Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
教育・学習参考書おすすめ商品比較サービス
マイベスト
教育・学習参考書おすすめ商品比較サービス
  • 中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

中学生用国語参考書のおすすめ人気ランキング【2025年】

中学生になってから、気づいたら苦手科目になっていたというケースが多い「国語」。中学の国語は、古文・漢文が加わるうえ、現代文の文法や長文読解の難易度も上がります。とはいっても、どう対策をすればよいのかわからず、勉強のコツもつかめないと悩むお子さんも多いのではないでしょうか。


そこで今回は、中学生用国語参考書の選び方とおすすめランキングをご紹介します。基礎を理解できる参考書から、定期テストや高校入試対策の問題集まで、目的に応じた商品をご紹介するので参考にしてみてくださいね。

2025年02月05日更新
西村創
監修者
教育・受験指導専門家
西村創

教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。

西村創のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

中学生用国語参考書の選び方

まず、中学生用国語参考書を選ぶ際のポイントを見ていきましょう。

1

理解のしやすさが変わる!参考書の構成をチェック

参考書は、ただ解説が書かれていればよいというわけではありません。丁寧でわかりやすい解説が見やすく掲載されていると、スムーズに理解できるでしょう。参考書を選ぶ際は、まず構成をチェックしてみてくださいね。

解説が別冊だと詳しく理解できる

解説が別冊だと詳しく理解できる

国語の参考書を選ぶにあたって、最も重要なことは詳しい解説が載っているかどうかです。解説が別冊になっているものは基本的に解説が詳しく載っているので、選ぶ際のポイントのひとつになります。



答えだけが書かれていても、どうやってその答えにたどり着くのかというプロセスを理解できなければ応用が利きません。解説にイラストが使われていたり、平易かつ簡潔な文章を使ったりしていると、国語が苦手でも理解しやすいのでおすすめです。

解説は1ページあたりの文字量が少ないほうが見やすい

解説は1ページあたりの文字量が少ないほうが見やすい

解説が詳しく書かれていると、その分文字の量も多くなるので、見やすいようにレイアウトが工夫されているものがおすすめです。


国語はほかの教科よりも文章量が多いため、なかには1ページに文字がびっしり書かれた参考書もあります。文字があまりにも多かったり小さかったりすると、参考書を開くだけでいやになってしまうことも。


1ページの文字量が多すぎず、ほどよい余白があると比較的読みやすいので、選ぶ際に確認してみてくださいね。

2

苦手分野に合わせて選ぶ

多くの国語の参考書は、長文読解・古典・文法のいずれかの分野に特化しています。それぞれの分野で選び方が異なるため、しっかりポイントをおさえましょう。

読解力を上げたいなら、解説文がわかりやすいものや映像付きがおすすめ

読解力を上げたいなら、解説文がわかりやすいものや映像付きがおすすめ
出典:amazon.co.jp

国語の成績がなかなか上がらずに悩んでいる場合は、読解力を鍛えましょう。読む力は国語の基礎です。まず基礎を固めるには、小学生でも理解できるくらい簡単な文章で解説されているものを選びましょう


文字を読むこと自体が苦手という場合には、DVDやYouTubeで動画解説している参考書もチェックしてみてください。マンツーマンで授業を受けているような感覚で学習でき、しっかりと身につけることが可能です。


また、読解問題には論理的思考が必要ですが、ここでつまずくお子さんも多くみられます。しかし、国語の読解問題にも数学のように解き方のルールが存在します。論理的思考の鍛錬に特化した参考書を選ぶと、読解問題への苦手意識も軽減されるでしょう。

古文・漢文は漫画で解説されているとイメージしやすい

古文・漢文は漫画で解説されているとイメージしやすい
出典:amazon.co.jp

古文・漢文は話の流れや状況を頭の中でイメージできると、理解力がグッと高まります。しかし、現代語に訳してもいまいちピンとこない場合もあるでしょう。そんなときは、漫画でストーリーを描いた解説が載った参考書を選ぶのも一手です。


漫画なら親しみやすくてイメージも残りやすいので、古文・漢文が苦手でも楽しく取り組めます。また、定期テスト対策なら教科書に載っている題材を、入試対策なら出題頻度の高い題材を掲載していると謳う商品を選びましょう。


また、古文・漢文は文法や単語をしっかり学習しておけば、基礎問題だけでなく応用問題にも対応できます。文法や単語は基礎からしっかり固めることが重要。例文を用いて解説されていると覚えやすいのでチェックしてみてくださいね。

文法が苦手なら、例文や練習問題がたくさん載っているものを選ぼう

文法が苦手なら、例文や練習問題がたくさん載っているものを選ぼう
出典:amazon.co.jp

文法は、基礎から段階的に学習していくと理解が深まりやすくなります。しかし理解はしていても、いざ問題を解くとなると迷ってしまうことも。文法問題に関しては、さまざまなパターンに対応することで得点を上げやすくなりますよ。


