- 締切済み
進路について
今中3の高校受験生です。 私立単願なのですが、今年の一学期に事情があってほとんど登校できず、内申点が以前と比べてかなり落ち、推薦基準を満たせる学校があまりなく、自分の偏差値よりも10ほど低い高校に出願しました。 精神的な負担も考え、公立への進学はせず、私立単願の特待制度、奨学金利用という形で親とは話をしました。 出願した学校の偏差値は50より少し高いくらいで、ここ何年かで学校のレベルや進学実績がかなり伸びているようです。 指定校の枠はかなり少ないため、指定校推薦は利用しないで大学に入りたいと思っています。 もう志願は変えられないですがやっぱり公立やレベルの高い私立をフリーで受けるべきだったんでしょうか、、、 もう少しで入試ですが少しもやもやするので率直な意見が知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- プロフィール設定(@PAULMACCARTNET)
- ベストアンサー率22% (6/27)
高いレベルにしたほうが絶対いいです!
- Reynella
- ベストアンサー率51% (551/1071)
長い間、高校と中学校で教員をしていました。 「やっぱり公立やレベルの高い私立をフリーで受けるべきだったんでしょうか、、、」の回答はNOです。入試で、しかも安全圏とはいえない学校の入試で、実力を出し切れる子はあまりいません。まして 「今年の一学期に事情があってほとんど登校できず」 「精神的な負担も考え」 であったのですから、正しい判断です。 高校の偏差値なんて、実のところ、さほど信憑性はない数字だし(受験生の数が大学に比べると遙かに少ない上、私立は学校の経営戦略が変われば生徒の質がすぐに大きく変わる)気にする必要はありません。精神的に負担を感じやすい人は、安全に入学し、多少の余裕がある学校で勉強するほうが伸びやすいものです。 ただし、「指定校の枠はかなり少ないため、指定校推薦は利用しないで大学に入りたいと思っています。」はどうかな?もちろん、推薦可能な大学に、あなたが入りたい大学がなければ最初から無視でいいですが、もしもあるのなら「枠が少ないから」という理由で「利用しない」と決めるのはいいことではありません。たった一つの枠であってももぎ取る、そのくらいの意気で頑張って勉強してみましょう。 「ここ何年かで学校のレベルや進学実績がかなり伸びているようです。」であれば、今のその学校はそういう方針なのです。指定校推薦は過去の実績で新しい大学が増えたり、枠が増えたりすることもありますしね。 落ち着いて入試で実力が出せますように。