それの年(令和四年)のGoogle Playのランキングで新着上位かつ評価も高いのでプレイしてみたんですよ。
キャラクターは可愛いんですけどプレイヤーがやることが「ひたすら的を撃つ」だけなんです。
なんか一応「ボスの必殺技が来たら全員で隠れる命令を出せ」みたいのはあるんですけど、これぐらいなんです。
とにかく敵をひたすら撃つんですよ。
それだけなんです。
つまる話がクッキークリッカーの新規アイテム建設をミニゲーム攻略すると早く出来るようになる、ってゲームでしかないわけで。
それいったら全部のソシャゲそうじゃんなわけですけど、NIKKEはそこが凄い極端なんですよ。
アクションや戦略の要素はたしかに0じゃないとは思うんですけど、じゃあそれで決定的になにかが変わったり達成感ってあるのと言われると疑問ですね。
これブルアカでも感じたんですけど、キャラクター毎にレベルとがあるせいで結果として育てるキャラの幅が狭くなってる気がします。
リソースが限られている以上は強くて万能なキャラだけを育てたくなるんですよ。
あらゆる能力がプレーヤーレベル依存だったらもっといろんなキャラや戦略を気軽に試せるのになと感じてしまいますね。
一つのキャラだけを全力で贔屓して強く出来るかと言われると微妙なわけですし。
コンテンツの寿命を伸ばす魔法の杖として「キャラクター毎にレベル上げする必要がある」は理想なんでしょうけど、それは本当にゲームのテンポを犠牲にするなと改めて感じます。
放置ゲーでありSTGでありRPGでありフィールドマップがあるというのはゲームが横長すぎますね。
最後になりますが、話題になっていたプリケツを眺めたり触ったりしながら戦えるというのも、動画で見るとインパクトが強いですが自分でやると見てる余裕がないので特に意味のない要素に感じました。
そもそも尻を指で磨きながら戦えると言っても結局はスマホの画面をなぞる以上のことが出来ないんですよね。
触覚グローブがスマホゲーに気軽に対応するような時代になったら、画面をなぞるとたまに尻に指がぶつかってラッキースケベっぽくて楽しいゲームだったのかもです。
現状では尻が目当てなら動画で十分ですわ。
「現状では尻が目当てなら動画で十分ですわ。」 言ってはいけないことを言ったな!!!
むしろ最重要では
でもケツを眺めながらするクッキークリッカーだと思えば‥?
レベルは上位5人の最低ラインに合わせる機能が有るぞ。最近の放置系によくあるやつ 尻見るなら動画より全キャラ全衣装見れる図鑑の方がいい
令和のクッキークリッカーはプリケツスワイパーだったってワケ
あれ相当な金かけて宣伝してるんだろうな なぜかいきなり話題になってるイメージ 尻揺れだけはちょっと話題になってたけど
そりゃ正式スタートになったらいきなり話題になるだろ
そう思っていたし、今でもレベル補正強すぎだろとは思うけど、 存外シナリオが面白くて楽しめている アニス好き
始めたけどたしかに戦略性微妙なんだよね でも縦画面でできるゲームって最近あんまりないような気がしてそれだけ目当てに始めた 文字通り片手間でできないゲームが多すぎる
anond:20221106111307 (おそらくは珍しいであろう)女性プレイヤーの NIKKE レビューが上がってたので興味深く拝読させていただいた。 読んだ感想としては、ケツに目が眩まないとまあこう...
驚いた。 土佐日記を知らない人間が居るのか。 まあ実際に女が書いたのかもしれないが、タイトルを見る限りでは男が書いた確率のほうが高いだろう
韓国って社会がハードだからか創作物の世界観も厳しいよね 日本ではその極端さがネタみたいに感じられる部分もあるけど実際に韓国で生きてる人の見てる世界観のハードさと人生に想...
ほならブルアカの治安があんな悪いのも韓国社会のせいなんかい 単にそういうの流行りなだけやろ
先生以外は撃たれてもなんとかなるのがキヴォトスクオリティだから
ワイはプリコネから逃げない!!!
様々な状況を照らし合わせる限りは、ラスオリもNIKKEもやらずにドルフロが正解にしか見えないんだけど????
ドルフロはそろそろ新作が来るから今から旧作やるのは良い判断とは言えない
でもそれって逆に「新作が来てサ終する前にやらないといけない」なのでは? まあそれ言い出すとNIKKEも割りとあっさり死ぬ可能性はあるからやらないとなのか? いや……その場合の正...
NIKKEIに見えて不快なんだよ
スマホゲーはスマホゲーという時点で制約が発生しているから、「ゲーム」としては成り立たないよ。 単なるポチポチ紙芝居。 ポチポチをどれだけうまく隠匿できるかはアプリによるが...