「手入力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 手入力とは

2025-02-11

小4の息子を損切りしたい

小4まで子育て頑張ってきた。

沢山の知識を与えたし、習い事にもお金をかけた。

だって中学受験がしたいって言うから10万以上&往復1時間の送迎をしている。

それなのに、それなのにですよ

裏でエロ検索して1日2回トイレオナニーしていたんですよ。

検索履歴もエグいものばっか。

おちんぽおしゃぶり大好きな女の子とか手入力して検索する小4います

セックスサークルとか見て気持ちよくなってた。

そんでやめようね、性を遊びと認識しちゃ駄目だよ。と何度も話し合いを重ねて、

うん!僕もう二度としない!

お父さん、お母さんごめんなさい

と言った2週間後にまたオナニーーー!

その他にも今まで悪いことをして自分から親に報告したことなし。いつも見つかって怒っての繰り返し。

嘘ばっかり。嘘しかない。

成績も何度字が汚くて読めないからなおそうと言っても親の言うこと聞かないので下がりっぱなし。

こんな息子を損切りしたい。

ここだけの話、もうとっくに信用なんてしてなくて、どっか行ってくれたらと夢見てる。

親が悪いんですよね。

私もそう思います

でもこんな息子なら産むんじゃなかった。

本当に後悔しています

でも手放すことは出来ないので、金と時間をかけずに最低限の繋がりで大人になったら出ていってもらうようにならないかなと考えています

2025-02-05

数学もできないのに投資銀行

ファンド

はあ⁈

慶應幼稚舎

慶應普通部⁈

慶應高校

慶應経済

米国MBA

経歴的にどこかで数学を学んだことがない!!

数学物理ができないやつ!!

それなのに!!!

外資系投資銀行から独立してPEファンド設立して金持ちになってる奴がいた!!!

俺は!!!

神戸大学卒業した!!!

受験物理化学数学使った!!!

それなのに!!!

第三志望のJTCの総務系部署エクセル手入力社内政治の日々!!!

年収は500万!!!

能力のない奴が金を手にして!!!

有能な人間能力無駄にされている!!!

ああああぁぁーー!!!!!!!!

俺もタクシー通勤していい暮らししたい!!!!!!!!

なんで数学物理ができる神戸大学卒の俺が外資系コンサル外資系投資銀行に落ちて!!!

なんで中堅JTCでエクセル手入力してんだ!!!

なんで慶應幼稚舎慶應経済米国MBA人生で一度も青チャートやらなくても通過できる経歴のやつが!!!

外資系投資銀行からファンドやれてんだ!!!

おかしいだろ!!!!!!!!!!!

数学できないなら!!!!!

その金と肩書き会社!!!

俺によこせ!!!

俺ならお前よりできる!!

数学ができるから!!!!!!!!!!!!

満杯の総武線中央線じゃなくて!!!!!!

タクシーとかわナンバーアルファード通勤したい!!!!!!

たぬき顔で平均身長学歴微妙で愛想が良いくらしか取り柄のない事務採用の俺の彼女じゃなくて!!!

モデル体系で股下すっごい長くてsnidelが良く似合う外銀勤務のあん女の子とタワマン暮らしたい!!!!!!!!

2024-12-27

anond:20241226220241

短期案件だけどあるよ

OCRで事前に入力されてるけどやっぱり全て正しく入力はされてないんだよね

からベリファイとしての手入力必要なんだよ

AIに乗っ取られるのはまだまた先なんじゃないのかな

2024-12-26

ソフトウェア開発者って馬鹿なの?

「一つ一つ手入力して目視確認するので丸一日かかります

自動化しろ

なんで検証だけ人力になるんだよ

2024-10-31

2024年10月30日裁判傍聴

大阪地裁、久しぶり。

北浜からLuupで地裁まで、ライド料金は200円ちょい。ビミョー

大阪は昔から公共交通機関脆弱で橋下がトドメを刺し市内交通インフラは壊滅状態

陸の孤島エリアが幾つも存在電車バスでの移動が困難な公共施設が多い

大阪地裁のその一つ、電車バスでは移動できない

一つに、大阪人を歩かせようという政策的な優しさだと思っている。

チャンラーメン、炊き込みご飯うどん定食お好み焼きをおかずにゴハン

大阪人の糖尿病を予防するには府民を歩かせるしかない。

為政者の優しさがボロボロ交通インフラではなかろうか、とか思いつつ

だが、俺は歩かない、電キ最高

 

