夏場のソロキャンプで大活躍のソロ用ソフトクーラーバッグ(ソフトクーラーボックス)。保冷バッグとも呼ばれ、小型で持ち運びやすく、フェスなどでもよく見かける商品です。しかし、サーモス・ロゴス・モンベル・コールマン・DODなどの大手メーカーから、さまざまなサイズのソロ用ソフトクーラーバッグが販売されていて、どれを買えばよいか迷いますよね。「小型で保冷力が最強なものがほしい」という人も多いでしょう。
Wilderness Risk Management Japan理事・日本アウトドアネットワーク会員。約20年間野外教育施設で活躍。その後アウトドアコンサルタントとして企画・開発をはじめ、自然環境やアウトドア活動に関する豊富な知識と経験を活かし、チームビルディング・教育研修も行う。アウトドアギアの商品検証や、自治体の青少年育成事業の講師などもつとめる。
キャンプ歴は10年以上でキャンプインストラクターの資格を保有。焚き火を囲んで料理を楽しむキャンプはもちろん、蛇や虫を食べるサバイバル寄りのキャンプ・秘境探検などの幅広いアウトドア活動を行なっている。自身の経験や知識を活かし、現在はマイベストにて誰もが知ってるメジャーブランドから、通好みなマイナーブランドにいたるまで、幅広い商品を徹底的に比較・検証している。「初心者から上級者まで幅広く楽しめるギア選び」をモットーに、ユーザー目線に立ったコンテンツ制作を心掛けている。
保冷力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生鮮食品を傷ませずに保冷できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
使用時に持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「両手に荷物を持てて軽い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
収納時に持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「リュックサックやバッグの中でかさばらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
サイドポケットの収納力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「調理・食事に必要なものが収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
クーラーバッグを買うときにまず気になるのがサイズ。どの大きさを選べばよいか迷いますよね?クーラーバッグの大きさは、ソロ用なら15L・デュオ用なら25Lを目安に選びましょう。
15L程度なら、保冷剤と1人分の食料・飲料が、25L程度なら、保冷剤と2人分の食料・飲料が入れられます。保冷剤を入れるスペースはクーラーバッグを選ぶときに忘れがちなので、気をつけてくださいね。容量はランキングの「容量」の項目をチェックしてください。
さらに小さな5L・8Lのミニクーラーバッグは、弁当などを冷やすのにちょうどいいサイズ。気になる人は以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
本コンテンツでは、ソロ・デュオ用の30L未満のものを紹介しています。ファミリーなどもっと大人数で使うことを考えている人は、上のコンテンツの選び方を参考にしてください。また、1泊するキャンプで食料を保冷したい人には、ハードクーラーボックスがおすすめ。ハードクーラーボックスの選び方も、上のコンテンツを参考にしてくださいね。
本コンテンツでは、キャンプだけでなく、買い物・フェスなどで使用しやすい商品も紹介しているので、気になる人はランキングを確認してください。
ソロ用ソフトクーラーバッグを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ソロ用ソフトクーラーバッグを買うときに気になるのが、保冷力。冷たさをキープできるものがほしいですよね?保冷力を決める要因はさまざまですが、大きな影響を与えていたのは、フタの裏に保冷剤用ポケットがあるかどうか。保冷剤用ポケットがあるものは、保冷力が高いといえますよ。
一方、保冷剤用ポケットがついていないものは、冷気がまわりにくく温度が下がりにくかった印象。28℃の部屋に保冷剤を入れて6時間放置した際の平均温度は約1.8倍も高く、保冷力には大きな差がありました。
また、保冷剤用ポケットにファスナーがついているものは、保冷剤が落ちにくく、ストレスが少なかったといえます。アウトドア用の大きな保冷剤を探している人は、以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
冷気は上から下に流れるため、保冷剤ポケットがついているものは冷気がまわりやすく、保冷力の高さの項目で高評価を獲得しているものが多かったといえます。また、保冷剤ポケットがないものの、密閉性の高いものや、本体の厚さが薄いものも保冷力が高い傾向があったといえます。
小さなクーラーバッグを大きなクーラーバッグで包むと、さらに保冷力が高まります。持ち運びやすさは犠牲になるものの、二重で断熱されるので真夏でも夜まで食材を保冷できますよ。
荷物が多くなりがちなキャンプでは、持ち運びやすいものがほしいですよね。食材を入れた状態でも持ち運びやすいのは、肩掛けスリングが搭載されたクーラーバッグ。肩掛けスリングがあると、バッグを肩にかけられるので両手が空き、チェアやテーブルなどのギアを持ちやすいところが魅力です。
一方、肩掛けスリングがついておらず手が埋まるクーラーバッグは、ほかの荷物を持ちにくく移動が面倒な印象。使用時の持ち運び方は、ランキングの「持ち手のタイプ」の項目を確認してくださいね。
