
【季節・形態別】登山装備一覧チェック表
登山をするときに必要な装備を表にしました。春~秋と冬(積雪期)の2種類に分け、日帰り、小屋泊、テント泊など異なる登山形態別に必要な装備をリストアップしたので、登山の準備にご利用ください。チェックボックスもついているので、ザックに入れたらチェックボタンを押しましょう。
2024/03/18 更新
目次
ここでは登山に必要な装備を一覧表にしてご紹介しています。季節、宿泊形態別に紹介していますが、行く山のレベルや気象状況に合わせてご自身で判断して持っていくようにしてください。
新緑~紅葉シーズンの登山装備
春~秋のシーズンは比較的温かい山が多くなりますが、泊まりの場合や2,3000m級の山では春・秋に雪が降ることもあるため、特に防寒着などは多めに持っていくほうが良いでしょう。山の天気や気温のほか、道のコンディションによって「○」の項目はご自身で持っていくべきかどうか判断するようにしてください。
■PDF版はコチラ:春~秋シーズン登山装備表
■凡例・・・◎:必須 ○:状況によって必要な場合あり ×:不要
日帰り | 小屋泊 | テント泊 | 項目 | CHK |
---|---|---|---|---|
【ウェア】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | インナー(肌着) | |
◎ | ◎ | ◎ | 長袖シャツ(中間着) | |
◎ | ◎ | ◎ | パンツ | |
◎ | ◎ | ◎ | レインウェア | |
◎ | ◎ | ◎ | 靴下 | |
◎ | ◎ | ◎ | 帽子 | |
○ | ◎ | ◎ | 防寒着 | |
○ | ◎ | ◎ | 着替え | |
○ | ○ | ○ | 手袋 | |
【ギア】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | ザック(リュック) | |
◎ | ◎ | ◎ | ザックカバー | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山靴 | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山靴替え紐 | |
◎ | ◎ | ◎ | 腕時計 | |
◎ | ◎ | ◎ | ヘッドライト | |
◎ | ◎ | ◎ | ヘッドライト予備電池 | |
◎ | ◎ | ◎ | タオル・手ぬぐい | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山計画書 | |
◎ | ◎ | ◎ | コンパス | |
◎ | ◎ | ◎ | 地図(山と高原地図など) | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山用地図アプリ | |
◎ | ◎ | ◎ | スマートフォン | |
◎ | ◎ | ◎ | モバイルバッテリー | |
◎ | ◎ | ◎ | ティッシュ | |
◎ | ◎ | ◎ | ゴミ袋 | |
◎ | ◎ | ◎ | お金 | |
◎ | ◎ | ◎ | 行動食(おやつ) | |
◎ | ◎ | ◎ | 水筒(水分) | |
○ | ○ | ○ | ヘルメット | |
○ | ○ | ○ | サングラス | |
○ | ○ | ○ | ゲイター(スパッツ) | |
○ | ○ | ○ | サコッシュ・ウエストポーチ | |
○ | ○ | ○ | 軽アイゼン・チェーンスパイク | |
○ | ○ | ○ | マップケース | |
○ | ○ | ○ | 筆記用具 | |
○ | ○ | ○ | トレッキングポール(ストック) | |
○ | ○ | ○ | 虫除け | |
○ | ○ | ○ | 日焼け止め・リップクリーム | |
○ | ○ | ○ | ナイフ(マルチツール) | |
○ | ○ | ○ | スタッフバッグ | |
○ | ○ | ○ | 熊鈴 | |
○ | ○ | ○ | 携帯灰皿 | |
× | ○ | ○ | アタックザック(サブザック) | |
× | ○ | ○ | 歯ブラシ | |
【緊急時・体調不良用】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | エマージェンシーシート | |
◎ | ◎ | ◎ | ライター | |
◎ | ◎ | ◎ | 健康保険証 | |
◎ | ◎ | ◎ | ファーストエイドキット | |
◎ | ◎ | ◎ | 非常食 | |
◎ | ◎ | ◎ | 山岳保険 | |
◎ | ◎ | ◎ | ココヘリ会員証 | |
◎ | ◎ | × | ツェルト | |
○ | ○ | ○ | ホイッスル | |
○ | ○ | ○ | 細引きロープ | |
○ | ○ | ○ | 薬(常備薬) | |
○ | ○ | ○ | 携帯トイレ | |
【山ごはん用】 | ||||
○ | ○ | ◎ | 食料 | |
○ | ○ | ◎ | コッヘル・鍋類 | |
○ | ○ | ◎ | マグカップ | |
○ | ○ | ◎ | 食器類 | |
○ | ○ | ◎ | カトラリー類 | |
○ | ○ | ◎ | ガスバーナー(ストーブ) | |
○ | ○ | ◎ | ガス・燃料 | |
○ | ○ | ○ | 風防 | |
○ | ○ | ○ | まな板 | |
○ | ○ | ○ | お玉 | |
【テント泊用】 | ||||
× | × | ◎ | テント | |
× | × | ◎ | シュラフマット(ロールマット) | |
× | × | ◎ | 寝袋(シュラフ) | |
× | × | ○ | テントマット | |
× | × | ○ | シュラフカバー | |
× | × | ○ | 金槌 | |
× | × | ○ | 小型のランタン | |
【あると便利】 | ||||
○ | ○ | ○ | サポートタイツ | |
○ | ○ | ○ | レジャーシート | |
○ | ○ | ○ | サプリメント | |
○ | ○ | ○ | カラビナ | |
○ | ○ | ○ | 折り畳み傘 | |
○ | ○ | ○ | サンダル | |