大阪地裁到着、本日の開廷表を一読、

ちなみに早い時間民間業者と思われる女性パソコンを持ち込みテーブル占有し開廷表を全て手入力している。

小一時間してもまだ打ってることがあった。恐らく二時間程度はかかるんじゃないか

打ち子バイト代は千円程度だろうから諸経費合わせても4000円程度で一日の開廷表が電子化できるわけだが、なるほど採算取れるだろう。

そのワキに開廷表の写真撮影スマホ使用禁止張り紙がされている。

から手入力する、実に愚かな日本風景

開廷表のスマホ撮影禁止する法的な合理性わからん

そもそも開廷表を電子公開すりゃいいだけなのに頭の悪い日本司法はそんな事に気が付かない

なぜそんなもんを隠したがるのか。意味不明だ。

だが一方でテーブルを長時間占有手入力する事を咎め法的根拠も無いから黙認するしかない。

開廷表は4冊、地裁地裁民事民事の4冊だったか

この内の1冊を打ち込み屋が占有するので鬱陶しい。

ワンセット増やせば良いのに裁判所はそういう配慮も無い、実に鬱陶しい。バカだ、愚かだ。

 

ともかく面白そうな裁判があったのでこいつを見に行くことに、俺クラスになると開廷表を見れば概ねアタリが判る。

 

今日のは大当たりだった。傍聴歴長いが初めてのシチュエーションが見られた

 

被告人来ねぇwwwww

刑事裁判在宅起訴被告人法廷すっぽかしwwwww

ええ根性してるなぁwwww

 

裁判官、検察官唖然

さら弁護人がいい味出してるの

おばちゃんなんだけど、普通のおばちゃんなの、刑事裁判から間違いなく弁護士なハズなんだが、弁護士バッチなし、普通スーパーに買い物に行くような格好、ダラっとしたシャツ雰囲気全てが弁護士身分隠蔽している。カバンも実はお高いのかもしれんが花がらの安っぽいお出かけ仕様

資料とかまったく持ってねぇの、超カジュアル

 

裁判官は弁護人電話連絡するように指示

弁護士答える「電話しても出ないんですよ、いつも折り返しで、電話すると鬱陶しがられるし、てか私電話持ってないのよね」wwwww

 

いやいやいや、そういう状況じゃ無いでしょwwww

つか電話持たないってwwwww

もうこっからクワク感が半端ない

 

埒が明かないので裁判官は書記官電話を架けさせる。

出る、書記官可愛い女性だった、被告人にどこにいるのか?なぜ来ないのか?

相手の声は聞こえないが、超言い訳してるwwwww

恐らく「え?今日行かないとダメなんすか」みたいな、クッソナメててワロタ国家権力ナメナメwwww

今すぐ来るように説得するが

恐らく「このあと仕事なんすっよね」wwwww

 

書記官ちょっとだけ抜けられませんか」wwwww

 

いやいやいや、そういうレベルの話じゃないでしょ、刑事裁判っすよwwww

 

書記官「すぐに終わりますから」wwwww

 

こーゆーセリフが聞けるとは思わなかった。

 

裁判官は弁護人が説得するように促し、電話を変わる

おばちゃん弁護士説得、同じ話、

 

で、おばちゃん弁護士裁判官に「仕事から来られないって」wwwwww

裁判官「来てもらわないと困ります

 

困るってよwwwwww

裁判官が困ったらなんなんだ?

 

検察官ブチギレ、電話を奪い取る。

要約すると「今すぐ来いやごるぁ、仕事ナンボのもんじゃ、こっちが最優先だろ、身柄拘束すんぞぼげぇ、タクシーに飛び乗れ、タクシーに乗ったらすぐに電話かけろ、わーたな」

 

ここで休廷

 

他の裁判を傍聴しつつ、小一時間してから法廷に戻る

全員が来ねぇだろうと思ってただろうが、来たのよwwwww

 

しかも超絶ぜぇぜぇ言いながら、走って来たんか?wwww

わざとらしくゼェゼェハァハァやってんのwwww

たぶん二日酔いwwww

金髪長身細身であまり頭が良さそうには見えない不健康そうな30手前のおにいちゃん

 

ところが今度はおばちゃん弁護人いねぇwwwwww

電話も持ってないwwwww

どーすんの、裁判官、検察官被告人全員揃ってるのに弁護人いねぇwwwww

検察官、怒っているのか耳が赤い、そりゃねぇ、普通にブチギレ案件だわw

 

書記官走り回って探す

10分ほどして登場

 

裁判所の厳格な予定調和を全ぶっ壊し

 

時間遅れでようやく開廷、刑事裁判被告人がいなければ開廷できないルールなのだ

ともかく開廷したんだが、検察官論告、どうも元職場の同僚女性名誉毀損したらしい。

退職後に元勤務先の新卒採用担当者女性侮辱するメールを送りつけた。

メール送信公然性に該当するか、文面が名誉毀損に相当するかが争点のよう。

 