とにかく荷物が多いキャンプ、帰りにはヘトヘトなことも多いでしょう。そこで、帰りのことを考えてコンパクトに折りたためるものを選びましょう。折りたためるクーラーバッグは、ザックやバッグの中に収納できて、ほかの荷物と一緒に持ち運べますよ。
一方、折りたためないものは、往路と同じようにザックと別で持つ必要があります。荷物がかさばりがちなソロキャンプに行くなら、折りたためるものがおすすめですよ。
折りたためるといっても、折りたたんだあとのサイズや折りたたみ方はまちまち。どれもザックの中にはしまえるものの、ザックの中で場所を取るものも。折りたたんだ際のサイズは、それぞれの商品のパートを確認してくださいね。
DODのソロ用ソフトクーラーバッグ、「ソフトくらこ」や「ソフトくらひこ(15)」は、折りたためないものの、薄く横広な形状でバイクの荷台にくくりつけやすいといえます。そもそもザックの中にしまう予定がない、ツーリングキャンパーはランキングの「ツーリングキャンプで使いたい人向け」から選んでくださいね。
キャンプ以外でも使用される、ソロ用ソフトクーラーバッグ。フェスや買い物で使う人も多く見かけます。フェス・買い物で使うクーラーバッグを選ぶ際に気をつけてほしいのが、持ち運ぶ時間が長い方に合わせて選ぶということ。
フェスでクーラーバッグを使用する際は、飲み物が入ったまま動くことが多いため、両手が空けられて軽いものがおすすめ。一方、折りたたむことは少ないので、収納時の持ち運びやすさは気にしなくてよいといえます。フェスにクーラーバッグを持っていく予定の人は、ランキングの「フェスで使いたい人向け」から選んでくださいね。
買い物でクーラーバッグを使用するときに気になるのが、コンパクトに折りたためるかどうか。折りたたんだ際に、バッグに収納しやすいコンパクトなものがほしいですよね。また、生鮮食品が保冷できる温度かというところも気になる点。スーパーに行く用のクーラーバッグを探している人は、ランキングの「買い物で使いたい人向け」から選んでくださいね。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保冷力の高さ | 使用時の持ち運びやすさ | 収納時の持ち運びやすさ | サイドポケットの収納力 | 使用時の幅(実測値) | 容量 | 使用時の奥行(実測値) | 使用時の厚さ(実測値) | 収納時の幅(実測値) | 収納時の奥行(実測値) | 収納時の厚さ(実測値) | 重量(実測値) | 折りたたみ可能 | 主な断熱材の素材 | 本体素材 | 小窓付き | サイドポケット付き | サイドポケットの横幅(実測値) | サイドポケットの縦幅(実測値) | サイドポケットに厚みあり | 持ち手のタイプ | 保冷剤用ポケット付き | 仕切り板付き | 6時間使用した際の平均温度 | |||||||
1 | キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CAPTAIN STAG|デリス シルバーソフトクーラーバッグ 15L|M-1851 | ![]() | 1位 | 小さめのクーラーバッグならこれ!コンパクトで収納力も高い | 28cm | 15L | 20cm | 19cm | 28cm | 20cm | 8cm | 0.2kg | ポリエチレンフォーム | アルミ蒸着シート、EVA(ホワイト) | 25cm | 12cm | 肩掛けスリング型 | 8.6℃ | ||||||||||||
2 | ビーズ DOD|ソフトくらこ|CL1-720-TN | ![]() | 6位 | 薄型で携行性抜群!バイク乗りキャンパーの強い味方 | 41cm | 10L | 29cm | 14cm | 41cm | 29cm | 14cm | 0.7kg | ポリエチレン(PE) | ポリエステル(ラミネートPVC) 、PEVA | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 | 6.1℃ | ||||||||||||||
3 | Newell Brands Coleman|アルティメイトクーラーⅡ|2000037166 | ![]() | 3位 | デュオキャンプに最適!大容量の折りたためるクーラーバッグ | 42cm | 25L | 35cm | 33cm | 42cm | 40cm | 18cm | 1.2kg | 不明 | TPE加工ポリエステル、ポリエチレンPETアルミニウム、PEVA | 18cm | 12cm | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 | 8.9℃ | ||||||||||||
4 | ビーズ DOD|ソフトくらひこ(15)|CL1-920-TN | ![]() | 7位 | 本格的な調理を楽しみたいバイクキャンパーには、コレがおすすめ | 44cm | 15L | 32cm | 21cm | 44cm | 32cm | 21cm | 1.2kg | ポリエチレン(PE) | ポリエステル(ラミネートPVC)、 PEVA | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 | 5.7℃ | ||||||||||||||
5 | VASTLAND ソフトクーラートートバッグ | ![]() | 9位 | 持ち運びやすい軽量ソフトクーラー。サイドポケットも大きめ | 55cm | 16L | 22cm | 39cm | 55cm | 22cm | 39cm | 0.7kg | 不明 | ポリエステル、PEVA、EPE | 26cm | 16cm | リュックサック型、片手持ち手型、肩掛けスリング型 | 12.6℃ | ||||||||||||
