Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

リッキー・ヘンダーソンさん死去 米大リーグ最多1406盗塁、65歳

配信
元米大リーグ選手のリッキー・ヘンダーソンさん(EPA時事)

元米大リーグ選手のリッキー・ヘンダーソンさん(EPA時事)

  • アスレチックスの永久欠番となった「背番号24」の前で写真撮影に応じるヘンダーソンさん=2009年8月1日、米オークランド(AFP時事)

 【ニューヨーク時事】米大リーグで史上最多の1406盗塁を記録し、史上最高のリードオフマンと評価されるリッキー・ヘンダーソンさんが死去したと、21日にアスレチックスが発表した。65歳。米メディアによると、20日に死去。肺炎で闘病していたという。

出塁率、強打備えた盗塁王 金字塔打ち立てたヘンダーソンさん―米大リーグ

 シカゴ出身。1979年にアスレチックスでメジャーデビューし、左投げ右打ちの外野手として活躍。82年に130盗塁をマークするなどシーズン100盗塁以上を3度達成し、盗塁王に12度輝いた。アスレチックスがリーグ3連覇を果たした90年にア・リーグの最優秀選手(MVP)を受賞。93年には福本豊が記録した日本プロ野球最多の1065盗塁を上回った。

 44歳まで大リーグでプレーし、通算3055安打、メジャー1位の2295得点、同2位の2190四球。297本塁打も放ち、先頭打者アーチは81本で歴代最多。2009年に米野球殿堂入りした。

最終更新:

関連記事

こんな記事も

スポーツ総合用語

スポーツ総合