次に弁護人側の弁論、

おばちゃん弁護士にワクワク、たまにアホが間違えて司法試験受かっちゃって弁護士なっちゃたボソボソ喋る頭の中グッチャグチャな弁護士もいるが。

たぶんすげぇ優秀な人だわ。

お出かけカバンから二つ折りにしたペーパーを取り出し、読む。

伝統的な刑事裁判作法ムードをすべて無視

 

ところが、読み方、雰囲気文章からしてデキる弁護士。たぶんすげぇ優秀な人なんだろうなぁ。

ともかく、メール公然ではない、名誉毀損ではなく侮辱程度だから無罪主張。

どうせ実刑はアリエナイんだからなんでもいいわね。ワンチャン無罪主張だろう。

 

次に被告人の最終陳述

要約すると「遅れてゴメンナサイ、日にち間違えてました、グダグダグダ、名誉毀損するつもりはなく元職場がより良い環境になって欲しく(この職場全然別の横領事件が起きておりその事を指しているよう)叱咤激励で送っただけ、さーせん」

 

ちなみに被告人名前ググる簡単特定できてしか名誉毀損メールと恐らくはほぼ同じ文面では無かろうかと推測される文章も出てくる。消せよwww国家権力ナメすぎだろw

 

次回は判決

来るかなぁw

執行猶予確定案件からね、来なきゃ判決出せないけど、来なかったどうするんだろうw

勾引、身柄拘束して執行猶予判決を読み上げて身柄開放するんだろうかw

それはそれで見てみたい

 

彼は民事裁判も食らってるようで、SNSを見ると人生ボロボロみたい。

 

Luupで北浜まで戻り電車に乗り帰る。

 

しかった

 

追記

 

民事裁判じゃなくて刑事裁判だよ。

普通ならこの程度の名誉毀損だと刑事裁判にはならないよね。普通民事で済ます

珍しいから俺も傍聴リストに加えたんだけど。

起訴された理由は2つ推測される、

・今年のキャンペーンに引っかかった

被告人素行悪すぎ

 

説明まず1つ目

警察庁法務省、その他行政機関は毎年テーマを出す。

注力して取り組むべき案件下部組織に指示する。

例えば道路標示ペイントをくっきり塗り直そうとか、生活保護受給者を10%増とか減とか

保育所を増やせ、とか、そこに予算をつけて補助金も出す。

行政機関ってのはこういう仕組みが動いてる。

今年の刑事政策で「ネット誹謗中傷を取り扱え」ってのが警察検察通達されてるんじゃないかと。社会問題として話題から

 

2つ目

被告人を調べると、ネットで判るだけでかなり素行が悪い。

高校時代同級生恐喝して40万円豪遊した武勇伝などが書かれてる。

警察被疑者を徹底的に調べる、告訴された事件以外の別件もあぶり出そうとする。

そういう素行調査で余罪がボロボロ出てきた御仁では無かろうかと。

検察親心起訴したんではなかろうか、つまり大きな事件を起こす前に司法洗礼国家権力威力を見せといてやろうと。きつくお仕置きしてあげよう。更生の機会。

ところが逆効果で、平然とバックレwwwwww

しか執行猶予確定だから反省なんてしねぇよwwwww

たぶん国家権力ナメナメが進行する

いずれ大きな事件を起こすだろうから名前は覚えておく

2024-10-10

データ入力やってるんだけどさ

スキルはないけどデスク仕事したいなとおもって

データ入力をやってみたんだけどなかなかひどいな

どこかの企業の紙伝票やレシートスキャンされてて

俺ら底辺がそれみて手入力データ化していくっていう感じなんだけど

なんでいまだにこれ紙でやってるの?

最初からデータでやれば俺らいらないだろって思った

2024-09-17

登大遊は一日で1万行のプログラミングができるというのが有名だが

私は20プログラマーをやっているが、どういうことなのか全く理解できない。

仮に2000個くらいメンバー変数のあるクラスを作って

Getter Setterだけを手入力で書いて行っても一日じゃ終わらないだろう。

本当に分からない。

2024-09-08

メールアドレス手入力送信場合ドメインにも気をつけてください

会社代表メールに、時折ドメイン間違いのメールが届く。

弊社の @xxxx.co.jp に、非営利団体(@xxxx.or.jp)宛のメールが届いてしまう。

初めての送信手入力場合は、ドメインもご確認ください。

2024-09-03

Excel計算してほしい

新しく来た派遣社員Excel入力を頼んだところ非常に時間がかかっており、どうやら電卓計算した結果を手入力しているらしくてウワァァァァァってなった。

今時そんな人がいるとは思わなかった…というか、今時の人だから逆にExcelの使い方を知らないんだろうか。

せめて式の作り方は覚えてくれ。(あとSUM関数くらいは知っててほしい)

