Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2025-02-19

自分好きな音楽を娘に聞かせてみた

私は父親40代。娘は小学1年生の7歳。

娘は、普段Youtubeで、ドラえもん妖怪ウォッチゲゲゲの鬼太郎マイリトルポニーサンサンキッズTVなんかを見ている。

(ちなみに、今頃妖怪ウォッチ?と思うそこのあなた、今は小学校において「テレビのこの番組を見ていないと話題に乗り遅れる」といった同調圧力が弱いのと、妖怪ウォッチYoutubeで全話?見られるため、娘は愛好しています。)

風呂に入れた後、娘の髪を乾かしている間、娘はすることがないので、私が好きな曲のミュージックビデオスマホで見せて、どれが気に入るか試してみた。ちなみに娘は英語は話せない。


1. APT (Rose and Bruno Mars), 2024

https://www.youtube.com/watch?v=ekr2nIex040

かわいいアジア人女性と、コミカル男性、アーパトゥアパトゥというキャッチーな繰り返しが気に入り、今一番気に入っている。

やはり、女の子が出てくる+コミカル、の2つが組み合わさると気に入っている。

2. Fu-gee-la (Fugees) 1996

]https://www.youtube.com/watch?v=MPlb9HoOCxs

3人組の泥棒主人公(うち1名が女の子)が、追手をかわしつつ逃げる、というストーリーが気に入ったようだ。あと、サビのところで出てくるウラララーというフレーズも気に入っている。

これも女の子+コミカル

3. ワンルーム・ディスコ (Perfume) 2009

https://www.youtube.com/watch?v=cMsGcW-xaYU

かわいい女の子3人が、家を模したセットで楽しく踊って歌う。

女の子ダンスポイント高い。

4. Alone (Kim Petras) 2023

https://www.youtube.com/watch?v=c_5AbgHmFqk

かわいい女の子キャッチーメロディー、頻繁に変わる衣装、途中で出てくる長い付け爪など、娘的には面白い要素満載のようだ。

ちなみにこの歌手トランスジェンダーだが、そういった話は娘にはしていない。

5. Better Off (Alone, Pt. III) (Alan Walker, Dash Berlin & Vikkstar) 2023

https://www.youtube.com/watch?v=ouEl3qTLc0M

ハッカー集団が、違法っぽいCDを焼いているところ、警察に踏み込まれる。しかハッカー集団は逃げて、最後はなぜかDJしている。

女の子皆無、ダンスなし、コミカルでない。しかし、ちょっと怖いのがよいようだ。先ほどの曲とサンプル元が一緒なので、メロディはすんなり入ったみたい。

6. Up Out My Face (Mariah Carey feat. Nicki Minaj) 2009

https://www.youtube.com/watch?v=5i7GEMQC2IY

女の子2人とコミカルという要素を押さえつつ、なぜか赤色がいっぱいでてくるのが妙にはまったようだ。

風船をパンパンパンと3個割るところが特に好き。

7. Pretty Girl Rock (Keri Hilson) 2010

https://www.youtube.com/watch?v=HtXOVKNazYU

女の子が、時代に応じた衣装髪型コスプレし、どんどん変化していくのが面白がっている。「本当に全員同じ人?」とよく言っている。

女の子コスプレ=強い。

8. Ghetto Supastar (Pras feat. Ol' Dirty Bastard & Mýa) 1998

https://www.youtube.com/watch?v=gP3zuuGav-Y

おじさんが、マスクを破ってでてくるところが好き。あとは女の子の甘い声が好きみたいだ。

コミカル女の子

9. Basket Case (Green Day) 1994

https://www.youtube.com/watch?v=NUTGr5t3MoY

男の子しか出てこないが、とにかくコミカルに見えるようで、最近特に気に入っている。

「この人たちどうして病院楽器ひいてるの?」とよく言っている。

おわりに

そのうち、娘が自分から音楽聴くようになった際、どんな曲を好きになるのか楽しみ。

  • どうせ今世代の子はスマホゲーのキャラソンとかになるぞ たとえばこういうのんよ、聞いてみ https://www.youtube.com/watch?v=GhMkNB_D2xg 普通に音楽としてスゲーいいんよ

  • 👴80年代のMTV全盛期の凝ったMVが無いのが寂しい…

  • 女の子+コスプレが刺さるなら全盛期のブリトニーを聞かせてみてほしい〜! 男の子+コスプレだけどNSYNCのbyebyebyeとか言葉がよくないかもだけどEminemの the real slim shadyもエミネムのブ...

    • オッパイお化けちゃんとWASP暴力ラッパッパーは幼年期の実娘に聴かせたくはないやろ男親としては😅

  • ハオシャンニーとかどうでしょうか https://www.youtube.com/watch?v=fdQgPu3iUYk

  • ケミカルブラザーズのアレとかどうでしょう? https://www.youtube.com/watch?v=CqKIdUSSf9Q

  • ジュニアシニアのアレとかどうでしょう? https://www.youtube.com/watch?v=SPlQpGeTbIE

  • BrunoMarsは子供でも好きそうな曲いっぱいありますよね。 https://www.youtube.com/watch?v=OPf0YbXqDm0

  • 今またバズってるTommy February6も良さそう

  • あーキモイキモイ 娘はお前のおもちゃじゃねーんだよ

  • ポップミュージックだと子どもに対して影響ないんじゃないの ミュージシャンのインタビューを読むと、高確率で出てくるのは「子供の頃に家でクラシック or ジャズの音楽が常に聞こえ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん