Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
教育・学習参考書おすすめ商品比較サービス
マイベスト
教育・学習参考書おすすめ商品比較サービス
  • 中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

中学生用数学参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】

小学生から中学生になると数学の難易度はグッと高くなります。苦手意識があったり受験対策をしなければならなかったりすると、教科書だけでは間に合わず、参考書を使って勉強することも多いもの。ですが、基礎固めを中心としたものから応用問題も網羅しているものまで、参考書の種類は豊富。どれを選べばいいかわからないこともありますよね。

そこで今回は、おすすめの中学生用数学参考書をランキング形式でご紹介いたします。通販で取り扱いがある商品ばかりなので、気になったものは気軽にチェックしてください。自分にぴったりの参考書で、成績を今よりアップさせましょう!

2025年02月05日更新
西村創
監修者
教育・受験指導専門家
西村創

教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。

西村創のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

中学生用数学参考書の選び方

まずは、中学生用数学参考書の選び方をご紹介いたします。自分の学習レベルなどを確認しながらチェックしてみてくださいね。
1

自分の学習レベルに合わせて選ぶ

自分の数学の知識やレベルによって参考書を選びましょう。しっかり基礎を定着させてから、応用に進んでくださいね!

苦手意識があるなら基礎レベルからじっくり学ぼう

苦手意識があるなら基礎レベルからじっくり学ぼう
出典:amazon.co.jp

数学に苦手意識がある場合は、基礎から知識を身につけられる参考書で復習してみましょう。中学生の数学で学習する項目は大きく分けて4つの分野で、「数と式」・「図形」・「関数」・「データの活用」です。自分が苦手な単元や項目がはっきりしている方は、そこを重点的に学べる参考書を選ぶのがおすすめ。


また、数学は1年生で得た知識を、2年生・3年生でさらに応用させて学んでいきます。例えば「関数」に関して、1年生で学習する「比例・反比例・座標」があやふやであれば、2年生で学習する関数の「一次関数」がわからず、3年生では全くついていけなくなることに。

1年生の学習を疎かにすると、次の学年でもつまずいてしまうため、基礎を定着させることが必要といえます。わからない部分がはっきりせず、「なんとなくわからない、苦手」という方は、1年生から3年生まですべての単元を網羅している参考書や、基本的なところから解説している参考書を選んでくださいね

応用力がつく参考書でレベルアップ!

応用力がつく参考書でレベルアップ!
出典:amazon.co.jp
基礎的な部分はしっかり理解している人は、さらに実力を伸ばしレベルアップできる参考書を選びましょう。応用問題の解法や考え方を説明している参考書がおすすめです。応用問題の解法まで理解できるようになれば、情報が多い問題でもどの公式でどのように考えるべきかわかるようになります。

なお、初めて応用問題にチャレンジする方は、難問の解法ばかりを集めたものではなく、基礎の問題から徐々に難しくなっていく参考書を選ぶと、解くときのヒントになります。中学生の数学は、高校生で学ぶ関数や証明問題の基本となるものです。今のうちにどんどんレベルアップできるものを選びましょう!

2

定期テスト・受験対策ができるものも選ぼう

中学生は学期ごとに定期テストがあります。また高校入試も重要ですよね。それらの対策ができる参考書もチェックしましょう。

内申点のためにも定期テスト対策が大事

内申点のためにも定期テスト対策が大事
出典:amazon.co.jp
高校受験を行う中学生にとって避けられないのは「内申点」ですよね。授業態度や提出物も評価の一部になりますが、大切なのは定期テストの結果です。自分の実力を試す場にもなり、好成績なら志望校への推薦につながることも。そのため、定期テストは専用の参考書で対策しておくと安心です。

学校のテストで高得点を取るには、学校で使っている教科書の内容をしっかり理解していることが肝心。そのため、教科書に沿った内容の参考書を選ぶようにしましょう。まずは基礎をおさらいしたあとに、よく出題される問題を確認してくださいね。毎回の定期テストでしっかりと知識を定着させましょう

高校入試用の頻出問題を解説する参考書も

高校入試用の頻出問題を解説する参考書も
出典:amazon.co.jp
高校進学においては、定期テストの結果も大事ですが、大切なのは受験そのもの。高校受験で出される問題は基礎的なものばかりとは限らないため、参考書でしっかりと対策することが重要となります。公立高校は都道府県によって試験内容が変わり、私立高校は独自に試験内容を作るため、レベルもさまざまです。

しかし、すべて中学校で学んだ知識で解くことができるように作成されているため、高校入試問題を徹底分析した参考書で対策すると、より試験に役立ちます。「入試対策」をうたっている参考書であれば、高校入試に向けて勉強することができますよ。

3

楽しく勉強するならオールカラー・イラスト付き

楽しく勉強するならオールカラー・イラスト付き
出典:amazon.co.jp
数学は苦手意識を持ちやすい教科の一つなので、なかなか勉強する気にならないという人もいるのではないでしょうか。そんな人におすすめなのが、イラスト・カラーが豊富な参考書。数学の参考書というと一つひとつ淡々と説明するイメージがあるかもしれませんが、最近は大人が復習のために中学数学を学ぶ場合もあり、誰が見てもわかりやすく構成されているものが少なくありません。

文字が大きかったり紙面がカラフルだったりするものは、参考書を見ていても苦にならないでしょう。また、中にはかわいいイラスト付きや、漫画風の参考書もありますよ。中には話し言葉で説明されていて、すんなりと頭に入ってくるものも。


数学の勉強がなかなかはかどらないときや、苦手意識があるときには、見やすくわかりやすいかどうかもチェックして選んでくださいね。

4

スピードアップにはポケットタイプがおすすめ

スピードアップにはポケットタイプがおすすめ
数学の問題を解くときに重要なのは、「この問題が出てきたら、この方程式を使ってこのように展開していく」といった流れをすぐに思いつくことです。公式の使い方や解法を瞬時に思い出し、流れを頭のなかで思い描くことで、問題を解くスピードアップにもつながり、あとは公式を展開しながら計算していくだけという作業になります。

そのためには、何度も繰り返し問題を解くことが重要。持ち運びが簡単なポケットタイプの参考書であれば、通学時間や休憩時間などにさっと復習できます。問題のパターンを覚えることで、使う公式や解法がすぐに頭に浮かぶようになりますよ。また、赤シートで文字を隠せるものは、一つひとつ覚えられているか確認しながら学習を進められるのでおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

中学生用数学参考書全50商品
おすすめ人気ランキング

人気の中学生用数学参考書をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年11月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対象学年
発行年
科目
ページ数
目的
サイズ
形式
出版社
付録メディア
タイプ
著者
1

学研プラス

中1数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

学研プラス 中1数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版 1

図解と分かりやすい解説で苦手意識を克服

中学生向け

2021年

数学

156ページ

基礎理解

B5

Kindle版、単行本、電子書籍

学研プラス

不明

問題集、参考書

学研プラス(編)

2

かんき出版

中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本

かんき出版 中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本 1

基礎的な内容を順を追って解説。用語検索も便利

中学生向け

2021年

数学

128ページ

復習、基礎理解

B5判

単行本、Kindle版、電子書籍

かんき出版

不明

参考書

小杉拓也

3

学研プラス

マンガでわかる中学数学 中1

学研プラス  マンガでわかる中学数学 中1 1

おもしろ楽しく勉強できる数学マンガ

中学生向け

2021年

数学

184ページ

基礎理解

A5

Kindle版、単行本、電子書籍

学研プラス

不明

参考書

学研プラス

4

増進堂・受験研究社

中学 自由自在 数学

増進堂・受験研究社  中学 自由自在 数学 1

新学習指導要領に対応。オールカラーの図表が豊富

中学生向け

2021年

数学

724ページ

一般入試対策、共通テスト対策、基礎理解

A5判

単行本

増進堂・受験研究社

不明

参考書

秋山仁(監修)

5

Gakken

中2数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

Gakken 中2数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版 1

中学数学の総復習・苦手克服にも役立つ問題集

中学生向け

2021年

数学

148ページ

定期テスト対策、苦手分野克服、復習、日常学習

B5

単行本、電子書籍、Kindle版

学研プラス

不明

問題集

学研プラス

6

講談社

ブルーバックス中学数学で解く大学入試問題 数学的思考力が驚くほど身につく画期的学習法

講談社 中学数学で解く大学入試問題 数学的思考力が驚くほど身につく画期的学習法 1

有名大学問題を解ける喜び・考える楽しさを体感

中学生向け

2024年

数学

320ページ

基礎理解

新書

電子書籍、Kindle版、新書

講談社

不明

参考書

杉山博宣

7

Gakken

パーフェクトコース参考書わかるをつくる 中学数学 新装版

Gakken わかるをつくる 中学数学 新装版 1

学びを深めながら実戦力が身に付くハイレベル参考書

中学生向け

新装版:2024年

数学

668ページ

基礎理解、高校入試対策

A5

単行本、電子書籍、Kindle版

Gakken

不明

参考書

編集:学研プラス、監修:柴山達治

8

文理

中学教科書ワーク東京書籍版 数学 1年

文理 東京書籍版 数学 1年 1

教科書と同じ順番で、授業に合わせて進められる

中学生向け

2021年

数学

240ページ

定期テスト対策、復習、基礎理解

B5

単行本

文理

学習アプリ、テストダウンロード

問題集

文理編集部

9

Gakken

COMIC×STUDYマンガでわかる中学数学 中2

Gakken マンガでわかる中学数学 中2 1

マンガだからこそわかりやすくて頭に入る

中学生向け

2022年

数学

64ページ

定期テスト対策、高校入試対策

A5

単行本、電子書籍、Kindle版

Gakken

不明

参考書

不明

10

Gakken

高校入試 数学をひとつひとつわかりやすく。

Gakken 高校入試 数学をひとつひとつわかりやすく。 1

やさしい言葉で要点をしっかり。入試対策にぴったり

中学生向け

2024年

数学

196ページ

基礎理解、苦手分野克服、高校入試対策

B5

単行本、Kindle版、電子書籍

Gakken

不明

参考書、問題集

Gakken(編)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

学研プラス
中1数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

中1数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,210円
中価格
最安価格
1,210円
中価格

図解と分かりやすい解説で苦手意識を克服

左ページには解説・右ページには問題が掲載され、見開き1ページで1回分が完結するシンプルなレイアウト。解説には難しい言葉をできるだけ使わず、大事な部分のみを簡潔に述べています。改訂版ではイラストをふんだんに使い、カラーにすることで見やすさがアップしていますよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数156ページ
目的基礎理解
サイズB5
形式Kindle版、単行本、電子書籍
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者学研プラス(編)
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

かんき出版
中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本

最安価格
1,100円
中価格

基礎的な内容を順を追って解説。用語検索も便利

各単元の重要なポイントを理解してから、同じページにある例題にとりかかれる独習しやすい1冊。解き方のコツやミスを減らす方法など、教科書を読むだけでは身に付かない知識も詰まっています。巻末の意味付き索引では、用語がていねいに解説してあり疑問点をその場で解消できますよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数128ページ
目的復習、基礎理解
サイズB5判
形式単行本、Kindle版、電子書籍
出版社かんき出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者小杉拓也
全部見る
3位

学研プラス
マンガでわかる中学数学 中1

最安価格
1,100円
中価格

おもしろ楽しく勉強できる数学マンガ

気鋭のギャグマンガ家と学研が手を組んで誕生した数学マンガです。わかりにくいところも楽しく読めて、頭に入っていきますよ。各項目の最後には、要点のまとめとチェック問題がついているのでテストに通用する実力がつくでしょう。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数184ページ
目的基礎理解
サイズA5
形式Kindle版、単行本、電子書籍
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ参考書
著者学研プラス
全部見る
4位

増進堂・受験研究社
中学 自由自在 数学

最安価格
3,190円
高価格

新学習指導要領に対応。オールカラーの図表が豊富

新学習指導要領に対応し、学習内容と紙面構成を大幅に一新する全面改訂を実施。中学3年間および高校への発展学習事項まで完全にカバーし、入試での頻出項目などハイレベルな内容もていねいに解説しています。オールカラーで、内容をわかりやすく整理した図や表を豊富に収録。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数724ページ
目的一般入試対策、共通テスト対策、基礎理解
サイズA5判
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者秋山仁(監修)
全部見る
5位

Gakken
中2数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

最安価格
1,100円
中価格

中学数学の総復習・苦手克服にも役立つ問題集

難しい用語をできるだけ避けて、わかりやすい文章と図で解説した問題集。穴埋めのワークで基礎を理解したあと書き込み式の練習問題を解くことで、理解した内容をしっかり定着させることができます。また、基礎から確認できるので、中学数学の総復習・苦手克服にも役立ちますよ。
対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数148ページ
目的定期テスト対策、苦手分野克服、復習、日常学習
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ問題集
著者学研プラス
全部見る
6位

講談社
ブルーバックス中学数学で解く大学入試問題 数学的思考力が驚くほど身につく画期的学習法

最安価格
1,320円
中価格

有名大学問題を解ける喜び・考える楽しさを体感

有名大学の問題が解ける喜びや考える楽しさを体感することを目指した1冊。中学数学の限られた知識・技術で大学入試問題にトライすることで、問題の本質に迫り考え抜く力を鍛えられます。「思考過程」を重視した解法を知ることで、数学力の向上につながり実社会でも役立つ思考力が身に付きます。

対象学年中学生向け
発行年2024年
科目数学
ページ数320ページ
目的基礎理解
サイズ新書
形式電子書籍、Kindle版、新書
出版社講談社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者杉山博宣
全部見る

学びを深めながら実戦力が身に付くハイレベル参考書

中学3年間の学習内容を読みやすく使いやすい形で構成したハイレベル参考書。例題解説と練習問題形式で、学びを深めながら実戦力も身に付きます。豊富な問題量で日常学習から高校入試対策まで3年間ずっと使える内容になっていますよ。

対象学年中学生向け
発行年新装版:2024年
科目数学
ページ数668ページ
目的基礎理解、高校入試対策
サイズA5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書
著者編集:学研プラス、監修:柴山達治
全部見る
8位

文理
中学教科書ワーク東京書籍版 数学 1年

最安価格
907円
やや低価格

教科書と同じ順番で、授業に合わせて進められる

教科書と同じ順番で、授業に合わせて学習を進めることができる問題集です。定期テスト前に解いて最終確認できる予想問題や、赤シートを使って暗記できるスピードチェックつき。オールカラーで見やすく、豊富なイラストや図で効果的に学習できます。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数240ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア学習アプリ、テストダウンロード
タイプ問題集
著者文理編集部
全部見る
9位

