初日は学生時代から大好きな店へ!「こんな味だった~!」
先週末、7年ぶりに長崎にいきました! 長崎は大学時代を過ごした大好きな街。いつか夫と一緒に行きたいなあと思っていた。 わたしは旅は結構入念に計画を立てるタイプです。 せっかくの旅だから時間をめいっぱい使って満喫したい、やりたいことは全部やりたい思ってい…
"今日も明日も神頼み。私には私のことしか動かせない"
テレビを見ていたら、普段家事をしないお父さんが子供と留守番にチャレンジし、洗濯機を回す場面があった。お父さんはおそるおそる洗濯機に洗濯物を入れて、洗剤を入れて、スイッチを探していた。そして「頼む…!」とつぶやきながらスイッチを入れた。 何かよくわから…
受粉後6ヶ月でついに収穫。乾燥させたあとは冷蔵庫へ
バラは普通挿し木か接ぎ木で流通するから、種からバラが育つ様子をあまりよく知らない。当たり前だけどバラにも種子の姿がある。つい忘れそうになるけれど。 昨年運良く同時期にジュビレ・アンペリアルとナエマが咲いてくれたので、木村卓功さんの本を見つつ見様見真似…
キンパなら「の」の字でもいい! 少しハードルが下がる
毎年、節分にはキンパを巻いています。 子供達はキンパが大好きだから、本当はもっとマメに巻けばいいんだろうけど中身を準備するのに時間がかかるのでなかなか頻繁にはできず。。。 牛の切り落としを焼肉のタレ ジャンで味付け 甘い卵焼き きゅうり ほうれん草(茹で…
ビールの街! 滞在6ヶ月で訪れた6つのブリュワリー
バンクーバーはビールの街。ビールの醸造所、すなわちブルワリーがそこかしこに点在している。それはもう日本では考えられないほどの自然さで。 だからすっと入ったパブで、タップ(生)で置いているビールはほとんどが地元のもので、信じられないくらい新鮮だ。ぴんぴ…
花粉で嗅覚・味覚がダメになる前に、春の香りをいただく!
寒いよ、寒い。つい先日は大寒波が到来。でもね、花粉も来てる。嗅覚、味覚がダメになる前に、春の香りをいただきたい。 卓上天ぷらで熱々サクサク!フキノトウ苦~い。タラの芽ポクポク。ウドの芽、鮮烈。天つゆも昆布と鰹節でおいしく作る。 春の山菜の卓上天ぷらの…
容器がはち切れそうなボリュームと茶色っぷりが頼もしい
グラム単位できちんと盛り付けられ、高度に規格化された食事があまり好きじゃない。 規格通りに作られているとまるで工業製品みたいだし、食事という生身の人間の大切な営みが機械で管理されてしまうような、自分の人生が歯車の一部にされてしまった感じがしてどうにも…
落ち葉の上でもしっかりステップを踏んで下山する
高尾山口のトイレがえげつなく混んでいる。10:30を過ぎたあたり。天気は快晴で、やや風が強く感じられる。久しぶりの高尾。 電車でいつでも来られるからとかまけていて、ずっと来ていなかった。いつも山を一緒に行くひとも「高尾は別にいいかな」というし、まあでも、…
これだけ、あとは海。しかし、これだけなのが良い
*基本データ 場所:茨城県稲敷郡美浦村舟子 行った日:2025/01/11 詳しく:味わいのある現役設備で廃墟ではありません。1980年前後に造られた模様。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ ハトじゃなくハナ。向こう見ずに分母を設定したのに合わせ…
無事に上陸! いつまで今の状態を見ていられる?
