今月一杯で Silver subscription が切れるので更新。
ちゃんと使えているとは言い難いけど、
subtask が使えないと話にならないので。
paypal での支払いで、レートは
外貨換算レート: 1 日本円 = 0.00987483 米国ドルで、$14.99 => ¥1518 だった。
2013-08 / 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
@karky7 に頼まれた、
Solaris 11 での Munin の設定方法第 3 弾。
前回まででリモートの Munin node から値を取得できるはずなので、
とりあえず困ることもないかと思いますが、
監視する Munin node が増えるとデータの収集に時間がかかってきて
いろいろと嫌な感じになるかと思います。
そのあたりを少しなんとかしてくれるのが Munin asyncd です。
[ Read More... ]
@karky7 に頼まれた、
Solaris 11 での Munin の設定方法第2弾。
前回([2013-08-13-1])は Solaris 11 上に
jposug のパッケージで Munin をインストールして
ローカルの Munin node から値を取得するところまで書いたので、
今回はリモートの Munin node に接続する方法です。
[ Read More... ]
@karky7 に頼まれたので、
Solaris 11 での Munin の設定方法を書いてみる
[ Read More... ]
前回([2013-04-21-1]) uqina さんにお願いした花のことを話したら
すごく気にいったらしい HONEY DRIPPER PLUS のごっちに強要され、
HONEY DRIPPER と HONEY DRIPPER PLUS の移転リニューアルということもあって、
uqina さんにお願いしていた花が完成したということで受け取ってきた。
[ Read More... ]
http://www.suntory.co.jp/softdrink/drop/
気になるのでメモ
drop ポーションの値段は 1 個 90 円らしい。
10月下旬から1都3県(東京・千葉・埼玉・神奈川)の「セブン-イレブン」で先行販売します。
将来的には、コンビニエンスストア・ネット通販等を通じ、全国での販売を計画しています。
また、
発売開始は10月下旬からなのですが、私のオフィスに近い東京ミッドタウンのセブンイレブンでは7月9日から先行発売されています
[を] 【お手軽ドリンク環境】サントリーとサーモスの新製品「マイボトルドリンク drop(ドリップ)」のブロガーイベントに行ってきました!
ということなので、東京に行ったときに探してもいいかも。
via: [を] 【お手軽ドリンク環境】サントリーとサーモスの新製品「マイボトルドリンク drop(ドリップ)」のブロガーイベントに行ってきました!
http://chalow.net/2013-07-29-1.html