文法が苦手な人は、例文や練習問題が豊富な参考書を選び、繰り返し解いて覚えましょう。文法の解説は長文で書かれているものよりも、要点がわかりやすく簡潔にまとめられているものがおすすめ。要点をおさえて、多くのパターンの問題をこなせば応用にも対応できるようになっていきます。


問題をこなすごとに難易度がアップしていくような参考書を選ぶと、基礎からしっかり固めていけるのでおすすめです。

3

定期テスト対策用と入試対策用があると便利

学校の定期テストと高校入試では出題傾向が異なるため、それぞれに合った対策をしなくてはなりません。とくに、入試は学校によって出題傾向が異なるので、参考書選びが重要です。選ぶ際のコツをおさえて、効率よく学習を進めましょう。

定期テスト対策なら、教科書の内容に沿ったものを

定期テスト対策なら、教科書の内容に沿ったものを
出典:amazon.co.jp

学校の定期テスト対策なら、学校で使用している教科書に対応した参考書を選びましょう。テスト範囲に合わせた学習もしやすく、重要なポイントがわかりやすくまとめられているので、効率よく学習を進めることができます。


要点や間違えやすいポイントをまとめた小冊子などの付録がついていると、テスト直前にも復習できるので便利。なかには、応用問題が掲載されているものもあり、教科書の内容をより深く理解することができます。

入試対策には、受験校の出題傾向に近いものを選ぼう

入試対策には、受験校の出題傾向に近いものを選ぼう

高校入試対策の場合、教科書の内容だけでカバーするのが難しくなります。定期テストより難易度が高く、応用問題が出題されることもあるため、参考書選びがとても重要。過去問をチェックし、受験予定校の入試問題と出題傾向が近いものを選びましょう。


全学年の復習や出題頻度の高い問題などが収録された入試対策用の参考書も多く出版されているので、チェックしてみてくださいね。

選び方は参考になりましたか?

中学生用国語参考書全50商品
おすすめ人気ランキング

人気の中学生用国語参考書をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年11月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
対象学年
発行年
科目
ページ数
目的
サイズ
形式
出版社
付録メディア
タイプ
著者
1

学研プラス

中学国語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

学研プラス 中学国語をひとつひとつわかりやすく。改訂版 1

イラスト・図解を交えて初歩からやさしく説明

中学生向け

改訂版:2021年

国語

116ページ

基礎理解

B5

単行本、電子書籍、Kindle版

学研プラス

問題集、参考書

不明

2

増進堂・受験研究社

中学 自由自在 国語

増進堂・受験研究社 中学 自由自在 国語 1

基礎から発展まで網羅。国語好きにおすすめの1冊

中学生向け

2021年

国語

592ページ

一般入試対策、定期テスト対策、復習、基礎理解

A5

単行本

増進堂・受験研究社

スマホアプリ対応

参考書

石原千秋(監修)

3

文理

中学教科書ワーク光村図書版 国語 1年

文理 光村図書版 国語 1年 1

教科書に準じた内容で、授業に合わせた学習が可能

中学生向け

2021年

国語

192ページ

定期テスト対策、予習・復習

B5

単行本

文理

不明

参考書

文理編集部

4

ナツメ社

マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法

ナツメ社 マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法 1

論理的に解く方法をマンガと図解で解説

中学生向け

2024年

国語

176ページ

不明

A5

単行本

ナツメ社

参考書

神田伊織

5

新興出版社啓林館

教科書ガイド国語 1年 光村図書版

新興出版社啓林館 国語 1年 光村図書版 1

教科書の内容はそのままに、解説をプラスした1冊

中学生向け

2021年度版:2021年

国語

176ページ

定期テスト対策、予習・復習

B5

単行本

新興出版社啓林館

参考書

新興出版社啓林館

6

新興出版社啓林館

ホントにわかる中1・2年の総復習 国語

新興出版社啓林館 中1・2年の総復習 国語 1

2ステップ構成で中学1・2年の内容を10日間で復習

中学生向け

2022年

国語

104~128ページ

復習、高校入試対策

B5

単行本

新興出版社啓林館

不明

問題集、参考書

不明

7

メイツ出版

STEP UP!ジュニア中学生の語彙力アップ 実践ドリル850

メイツ出版 中学生の語彙力アップ 実践ドリル850 1

カタカナ語・略語を理解し、使えるようにする

中学生向け

2022年

国語

144ページ

不明

B5

単行本、電子書籍、Kindle版

メイツ出版

用語集、参考書

学習国語研究会

8

学研プラス

ニューコース参考書 中学国語

学研プラス ニューコース参考書 中学国語 1

中学3年分の国語を飽きずに学べるオールマイティな1冊

中学生向け

2021年

国語

304ページ

一般入試対策、定期テスト対策、復習、基礎理解

A5変形

単行本、電子書籍、Kindle版

学研プラス

不明

参考書

不明

9

増進堂・受験研究社

高校入試 漢字 語句3000 ワイド版

増進堂・受験研究社 高校入試 漢字 語句3000 ワイド版 1

入試に出題される漢字と語句をまとめた参考書

中学生向け

2023年

国語

192ページ

一般入試対策

B6

単行本

増進堂・受験研究社

不明

参考書

中学教育研究会

10

文英堂

これでわかる 中学国文法

文英堂 これでわかる 中学国文法 1

基本解説と問題演習がこれ1冊で叶う参考書

中学生向け

2021年

国語

128ページ

予習・復習

B5

単行本

文英堂

不明

問題集、参考書

文英堂編集部編

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

学研プラス
中学国語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

中学国語をひとつひとつわかりやすく。改訂版 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,100円
中価格
最安価格
1,100円
中価格