6 | Newell Brands Coleman|デイリークーラー|2000038948 | ![]() | 2位 | 買い物に行くなら、この商品。肩にかけられないところは懸念 | 29cm | 10L | 21cm | 24cm | 29cm | 24cm | 8cm | 0.4kg | 不明 | ポリエステル | 26cm | 12cm | 片手持ち手型 | 9.5℃ | ||||||||||||
7 | モンベル ロールアップ クーラーバッグ | ![]() | 保冷力は高いが、持ち運びにくさは気になるところ | 43cm | 10L | 42cm | 21cm | 41cm | 38cm | 10cm | 0.7kg | エチレン酢酸ビニル(EVA) | PVCターポリン | 片手持ち手型 | 5.0℃ | |||||||||||||||
7 | ビッグウイング AO Coolers|24パック ソフトクーラー | ![]() | 5位 | 生鮮食品も持ち運べる保冷力。ただしかさばりやすさに注意 | 64cm | 23L | 25cm | 39cm | 64cm | 25cm | 39cm | 1.3kg | ポリウレタン(PU) | ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、熱可塑性ポリウレタン、ポリウレタン | 62cm | 22cm | 片手持ち手型、肩掛けスリング型 | 11.7℃ | ||||||||||||
9 | ロゴスコーポレーション LOGOS|ハイパー氷点下クーラー|81670080 | ![]() | 保冷力は低くないが、若干大きめなところがネック | 40cm | 20L | 30cm | 30cm | 40cm | 30cm | 13cm | 1.4kg | EVA、PE | EVA、PP、PE、PVC、ナイロン | 肩掛けスリング型 | 12.1℃ | |||||||||||||||
9 | クローバー FIELDOOR|ノーザンソフトクーラーボックス | ![]() | 10位 | 保冷力と持ち運びやすさが比較的低め。日常使いには不向き | 63cm | 25L | 56cm | 4cm | 63cm | 56cm | 4cm | 1.0kg | アルミニウム、ウレタン | 1680Dナイロン(内側PVCコーティング)、ウレタン、210Dポリエステル、EVAほか | 16cm | 17cm | 片手持ち手型、肩掛けスリング型 | 11.8℃ |
容量 | 15L |
---|---|
重量(実測値) | 0.2kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 8.6℃ |
良い
気になる
CAPTAIN STAGの「 デリス シルバーソフトクーラーバッグ」は、小さめのクーラーバッグを探している人におすすめです。収納時の大きさは28×20×8cmと非常にコンパクトで、肩掛けスリングがついています。重量も0.2kgと軽いので、肩に掛けて持ち運んでも負担を感じにくいでしょう。
CAPTAIN STAGのデリス シルバーソフトクーラーバッグ 15L M-1851は、小さくてもしっかり保冷してくれる優れものです。持ち運びやすさや収納のしやすさも兼ね備えているので、幅広いアウトドアシーンで活躍してくれるでしょう。
主な断熱材の素材 | ポリエチレンフォーム |
---|---|
本体素材 | アルミ蒸着シート、EVA(ホワイト) |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 25cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 12cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
キャプテンスタッグ デリス シルバーソフトクーラーバッグ 15L M-1851をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
容量 | 10L |
---|---|
重量(実測値) | 0.7kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 6.1℃ |
良い
気になる
DOD(ディーオーディー)の「ソフトくらこ」は、バイクに乗ってキャンプやレジャーに行きたい人におすすめ。薄型で、バイクに載せても走行の邪魔になりにくいつくりです。本体重量は1kg未満なので、持ち運びやすさも申し分ありません。
主な断熱材の素材 | ポリエチレン(PE) |
---|---|
本体素材 | ポリエステル(ラミネートPVC) 、PEVA |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | |
サイドポケットの縦幅(実測値) | |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
DOD ソフトくらこ CL1-720-TNの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
容量 | 25L |
---|---|
重量(実測値) | 1.2kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 8.9℃ |
良い
気になる
Colemanの「アルティメイトクーラーⅡ」は、デュオキャンプを考えている人におすすめです。収納時の大きさは42×40×18cmと大きめで、2人分の食料を入れられます。使用していないときはコンパクトに折りたためるのもうれしいポイントです。
主な断熱材の素材 | 不明 |
---|---|
本体素材 | TPE加工ポリエステル、ポリエチレンPETアルミニウム、PEVA |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 18cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 12cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