2024-08-28

面倒くさい事務処理を怠りそうになる増田須丸何嘘莉竹生をりょしむじ偉作ドン目(回文

おはようございます

ガソリン代は別のカードでやってて帳簿ソフトと連動してデータを取り込めるようにと思ってたんだけど

それが上手く取り込めなくて、

手入力なのね。

手入力時にTで始まる事業者番号的なやつを入力して下さい!って出てくるから

カードからてっきりレシート取ってなかった私が悪かったのがあるので反省しているけれど

データが帳簿ソフトインポートできない以上なんか面倒くさくて、

インポートできるカードで支払いは全部まとめた方がそういう処理の手間も簡単になるのよね。

メインのカードは完全にデータが連係できててちゃん仕訳できていてしかもなぜかTで始まる事業者番号的なもの入力しなくていいこれがなんでか分からないけど不思議じゃない?

私の設定がポンコツすぎてこのガソリン代にと思って専用のカードの設定が上手く出来ていないポンコツさ加減あのかも知れないわ。

自分のこのポンコツさをしみじみとシジミ汁飲むみたいに感じて沁みわたるわ。

シジミ70個分のパワー!みたいな感じで。

しばらく私の事務的な処理を怠っていたか

ちゃん気合い入れてやんないと!って思ったし、

こればっかりは怒られるところに怒られたらガッツリ怖いので

しかと心得て対応しないとーってところなのよ。

なんか今日は真面目に経理のはなしをしてしまったわ。

あ!なんで事務所事務的な処理が出来なくて自分パソコンしかできない勝って言う理由について述べるのを述べ忘れていたわ!

私のパソコンが古いのよ!

そんで新しいイータックスのカードリーダーとかマイナンバーとかが読み込めなくて

事務所に居ながら事務所のメインの処理が出来ないってことを今気付いたわ。

いい加減もうつ買っているパソコンも古いから替え時なのかしら今がチャンスでもあり同時にピンチでもあるわ。

それが唯一の原因だったことに今気付いたわ。

パソコンの入れ替えって微妙に面倒なのが、

いまやなんかグーグルログインしたら全部環境が戻ってくるってのはクロームだけなので

そういう仕組み的なものがあれば入れ替えも楽チンなのよね。

まあ今日は手早く切り上げて真面目に仕事をするわ。

もう私的には令和入ってからイチのテヘペロ案件で困っちゃうわ。

ちゃんとやんないと!って

もちろんいつも毎日真面目よ!

でもだいたい真面目にも2種類あるじゃない。

真面目か超真面目か!

今日は超真面目にやるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

珍しく赤飯おにぎりしました。

これも大好きなのよね。

でも年々薄くなってきている感じがして

久しぶりに手に取ると薄くなったなーって感じる実感を得るわ。

このままだとお煎餅みたいに薄くなっちゃうのかも?

それはそれで赤飯煎餅って打ちだして売り出したら爆売れ間違いなしなのでこのアイデアは誰か採用してほしいものよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー

いつもの変わらぬ味の

美味しいこしらえた水出しルイボスティーウォーラーが寝起きの乾いた身体にしみ渡りまくりまくりすてぃーよ。

台風来るのか来ないのかどっち?って遅さじゃない。

もう予定が立たないわ。

心配よ。

でも水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-07-18

縞パン流行ブラウン管が廃れたのが原因だ

貧乳コンプキャラ、15年前の縞パンに似てる

https://anond.hatelabo.jp/20240718120400

上記文章を読んで、実際の女性ファッションとしての縞パンではなく、美少女イラスト流行した縞パンを語りたくなったので書く。

ブラウン管が全盛期の時代1990年代末頃まで)のPC美少女ゲームすなわちPC-98のエロゲでは、パンツレースフリルを描き込むのが流行っていた。これは実際にレースパンツを履く女性が多かったという訳ではないし、エロゲユーザー(いわゆるオタク)の間でレースパンツが好まれていたという訳でもない。CGコンピューターグラフィックスイラスト製作する側の都合が大きな理由だ。

当時のCGイラストではやたらと細かい模様が使われていた。パンツに限らず女性服装にはやたらとレースフリルが使われていたし、人物とは関係ないゲーム画面のUIユーザーインターフェース)の装飾にもレリーフ模様がやたらと使われていた印象がある。細かい模様はブラウン管との相性が良く、ブラウン管の滲(にじ)みによって立体感表現できたのである

【参考】→ 『 「昔のドット絵ブラウン管の滲みを前提にデザインされていた」に疑問の声』( https://togetter.com/li/1131267

こうしたドット絵を当時は手打ちで描き込んでいたのである。当時のCG制作ソフト機能が貧弱であり、ドットの一つ一つを手入力するしかなかったからだ。どうせドット手打ちするならばと、ついでに細かい模様を描き込もうという気にもなるだろう。なにせPC-98のモニタ解像度わずか640x400しかなかったのだから