イラスト・図解を交えて初歩からやさしく説明

左ページに解説・右ページには書き込み式の練習問題というシンプルなレイアウト。かわいいイラストや図解を豊富に取り入れ、各分野の要点をやさしく解説しているのが長所です。解答が別冊のため、答え合わせもしやすいですよ。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目国語
ページ数116ページ
目的基礎理解
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア
タイプ問題集、参考書
著者不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

増進堂・受験研究社
中学 自由自在 国語

最安価格
3,190円
高価格

基礎から発展まで網羅。国語好きにおすすめの1冊

図や表をふんだんに盛り込んでいることに加え、オールカラーで見やすいのが魅力です。基礎事項から入試頻出の内容まで幅広く取り扱っているほか、記述力・思考力を養成する問題も収録。現代文の重要語句や、古文単語などの暗記事項がコンパクトにまとめられているのも見逃せない要素ですよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数592ページ
目的一般入試対策、定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズA5
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディアスマホアプリ対応
タイプ参考書
著者石原千秋(監修)
全部見る
3位

文理
中学教科書ワーク光村図書版 国語 1年

最安価格
1,386円
中価格

教科書に準じた内容で、授業に合わせた学習が可能

2021年度から2024年度の教科書に対応した改訂版の参考書です。教科書と同じ順番で構成された内容なので、授業に合わせて予習・復習・テスト対策ができるのがうれしいポイント。オールカラーで分かりやすく、豊富なイラストや図で効果的に学習できます。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数192ページ
目的定期テスト対策、予習・復習
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
4位

ナツメ社
マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法

最安価格
1,650円
やや高価格

論理的に解く方法をマンガと図解で解説

何をやったらいいかわからない国語の勉強のポイントをマンガと図解で解説した参考書です。読解や作文が得意になるポイント、それは論理的に読む・論理的に解く・論理的に書くことにあります。他の教科の学習の土台や大人になっても役立つような力が身に付く1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2024年
科目国語
ページ数176ページ
目的不明
サイズA5
形式単行本
出版社ナツメ社
付録メディア
タイプ参考書
著者神田伊織
全部見る
5位

新興出版社啓林館
教科書ガイド国語 1年 光村図書版

最安価格
2,420円
やや高価格

教科書の内容はそのままに、解説をプラスした1冊

教科書に書かれている内容をちゃんと理解するのに役立つ構成が特徴の参考書です。教科書の誌面はそのままに、学習のポイントや教科書の問題のヒントなどをわかりやすく解説しています。学習内容の要点がわかることで、予習や復習にもぴったりな1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年度版:2021年
科目国語
ページ数176ページ
目的定期テスト対策、予習・復習
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア
タイプ参考書
著者新興出版社啓林館
全部見る
6位

新興出版社啓林館
ホントにわかる中1・2年の総復習 国語

最安価格
Amazonで売れています!
616円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
616円
在庫わずか

2ステップ構成で中学1・2年の内容を10日間で復習

中学1・2年の内容を10日間で復習できる高校入試対策問題集です。ステップ1→ステップ2の構成で、中学1・2年の学習内容で理解が不足しているところを重点的・効率的に勉強できる構成が魅力。巻末の高校入試準備テストでは、実際の入試問題に挑戦して、実力をはかれるのもうれしいポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目国語
ページ数104~128ページ
目的復習、高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者不明
全部見る
7位

メイツ出版
STEP UP!ジュニア中学生の語彙力アップ 実践ドリル850

最安価格
Amazonで売れています!
1,870円
在庫わずか

カタカナ語・略語を理解し、使えるようにする

中学生になったら知っておきたいカタカナ語・略語をまとめた参考書です。日常生活でよく使う言葉やニュース・時事問題の頻出ワードをニュアンスでの理解から意味がわかる・使えるような構成が特徴。各章の最後には復習テストのページが設けられています。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目国語
ページ数144ページ
目的不明
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社メイツ出版
付録メディア
タイプ用語集、参考書
著者学習国語研究会
全部見る

中学3年分の国語を飽きずに学べるオールマイティな1冊

中学3年間で習う文法・読解・古典の内容を、基本からていねいにレクチャー。定期テストの予想問題や勉強法に関するコラムなど、役立つコンテンツがたくさん詰まっています。カラフルなイラストや巻頭マンガを取り入れ、飽きずに学べるよう配慮されているのもうれしいですね。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数304ページ
目的一般入試対策、定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズA5変形
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ参考書
著者不明
全部見る

