天下の○○高校とか、○○高にあらずんば人にあらずとか、結構マジに言ってたりする。
日教組が強かった県は、小学区制とか総合選抜制とか導入して、旧制一中だけに優秀なのが集まらないように工作したので、旧制一中の威光は多少落ちている。
そんなに欲しいんならさ、赤ワインでもみりんでもなんでもいいけど、混合物からエタノールを得る方法をわれわれは小中学校の理科室で必ず習っているわけで(カリキュラム通りに授業してさえいれば)
で精製水と4:1だっけ?の割合で混ぜれば手指消毒液なんて作れるんじゃないですか
朝日新聞のこの見出しは酷い!これ全てのコンテンツのDLが規制されるとミスリード。侵害コンテンツダウンロードのみが規制対象。更に引用要件等満たせば権利者の許可無くても無断で公開も合法なので朝日、時事とも記事本文不正確。有償のみ刑事罰対象なので日経も記事不正確。https://t.co/GTPR9VYupI— 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) (@yamadataro43) 2020年3月10日
最近は余りツイートをしていなかった山田太郎議員が今日になって急にマスコミの報道が悪いと言い出したり、自身に近い支持者の都合の良いツイートをRTし出しているのを見ても余程この一件世間的な反発が多いのは事実だろうね。
それに幾ら山田太郎議員が新聞社がミスリードだとか言った所でダウンロード違法化の拡大が行われる事実は変わりないし、文化庁の会議や自民の会議が出来レースであり、文化庁案がほぼ通ってしまった事やその際パブコメが8割以上反対だった事実は無視された事実も何ら変わらないから、どういった所で世間における山田太郎議員の信用はこれでおしまいだろうね。
この一件を試金石に見ていた人が多かったのは事実だし、何せ自民における部会の代表だった訳で責任ある立場で行ったのだから。
その世界一厳しい著作権が余りにも権利者ばかり優遇されて、関係ない第三者に不利益を与えている事を指摘され続けていたのは事実だし、実際今回に関しても当事者同士に有効な案を蹴ってまで先にダウンロード違法化拡大と言う懸念される様な法案を通したからこそここまでの大反発を招いているのも事実だしね。
また山田太郎議員のやり方は知っているけど、流石にそれを自民内部の部会のトップで行ったらそりゃ世間の人も納得しないのも当たり前だろうし、いくらスケジュールで決まっていたとしても平時ならまだしもコロナウイルスと言う非常事態ですらいつも通りにやれば、そりゃいつも以上に非難が来るのも当たり前でしょう。
何にしろ山田太郎議員に関してはもはや表現の自由界隈においても規制に反対してくれる議員ではなく、赤松健氏とつるんでいる漫画家や出版の御用議員と言う印象がついた人も多いだろうと思う。
ほぼ0だけど、稀に脈が残っていることがある。しかし催促するとそれも消える。
ないと言ってみたりかすかにあるのにと言ってみたり、はっきりしない奴