しかし、Windows95が普及しモニタ解像度が上昇すると共に液晶モニタ流行すると、ドットで細かい模様を描き込むテクニック通用しなくなる。ブラウン管と違って液晶モニタではドットの一つ一つが滲まずにクッキリと映るからだ。その上、高解像度表示のために拡大すると、そのドットが大きく表示されてギザギザに表示されてしまうのである

この頃にレースパンツに代わって流行したのが縞パンである

フォトショップなどのCGソフトを用いてパンツの横縞模様に3D効果を施せば、臀部が立体的に表現されるのだ。それも、解像度の拡大にも耐えうる形でだ。拡大しても縞模様はギザギザになることもなく、滑らかな曲線を保ったままになる。

ちなみに、ラグビーユニフォームにも横縞模様が多用されるが、理由としては横縞模様による膨張効果によって体が大きく見えるからだという。

レースパンツから縞パンへと、美少女イラスト流行が転換した時期は1997年だと私は考える。

美少女ゲームブランドにおいては、エルフからLeafアクアプラス)へと業界トップが入れ替わる時期であるエルフドラゴンナイトシリーズ同級生シリーズ、遺作シリーズなど写実度の高い絵柄でドットを細かく書き込むことに定評があり、パンツレース模様が主流だった。一方でLeafから発売されるゲームは、雫(1996年)、痕(1996年)、To Heart1997年)、こみっくパーティー1999年)とアニメ調の絵柄であり、パンツ縞パンが多かった印象にある。

1996年発売のPCアダルトゲームで年間売上高No.1ゲームが『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』(PC-98、エルフ)であり、1997年では『To Heart』(Windows95Leaf)だったことは、まさしく美少女ゲーム流行が「エルフPC-98・ブラウン管モニタ・写実調・レースパンツからLeafWindows液晶モニタアニメ調・縞パン」へと転換したこと象徴と言っても過言ではないだろう。

実際に美少女ゲームの絵柄の流行においても、みつみ美里アクアプラス所属)の作風が主流になったこから明らかなことだ。

インターネット上での縞パン流行の始まりは、ビスケたん2002年)だろう。美少女ゲーム会社由来の流行ではなく、インディーズ(いわゆる同人)発信の文化としてだ。この頃から美少女イラストにおいてはパンツ縞パンであることが好まれるようになったのだろう。

とはいえ、そうしたインターネット文化を『ネットランナー』というソフトバンク系列情報誌ぽよよんろっく渡辺明夫)のイラストと共に後押ししたことからインターネット上の縞パン流行は完全なるインディーズとまでは言えないだろう。

そうした縞パン文化を今も引きずっているキャラクターとしては、初音ミク2007年)が有名だろう。公式設定として初音ミクパンツ縞パンとされた訳でもないのに、ファン勝手縞パンイラストを描いたことによって、初音ミクといえば縞パンという印象がいまだに拭えないのだ。

ちなみに今から15年前といえば2009年だが、この頃になると縞パンブームを過ぎてもはや陳腐化された時期といえるだろう。それを象徴するのは、当時放映された『けいおんアニメ1期の6話である文化祭のライブで澪が転倒してスカートの中を衆目に晒ししまうのだが、そのパンツを直接描かずして縞パンである隠喩的に表現するシーンがある。パンツのものは描かなくとも、水色と白のボーダー柄だけで縞パン認識するに決まっているという信念がひしひしと伝わってくる。

【参考】→『 澪のパンツのシーンに秘められた裏話!』( https://x.com/K_onkinenbi/status/1422165281061756929

2024-07-02

anond:20240702121050

作業ってのはどういうこと?

カードを直接受け取って手入力ってことじゃないよね?

もしくは、ユーザクレカ番号を登録したら、その番号を管理者銀行システムに手動で入力するってこと?

それは規約違反からできないはずなので、

どういう場合を想定しているのだろう

2024-06-29

現場怪我してオフィス業務に移ったんだけど、給料低い事務職の奴らが生意気すぎる

いやマジでさ、こっちは現場経験20年のプロフェッショナルよ?

