Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2008年12月23日火曜日

Google Apps でメーリングリストの作成

1. HP の作成に XREA+ と VALUE DOMAIN

知人が、ある市民団体の HP の管理人をすることになった。そこで、HP を作成するために、VALUE DOMAIN でドメインを購入して、XREA+ でサーバをレンタルすることを勧めた。

田舎の小さな団体なので、それほどアクセスが多くなる予定はない。転送量はも多くならない。

知人は、なるべく安く HP の運営をしたいとのこと。SAKURA Internet と迷ったけれど XREA+ にした。

 

2. メーリングリストに Google Apps を使う

最近、上記の知人が、メーリングリストを運用したいと言ってきた。メールは、携帯電話を利用する。

ITmedia Biz.ID:システム管理者に頼らなくても使えるお勧めメーリングリストサービス」によると、

Google AppsにはGoogleグループ自体はサービスとして含まれていませんが、ドメインの管理画面から独自ドメインでメーリングリストを作成することができます。

メーリングリストといっても、このGoogle Appsのメーリングリストは登録したアドレスに届いたメールをほかの複数メールアドレスに転送してくれるだけで、Googleグループのようにアーカイブの保存機能などの機能はありません。

Google Apps について、以前からチラホラと耳にしていた。

同記事には、携帯電話で、簡単にメーリングリストを作成することのできる

が紹介されていた。しかし、Google Apps が気になる。メーリングリストの機能だけではなく、他の機能についても知りたい。ドメインを取得していれば無料で使うことができるので、試してみることにした。

Google Apps によると、

Google Apps では、家族、クラブや同好会、国際的な団体などで、メンバー同士がオンラインでコミュニケーションを図ることができます。このサービスはすべて無料です。ウェブメール、チャット、カレンダーなどの機能を独自ドメイン (例: sasaki@your-group.jp) で提供して、グループの交流を深めたり、オンラインでの活動を促進することができます。

説明によると、Google の各 Web アプリを、独自ドメインで運用できる。

この分野に、これからも Google が注力し続けるだろうから 、Google Apps を使い、メーリングリストを作るのは悪くない。メーリングリストは、Google Apps の中では、単なる一機能に過ぎない。しかし、無料で利用できるし、今後の Google の展開次第では、他のサービスも有効活用できそうな気がする。

 

3. メーリングリストの設定方法について、参考にしたサイト

参考にしたのは、以下の二つの記事。

 

4. DNS の設定項目

面倒そうなのは、ドメインの設定。

背景となる知識がなかったので、以下を参考にした。

DNS の設定では、とりあえず、下記の項目を押さえておく。

A
ホストのIPアドレス
www IN A 192.168.1.10

CNAME
ホスト名のエイリアス(別名)
www IN CNAME backup1.example.com.

MX
ドメインのメール・サーバ名
(ドメイン名) IN MX 10 mail.example.com.

主なDNSレコードの種類- @IT より)

 

5. Google Apps に申し込み

既に Value-Domain で、独自ドメインを取得している。そのドメインを使い、無料で Google Apps を使える Standard Edition に申し込み をした。

適当に必要な事項を記入し、管理者アカウントを設定したら、最初に「ドメインの所有者を確認」をクリック。

081222-007

サーバに HTML ファイルをアップロードして確認する方が、一番お手軽。

  1. 「HTML ファイルをアップロード」を選択し、
  2. テキストエディタで指定された内容のファイルを作成して FTP でアップロード。

その後、「確認」ボタンを押す。

081222-009

 

6. Value-Domain と Google Apps で、DNS の設定

次に、メールサーバの設定。

Value-Domain のメニューより、 予め「サーバーアカウントの登録・管理・購入」を選択。サーバの名前を控えておく。

次に、DNSレコード/URL転送の変更 を選択。「ドメイン登録情報変更」で、対象のドメインを選択して「変更」。

081222-012

ここからの設定の意味について、よく理解していない…。 (@_@;)

「DNS 設定」の「自動設定」において、上記で控えたサーバ名を選択。「設定フィールド」は、一行目のだけ残して後は削除し、

081222-013

Google Apps + 独自ドメインで自分だけのメールアドレス に書かれていた、

mx aspmx.l.google.com. 1
mx alt1.aspmx.l.google.com. 5
mx alt2.aspmx.l.google.com. 5
mx aspmx2.googlemail.com. 10
mx aspmx3.googlemail.com. 10
mx aspmx4.googlemail.com. 10
mx aspmx5.googlemail.com. 10
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all

を追加した。

Google Apps の「メールの配信設定」に戻り、「指定された手順を完了しました」のボタンを押すと、

081222-011

確認中の表示がされ、

081222-016

しながら待っていたら、アップデート中となり、無事、設定終了。

081222-017

これでメールが使えるようになった。

 

7. Google Apps でメーリングリストの作成

Google Apps の「ユーザーアカウント」より、「メーリングリストの作成」を選択。メーリングリストを作成して、受信者を追加していく。

081222-019

 

8. その他

Google Apps のダッシュボードにおいて、「サービスの追加」をクリックすると、Google App Engine を追加できる。

Salesforce との連携も興味深い。

081223-022

といった記事を見かけた。しかし、

という動きを見ると、こういった流れはどんどん加速していくようだ。