Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

領収書の再発行が可能かどうか。

領収書の再発行が可能かどうか。  販売した商品に対して領収書を切ったのですが、お客様より販売した商品の一部を返品することになり、物品と領収書の書き換えを行う為、物品と領収書をお客様よりお預かりしたのですが、領収書をどこかへ紛失してしまいました。 この場合、再発行は可能なのでしょうか。それとも・・・ このあたりの詳細がわからず困ってます。 どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.3

領収書を紛失しなかった場合の処理を考えます。  1.(御社)商品の販売  2.   販売先より入金  3.(御社)販売先へ領収書発行  4.   販売先より販売商品の返品  5.(御社)販売先に返金  6-1(御社)販売先より、返金額の領収書を受け取る      ※この場合であれば、当初の領収書は回収する必要はあり       ません。          or  6-2(御社)当初発行の領収書を返送して貰い、          販売額 - 返品額 の領収書を新たに発行 6-1か 6ー2のどちらかの対応になると思われます。 但し、本件では当初発行の領収書を販売先から回収しているようですから 6ー2で対応するのかと思われます。 6ー2であれば、当初発行した領収書は誤りであったので、誤った領収書を回収 して、正しい領収書(返品後の売上金)を発行する事になります。 つまり、領収書の紛失如何に関わらず、領収書を発行しなければなりません。  ※領収書の再発行の義務はありませんが、誤った領収書を発行したのであれば   誤りを回収し、正しい領収書を発行しなければなりません。  ※もしくは、当初の領収書を販売先にそのまま返すつもりであり、御社が紛失   したのであれば、結果として受取証を発行していない事になります。   よって、御社の責任において領収書を新たに発行する法的義務があります。   (選択の余地はありません) <回収した領収書の紛失> この場合に問題になるのが、当初発行した領収書を回収した後に紛失した事です。 これは、御社の社内手続きの問題ですので、御社の社内規定に従って処理をして ください。

chiro5146
質問者

お礼

ありがとうございました。PCの調子が悪くて遅くなりました。 なんとか解決できたので安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#112894
noname#112894
回答No.2

領収書の金額が間違いなければ、何枚でも再発行して構いません。ただし、発行した日付は取引のあった日付でなく、再発行した日付で、『再発行』と、朱印を必ず押印します。取引のあった日付はその欄外に入れます。3枚目も同じです。『再発行』と朱印を押した下に『3枚目』と朱書きします。 これらは必ず複写するようにします。控えにも『再発行』の印を忘れない事です。

chiro5146
質問者

お礼

ありがとうございました。PCの調子が悪く遅れてしまい申し訳ありません。 皆さんのおかげでなんとか解決できたので安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

元の領収書は間違いなく受け取ったのですね それだったら新しく発行しないわけにはいかないでしょう 是非は会社の規定によります

chiro5146
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。無事解決できたので安心しました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A