入試に出題される漢字と語句をまとめた参考書

高校入試に出題される漢字と語句、3000題を頻出順にまとめた、携帯できる参考書です。高校入試対策として、「必ずおさえておきたい漢字・語句」から「難関校突破へのレベルアップの漢字・語句」までレベルを3段階にまとめています。試験までの期間や理解度に応じて学習できますよ。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数192ページ
目的一般入試対策
サイズB6
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者中学教育研究会
全部見る

基本解説と問題演習がこれ1冊で叶う参考書

中学国文法の基本的な解説と問題演習が1冊にまとまった参考書です。解説を読んで理解を深めて要点を覚えたら、すぐに問題演習に取り掛かれるのがうれしいところ。基礎から応用までしっかりカバーした内容なので、復習や学び直しにもぴったりな1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数128ページ
目的予習・復習
サイズB5
形式単行本
出版社文英堂
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者 文英堂編集部編
全部見る
11位

新興出版社啓林館
中学教科書ガイド 中学2年 国語 光村図書版

最安価格
2,420円
やや高価格

授業にあわせた予習や復習にぴったり

中学2年生の光村図書の教科書に内容や展開が一致しているため、授業にあわせた予習や復習にぴったり。教科書のすべての問題の答えや考え方がズバリ書かれています。学校の授業で聞かれること、重要事項のすべてがまとめられた1冊と言えるでしょう。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数176ページ
目的復習、基礎理解
サイズ不明
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る

1回5分の短時間で中1国語の要点をおさえられる

1回5分の短時間で、中1国語(文法・漢字・語句分野)の大事な部分を学習できる参考書です。簡潔で分かりやすい解説と解説を見てから解き進める問題配列で、無理なくポイントをおさえられるのが特徴。授業に合わせた予習・復習やミニテスト・定期テスト前の対策用にもおすすめです。

対象学年中学生向け(1年生)
発行年2023年
科目国語
ページ数128ページ
目的定期テスト対策、予習・復習、苦手分野克服
サイズA5
形式単行本
出版社くもん出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者不明
全部見る

古典のストーリーを把握しやすいマンガ付き

竹取物語・枕草子・徒然草などの有名な古典作品が、マンガを通して楽しく学習できる参考書です。美しいイラストで描かれているので、ストーリーが頭に入りやすいですよ。各作品の最後には、要点のまとめと問題が付いており、理解度をすぐに確認できます。

対象学年中学生向け
発行年2020年
科目国語
ページ数224ページ
目的一般入試対策、定期テスト対策
サイズA5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る

もくじや単元配列が教科書と同じ!

教科書会社の許諾を得て作成された、教科書準拠の教材。一般の問題集と異なり、もくじや単元配列が教科書と同じです。オールカラーの見やすく親しみやすい誌面とわかりやすいイラストと図や鮮やかな写真で、内容の理解を深められるのが魅力。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数192ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社文理
付録メディア動画・音声ダウンロード(聞き取り問題音声)
タイプ問題集、参考書
著者文理編集部
全部見る
15位

KADOKAWA
合格へのスタートライン国語

最安価格
Amazonで売れています!
1,430円
在庫わずか

大手進学塾・栄光ゼミナール監修の参考書と映像が魅力

中学全範囲のまとめ+高校入試の過去問で、入試対策開始にぴったりな参考書です。大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための基礎固めができます。本書の監修をした講師陣による特典解説映像付きです。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目国語
ページ数160ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社KADOKAWA
付録メディア動画
タイプ問題集、参考書
著者栄光ゼミナール監修
全部見る

いつもの教科書にプラス1しやすい教科書準拠タイプ

使っている教科書の単元の並びや学習内容をぴったり揃えて構成した教科書準拠版の参考書です。学力が着実に身についてく3ステップで自分に合ったレベルから始めることができ、巻末の定期テスト予想問題で実力チェックも可能。日々の予習・復習や定期テスト対策におすすめな1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数144~152ページ
目的定期テスト対策、復習
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社
付録メディア
タイプ参考書、問題集
著者不明
全部見る
17位

学研プラス
やさしくまるごと中学国語 改訂版

最安価格
Amazonで売れています!
2,420円
在庫わずか

楽しく勉強できる工夫満載。授業動画付き

YouTubeで動画授業が公開されているので、参考書と併用すればより理解が深まります。中学3年間の国語を楽しく学習できるように、マンガやイラストを織り交ぜながら解説。勉強のコツが学べるDVDやミニブックなど付録も充実しています。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数240ページ
目的復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社学研プラス
付録メディアDVD、動画ダウンロード
タイプ参考書
著者永山富美(著)、葉一(協力)、春原弥生(イラスト)
全部見る

夏秋からの対策に使える中学3年間を14日の振り返り

中学3年間の学習内容を14日間でおさらいできる問題集です。基礎問題・基礎力確認テストの2ステップ構成にすることで取り組みやすく、巻末の総復習テストで力だめしもできる仕様に。3年分を14日間で復習する計画なので、無理なくしっかり総復習できる1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数本冊:64ページ/別冊:24ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社旺文社
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者旺文社編
全部見る
19位