コールマン アルティメイトクーラーⅡの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
容量 | 15L |
---|---|
重量(実測値) | 1.2kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 5.7℃ |
良い
気になる
安価な製品とキャッチーなネーミングで人気のアウトドアブランド、DODの「ソフトくらひこ(15)」。インナーシートが防水仕様で、結露が発生しても中が濡れにくいと謳った商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、5.7℃と非常に低く、夏場も生鮮食品を持ち運べるほどの保冷力。また、保冷剤用のポケットがフタ裏にあるうえに、使用時の厚みが薄いところもバッグを冷やしやすかった要因でしょう。
重さは1.2kgとソロ用の中では、比較的重めですが、肩掛けスリングがついており、両手が空くので移動も楽々です。しかし、折りたためず収納時のサイズが若干大きめなところは、気になるポイントです。
評価に入れていませんが、仕切り板が2枚付属しているため、バッグ内で肉類・野菜・飲み物を分けられるところもメリットといえます。
若干持ち運びにくいものの、非常に高い保冷力が魅力。また、仕切り板でバッグ内を整理しやすく、いろんなものを持っていきたいグルメなキャンパーにも。バイクメーカーのビーズらしく、本体が薄めでバイクの荷台につけやすいところが、バイクキャンパーにおすすめのポイントです。
主な断熱材の素材 | ポリエチレン(PE) |
---|---|
本体素材 | ポリエステル(ラミネートPVC)、 PEVA |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | |
サイドポケットの縦幅(実測値) | |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 16L |
---|---|
重量(実測値) | 0.7kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | リュックサック型、片手持ち手型、肩掛けスリング型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 12.6℃ |
良い
気になる
VASTLANDの「ソフトクーラートートバッグ」は、軽量で持ち運びやすい商品を探している人におすすめです。本体重量は0.7kgと軽く、さらに肩掛けスリングがついているため、持ち運んでいる最中も両手を空けられます。
サイドポケットの収納力も高評価です。ポケットに厚みはないものの、サイズは26×16cmと大きく、調味料やキッチン用品を収納しやすいでしょう。
保冷剤を入れて6時間放置した際のバッグ内の平均温度は12.6℃と、保冷力は低い印象。保冷力が特別高いとはいえないものの、食品を入れるのに大きな問題はなさそうです。
一方、トートバッグ型のため折りたたみにくく、収納時にかさばりやすいのは気になるポイント。内部に仕切り板がないため、食品の取り出しやすさにも不満を感じる可能性があります。
VASTLANDのソフトクーラートートバッグは、持ち運びやすさとサイドポケットの収納力に優れた商品です。ただし、かさばりにくさや食品の取り出しやすさを重視する人は、ほかの商品も検討するとよいでしょう。
主な断熱材の素材 | 不明 |
---|---|
本体素材 | ポリエステル、PEVA、EPE |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 26cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 16cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 10L |
---|---|
重量(実測値) | 0.4kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 9.5℃ |
良い
気になる
アウトドア業界の老舗として数多くのキャンプ用品を販売しているNewell Brandsのアウトドアブランド、Colemanの「デイリークーラー」。柔らかな風合いのカラーが特徴的な商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、9.5℃と非常に低く、夏場でも肉や魚を持ち運べるだけの保冷力がありました。保冷剤用ポケットはなかったものの、冷気を逃しにくかった印象です。
重さは0.4kgと軽いものの、肩掛けスリングがないので、手が埋まるところは気になるポイント。しかし、折りたたみ可能でコンパクトなサイズになるので、バッグやリュックサックの中に入れやすいところはメリットといえます。
生鮮食品を持ち運べるだけの保冷力があり、スーパーから家が遠い人はマイバッグとして使用しても良いでしょう。また、柔らかな風合いの色で、名前の通り日常使いしやすい商品でしょう。
主な断熱材の素材 | 不明 |
---|---|
本体素材 | ポリエステル |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 26cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 12cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 10L |
---|---|
重量(実測値) | 0.7kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 5.0℃ |