Gakken
COMIC×STUDYマンガでわかる中学数学 中2

最安価格
1,100円
中価格

マンガだからこそわかりやすくて頭に入る

マンガで楽しく中2数学の要点がつかめる1冊です。マンガだからこそ、わかりにくい個所も楽しく読めて、すいすいと頭に入っていくのが特徴。各項目の最後には要点のまとめとチェック問題もついているので、テストに通用する実力がばっちり身につきます。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数64ページ
目的定期テスト対策、高校入試対策
サイズA5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書
著者不明
全部見る

やさしい言葉で要点をしっかり。入試対策にぴったり

「ひとつひとつわかりやすく。」シリーズから数学の高校入試対策本が登場。高校入試に出る要点を超基礎レベルからやさしくしっかり解説し、要点を一つひとつ説明しています。解説と練習問題の見開き構成になっているほか、ミニブック・コラムや模擬試験も特典として付いています。

対象学年中学生向け
発行年2024年
科目数学
ページ数196ページ
目的基礎理解、苦手分野克服、高校入試対策
サイズB5
形式単行本、Kindle版、電子書籍
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書、問題集
著者Gakken(編)
全部見る

教科書の内容から公立高校入試レベルまで。着実に力をつける

教科書の内容から丁寧に説明し、公立高校入試レベルまで着実に力をつけることができる参考書。考え方や問題の着眼点、注意事項などが丁寧に説明されているので、思考力を養うことができます。数学を苦手にしている中学生から、実力UPを目指す中学生まで多くの人におすすめですよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数本冊:232ページ/別冊解答:72ページ
目的一般入試対策、定期テスト対策、基礎理解、苦手分野克服
サイズA5変形判
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア解説動画
タイプ問題集、参考書
著者チャート研究所
全部見る
12位

文理
中学教科書ガイド(2021年改訂版)東京書籍版 数学 1年

最安価格
1,089円
やや低価格

教科書の要点と答えがわかる。中学生の定番シリーズ

教科書の要点と答えがズバリわかる、教科書に準拠した参考書です。教科書の問題の考え方や答えなど教科書の内容を詳しく解説し、重要事項やテストに出そうな事項がひと目でわかるのも、うれしいポイント。本書の内容は東京書籍版の中学1年生数学の教科書に則っています。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数266ページ
目的定期テスト対策、予習・復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る

小学校の復習もOK!中学数学をやさしく解説

数学に対して苦手意識がある人でも、小学校の復習も掲載しているので学習しやすいのがいいところ。中学3年間分の数学を、先生と生徒たちの会話形式でやさしく解説しています。ポイントや問題を解くコツなどのわかりやすい紙面で、定期試験対策や学び直しもOK。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数872ページ
目的定期テスト対策、復習、苦手分野克服
サイズA5判
形式単行本
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ参考書
著者きさらぎひろし
全部見る

パターン練習で基礎が身につく。1回1ページで取り組みやすい

同じような問題をくり返して解くパターン練習で、中学数学の基礎が身につき、問題が自然と解けるようになります。1年間の学習内容を106回に細かく分けているのが特徴。1回1ページで、取り組みやすいのがポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2024年
科目数学
ページ数112ページ(解答解説冊子48ページ)
目的復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズB5
形式単行本
出版社文英堂
付録メディア
タイプ問題集
著者 文英堂編集部(編)
全部見る
15位

ナガセ
中学数学を〈もう一度〉はじめからていねいに

最安価格
1,980円
やや高価格

全年齢対象。数学の基礎を理解できる1冊

中学3年間の授業を総復習したい中学生から数学を最初から学び直したい大人まで、幅広い人に向けた1冊。数学の概念・本質・考え方が超基礎からしっかり理解できる内容になっています。選りすぐられた日本トップレベルの予備校講師(東進実力講師陣)が監修し、分かりやすさを追求しています。

対象学年中学生向け、高校生向け、大学生向け、大人向け
発行年2024年
科目数学
ページ数528ページ
目的復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズA5
形式単行本
出版社ナガセ
付録メディア不明
タイプ参考書
著者監修:沖田一希
全部見る

要点まとめや模擬テストで単元の理解度をチェック

わかりやすい説明で重要事項を確認できる要点まとめに加えて、基本問題や実戦テストで単元の理解度をチェックできます。計算編と実践編で構成された入試対策特集と模擬テストで、入試を見据えた対策が可能。赤シートで単元内容をいつでもどこでもチェックできるミニブックつきです。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数144ページ
目的一般入試対策
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア不明
タイプ問題集
著者文理編集部(編集)
全部見る

14日間で中学数学を復習。1日ずつしっかり仕上げる

中学3年間の学習内容を14日間でおさらいできる問題集です。基礎問題・基礎力確認テストの2ステップで取り組みやすく、夏~秋に始める高校入試対策におすすめ。1日ずつしっかり仕上げることができるほか、得点につながる「要点まとめシート」で本番直前まで使えるのもポイントです。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数64ページ
目的復習、基礎理解、高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社旺文社
付録メディア不明
タイプ参考書、問題集
著者旺文社 編
全部見る

中学数学で押さえておくべき問題の解き方を収録

教科書内容レベルから高校入試レベルまで、中学数学で押さえておくべき問題の解き方を収録しています。図やイラストを使い、できるだけやさしく説明。教科書や問題集で解けない問題があったときには、キーワードさくいんで解き方を調べることができますよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数288ページ
目的定期テスト対策、基礎理解、復習
サイズ46変
形式単行本、Kindle版(電子書籍)
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ参考書
著者学研プラス(編)
全部見る
19位

学研プラス
やさしくまるごと中学数学 改訂版

最安価格
2,420円
やや高価格

YouTubeでいつでも授業が受けられる!