2日目 5:50 長崎旅行、2日目。この日は朝9時の軍艦島ツアーに乗るため、朝早くホテルを出る必要が。 ということで、夜明けと同時に起きて、6時からの朝食オープンを待つことに……。眠すぎた……。 まだ日が昇っておらず、朝焼けが真っ赤。 同じような開始待ちの方が複数…
どの著者も「物事を教えるトレーナーとしての能力」が高い
はじめに 年末の振り返り記事はつい読書記録総決算とばかりに大量に紹介しがちですが、あえて3冊に絞ることにしました。 その結果「人文系の作文術関連の本」というテーマが浮き彫りになりました。 私がブログを長年続けられているのは、文章を書くことが純粋に好きで…
24時間営業のタッカンマリ、優しい味がちょうど良かった
過日、といっても2024年のことになるのですが、友人と韓国に行ってきました。30代も半ばにして初めての韓国。そういえば行ったことがないなぁと話していて、その場の勢いで航空券を購入していきました。記憶が薄れないうちに食べたもの、買ったものなどの記録を書き留…
こぼした時に伸びる手の反応の速さ。子を育てる人の一面だ
アラームを「切実」に変えて数日経った。短調でエモくていい。テンポを上げると90年代の名探偵コナンのエンディングテーマのようになるだろう。止めたスマホをそのまま手に取り「放送大学オープンコースウェア」と唱えて放送授業を再生。無料公開分をどんどん聞いてど…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
引用:https://www.tv-asahi.co.jp/mitazono/ ドラマ『家政夫のミタゾノ 第7シリーズ 第6話』では、被害者マウントが話題になりました。 そこで、被害者マウントを取られた時の対処法について、詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。
今日は2月の定期配送の給油がありました。 まずは我が家の環境から。 築30年以上の木造2階建(土屋ホーム施工) 一部吹き抜けありの5LDKで延床面積130㎡ 居住家族4人 給湯は石油ボイラー(キッチン、洗面所、浴室) 暖房はFF式石油ストーブ1台と小型石油ファンヒーター…
┗映画『かくかくしかじか 』(上段左から)見上愛、畑芽育、鈴木仁、神尾楓珠(下段左から)津田健次郎、有田哲平、MEGUMI、大森南朋 © 東村アキコ/集英社 © 2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会 俳優の永野芽郁主演、大泉洋が共演する映画『かくかくしかじか』…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
今日もいつも通り部活へと行きました。まあ今回もいつも通り基礎合奏して個人練習・・ではなく今回は卒業式が近づいてることもあって引退した先輩に向けて別れのメッセージビデオを撮ることに。基本的に3年生たちは夏休みとかの時期に部活を引退して受験に勤しむこと…
FlutterでPromiseのような非同期通信を行う方法について調べました。 Future.wait の基本 使用例 実行結果(約3秒後に出力) Promise.allSettled のような処理 (Future.wait の例外処理) 実行結果(約2秒後に出力) まとめ Flutter(Dart)でも Promise.all のように …
2月2日日曜の夜。 この家をリノベしてくれた工務店の社長さんが、 大量の水菜とほうれん草を届けてくれた。 一人暮らしの身では、到底使いきれない量、しかも葉物は足が速い。 ふと思いつき、UI会のグループLINEに投稿してみたところ、 翌日ふたりの女性が引き取りに来…
Appleは現地時間2月19日に新製品を発表することを予告しています。 発表が予想されているのは第4世代となる新型iPhone SE(iPhone SE 4)ですが、その情報はかなり前から出ており、予想される基本的な性能や特徴はすべて判明しているとして、MacRumorsが新モデルの特徴…
DeepSeek R1が話題になってだいぶたちますが、日本語対応モデルも出てきてますね。 そして2/15にrinnaからDeepSeek R1の蒸留モデルが出ていて、これがかなりいい感じなのでびっくりしてます。驚き屋してます。 DeepSeek R1では、こっそりと回答方針を決めるフェーズが…
裏通りの隠れ家立地にオープン!カジュアルながら豪華にイタリアンランチ! 清水区巴町、2025年1月6日にオープンしたカジュアルな創作イタリアンのお店!ランチから営業しており、豪華な前菜と選べるメインの満足セットでいただけます。 夜はダイニングバースタイルで…
GitHub Copilotの活用は、開発者の作業手間を軽減するだけではない。実際に、プルリク数が約26%増えたと言う1。これは、生成AIをソフトウェア開発に活用することで具体的にどのような効果があるのかを数値化した調査結果の1つだ。 "The Effects of Generative AI on Hi…
ひさしぶりにブログを更新したら、文章を書くのが楽しくてなんでもいいから書きたくなり、「最近のこと」を更新。『君たちはどう生きるか』のエントリーを更新した時もまったく同じことをしていて、2回しか続かなかったのだけど。昨年に子どもが生まれてから、「最近の…
今シーズンもお付き合いのほど、よろしくお願いします! それでは、開幕節・サガン鳥栖戦を振り返っていきましょう。 スタメン 前半 (1)ベースとなる守備組織と鳥栖の突破口 (2)宮崎へのロングボールとアタッキングサードの崩し 後半 (1)序盤から押し込み始める鳥栖 (2…
W3CのWeb Application Securityワーキンググループにおいて、Chromeチームから『Local Network Access』というセキュリティ機構の提案がされています。これは、パブリックなWebページからローカルネットワークへのアクセスを保護するための仕組みです。ただし通信をす…
いわゆる評価値放送と呼ばれる将棋中継動画の配信者(X)が、囲碁将棋チャンネル(Y)を相手に、動画をYoutube等から削除申請されたことについて不競法に基づく差止等の請求を行った事件の控訴審判決。
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
「ミニマリストしぶ」こと澁谷直人(29)。 6年前、会社を立ち上げ、片付けサービスやミニマリスト向けのアパレル開発などを手掛けている。 「ミニマリスト」とは、持ち物を最小限にし、無駄をそぎ落とす生活様式を送る人たちのこと。 自身がミニマリストであり、物…
こんにちは! もこです。 5年間もの長い間Apple Watchで睡眠計測をしていたのですが、ここ数日計測をやめて いました。 やめた経緯はこちら しかし、ふと気になることがあったので、改めて考えてみました。 やめて気づいたこと 睡眠計測のプラセボ効果を活用する? 睡…