良い
気になる
日本のアウトドア総合メーカーのモンベルの「ロールアップ クーラーバッグ」。すべての接合部にウエルダー加工(熱溶着)を施しており、気密性が高いと謳った商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、5.0℃と非常に低い温度を記録。アイスや生鮮食品もしっかり保冷できるでしょう。防水バッグと同等の気密性が、保冷力を高めた要因といえます。
本体の重さは0.7kgと軽いものの、肩掛けできる紐がなく、片手が埋まるところがネック。使用時は持ち運びにくい印象です。しかし、コンパクトに折りたためて、ザックの中にも収納できるので、中にものが入っていないときは持ち運びやすいといえますよ。
主な断熱材の素材 | エチレン酢酸ビニル(EVA) |
---|---|
本体素材 | PVCターポリン |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | |
サイドポケットの縦幅(実測値) | |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
モンベル ロールアップクーラーバッグの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
容量 | 23L |
---|---|
重量(実測値) | 1.3kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 片手持ち手型、肩掛けスリング型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 11.7℃ |
良い
気になる
AO Coolersの「24パック ソフトクーラー」は、生鮮食品を保冷して持ち運びたい人におすすめです。検証で保冷剤を入れて6時間放置した際、バッグ内の平均温度は11.7℃の低温に保たれていました。夏場に食品を持ち運ぶ際に活躍するでしょう。
サイドポケットは62×22cmと大きく、調味料やキッチン用品の収納に便利なつくりです。持ち手は肩掛けスリングタイプで、両手を空けて移動できます。本体の重量も1.3kgと比較的軽量で、使用時の持ち運びやすさも問題ありません。
ただし、サイズが64×25×39cmとかさばるうえ、コンパクトに折りたためない点には注意が必要です。また内部に仕切り板がないため、食品の出し入れのしやすさにも不満を感じる可能性も。
AO Coolersの24パック ソフトクーラーは、保冷力の高さとサイドポケットの収納力が魅力的な商品です。コンパクトに折りたためない点と仕切り板がない点は気になるものの、夏場のレジャーを考えている人は、ぜひ候補に入れてみてください。
主な断熱材の素材 | ポリウレタン(PU) |
---|---|
本体素材 | ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、熱可塑性ポリウレタン、ポリウレタン |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 62cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 22cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 20L |
---|---|
重量(実測値) | 1.4kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 12.1℃ |
良い
気になる
数多くのキャンプ用品を販売している老舗のアウトドアメーカー、ロゴスコーポレーションのアウトドアブランド、LOGOSの「ハイパー氷点下クーラー」。外部の衝撃から瓶類を守る、シェルプロテクト構造を採用したと謳った商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、12.1℃と比較的低めで、加工食品の持ち運びには十分なほどの保冷力があるといえます。保冷剤用のポケットがなかったので、上位のものに比べ温度が下がりきらなかったところが気になるポイントです。
本体の重さは1.4kgと比較的重めですが、肩掛けスリングがあり両手が空くため、移動しやすい印象です。折りたためるものの、収納時の大きさは若干大きめでリュックに入らないので、肩にかけて運ぶ必要があります。
評価に入れていませんが、折りたたみ方が特殊でファスナーを持って、本体をくるくると回しながら小さくしていくような折りたたみ方でした。買ったら一度練習して、使用することをおすすめします。
主な断熱材の素材 | EVA、PE |
---|---|
本体素材 | EVA、PP、PE、PVC、ナイロン |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | |
サイドポケットの縦幅(実測値) | |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
ロゴス ハイパー氷点下クーラーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
容量 | 25L |
---|---|
重量(実測値) | 1.0kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 片手持ち手型、肩掛けスリング型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 11.8℃ |
良い
気になる
FIELDOORの「ノーザンソフトクーラーボックス」は、レジャーで生鮮食品を持ち運びたい人におすすめです。保冷力が比較的高く、保冷剤を入れて6時間放置したあとのボックス内の平均温度は11.8℃。夏場に食品を入れても傷みの心配が少ないことがメリットです。