中学1年~高校入試対策までの3年間分の数学を1冊に凝縮。さらにYouTubeでは、この本をテキストにした動画授業をすべて公開しているのでいつでも受けられますよ。伸びる勉強法を収録したDVD付きです。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数312ページ
目的復習
サイズB5
形式単行本、Kindle版、電子書籍
出版社学研プラス
付録メディアDVD
タイプ参考書
著者吉川直樹
全部見る

教科書に完全対応。予習・復習にぴったりの1冊

もくじや単元配列が教科書と同じで、授業の進度に合わせて使うことのできる1冊。解き方や重要なポイントをオールカラーでまとめてあり理解しやすくなるような工夫が施されています。要点確認・練習問題・テスト形式の3ステップでレベルアップを目指せます。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数192ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
21位

Gakken
中3数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

最安価格
1,100円
中価格

社会人にもおすすめ。中学数学を超基礎レベルから学べる問題集

中学数学を超基礎レベルからやさしく解説。少しずつ、効率よく学べるようにわかりやすい解説+書き込み式の練習問題が見開きで勉強できます。参考書としても問題集としても使え、中学生の予習・復習、社会人の学び直しにもおすすめですよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数148ページ
目的定期テスト対策、苦手分野克服、復習、日常学習
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ問題集
著者学研プラス
全部見る
22位

新興出版社啓林館
教科書ガイド数学 1年 啓林館版

最安価格
Amazonで売れています!
2,640円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,640円
在庫わずか

いつも使っている教科書をよりわかりやすく解説

勉強と部活の両立が難しい・正しいやり方で勉強ができているか不安などの悩みがある人におすすめの1冊です。教科書の誌面はそのままに、丁寧でわかりやすく解説をくわえた構成が魅力。啓林館の教科書を使用している中学1年生の人にぴったりな1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数320ページ
目的定期テスト対策、復習
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア不明
タイプ参考書
著者不明
全部見る
23位

明日香出版社
まるっとわかる!中学数学の基本のきほん

最安価格
1,650円
やや高価格

数学が苦手でも基礎力をしっかり身につけられる

基本的な問題と丁寧な解説で、中学数学の基礎がまるっとわかる参考書です。とにかく数学が苦手という中学生に焦点をあてて製作されており、簡単な計算式にも途中式を入れたり、図を使って説明したりなど、丁寧な解説にこだわっているのが特徴。数学が苦手な子も基礎力をしっかり身につけらる1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数240ページ
目的基礎理解、苦手分野克服
サイズA5並
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社明日香出版社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者西口正
全部見る
24位

数研出版
チャート式中学チャート式 中学数学 2年

最安価格
1,760円
やや高価格

日常学習から入試対策まで充実の1冊

教科書の内容からていねいに説明し、公立高校入試レベルまで着実に力をつけられる参考書。考え方や問題の着眼点、注意事項などをていねいに説明し、思考力を養います。単元の要点を説明する解説動画や、計算問題をカード形式で反復練習できる計算カードなど、デジタルコンテンツを利用した学習が可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数224ページ(別冊解答編:96ページ)
目的一般入試対策、復習
サイズA5変形
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者チャート研究所(編著)
全部見る
25位

数研出版
新課程 チャート式 体系数学2 代数編

最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか

使いやすいページレイアウトと内容構成で、効率的な学習ができる

内容を確実に理解・定着させる構成が魅力の「体系数学」に完全準拠したチャート式参考書です。テキスト「体系数学」の学習配列に合わせた内容で、系統的な学習を行えるので効率よく学習が進められます。本書の内容は中学2・3年生向けの代数分野です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数224ページ(別冊解答編:168ページ)
目的不明
サイズA5
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者岡部恒治・チャート研究所共編著
全部見る
26位

数研出版
新課程 チャート式 体系数学1 幾何編

最安価格
543円
低価格

使いやすいページレイアウトと内容構成で効率的な学習を

内容を確実に理解・定着させる構成が魅力の、『体系数学』に完全準拠したチャート式参考書です。テキスト『体系数学』の学習配列に合わせた内容で、系統的な学習を行えるので効率よく学習が進められます。見やすさ・取り組みやすさ・わかりやすさを追求したレイアウトもポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2020年
科目数学
ページ数196ページ(別冊解答編:116ページ)
目的不明
サイズA5
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者岡部恒治、チャート研究所
全部見る
27位

