Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

JSPOスポーツ 2022年1月17日

小林陵、2度目の総合優勝=日本勢初、完全Vはならず ジャンプ週間

小林陵、2度目の総合優勝=日本勢初、完全Vはならずジャンプ週間

 【ビショフスホーフェン(オーストリア)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は6日、オーストリアのビショフスホーフェンで伝統のジャンプ週間最終第4戦を兼ねた個人第13戦(HS142メートル、K点125メートル)が行われ、小林陵侑(土屋ホーム)は5位に入り、3季ぶり2度目のジャンプ週間総合優勝を果たした。2度目の総合優勝は日本勢で初めて。
 2018~19年シーズンのジャンプ週間で、史上3人目の完全優勝(4戦全勝)を達成した小林陵は、史上初となる2度目の完全優勝はならなかった。3連勝で臨んだ最終戦は2回とも133.5メートルで合計277.8点だった。W杯の連勝は4で止まった。ダニエル・フーバー(オーストリア)がW杯初勝利を挙げた。
 佐藤幸椰は今季自己最高の4位、小林潤志郎は14位。佐藤慧一(以上雪印メグミルク)は2回目に進めず45位だった。
 伊東大貴(雪印メグミルク)と中村直幹(フライングラボラトリー)は予選落ちした。(2022年01月07日)

  • TOPへ戻る
  • 次の写真

新着

オリジナル記事

(旬の話題や読み物)