新興出版社
教科書ガイド国語 3年 光村図書版

最安価格
2,420円
やや高価格

教科書そのままだからこそわかりやすい構成が魅力

問題や構成が教科書そのままでわかりやすい参考書です。教科書の誌面はそのままに学習のポイントをわかりやすく掲載し、教科書の問題をヒント付きで解説しているのもポイント。勉強と部活の両立が難しい・正しいやり方で勉強ができているか不安といった悩みを持っている人におすすめの1冊です。

対象学年中学生向け(3年生)
発行年2021年
科目国語
ページ数176ページ
目的定期テスト対策、予習・復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア不明
タイプ参考書
著者光村教育図書(編集・発行)
全部見る
20位

学研プラス
やさしい中学国語 改訂版

最安価格
Amazonで売れています!
2,640円
在庫わずか

わかりやすい会話形式が魅力。社会人の学び直しにもGood

先生と生徒たちの会話形式で、ていねいに説明されているのがいいところです。漢字の成り立ち・各品詞のパターンから、古文の勉強法・現代文の攻略法までを網羅。紙面は重要なポイントが一目でわかるよう構成されているので、読み進めやすいですよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数658ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズA5
形式単行本
出版社学研プラス
付録メディア不明
タイプ参考書
著者村上翔平
全部見る
21位

Gakken
出るナビ中学国語 改訂版

最安価格
Amazonで売れています!
792円
在庫わずか

好きなタイミングで勉強できる、ポケットタイプの参考書

定期テストの要点がわかりやすくとまとまったポケットタイプの参考書です。中学国語の文法や古文・漢文の要点がわかりやすくまとめられており、例文も豊富でテスト対策にもぴったり。いつでもどこでも持ち運べるので、移動中や隙間時間の勉強にもぴったりです。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2022年
科目国語
ページ数160ページ
目的定期テスト対策
サイズ148×115
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る
22位

増進堂・受験研究社
まとめ上手中学 まとめ上手 古文単語

最安価格
770円
やや低価格

単語を覚えやすくするための誌面構成が特徴

中学国語で学ぶ古文単語を4部構成で覚えやすくまとめた参考書です。ただ単語をまとめるだけでなく、カラーの図解や表解で要点をわかりやすくしたり、例文や語呂合わせを掲載したりと、意味や使い方も学べるような工夫が詰まった構成が特徴。コンパクトな参考書なのでいつでもどこへでも携帯できます。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数112ページ
目的定期テスト対策
サイズB6変
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア
タイプ用語集、参考書
著者中学教育研究会
全部見る

口語文法から漢字・古典・読解まで辞書のようにも使える

国語の基本から丁寧に説明し、公立高校入試レベルまで着実に力をつけることができる参考書です。口語文法から漢字・古典・読解を1冊にまとめられており、辞書のように使ったり、読解の基本的な考え方を学んだりできます。QRコードを読み取って一問一答ドリル形式で各章の例題にチャレンジできる特典付きです。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数344ページ
目的高校入試対策
サイズA5変形
形式単行本
出版社数研出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者数研出版編集部
全部見る
24位

Gakken
ひとつひとつわかりやすく。高校入試 国語をひとつひとつわかりやすく。

最安価格
1,265円
中価格

国語が苦手な人に使ってほしい、超基礎からの参考書

高校入試に出る要点を超基礎レベルからやさしくしっかり解説した参考書です。左ページの解説で理解した内容を、右ページの実際の入試問題でもある練習問題で確認できる見開き構成になっています。苦手な科目の入試対策本としてもぴったりです。

対象学年中学生向け
発行年2024年
科目国語
ページ数144ページ
目的基礎理解、苦手分野克服、高校入試対策
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア
タイプ問題集、参考書、解説書
著者不明
全部見る

中学3年間の学習内容を読みやすく使いやすい形で構成

中学3年間の学習内容を、読みやすく使いやすい形で構成された参考書。資料が豊富に掲載されており、日常学習から高校入試対策まで幅広い学びに対応しています。また、思考力コラムで自ら考える力も身につくのも魅力。

対象学年中学生向け
発行年2020年
科目国語
ページ数560ページ
目的一般入試対策、基礎理解
サイズA5
形式単行本
出版社学研プラス
付録メディア
タイプ参考書
著者学研プラス(編集)、中島克治(監修)、梅澤実(監修)
全部見る
26位

文理
わからないをわかるにかえる中学国語 古文・漢文1~3年

最安価格
1,210円
中価格

あらすじマンガを活用しながら古典攻略の鍵を身につける

超基礎からやさしく学べる中学生のための問題集です。あらすじマンガを読むことで文章の流れがつかみやすくなり、話自体への興味も持てるようになるのが特徴。教訓話や笑い話など試験によく出る話のパターン別に構成されているので、古典を攻略するうえで大切なおおまかにあらすじをつかむ力が身に着く1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数112ページ
目的定期テスト対策、高校入試対策、予習・復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者文理編集部
全部見る
27位