文理
中学教科書ワーク 東京書籍版 数学 2年

最安価格
Amazonでタイムセール中!
780円
44%OFF
参考価格:
1,386円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
780円
44%OFF
参考価格:
1,386円

授業に合わせて進められる中学教科書ワークがリニューアル

教科書に合った内容で人気の「中学教科書ワーク」が、2021年の学習指導要領改訂に対応してリニューアル。教科書と同じ順番なので、授業に合わせて学習を進めることができますよ。解き方や重要なポイントをカラーでまとめてあり、キャラクターと一緒に楽しく学習できます。


対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数192ページ
目的定期テスト対策、予習、復習
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア学習アプリ、ホームページテスト、定期テスト対策問題
タイプ問題集
著者文理編集部
全部見る
28位

数研出版
新課程 実力をつける、実力をのばす 体系数学2 代数編 パーフェクトガイド

最安価格
Amazonで売れています!
2,013円
在庫わずか

日常学習から定期試験対策まで使える参考書

中高一貫学習用テキスト「体系数学」に完全準拠した参考書。体系数学テキストの練習の解き方と解答をまとめてあるので、答え合わせに利用したり問題が解けなかったときの参考にすることができます。日常学習~定期試験対策にぴったりの1冊です。

対象学年中学生向け、高校生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数208ページ
目的基礎理解、定期テスト対策
サイズB5
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者数研出版編集部 編
全部見る
29位

講談社
ブルーバックス中学数学で磨く数学センス 数と図形に強くなる新しい勉強法

最安価格
1,100円
中価格

中学教科書では習わない新しい勉強法を記載

中学3年間で学ぶ重要ポイントを抽出し、教科書では習わない視点でとらえなおす新しい勉強法を記載。九九表・平面図形・多面体まで、中学校で習う知識を一歩掘り下げるだけで高校数学・大学数学への道が開け仕事にも役立ちます。理系に強い子どもに育てたい親世代へのヒントも満載です。

対象学年中学生向け、高校生向け、大学生向け、大人向け
発行年2024年
科目数学
ページ数256ページ
目的基礎理解
サイズ新書
形式電子書籍、Kindle版、新書
出版社講談社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者花木良
全部見る
30位

文理
わからないをわかるにかえる中1数学 改訂版

最安価格
Amazonで売れています!
1,078円
在庫わずか

丁寧な解説とイラスト付きで楽しく学べる

超基礎からやさしく学べる数学が苦手な中学生のための問題集です。難しい言葉を使わずに丁寧に解説しているので理解しやすく、親しみやすいイラストをたくさん収録しているのもポイント。基本・練習・まとめの3ステップで無理なく学習を進められ、小学生の先取り学習や高校生・大人の学び直しにもおすすめです。

対象学年小学生向け、中学生向け、高校生向け、大学生向け、大人向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数152ページ
目的基礎理解、苦手分野克服、復習
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者文理編集部
全部見る
31位

数研出版
新課程 実力をつける、実力をのばす 体系数学2 幾何編 パーフェクトガイド

最安価格
Amazonで売れています!
1,793円
在庫わずか

「体系数学」に完全準拠。理解を深められる1冊

中高一貫学習用テキスト「体系数学」に完全準拠している参考書です。解説・解答・補足問題などが掲載されており、体系数学への理解がより一層深まるのが特徴。実力を試せる少し難しい問題もあり、日常学習から定期試験対策まで使用できます。

対象学年中学生向け、高校生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数176ページ
目的基礎理解、定期テスト対策
サイズB5
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者数研出版編集部 編
全部見る

高校入試にぴったり。中学1・2年の総復習ができる

短期間で効率的に中学1・2年の学習内容が復習できる、高校入試対策にぴったりな参考書です。要点のまとめや重要開放の解説を読み、実戦テスト・仕上げのテスト・総合テストで知識の定着をチェック可能。学習計画表が付録でついてくるので、しっかり計画を立てて進められますよ。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数96ページ
目的復習、基礎理解、高校入試対策
サイズ18.2×0.9×25.7cm
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
33位

かんき出版
しっかりわかるシリーズ高校入試の基礎問が1冊でしっかりわかる本 数学

最安価格
1,320円
中価格

基礎問が解けるようになり得点力アップを期待できる

入試で確実に平均点以上を取るために、全国の公立高校入試問題から基礎的な問題のみを集め解き方を解説。答えだけでなくケアレスミスのなくし方や効率的な解き方も載せているので、得点力アップを期待できます。計算ミスの原因がよく分からなかったりテストで思うように点数が取れない人におすすめです。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数128ページ
目的基礎理解、高校入試対策
サイズB5
形式単行本(ソフトカバー)、Kindle版、電子書籍
出版社かんき出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者清水章弘、池航平
全部見る
34位