それがちょいと事故っただけで仕方なく事務員仕事をやってるわけよ。

職長手当とか資格手当とか全部取られて給料めっちゃ減って気持ちダダ下がりだよ。

ゆーていつまでも落ち込んでてもしょうがいか仕事やってんだけどさ、まあこれが意味不明自家製マクロオンパレード

なにかあるとすぐに「数式壊すな」とか偉そうに言うんだけどさ、じゃあ最初から入力禁止処理しとけって話でしょ。

お前の無能を棚に上げて入ってきたばかりのベテランをなじってんじゃねーよシャバ僧が、と。

んでまあその事務職にもベテラン連中がいて、コイツらがマジでキモいんだよね。

単にマクロポチポチ数字打ち込んで、何かあったら「取引先さん!トラブルです!助けてください!」って悲鳴を上げるしか出来んくせにエラソーなんだわ。

ゆーてコイツらの給料って今の俺と同じなんだよねw

お前らベテラン面してるのに手当とか一切出てないのかよっていうw

俺なんて給料めっちゃ下がってるから転職考えたけど、コイツらはずっとこの職場で働いてもなんも思わんのな

まり労働者としてのレベル給料相当ってこと。

ずーっと低い賃金でしょっぺー仕事やってきただけの無能なくせして、こっちがちょっと質問すると「前にも教えませんでしたっけ?」だとよ。

いやいやお前らの作ってるマクロ意味不明からちょっと状況変わるだけで全然グチャグチャになるのが悪いんだっつ―の。

ほんまコイツら人のこと舐めてるよね。

つーかね、同い年ぐらいのベテランだとしても、会社実業を支えてきた現場ベテランの元職長と、ずーっとオフィスキーボード叩いて見積もり書類手入力してきただけのお前らとじゃ人間レベルが違うのよ。

それを分かってないっつーかさ、コイツ普通に同い年だからって俺にほぼタメ口なのよ。

俺がお前らにタメ口使っているのはお前らが俺より下だからであってさ、別に対等だからタメ口でいいですよってアピールじゃねえからな?

まあそれ言ってへそ曲げられたら仕事教えなーいとか平気でしそうじゃんこの雑魚ども?

から必死我慢してるんだけど、やっぱ雰囲気悪いんだよなー。

なんか臭い奴とか、動きがキモい奴とか、やたら太ってるやつとかいてさ、流石にちょっと職場空気たるんでるんだよね。

からちょくちょく新入り捕まえて「ああいう人になったらあかんでー」と聞こえるような声で言ってるんだけど、半年経っても全然アイツら改善する傾向なし。

マジで終わってるわ。

怪我した所もなんか慣れてきたからそろそろ現場に戻してくださーいって頼んでるんだけど、戻しても前と同じポストじゃなくてご意見番みたいな感じになるらしいって聞いて少し悩んでる。

いやいや俺バリバリ元通り働けるし。

つーかご意見番って自分で大したことせーへんくせに偉そうに目線だけ飛ばし老害ポジとか絶対なんやけど。

給料も前と比べると全然下がるし。

いやマジで転職しようかな。

この会社マジで終わっとるわ。

2024-05-19

会社働き方改革業務管理システム導入するやで」ワイ「やるやん」

システム業務内容と進捗を手入力しろやで」

ワイ「とんだクソシステムじゃねえか!」

2024-04-23

営業の安請け合いってこれかぁ

弊社のサービスの内部的に使われているMySQLという言葉をどこかで見聞きしたんだろうね

御社社員データMySQLに入っていると、それを手入力やWebAPIを用いてやるのは難しいと。MySQLは弊社でも使っておりますので、御社MySQLを受け取れますので、社員データ連携はご心配さらずに」

ふぅぅ…はぁ…

追記しておく

出来る出来ないで言えばできるが、受託じゃねーんだよ。

自社サービスで、ほかのお客さんも使っているサービスなわけだ。何か障害でもあったら弊社ビジネス危機なので、システムの裏口みたいなものを気軽にやってはいけない。

そのお客さんが求めているものは、

ダンプでの取り込みか、

②直接お客様基幹システム接続か、

③それともお客様社員データの加工業務も含めて弊社へやってもらいたいなのか

どれなのかは確認必要だが、

①は弊社の社員テーブルと当然違うので、どこかにお客様データと合わせたDBを作って、それを加工して、弊社のお客様アカウント用にデータを直接入れこまなければいけない。

バリデーションも何もなくリスクしかない。

②も弊社からお客様の閉塞されたDBにつなぐのどうやるの?って話だ

③が本当の真意なのかもしれない。弊社ではAPIを用意しているのでそれに合う形でお客様データお客様にて加工して連携してほしい。

そもそも前出の①と②にもかかわるが、連携の加工を弊社でやる業務はやっていない。責任分界点を定めていて、弊社のサービス提供までが弊社の責任なので、今の契約お客様業務委託できないし、やらない。

どちらにしろだ、お客様真意を整理してお客様ヒアリングに行くことになるだろうし、マイナスから苦労してゼロに戻すだけなので本当にため息しか出ない。

だいたいお客様は「そうですよねー」ってことになって納まるけども、中には「話が違うじゃないか」ということになるので、とにかく諦めてもらう材料と譲歩条件も出さなければならない。

③の加工までをやってとか言われるかもしれないが、受託開発じゃないんだよ。お客様業務にまで責任を持てないのでそこはどうにかして説得しなければならない

技術的には可能だが、不可能です

2024-03-12

anond:20240311002825

e-Taxを2年続けて使ってみて不便に感じた点

2024-03-04

生成AIによって仕事が奪われる

COBOLVBDSL、ノーコードetc.