Gakken
マイスタディガイド中学国語 改訂版

最安価格
1,430円
中価格

豊富な図・イラストがわかりやすいおしゃれな参考書

中学国語3年分の重要なところを見やすくわかりやすく解説したコンパクトとな参考賞です。ちょっと苦手な分野の内容でも豊富な図やイラストで楽しみながら学習を進められます。カバーから中面までこだわったおしゃれなデザインで、勉強のモチベーションも高まるような1冊です。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2022年
科目国語
ページ数160ページ
目的定期テスト対策、復習、苦手分野克服
サイズA5変
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る
28位

旺文社
高校入試 とってもすっきり古文漢文 改訂版

最安価格
Amazonで売れています!
1,210円
在庫わずか

文法の基礎から始めることで苦手でも取り組みやすい

高校入試対策のはじめに役立つスタートブックです。苦手な科目でも取り組みやすいように、ポイントをしぼってすっきりわかりやすく解説しているのが特徴。文法の基礎から始めることで、無理なくレベルアップしながら読解問題に取り組める構成です

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目国語
ページ数本冊:80ページ/別冊:48ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社旺文社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者旺文社編
全部見る

書いて覚える書き込み式で基礎から入試にも対応可能

書いて覚える書き込みノート式で高校入試にも対応できる1冊です。空欄に直接書き込みながら覚えるノート式で、基礎知識の問題から読解問題・入試レベルの問題まで、3段階で無理なく力がつけられます。巻末の実戦模擬テストでは、実力を試すことも可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数120ページ
目的定期テスト対策、高校入試対策、復習
サイズB5
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア不明
タイプ問題集、参考書
著者中学教育研究会
全部見る

やさしい問題から始めるくもん独自のステップ構成

中学国語の文法をくもん独自のステップで学んでいける参考書です。やさしい問題から順番に解き進めつつ繰り返し学習することで基礎力が身に付きます。参考書と一緒に使える4択クイズアプリも用意されており、いつでもどこでも好きなタイミングで勉強できる工夫もポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数151ページ
目的定期テスト対策、基礎理解
サイズ不明
形式単行本
出版社くもん出版
付録メディア
タイプ問題集、参考書、解説書
著者不明
全部見る
31位

旺文社
高校入試対策高校入試 作文・小論文対策 三訂版

最安価格
Amazonで売れています!
1,265円
在庫わずか

書き込み式ワークとわかりやすい解答例をまとめて掲載

高校入試の作文・小論文の対策方法を丁寧に解説した参考書です。書き込み式のワークを中心とする構成で、実際に手を動かしながら学習を進められるのが特徴。解答例も見やすく、ココがマル見直しポイントなどの得点ポイントがわかるようになっています。

対象学年中学生向け
発行年三訂版:2022年
科目国語
ページ数128ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社旺文社
付録メディア
タイプ参考書、解説書
著者不明
全部見る
32位

くもん出版
中学基礎固め100%できた!中3国語 読解57514

最安価格
1,210円
中価格

書き込み式ドリル+解説で基礎力を身につけられる

中学3年生の国語・読解をくもん独自のステップで学べる参考書です。書き込み式ドリルにわかりやすい解説をプラスすることで、苦手な人でも基礎力を身につけられるのが特徴。重要な内容は少しずつレベルを上げながら繰り返し学べるようになっています。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数128ページ
目的基礎理解、定期テスト対策
サイズB5
形式単行本
出版社くもん出版
付録メディア
タイプ問題集、参考書、解説書
著者不明
全部見る
33位

文理
完全攻略中1~3 国語 文法・古典

最安価格
1,430円
中価格

要点まとめと2ステージの問題で実力を身につける

定期テスト対策から高校入試の基礎固めまでにぴったりな1冊です。わかりやすい説明と表組による要点まとめで基本事項を確認した後は、基本問題→標準問題の流れで実力を身につけられます。テスト対策問題ではそれまでの学習が身に付いたかの確認が可能です。

対象学年中学生向け
発行年2022年
科目国語
ページ数152ページ
目的定期テスト対策、高校入試対策、予習・復習、基礎理解、苦手分野克服
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
34位

文理
わからないをわかるにかえる国語

最安価格
1,265円
中価格

見開きで学習を進める構成で少しずつでも実力アップ

超基礎からやさしく学んで高校合格をめざす問題集です。左ページの穴埋めを完成させて、右ページの問題に挑戦するという構成が特徴。実際の入試問題で実力を確認したり、ポイント整理で内容をサッと確認できたりと、理解と実力アップを同時にこなせる工夫の詰まった1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数224ページ
目的基礎理解、高校入試対策
サイズ不明
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社文理
付録メディア
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る