文理
中学教科書ガイド 数学 2年 学校図書版

最安価格
Amazonで売れています!
2,530円
在庫わずか

教科書の虎の巻。予習・復習や定期テスト対策に

教科書のくわしい解説や例題の答えが載っている、教科書の「虎の巻」です。考え方やヒントを掲載しており、内容がまるごと分かるので授業の予習・復習にぴったり。定期テスト対策にもおすすめで得点アップを目指せます。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数240ページ
目的復習、基礎理解、定期テスト対策
サイズ18.2×1.3×25.7cm
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者学校図書
全部見る

なぞり書きからはじめられて、正しい解き方がわかるようになる

すべての問題が、なぞり書きからはじめる基礎の基礎レベルで、何から書き始めればよいのかわからないということがありません。1問1問に丁寧なヒントが載っているため、読めば正しい解き方がわかるようになります。1回1ページで、忙しくても無理なく取り組めるでしょう。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目数学
ページ数80ページ
目的基礎理解、苦手分野克服
サイズ18.2×0.6×25.7cm
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア
タイプ問題集
著者数研出版編集部(編)
全部見る
36位

新興出版社
教科書ぴったりトレーニング中学数学1年

最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか

教科書完全対応。定期試験の得点アップを目指せる

教科書に完全対応している書き込み式オールインワン問題集です。教科書の学習順序(目次)や内容とぴったりなので、授業に沿って予習・復習ができるのがポイント。日常学習はもちろん充実したテスト対策問題で得点&成績アップを目指せます。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数204~236ページ
目的定期テスト対策、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者編集:新興出版社
全部見る

丁寧な解説で思考力を養って公立高校合格へ

教科書の内容から丁寧に説明し。公立高校入試レベルまで着実に力をつけることができる参考書です。考え方・問題の着眼点・注意事項なども詳しく解説しているので、思考力を養えるのもうれしいポイント。数学を苦手にしている人から実力UPを目指す人まで、幅広くおすすめです。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数256ページ
目的高校入試対策
サイズA5変形
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者チャート研究所
全部見る
38位

数研出版
新課程 中高一貫教育をサポートする チャート式 体系数学1 代数編

最安価格
1,283円
中価格

「体系数学」に完全準拠したチャート式参考書

系統的な学習で効率よく学力アップを目指せるチャート式参考書です。問題の重点や急所がどこにあるか・問題解法の方針をいかに立てるか・解法のポイントとなる式は何かということを的確に示すのがチャート式の真髄。自分で考える力を養うための内容構成が魅力です。

対象学年中学生向け
発行年2020年
科目数学
ページ数232ページ(別冊解答編:196ページ)
目的不明
サイズA5
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者岡部恒治、チャート研究所共編著
全部見る

予習・復習に。教科書の要点や答えが分かる1冊

2021年度からの教科書に対応した改訂版で、学校図書版の教科書に準拠しています。教科書の要点と答えがズバリ分かる解説が載っており、問題の解き方をしっかり理解できるのが魅力。授業の予習・復習から定期テスト対策までたっぷり使える1冊です。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数264ページ
目的定期テスト対策、基礎理解、復習
サイズ18.2×1.4×25.7cm
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者学校図書
全部見る

7日間で中学数学を振り返れるマンガ形式が魅力

中学数学を7日間でやり直せる、ストーリー仕立てのマンガ講義形式の参考書です。全7章の講義で中学数学の基本から、知っていると人生で得をするような数学トピックスを掲載。基礎から中学数学をおさらいしたい人や、数学が苦手な学生さんの導入書としてもおすすめです。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目数学
ページ数320ページ
目的復習、基礎理解
サイズA5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書
著者著作:小倉悠司/漫画:倉田けい
全部見る
41位

旺文社
高校入試 でる順ターゲット中学数学公式・解法100 四訂版

最安価格
Amazonで売れています!
770円
在庫わずか

でる順に並んだ項目を赤セルシートでチェック

過去の入試問題を分析し、数と式・関数・図形・資料の活用の各分野で重要な項目を入試に「でる順」に並べているのが特徴。赤セルシートを用いて学習する、入試速効の「演習書」です。はずせない内容ばかりを厳選しており、解けなかった問題を繰り返し学習することで克服できますよ。
対象学年中学生向け
発行年四訂版:2019年
科目数学
ページ数224ページ
目的高校入試対策
サイズ文庫判
形式単行本(ソフトカバー)、電子書籍、Kindle版
出版社旺文社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者旺文社 編
全部見る

3ステップで教科書範囲をマスター

教科書の内容に寄り添って作られた教科書準拠版です。一問一答アプリの無料ダウンロード・会員登録による動画解説授業の視聴・巻末には中学校の定期テストを想定した予想問題など付録も充実。要点チェック・練習・確認テストと3段階で、教科書の基礎から応用までをマスターできますよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数200ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア一問一答アプリ、動画授業(会員登録をした人限定)
タイプ問題集
著者新興出版社
全部見る
43位