サイドポケットの収納力も高評価。ポケットのサイズが16×17cmと大きいので、調味料やカトラリーをたくさん収納できます。
使用時の持ち運びやすさも良好です。肩掛けスリングタイプで持ち運び中に両手が空くうえ、本体重量も1kgとそれほど重くありません。
ただし、収納時の持ち運びやすさには不満を感じることも。収納時のサイズが63×56×4cmとかさばりやすく、手で持って運ぶ際に苦労する可能性があります。また、仕切り板がないので、なかの食品を整理しにくい点にも要注意です。
収納時にかさばりやすい点や仕切り板がない点が気になります。日常的な使用には向かないものの、アウトドアなどで生鮮食品を冷やしたい人には候補のひとつとなるでしょう。
主な断熱材の素材 | アルミニウム、ウレタン |
---|---|
本体素材 | 1680Dナイロン(内側PVCコーティング)、ウレタン、210Dポリエステル、EVAほか |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 16cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 17cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 5L |
---|---|
重量(実測値) | 0.2kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 21.2℃ |
良い
気になる
スニーカーなどのスポーツ用品が人気のスポーツブランド、adidasの「クーラーバッグ」。リサイクル素材を使用した、ゴルフ用クーラーバッグです。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、21.2℃と比較的高めで、保冷力が長持ちしない印象です。保冷剤用のポケットがあったので、温度は下がりやすかったものの、密閉力の低い素材が冷気を逃し、保冷力の評価は伸び悩みました。
肩掛けスリングがついているうえに、本体も0.2kgと軽いため、持ち運びやすいといえます。また、本体が柔らかく、くしゃくしゃに折りたためるのでコンパクトに収納できる印象です。リュックサックやバッグの小さな隙間に入れやすいでしょう。
主な断熱材の素材 | 不明 |
---|---|
本体素材 | リサイクルポリエステル(リップストップ)、アルミニウム(ラミネート) |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | |
サイドポケットの縦幅(実測値) | |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 25L |
---|---|
重量(実測値) | 0.3kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 20.4℃ |
良い
気になる
魔法瓶で人気のメーカー、サーモスの「保冷ショッピングバッグ」。容量が大きく、毎日の買い物にぴったりと謳った商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、20.4℃と高く保冷力はあまりないといえます。夏場の使用は控えましょう。保冷剤用ポケットもなく、バッグ内の温度が下がりきらなかったところが、保冷力の評価が伸び悩んだ要因でしょう。
重さは0.3kgと軽いものの、肩掛けスリングがついていないので、使用時は若干持ち運びにくい印象です。しかし、折りたたみ可能でサイズもコンパクトになるので、リュックサックの中に入れやすいでしょう。
主な断熱材の素材 | ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル、PEVA |
---|---|
本体素材 | ポリエステル、PEVA |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 39cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 17cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
容量 | 14L |
---|---|
重量(実測値) | 0.5kg |
折りたたみ可能 | |
持ち手のタイプ | 肩掛けスリング型、片手持ち手型 |
保冷剤用ポケット付き | |
6時間使用した際の平均温度 | 23.1℃ |
良い
気になる
アメリカ発のアウトドアブランド、Oregonian Camperの「クーラーキューブ バッグ 15」。生地が柔らかく、中身によって形状が変わると謳った商品です。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れて、28℃の部屋に6時間放置した際の平均温度は、23.1℃と高く保冷力は非常に低いといえます。保冷剤用ポケットがなく温度が下がりきらなかったことや、トートバッグのような形で、冷気が循環しにくかったところが保冷力の評価を伸び悩ませた要因でしょう。
肩掛けスリングがついているうえに、重量は0.5kgと軽く持ち運びやすい印象。折り畳みはできるものの、折りたたんだ際の大きさは若干大きめで、リュックサックに入れられないところが気になりました。
主な断熱材の素材 | 不明 |
---|---|
本体素材 | ポリエステル |
小窓付き | |
サイドポケット付き | |
サイドポケットの横幅(実測値) | 19cm |
サイドポケットの縦幅(実測値) | 10cm |
サイドポケットに厚みあり | |
仕切り板付き |