3年間で習う国語の重要なポイントを一通り学習可能

重要なポイントのみに絞ってわかりやすく説明されているのが特徴です。漢字・文法をはじめ、説明文・物語文・古典・随筆・和歌など、中学3年間で習う内容を網羅。右ページの解説を読み、左ページの問題を解いて理解度を確認するシンプルな流れなので進めやすいですよ。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数本冊:112ページ/別冊:16ページ
目的基礎理解、苦手分野克服
サイズB5
形式単行本(ソフトカバー)
出版社旺文社
付録メディアスケジュール表のダウンロード
タイプ参考書
著者旺文社(編集)
全部見る

言葉遊びで楽しく覚えられる。ケアレスミスが多い人にも

中学校で習う925字の書き方を、語呂合わせで楽しく学べます。そのままでも使えますが、ミシン目にそって付属のリングを通せば、どこにでも持ち運べるカードに変身。音読み・訓読みはもちろん、部首の名前も覚えられ検定対策にも有効です。

対象学年中学生向け
発行年2019年
科目国語
ページ数268ページ
目的復習
サイズA5変
形式単行本
出版社学研プラス
付録メディア
タイプ用語集、参考書
著者不明
全部見る
37位

新興出版社啓林館
定期テスト ズバリよくでる国語1年

最安価格
792円
やや低価格

3ステップ構成で日々の予習復習からテスト対策まで対応

これ1冊で学校の授業の予習・復習からテスト対策までこなせる、教科書準拠タイプのワークブックです。基本チェック・予想問題・予想テストの3ステップで短期間でも実力アップが目指せます。スタディサプリとの連携も可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数88ページ
目的定期テスト対策、復習、基礎理解
サイズB5、A5
形式単行本
出版社新興出版社啓林館
付録メディア
タイプ問題集、参考書
著者新興出版社啓林館
全部見る

中学3年分をたった7日で効率よく復習できる

中学3年分の大事なところを厳選。1日分は4ページで、たった7日で効率よく復習できるため、入試対策のスタートや入試直前の総チェックに役立ちます。また、要点暗記ミニブック付きなのもうれしいポイント。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目国語
ページ数84ページ
目的一般入試対策、復習、基礎理解
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社学研プラス
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る
39位

三省堂
教科書ガイド 三省堂版完全準拠現代の国語

最安価格
2,420円
やや高価格

三省堂版の教科書をわかりやすく解説

三省堂版の現代の国語に準拠した内容の教科書ガイドです。教科書を読むだけではわからない、要点や答えをわかりやすくまとめているのが特徴。日常の予習・復習だけでなく、定期テスト前の勉強にもおすすめな1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数191ページ
目的定期テスト対策
サイズ不明
形式単行本
出版社三省堂
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る

家庭学習が進めやすい、教科書にぴったり合った内容

東京書籍版の国語の教科書に準拠した内容の参考書です。目次や単元配列を教科書と同じにすることで、授業の進度に合わせた補足学習が可能に。毎日の予習・復習からテスト対策まで、家庭学習の心強いおともになってくれるような1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数184ページ
目的定期テスト対策、復習
サイズ不明
形式単行本
出版社文理
付録メディア動画・音声ダウンロード
タイプ参考書
著者文理編集部
全部見る
41位

かんき出版
高校入試の要点が1冊でしっかりわかる本 国語

最安価格
Amazonで売れています!
1,540円
在庫わずか

中学国語から新傾向問題までギュッと1冊に

受験勉強のスタートから本番直前まで使える、高校入試の国語対策用参考書です。中学校3年間の国語の大事なところをギュッと1冊にまとめつつ、新傾向問題まで網羅することでまんべんなく受験勉強ができます。見開きごとに間違えやすいポイントや効率的な勉強法を掲載し、より効率的に学習が進められるのも特徴です。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数160ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社かんき出版
付録メディア
タイプ参考書
著者不明
全部見る
42位

文英堂
中学くわしい中学国文法

最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか

すべての教科書に合う内容で基礎習得から発展学習まで

学習指導要領にそって授業の予習・復習から発展学習まで網羅できる1冊です。すべての教科書に合うように製作されているので、使用中の教科書を選ばずに使えるのがうれしいポイント。丁寧で詳しい解説付きで、さらに進んだ学習も可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数288ページ
目的予習・復習
サイズA5ワイド
形式単行本
出版社文英堂
付録メディア不明
タイプ参考書
著者 田近洵一
全部見る
43位

Gakken
ひとつひとつわかりやすく。高校入試 作文・小論文をひとつひとつわかりやすく。

最安価格
1,320円
中価格

作文・小論文の書き方から学べる超基礎レベルな参考書

高校入試の作文・小論文の書き方を超基礎レベルからやさしく解説した参考書です。文章の書き方の基本はもちろん、書くネタの見つけ方・テーマごとの書き方まで網羅。何を書いたらいい・どうまとめたらいいかわからないを解決してくれる1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数144ページ
目的基礎理解、高校入試対策
サイズB5
形式単行本、電子書籍、Kindle版
出版社Gakken
付録メディア
タイプ参考書、解説書
著者不明
全部見る
44位