ベレ出版
増補改訂版 中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる

最安価格
1,782円
やや高価格

数学の疑問を徹底解説。新学習指導要領にも完全対応

データに関する章の新設や既存の全章に新項目を加えるなど、新学習指導要領に対応した増補改訂版です。数学の基礎における根本的な疑問をすっきり読みやすい文章で解説しているため、進めやすいでしょう。なんとなくではなく、人に教えられるほどに理解を深められます。

対象学年中学生向け、高校生向け、大学生向け
発行年2020年
科目数学
ページ数590ページ
目的基礎理解
サイズA5判
形式Kindle版、単行本、電子書籍
出版社ベレ出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者小杉拓也
全部見る
44位

Gakken
COMIC×STUDYマンガでわかる中学数学 中3

最安価格
1,210円
中価格

マンガだからこそ、わかりやすくて頭に入る

マンガで楽しく中3数学の要点がつかめる1冊です。マンガだからこそ、わかりにくい個所も楽しく読めて、すいすいと頭に入っていくのが特徴。各項目の最後には要点のまとめとチェック問題もついているので、テストに通用する実力が身につくでしょう。

対象学年中学生向け(3年生)
発行年2023年
科目数学
ページ数144ページ
目的一般入試対策、定期テスト対策
サイズA5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書
著者編・Gakken
全部見る
45位

Gakken
テスト前にまとめるノート改訂版中2数学

最安価格
Amazonで売れています!
1,078円
在庫わずか

ノート術と重要なポイントが身に付き、成績アップにも

大事な用語を書き込みながら、ノート術と重要なポイントがいっしょに身に付く充実した1冊。出る箇所に絞った問題演習で成績アップを期待できます。ゆるくて楽しいイラストや赤フィルター付きで、定期テスト対策にぴったりです。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数120ページ
目的定期テスト対策
サイズB5
形式単行本
出版社Gakken
付録メディア不明
タイプ参考書
著者学研プラス(編)
全部見る

ストーリーとして数学を理解できる

公式や解法を丸暗記するのではなく、ストーリーとして数学を学べる入門書です。中学5単元の歴史を理解することで、バラバラだった数学の知識がつながるのが特徴。現役の中学生からロジカルシンキングを身につけたい社会人にまで適しています。

対象学年中学生向け、高校生向け、大学生向け、社会人向け
発行年2024年
科目数学
ページ数288ページ
目的基礎理解
サイズA5
形式単行本、Kindle版
出版社SBクリエイティブ
付録メディアなし
タイプ参考書
著者永野裕之
全部見る

基礎と基本を解説。自分のペースで進められる

基礎や基本を図解で分かりやすく解説した予習・復習にぴったりの問題集。3ステップ構成で、授業進度・理解度に合わせて自分のペースで学習を進められます。全ページの紙面の内容を無料で解説する動画授業付きなのもポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目数学
ページ数156ページ
目的復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズB5判
形式単行本
出版社新興出版社
付録メディア動画授業
タイプ問題集、参考書
著者編集:新興出版社啓林館
全部見る

豊富な問題を解いて反復学習で身につける

反復練習に役立つ基礎問題に加え、発展問題も用意されているため応用力も同時に身につけられます。例や空欄問題を見ながら自分で考えて解き進めるくもん独自のメソッドを採用。シリーズは学年ごとに分野別で各2冊ずつ発行されているため、苦手な分野のみを集中的に学習可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目数学
ページ数本文:128ページ/別冊解答:32ページ
目的基礎理解、一般入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社くもん出版
付録メディアアプリ
タイプ参考書
著者不明
全部見る

授業の進度に合わせて学べ、定期テスト対策もできる

中学1年生の教科書と同じ順番で掲載されているので、授業に合わせて学習を進めることができます。定期テスト対策予想問題と重要事項を赤シートで確認できるスピードチェックで定期テスト対策も可能。解き方や重要なポイントをカラーでまとめてあるので分かりやすいのもポイントです。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目数学
ページ数232ページ
目的基礎理解、定期テスト対策
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
50位

数研出版
体系数学新課程 実力をつける、実力をのばす 体系数学1 幾何編 パーフェクトガイド

最安価格
1,683円
やや高価格

日常学習~定期試験対策にぴったりの1冊

中高一貫学習用テキスト「体系数学」に準拠した参考書で、理解をより深められる1冊です。体系数学テキストの本文と問題の解説や練習問題の解き方と解答を掲載。実力を伸ばせるよう少し難しい問題も含まれており、日常学習~定期試験対策にぴったりの1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2020年
科目数学
ページ数160ページ
目的基礎理解、定期テスト対策
サイズB5判
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者編集:数研出版編集部
全部見る

おすすめの中学生用数学参考書ランキングTOP5

1位: 学研プラス中1数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

2位: かんき出版中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本

3位: 学研プラス マンガでわかる中学数学 中1

4位: 増進堂・受験研究社 中学 自由自在 数学

5位: Gakken中2数学をひとつひとつわかりやすく。改訂版

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
教育・学習参考書関連のおすすめ人気ランキング

英検問題集

11商品

新着
教育・学習参考書関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す