「米野球殿堂入り」とは 用語解説・ニュース
米野球殿堂入り 米野球界で傑出した功績を残した元選手らが表彰され、米ニューヨーク州クーパーズタウンにある殿堂博物館にレリーフが飾られる。1936年にベーブ・ルース、タイ・カッブら5人が最初に選出されてから、約350人が殿堂入りした。注目度の高い全米野球記者協会による選出では、10年以上在籍した記者の投票で75%以上の得票が必要。
イチローに7.4%が投票せずの衝撃 不公平感消えない日本の野球殿堂選考
候補となる元選手は10年以上大リーグでプレーし、引退から5年が経過していることが原則。得票が5%に満たなければ次回は除外され、資格を有するのは候補入りしてから最長10年目まで。日本人では過去に野茂英雄さん、松井秀喜さんが候補者となったが、殿堂入りは果たせなかった。(時事)