旺文社
中学総合的研究国語 四訂版

最安価格
Amazonで売れています!
3,190円
在庫わずか

中学3年間だけでなく、高校入学まで使える参考書

中学の学習内容から高校入試対策、さらに高校学習レベルにも一部対応した総合的な参考書です。日本語の文法・文学史・文章の技法の学習に加え、映像・漫画・広告などからも言葉の力を読み解きます。古文・漢文・語彙の単元も含めまれており、長い間活用できるような1冊です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数592ページ
目的基礎理解
サイズA5
形式単行本
出版社旺文社
付録メディア
タイプ参考書、解説書
著者峰高久明、葛西太郎、神田邦彦、矢口郁子
全部見る

繰り返し学習というくもん独自のステップで基礎力アップ

基礎力が楽々身について、定期テストで点数アップも目指せる参考書です。中学1年生の国語・読解を、やさしい問題から順番に解き進めてくり返し学習で定着させるというくもん独自のステップで学習できます。4択クイズアプリによりテスト前にスマホで要点チェックできるのもうれしいポイントです。

対象学年中学生向け(1年生)
発行年2021年
科目国語
ページ数本冊:128ページ/別冊:24ページ
目的定期テスト対策
サイズB5(本冊)
形式単行本
出版社くもん出版
付録メディア不明
タイプ参考書
著者不明
全部見る
46位

KADOKAWA
改訂版 高校入試 塾で教わる 小論文・作文の書き方

最安価格
Amazonで売れています!
1,210円
在庫わずか

小論文・作文のコツを塾の授業を受ける感覚で学べる

塾の授業を受けるような感じで小論文・作文のテクニックを学べる参考書です。高校入試の小論文・作文とは何かから始まり、”4つの型”を使って合格点を効率的に取る方法などを詳しく解説。最近の入試で出題されるテーマにも対応しています。

対象学年中学生向け
発行年改訂版:2021年
科目国語
ページ数128ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社KADOKAWA
付録メディア
タイプ参考書
著者西村創
全部見る
47位

増進堂・受験研究社
100%丸暗記中学 古文・漢文

最安価格
935円
やや低価格

マンガで楽しく概要を把握して効率よく丸暗記

古文・漢文の知識事項と有名作品をマンガで楽しく丸暗記できる、いつでもどこでも読める持ち運びサイズの参考書です。はじめに学習する文法や作品の概要をマンガでおさえることで、学習効率があげられるのもポイント。日常学習のみならず、高校入試直前のまとめとしても使えます。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数160ページ
目的定期テスト対策、高校入試対策
サイズA6
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア不明
タイプ参考書
著者中学教育研究会
全部見る

短時間・短期間で実力アップを目指せる

国語読解の基礎力が1回10分のテストで身につくドリル形式の問題集です。短時間の学習時間で毎日勉強しやすく、短期間で実力を養えるのでテスト対策にも役立ちます。巻末には4つの仕上げテストがついていて、実力チェックも可能です。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数80ページ
目的定期テスト対策
サイズA5
形式単行本
出版社増進堂・受験研究社
付録メディア
タイプ問題集、参考書
著者中学教育研究会
全部見る
49位

文英堂
中学のきほんくめはら先生と学ぶ 中学国語のきほん 50レッスン

最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか

つまずきポイントをおさえながら高校入試の準備が可能

超難関国立大出身の有名講師による講義形式で、レベル0からでも高校入試の準備ができる1冊です。講義は勉強が苦手な生徒3人と先生の会話形式なので、つまずきやすいポイントをしっかりおさえられています。診断テストで、自分の学び型や覚え方の特性を把握できるのもポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2023年
科目国語
ページ数176ページ
目的高校入試対策
サイズB5
形式単行本
出版社文英堂
付録メディア不明
タイプ参考書
著者 粂原圭太郎
全部見る
50位

文英堂
ぐーんっとやさしく中学国語

最安価格
Amazonで売れています!
1,100円
在庫わずか

わかりやすさを重視した紙面構成でより取り組みやすい

中学国語の内容を超基礎からわかりやすく解説した1冊です。解説内容を理解するための助けになるイラストを載せたり、要点がはっきりわかる色分けをしたりなど、大切なことが頭に入りやすい工夫が施されています。1回2ページの構成なので、手軽に取り組みやすいのもうれしいポイントです。

対象学年中学生向け
発行年2021年
科目国語
ページ数本冊:120ページ/解答解説:16ページ
目的基礎理解
サイズB5
形式単行本
出版社文英堂
付録メディア不明
タイプ参考書
著者文英堂編集部編
全部見る

おすすめの中学生用国語参考書ランキングTOP5

1位: 学研プラス中学国語をひとつひとつわかりやすく。改訂版

2位: 増進堂・受験研究社中学 自由自在 国語

3位: 文理中学教科書ワーク光村図書版 国語 1年

4位: ナツメ社マンガと図解でわかる!中学生からの国語の勉強法

5位: 新興出版社啓林館教科書ガイド国語 1年 光村図書版

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
教育・学習参考書関連のおすすめ人気ランキング

漢検問題集

40商品

新着
教育・学習参考書関連のおすすめ人気ランキング

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す