ほとんどのプログラマ(ソフトウェアエンジニア)は開発ToolAIに変わるだけで

プログラマ仕事はなくならないと思ってるやん?

仕事のやり方は変わるだろうけれども



ソースコード著作権法でも保護された著作物であり、美しいコード芸術でもある。

からこそ手入力タイプした方が魂が伝わってくる...コーダー仕事死ぬだろうけど

2024-01-06

Visit Japan Web がクソであることの説明と、改善案を考えてみた

以前 https://anond.hatelabo.jp/20240104093645 を書いた増田だが、動画レンダリングしている間ヒマなので、この前書いたのをもう少しきちんと書いておこうと思った。

なぜVisit Japan Webがクソなのか。これは圧倒的なユーザ体験の悪さにある。

Visit Japan Webを使うと以下のような流れになる。

1. Webユーザアカウントを作る

まずここがとてつもなくクソ。ほとんどの国民は年に数回も海外に行かない。その帰国ときに使うためだけにアカウントを作らせる。こんなの次に使うときにはパスワードを忘れるに決まっている。まあ俺の場合last passに保存してあるので問題ないが、そうでない人はどうフォローアップするのか。税関前の手荷物受取所というのはあまり落ち着いて作業などできる場所ではないから、思い出せずあーもう紙でいいやってなる人もいるかもしれない。

2. パスポートと紐付ける

次に作ったアカウントパスポートを紐付ける。ここもクソ。利便性のためにパスポート顔写真ページを写真で撮って自動認識させるよう誘導されるが、自分場合は何回やっても認識できず、手作業パスポート番号や有効期限などを手入力した。おそらくこれは後述する顔認識と紐付けたり、追跡できるように身元の情報を持たせておくためだと思われる。そもそもパスポートにはこれらの情報が入ったICチップがあるのだから、そこから読めばいいじゃないかと思うがそれはしない。たぶんこれも後述するように入管税関役所の壁があるんじゃないかと思う。

3. 持ち込み禁止品に関するアンケートに答える

従来紙でチェックしていた各項目、例えば銃はありませんよね、とか、100万以上の現金はありませんよね、とかを答えさせる。紙でやろうがブラウザでやろうが質問自体は変わらないのであーはいはいいつものやつねとバババといいえをチェックすることになる。私もそうだったが、ほとんどのひとはまともに質問を見ていないんじゃないか。いわずもがなクソである

で回答に完了するとQRコードが発行される。

4. 顔認識ゲートを通過する

答え終わったら顔認識ゲートで顔を照合しQRコードスキャンさせ、通過して入国完了となる。

で、考えるに、これ最後顔パスをやりたいがためのシステムだよな、と感じる。最初顔パスで通らせろというお題目があって、それをやるために現場役人別に決してバカにしているわけではないが、その役人がいやいや顔パスだけでは困る、追跡できないとダメとかちゃんと自己申告したことエビデンスがないとダメだとか条件つけて、SIer脳死システム作っていっちょうあがり、的な作りだなと感じた。ガラパゴス日本の伝統芸能的なクソシステム

入国時に、おそらく若手か業務委託会社であろう女性の方が「スムーズ入国処理のためQRコード登録をお願いしますー」と言って回っているのだ。実際にやってみればわかるんだけど、別にQRコード登録(=Visit Japan Webへの登録)をしようがしまいが、ひとりひとりの税関の通過に要する時間ほとんど変わらない。みんなわかってるんだと思うが、Visit Japan Web登録して顔認証ゲートを通過している人はほとんどいなかった。私の感覚では100人に一人くらいかな。みんなクソってわかんだね。あの若手の女性の係官も税関仕事ができるからには優秀だろうにこんなクソ仕事させられてて不憫だ。

ということで、Visit Japan Webはクソが何段にも積み重なった壮大な巻きグソだったですよって話。

そもそも私が経験する中で、入国時の税関申告と、役人手荷物対面チェックを併用している国は日本しかない。記憶では韓国台湾香港税関申告があった気がするが、対面での手荷物チェックはなかった気がする。EUアメリカではそもそも申告すらなかった(ゲート自体はあるが、申告品がない人はそのまま通過できるゲートを通って出ることができる)と記憶している。想像ではあるが、入国管理と税関役所として分かれているため、それぞれチェックポイントを設けているのが日本なのではないかと思う。

