頭いたいよー。皮膚がピリピリするよー。
オンラインミーティングのハードルが下がって海外との定例会議が増え週3回。時差対応のため会議の終わりは22時、その後資料をまとめて送付するので勤務終了が23時。
2つ目に仕事量が増えた。
配置換えや家庭のためにで離脱する人もいて、そのぶん一人当たり案件数が増えた。
補充要員が来るのはまだ少し先。
3つ目に責任が増えた。
特命プロジェクトのリーダーに指名されたが、これがうまく回せない。
メンバーはプロジェクトに関する実務経験がなく、どんな問題があるのか知らないし情報を持ってくるツテも勘所もまだない。
とはいえ自分だけ甘えたこと言っていられない。グループのリーダーは自分以上に忙しいのに。
ある同期は花形部署にいて、面白そうな新事業部署ができればそっちにすんなり異動した。自分はなぜそっちに行けないのか、自分の何がいけなかったのか、答えは出るはずもないのにぐるぐる考える。もちろん会社員である以上仕方ないのは理解している。
明日もがんばろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c50b9421f21eb77d73121fcb2febe54f0334a8
日本ではない国のようだ
前回: https://anond.hatelabo.jp/20211227020054
ここで働いた後、なんかこの業界が結構いい加減なんだなーと思うようになってしまった
誰も本質なんて見てなくて、ノリと雰囲気だけで進んでいるような気がしてしまう
じゃあ自分は本質見れてるの?って言われると全然そんな事は無くて
流行ってるから、みんなが使ってるからって理由でフレームワークやらサービスを選定してる
まあ、流行ってる技術の中でも割とクソだと思ってるやつが何個かあるんだけど、そんな事をネットで言ったら
会社で流行ってる技術以外を推して「責任とれんのか?」って言われるとめんどいので「今風だし良いっすね!」以外発言するつもりはないけど
職場の人と「xxxってクソですよねwなんで流行ってるんすかねw」って話よくするから単に同調圧力で言えないだけかもしれない
この前、打ち合わせで当時のオフィスがあったビルの前を通ったので色々思い出しながら書いてしまった
結局このプロジェクトちゃんと仕事してたのはKさんだけだった気がする
でも一番給与が安くてなめられてたんだよな
せめて、Kさんのような人が評価される世の中になればいいのになー
そんなことを考えながらビルの前を通りすぎた
おわり
そうだよアホだよ~