましたが、中学時代の憧れの同級生が遠方にある高校への進学を決め、卒業前に告白したところ、自分が好きなのは元親友だからと断られました 元親友には幼馴染彼氏がいたのですが、同級生はそれを知っているから元親友に告白するつもりはないとも言われました 春休み中に元親友の幼馴染彼氏に告白したところ、あっさりと掠奪出来てしまいました 元親友の幼馴染彼氏とは、2ヶ月足らずで別れました それからも元親友の片思いの相手や彼氏を掠奪し続け、二十代半ばで婚約直前の彼氏を掠奪したのを最後に本格的に婚活をはじめたのテスがなかなか思うように話は進まず、同級生の結婚式に憧れていた同級生も出席すると聞いたので私も出席したのですが、同級生は職場結婚したとかで、夫婦で結婚式に参加していました 元親友は仕事に専念してそれなりのキャリアを積んでいました 他の同級生も結婚していたり、仕事や趣味を頑張って成果を上げていました 私は結婚していなければ特筆すべきキャリアも夢中になれる趣味もないと、結婚式で久しぶりに元親友と同級生と再会して気が付きました 年が年なので婚活はうまくいかず、何かやりたい事も興味ある事もありません これまで私は何をしていたのかと日々虚しさを感じています これからの人生、私はどうしたらいいのでしょうか?

    • 回答数3
  • ズボン綺麗に

    そこそこ汚れているズボンをクリーニング出さずに家で綺麗にする方法教えてください

    • 回答数0
  • 【至急】 ガス漏れしていました

    至急です コンロからガス漏れしていました。 家がガス臭いなと思ってキッチンに行ったらコンロの捻りが中火くらいの状態のままになっていて、ずっとガスが漏れていました。 兄か妹が料理をしていたので、その時にそのままにしていたんだと思います。 日本のガス栓はガスが漏れていると勝手に閉まるみたいですが、海外に住んでいるので勝手には閉まりませんでした。 どれくらいの時間漏れていたか分かりませんが、家中がガス臭いです。 今換気扇を回していて、ガス栓は閉めましたが、他にした方がいいことなどありますか? 注意点なども教えてください。

    • 回答数7
  • ガスコンロで配線でダメになってしまった場合の修理法

    どうやら油類をこぼして下から火が当たったせいで傷んだ配線を繋ぎ直さないといけないの だけど熱で断線してるし短くなってるので簡単にいかない。回路図を見たら緑と赤が2本あったりして合ってるのかわからない その点についてのわかりやすい解説・説明があったら拝見したい(KG34NBE Rinnai) 

    • 回答数2
  • ムカデみたいな虫?

    ベットに1センチくらいの白っぽい虫がいました。触覚があって足が何本かあり見た目は小さいムカデのような感じでした。何て虫でしょうか? また、仕留めきれずベットの下に落ちていったかどこかに行ってしまい、とりあえず虫が行ってしまったであろう所にゴキジェット噴射したのですが大丈夫でしょうか?害とかありますかね? 唐突だったし逃げられたので画像とかなくて申し訳ないですが、、、 夜寝てる時に戻ってきて口や鼻に入られたらって考えたら夜も眠れなさそうです。

    • 回答数1
  • 中学男子のお弁当について

    今年私立中学に進学する男子の父です。 4月から毎日弁当を作る必要があります。 経験者の方に下記質問です。アドバイス、お願いいたします。 ①弁当箱や料理アイテムなど準備しておいた方がよいおススメの道具はあるでしょうか。 ②毎日なのでおススメレシピなどあれば教えて頂きたいです。 私は料理は初心者です。経験のある方、 どうぞよろしくお願いいたします。

    • 回答数6
  • 精神科に入院 パジャマの枚数

    近いうちに精神科に、1ヶ月くらい入院します。入院というと、1日中パジャマのイメージがあると思うけど、私が入院する精神科は、日中は普段着に着替えます。 パジャマの枚数は、何枚あると良いと思いますか?パジャマ以外のアドバイスも、あったら教えて下さい!

    • 回答数2
  • リボン結び方

    この首元にあるスカーフ、どうやってしたら出来ますか!

    • 回答数0
質問する