- 締切済み
増資後の発行株式数について
決算時に無償増資をしました(5,000,000円)。従来は一株500円です。法務局に登記をするための株数で、役員の意見が二通りあり困っています。通常は下記のうちどちらで登記するべきでしょうか? (1)5,000,000÷@500=10,000株を発行済み株数にプラスして登記する (2)従来の資本金に500万円プラスした資本金額を従来の発行株式で割るため、一株価格が高くなるだけなので発行株式は従来のままである。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mairobin
- ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1
お礼
利益処分で資本金の額を増やしました。 この場合は株を発行できないとのこと(法務局で指示されました) *早々に回答くださいましたのにお礼が遅くなりました。そして質問の仕方が悪く重ねて失礼しました。 本当にありがとうございました。