この尊さ、分かち合いたい
ゲーミングオブザアイドル 1515 私は私自身がスポットライト浴びる、整合な舞台に立っていた、 ・・・小さいけど!! 「みんな!今日は私のデビューライブに来てくれてありがとう!!」 イェ~イ!! 観客はそこそこ、初めてのライブでこれはいい感じじゃね? 私は…
『フォレスト・ガンプ/一期一会』、皆さんはもうご覧になりましたか?私は、DVDを手にした瞬間から、その温かい物語に引き込まれてしまいました。 トム・ハンクス演じるフォレスト・ガンプは、IQは低いけれど、誰よりも純粋で真っ直ぐな心の持ち主。彼の一生を通して、…
知って楽しい、作って美味しい
※This page uses affiliate advertising. ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 ★Amazonプライム★Amazonプライム・ビデオ★Amazon Prime Video チャンネル★Amazon Music Prime★Prime Student★Kindle Unlimited★Amazon Music Unlimited★Audible★Amazon Kid…
今日は平日だった上に、本来ならジムで自重の日だった。けれど、事情あって完全にオフの日にした。その理由は昨日の脚トレとジョブチェンで微妙だったので、心身ともに休めようと思ったからだ。まぁ、オフとはいえ外出する予定なので歩くと言えば歩く。ということで、…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
GitHub Copilotの活用は、開発者の作業手間を軽減するだけではない。実際に、プルリク数が約26%増えたと言う1。これは、生成AIをソフトウェア開発に活用することで具体的にどのような効果があるのかを数値化した調査結果の1つだ。 "The Effects of Generative AI on Hi…
恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…
素敵なお部屋のヒント集
子どものおはなし会では、おはなし会の後に、簡単な工作や実験を楽しんでいます。 2025年2月②は『ハートのミニバッグ』でした。 工作『ハートのミニバッグ』 工作 ハートのミニバッグ フェルトを互い違いに織ります。 バレンタインの次の日だったので、中にお菓子を入…
【大人用?】 先日の自治会イベントの反省会後の雑談から発展して、空き缶貯金箱を 「500㎖缶で作ってよ」なんて言われたら、私の答えは一択 「分かりました」ですね。即座に飲んでいたビールを空にして「はい」と 一瞬で空き缶が4本揃いました。 こういう時の協力…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは! もこです。 5年間もの長い間Apple Watchで睡眠計測をしていたのですが、ここ数日計測をやめて いました。 やめた経緯はこちら しかし、ふと気になることがあったので、改めて考えてみました。 やめて気づいたこと 睡眠計測のプラセボ効果を活用する? 睡…
皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ 本日は私が最近使用しているBBクリームのご紹介です! パールラボラトリー メイクマジック BBクリーム。 最近、ファンデではなくこちらを使用するようになりました。 このBBクリームの上に、フェイスパウ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
和製ファンタジーといえば上橋菜穂子。本編で全10冊もあるの〜!? 読む!読みます!!!! 【精霊の守り人】上橋菜穂子 【あらすじ】(公式サイトより) 舞台となるのは、異界と人の世界が交錯する世界 ── 。 腕ききの女用心棒・バルサはある日、川におちた新ヨゴ皇国の…
14:53 2025年2月18日 (火) 日記を書く。朝は4時50分に起きた。2分ほど布団でゴロゴロしてた。その後瞑想を30分間(10分を3セット)した。集中できた。朝ご飯は切り餅を5つ。蜂蜜と塩をかけて食べた。8時から仕事。12時から1時間休憩。ほぼ昼寝してた。13時から作業再開。…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
┗映画『かくかくしかじか 』(上段左から)見上愛、畑芽育、鈴木仁、神尾楓珠(下段左から)津田健次郎、有田哲平、MEGUMI、大森南朋 © 東村アキコ/集英社 © 2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会 俳優の永野芽郁主演、大泉洋が共演する映画『かくかくしかじか』…
原題:PLANET OF THE APES監督:フランクリン・J・シャフナー脚本:マイケル・ウィルソン、ロッド・サーリング原作:ピエール・ブールアメリカ映画 1968年☆☆☆☆☆ www.youtube.com 今もリブート版が脈々と続いていますが、こちらは映画1作目。初見の感想ではありません…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Sony Musicより 毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. Lying From You / Linkin Park www.youtube.com 「Lying From You」はロックバンドLinkin Parkの2ndアルバム「Meteora」収録曲です。 歌…
Oasisの名曲をBring Me The Horizonがカバーして最近リリースされました。音を聴かなくてもアツくなってしまいますね。今日の一曲はWONDERWaLLです(綴りの大文字小文字はあえてですかね) ハードなのですが原曲を曲解している訳でもなく、無理している感じがしないの…
多様な働き方、多様な価値観
2025年2月16日付で、株式会社リンケージに入社しました。2月17日(月)が初出勤の日でした。 linkage-inc.co.jp 16年7ヶ月ぶり(4回目)の転職に関する諸手続きをして、なんだか懐かしい気持ちになりました。年月を経て以前と変わったことといえば、知見と知恵と度胸が…
恐縮ですが、タイトルは好きな映画「桐島、部活やめるってよ」をリスペクトしています。 実は株式会社ヘンリーのVPoEを3年あまり勤めましたが、ついに卒業することにしました。当たり障りのない話はあまり好きではないので、退職エントリーを長々と書くつもりはありま…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。