○ | ○ | ○ | 小型の椅子 | |
○ | ○ | ○ | カメラ | |
× | ○ | ○ | 枕 | |
× | ○ | ○ | 耳栓 | |
× | ○ | ○ | カイロ | |
× | × | ○ | テントシューズ |
冬山(積雪期)シーズンの登山装備
冬シーズンの中でも特に積雪期の装備についてご紹介します。無積雪の場合は春~秋の装備に防寒着を多めに持っていくようにしましょう。
雪山はちょっとした判断が命取りになることも。道具選びは慎重に、必ず現地の情報を調査の上持っていく装備を吟味するようにしてください。
■PDF版はコチラ:冬山(積雪期)シーズン登山装備表
■凡例・・・◎:必須 ○:状況によって必要な場合あり ×:不要
日帰り | 小屋泊 | テント泊 | 項目 | CHK |
---|---|---|---|---|
【ウェア】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | インナー(上下) | |
◎ | ◎ | ◎ | 長袖シャツ(中間着) | |
◎ | ◎ | ◎ | パンツ | |
◎ | ◎ | ◎ | ハードシェル(上下) | |
◎ | ◎ | ◎ | 防寒着 | |
◎ | ◎ | ◎ | 靴下 | |
◎ | ◎ | ◎ | 帽子 | |
◎ | ◎ | ◎ | グローブ | |
◎ | ◎ | ◎ | バラクラバ・ネックウォーマー | |
○ | ◎ | ◎ | 着替え | |
【ギア】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | ザック(リュック) | |
◎ | ◎ | ◎ | ザックカバー | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山靴 | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山靴替え紐 | |
◎ | ◎ | ◎ | ゴーグル・サングラス | |
◎ | ◎ | ◎ | ゲイター(スパッツ) | |
◎ | ◎ | ◎ | ピッケル | |
○ | ○ | ◎ | スノーショベル | |
○ | ○ | ○ | プローブ(ゾンデ) | |
○ | ○ | ○ | ビーコン | |
○ | ○ | ○ | ヘルメット | |
○ | ○ | ○ | アイゼン | |
○ | ○ | ○ | ワカン | |
○ | ○ | ○ | スノーシュー | |
○ | ○ | ○ | ストック | |
○ | ○ | ○ | ハーネス | |
○ | ○ | ○ | カラビナ | |
○ | ○ | ○ | 細引き(ロープ) | |
○ | ○ | ○ | スリング | |
◎ | ◎ | ◎ | 腕時計 | |
◎ | ◎ | ◎ | ヘッドライト | |
◎ | ◎ | ◎ | 予備電池 | |
◎ | ◎ | ◎ | タオル・手ぬぐい | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山計画書 | |
◎ | ◎ | ◎ | コンパス | |
◎ | ◎ | ◎ | 地図 | |
◎ | ◎ | ◎ | 登山用地図アプリ | |
◎ | ◎ | ◎ | スマートフォン | |
◎ | ◎ | ◎ | モバイルバッテリー | |
◎ | ◎ | ◎ | ティッシュ | |
◎ | ◎ | ◎ | ゴミ袋 | |
◎ | ◎ | ◎ | お金 | |
◎ | ◎ | ◎ | 行動食(おやつ) | |
◎ | ◎ | ◎ | 水筒・ハイドレーション | |
○ | ○ | ○ | スタッフバッグ | |
○ | ○ | ○ | マップケース | |
○ | ○ | ○ | 筆記用具 | |
○ | ○ | ○ | サーモス(魔法瓶) | |
○ | ○ | ○ | 日焼け止め・リップクリーム | |
○ | ○ | ○ | ナイフ(マルチツール) | |
○ | ○ | ○ | 携帯灰皿 | |
× | ○ | ○ | アタックザック(サブザック) | |
× | ○ | ○ | 歯ブラシ | |
【緊急時・体調不良用】 | ||||
◎ | ◎ | ◎ | エマージェンシーシート | |
◎ | ◎ | ◎ | ライター | |
◎ | ◎ | ◎ | 健康保険証 | |
◎ | ◎ | ◎ | ファーストエイドキット | |
◎ | ◎ | ◎ | 非常食 | |
◎ | ◎ | ◎ | 山岳保険 | |
◎ | ◎ | ◎ | ココヘリ会員証 | |
◎ | ◎ | × | ツェルト | |
○ | ○ | ○ | ホイッスル | |
○ | ○ | ○ | 薬(常備薬) | |
○ | ○ | ○ | 携帯トイレ | |
【山ごはん用】 | ||||
○ | ○ | ◎ | 食料 | |
○ | ○ | ◎ | コッヘル・鍋類 | |
○ | ○ | ◎ | マグカップ | |
○ | ○ | ◎ | 食器類 | |
○ | ○ | ◎ | カトラリー類 | |
○ | ○ | ◎ | ガスバーナー(ストーブ) | |
○ | ○ | ◎ | ガス・燃料 | |
○ | ○ | ○ | 風防 | |
○ | ○ | ○ | まな板 | |
○ | ○ | ○ | お玉 | |
【テント泊用】 | ||||
× | × | ◎ | テント | |
× | × | ◎ | テントマット | |
× | × | ◎ | 寝袋(シュラフ) | |
× | × | ○ | シュラフマット(ロールマット) | |
× | × | ○ | シュラフカバー | |
× | × | ○ | 小型のランタン | |
【あると便利】 | ||||
○ | ○ | ○ | サポートタイツ | |
○ | ○ | ○ | サプリメント | |
○ | ○ | ○ | 折り畳み傘 | |
○ | ○ | ○ | 小型の椅子 | |
○ | ○ | ○ | カイロ | |
○ | ○ | ○ | カメラ | |
× | ○ | ○ | 枕 | |
× | ○ | ○ | 耳栓 | |
× | × | ○ | テントシューズ |