mybestではベストなソロ用ソフトクーラーバッグを「夏場のキャンプで生鮮食品を保冷できる保冷力と、持ち運びやすさを兼ね備えた商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のソロ用ソフトクーラーバッグ13商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。
検証①:保冷力の高さ
検証②:使用時の持ち運びやすさ
検証③:収納時の持ち運びやすさ
検証④:サイドポケットの収納力
今回検証した商品
保冷力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生鮮食品を傷ませずに保冷できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
ソロ用ソフトクーラーバッグ内の定位置に、温度ロガー・しっかりと凍った保冷剤・缶ビールを設置。その後、6時間ソロ用ソフトクーラーバッグ内の温度を測定し、その平均気温を計算しました。7℃を上限に、平均気温が低いものほどおすすめとしてスコア化しました。
使用時に持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「両手に荷物を持てて軽い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
持ち手のタイプと重量の2つの観点で検証を実施。それぞれに重みづけをし、使用時に持ち運びやすいかの総合的なレーティングを算出しています。
テスターが各商品をチェックし、ポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
本体重量を量りで測定。0.3kgを上限に軽いものほどおすすめとしてスコア化しました。
収納時に持ち運びやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「リュックサックやバッグの中でかさばらない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
重量と収納時の幅・奥行・厚さを測定。それぞれに重みづけをし、収納時の持ち運びやすさの総合的なレーティングを算出しています。
本体重量を量りで測定。1kgを上限に軽いものほどおすすめとしてスコア化しました。
ソロ用ソフトクーラーバッグの収納時の幅・奥行・厚さをメジャーで測定。幅40cm・奥行20cm・厚さ10cmを上限に、小さいものほどおすすめとしてスコア化しました。
サイドポケットの収納力が高い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「調理・食事に必要なものが収納できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
クーラーバッグの中に保冷剤を入れる際に、保冷剤の入れ方で悩んだことがある人も多いでしょう。クーラーバッグに保冷剤を入れるときは、食材の上下に保冷剤を置くことを意識してください。また、保冷ポケットがあるものは半分の保冷剤をそこに入れるだけで、効率的に保冷できますよ。
保冷剤の選び方は以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
クーラーバッグに入れるものにも工夫をすると、より保冷力を高められますよ。保冷力を高めたいなら、食材を凍らせてクーラーバッグに入れましょう。食材を凍らせると、食材が痛みにくくなるだけでなく、食材が保冷剤の役割を果たし、より保冷力が高まりますよ。
クーラーバッグを使うときにもっと保冷力を高めたいなら、テーブルの上やチェアの上など、地面から離れたところに置くのがおすすめ。地面からの熱が伝わりにくく、さらに保冷効果が高まるといえますよ。また、クーラーバッグを日陰に置くことで、より保冷効果が長持ちするといえますよ。
用意するものが多いキャンプでは、どの商品を選べばよいか迷う人も多いでしょう。マイベストおすすめのアイテムを紹介しているので、気になる人は確認してくださいね。
【徹底比較】テントのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】アウトドアチェアのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】キャンプ・アウトドア用テーブルのおすすめ人気ランキング【2025年3月】
【徹底比較】焚き火台のおすすめ人気ランキング【2025年3月】
【徹底比較】LEDランタンのおすすめ人気ランキング【防災用にも|2025年3月】
【徹底比較】キャリーカート(キャリーワゴン)のおすすめ人気ランキング【2025年3月】
【徹底比較】ポータブル電源のおすすめ人気ランキング【2025年3月】
【徹底比較】ソーラーパネル・ソーラー充電器のおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】コットのおすすめ人気ランキング
【徹底比較】キャンプマットのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】寝袋(シュラフ)のおすすめ人気ランキング【2025年3月】
【徹底比較】タープのおすすめ人気ランキング【2025年】
1位: キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)|CAPTAIN STAG|デリス シルバーソフトクーラーバッグ 15L|M-1851
2位: ビーズ|DOD|ソフトくらこ|CL1-720-TN
3位: Newell Brands|Coleman|アルティメイトクーラーⅡ|2000037166
4位: ビーズ|DOD|ソフトくらひこ(15)|CL1-920-TN
5位: VASTLAND|ソフトクーラートートバッグ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他