クソクソ言ってるだけで対案を出さないのはよくないので以下は私なりの対案。

1. 税関申告は入国審査の顔認識ゲートにタブレット増設して、そこで答えさせる

パスポートスキャンし、実際の顔とも照合しているので、追跡可能な本人である確認できる。自己申告を省略することは難しいかもしれないので、タブレットで答えさせる。もちろんアカウントも作らない。

2. 手荷物は係官が勝手検査する

ランダムピックアップして検査。ひっかかったばあいはその場で対応するか、パスポート情報から追跡。

3. 以上。


どうだこの方が簡単でしょ。理想的には部署的にも入国管理と税関はいっしょになったほうがいいと思うけど、それは難しいかもしれないから、実運用的には上記のやり方はありなんじゃないかと思うんだよね。

たぶん私はこういうシステム考える人から比べたらバカなのかもしれないから、突っ込みどころがあったらよろしくねがいします。

2023-12-20

anond:20231220172113

しろほぼキャッシュレス

家計簿つけてるのは、月の中で出費を把握したいからなんだよね

今月は美容室行ってるし、洋服も買ってるから外食我慢しよーみたいに、ちらちら家計簿見て調整してる(貧乏なので)

ちらちら見るためだか手入力アプリの方が合ってるんだ……

とりあえず2000円でつけて、月末に寄付総額に変更しようと思います

2023-11-25

まだ使えるのに新しいものが欲しい

たとえばテレビ

10年前に買った液晶テレビ、まだ問題なく使える

でも最近テレビネット動画サービススマホに一発で繋がるのはいいよなぁと思って欲しくなる ChromecastHDMIテレビからびよんびよんしてるの無くなるんだよな いいなあ

たとえばドライヤー

5年前に買ったドライヤー普通に動く

でもスパ銭で使った最新のドライヤー、熱くないのに早く乾いてすごく使い心地が良かったから欲しくなってしまった 今の時期はいいけど夏場とか熱風つらいんだよな

たとえば体重

いつから家にあるのか覚えてないけどなんら問題なく使える

でも最近体重計ってスマホ連動で記録してくれるらしいじゃん、何それ欲しい 手入力も習慣化して苦になってないけど自動でやってくれたら最高じゃん

そんな感じでいろいろ欲しいんだけど、貧乏性なのか「まだ使えるしな…」の思いが勝って結局なにも買い替えてない

5000兆円欲しいなぁ

2023-11-12

anond:20231112124809

iOSテキスト選択がクソだから短文なら手入力の方が早い。そのせいで変換ミスるときもあるけど、今どき変換ミスケチつけて悦にいるのってアラフィフくらいだしな。

まりiOSはクソ。

2023-10-27

隣で仕事してる同僚の動作がうるさい

ずっーーーと思ってることがある。

 

 

 

マウスをカチカチカチカチカチカチカチカチ……

スクロールカラカラカラカラカラカラカラ……

キーボードをカタカタカタタカタカタカタ……

 

 

 

これやってる奴は仕事しているようで仕事してない。

エクセルのオートフィルすら使えない奴がシコシコ手入力してるみたいな、非効率しょうもない作業をしている目印なんだよな。

文章をカタカタ打ち込んでいるやつも同様。

知的労働もっとかに行われるし、静かでないと深い思考はできない。

 

 

 

仕事動作がうるさい奴は100%無能

これはデスクワークに限らず現場作業でもそう。

 

 

 

今日は同僚と現場作業に来てるんだが、やっぱり背後でカチカチカチカチ……

音が止んだと思ったら今度はボウボウと音がする。

無能と行動するとイライラするな。今日やけに暑いし。

2023-10-04

anond:20230920161014

データ入力はいわゆる事務職とはちょっと外れるな

データ入力手入力データスクレイビング、強化学習等を含む)は、いまやデータサイエンティストとそのアシスタント仕事になってしまった

マンパワー必要な時はバイトをやとえばいいのだ

バイトでなくてデータ入力がやりたければ、pythonSQL勉強しよう

2023-09-19

anond:20230919112223

(*´Д`)=3ハァ・・・

おまえは、わざわざ派遣を使って2日かけてやる手入力業務とやらが、readonlyで対応可能だって考えるわけ?

「②本番データをいきなりいじろうとして失敗すると一発死亡だからデータを元に戻す方法』だけは常におさえておけ」

をなんだと解釈すんの?

その口がDXとかほざくなよ、邪魔くさいか


つかさ、readonlyの範囲内で対応できる範囲位は

システム屋が背後にいるなら、それこそ「秒で」作っとけよ

【その程度のモノ】が事務屋を雇った方が安い?

馬鹿言えよww


https://anond.hatelabo.jp/20230919150212

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん