Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

無風もうねり大、エースKenKen君絶好調!

2017年09月26日 | NEO390 釣行記


にほんブログ村

 

Facebookのプロフィール画像を17年前の物に1週間限定で変えました。

一緒に写っているのは現在大学4年生の長女です。

アップした途端、「誰!?」などと期待通り?の反応が…。

あっという間にコメントがどんどん入り炎上状態でした(汗)

 

どーでもいい話題は置いておいて、釣行記です。

前回記事で予告した通り、24日日曜日にエースKenKen君と外房へ。

前日は予想通り大荒れだったようで、出航したボートはゼロだったとか。

この日もけっこううねりが残る予報です。

現地に着くと、暗いながらも磯場や堤防に波が打ち付けてけっこう荒れています。

スロープにも波がかなり上がってきていました。

こういう時に2人だと安心して出せますね。

いそいそとボートを降ろして準備しましたが、

荒れ具合を確認する意味でも、

出航は明るくなってからにしようということになりました。

 

久々に外房に登場した友恵丸の小野さんは、

このうねりと波を警戒して、出航を取りやめて内房に移動するとのこと。

彼の経験と技量をもってすればこの程度なら出航可能なはずですが、

経験の浅いボーターに無理をさせないために、

今回はあえて出航を断念して安全な内房に移動するとのこと。

このあたりは有名人の苦労が伺えます。

初心者の見本となるべく、微妙な海況の時には潔く諦める勇気を見せるということです。

小野さんに続いて、経験が少ないと言っていたゴムボーターも内房へ。

※追記:バンサレーさんでしたね。失念していました。失礼しました。

「ぐっちゃんくらいこの場所の経験があってあのボートなら大丈夫だろうけど…」

と小野さんの弁。

この日は東からうねりが入っていて、いつもは穏やかな出航場所の入り江まで、

波やうねりが直撃していました。

ただ、経験上少し沖まで出てしまえば気にならない程度だと思われます。

もちろん外房慣れしたぐっちゃんの私見ですから、初心者には厳しかったかもですね。

日が昇るころにはずいぶん納まりましたので、少し待つという手もあったのでしょうが、

波風はほとんどないくせに

うねりは最大3mくらいありましたので、慣れない人はちょっとビビったかも。

小野さんは内房の中深場で良い釣りをされたみたいなので、

移動して正解だったかもしれませんね。

 

この日出航したのは、ビル・ジャックさん、ステキチさん、タダノさん、

ケンマリーンボートさん、お初の12Fクラスのトレーラブルさん、

ベイスポーツ16のたーたんさん?、その他…。

けっこうな数になりましたが、ゴムボートはゼロでした。

 

さて、日の出とともに出航したGucchan号、

朝イチの海上は御覧のような状態。

細かく波立ってはいますが、風はないし、どちらかと言えば穏やかな部類です。

ただし、間隔の広い大きなうねりが定期的にやってきます。

船酔いする人は、気が付かないうちに酔ってしまうパターンですね。

 

無風で波は東から西へ。

潮流ですが、ちょっと変な感じでした。

いわゆる逆潮というやつで、東から西にボートが流されます。

正潮の西から東への流れとはベイトの場所が全く変わってしまいます。

しかも潮流がきっちり流れていないのか、

流される速度が速くなったり遅くなったりします。

また、うねりがあるためにしゃくりを入れた時のジグに対する潮当たりが、

強く感じたり弱く感じたりとちょっと感覚がわかりにくい感じでした。

 

ベイト反応は所々にあるため、数回流してカンパチ祭り再びをもくろみましたが、

期待に反して反応はゼロ。

1時間ほど経過してポイント移動します。

いつもより少し岸寄りの30mから10mまで一気に駆け上がってまた30mまで下るポイントへ。

AM7:10ころ、魚探反応が急に華やかになり、

「おっ、いい感じ!来るかもよー」

なんて言ったとたんに、KenKen君が、

「キターッ!」

「おいおい、できすぎだろ!」

「おー引く引く!これはヒラマサっぽいですよ!」

そんな会話をしながら軽快にやり取りをするKenKen君。

相変わらず持ってる男KenKen君、この厳しい海でヒラマサゲットです。

実は最初のポイントが不発だったことで、

ぐっちゃんはかなりの確率でボーズを覚悟していました。

でも、そんな心配を吹き飛ばす会心の1本です。

さすがエースですね。

このヒラマサはリリースしました。

カンパチなら持って帰るんですけどね~、とはKenKen君の弁。

 

この1本でやる気スイッチが入るものの、その後も厳しい海が続きます。

AM7:23、KenKen君にナイスサイズのESO。

この後ぱったり魚信が無くなりました。

 

KenKen君がヒラマサを獲っているので、なんとなく満足していますが、

実はぐっちゃん、この時点でボーズです。

しかもちょっとお触りこそあったものの、一度もアワセていない完全ボース。

これはやばい!

「西へ移動するよ~」

 

西のポイントに着きましたが、ベイト反応は思わしくありません。

それでも実績場を流していると…、

「あっ、フォール中に食った!」

またしてもKenKen君です。

おー、立派なデコッパチシイラですね。時間はちょうどAM10:00。

もちろんこいつもリリース。

 

この日の干潮は12:40ころです。

大潮後の中潮で、昼間の干潮はそれほど潮が引くわけではありませんが、

それでも11:00~14:00くらいはボートを上げるのに苦労しそう。

AM10:30までに釣りを終了するか、PM2:00過ぎまで頑張るか…、悩みどころでした。

時間とともに風も吹き始め、釣れる予感がどんどん薄まってきます。

 

AM10:30、やや波立ち始めた海とビル・ジャックさんの海信丸です。

 

そしてAM10:40、ここで最後にしようと今まで温存していた実績ポイントへ。

その第1投でした。

「ゴゴンッ!!」

強烈なアタリ。

アワセを入れようとするも、同時に最初の大パワーの突っ込み!

「ジ、ジジジジジ――――ッ!」

ステラのドラグが激しくなります。

「き、キターッ」

「おー、早いですね、フォール中ですか?」

「いや、ちゃんとしゃくったよ。これは間違いなく…」

けっこう激しく首を振ります。

この感触は前回さんざん味わったカンパチではありません。

そう、間違いなくヒラマサです。

さすがKenKen君、ファイト中のぐっちゃんを撮影してくれました。

けっこう歯をくいしばって耐えています。わかりますか?

マングローブスタジオのブルーアイアス584S、いい仕事しています。

KenKen君は撮影終了後に後席に移動してランディング準備。

ぐっちゃんは何度もドラグを鳴らされながら耐え、徐々にドラグを締めこんで勝負に出ます。

「いい引きですね~」

「これは本命だよ!しかもけっこうでかいかも」

とその直後、

「フッ…」

痛恨のフックアウトです。

アワセのタイミングで最初の突っ込みがあったために、

得意の大アワセができませんでした。

そのためしっかりフッキングしていなかったのかもしれません。

前回もカンパチ大漁とか言いながら、大物2本はフックアウトでばらしています。

相手のサイズがでかくなるとフックアウト…。

これは偶然ではないかも。ちょっとアワセを再確認ですね。

 

KenKen君はデカマサがいると張り切ってしゃくりを入れていますが、

ぐっちゃんはこのバラシで完全に戦意喪失しました。

こんな日は何をやってもダメだと経験でわかります。

風が予想以上に強くなり、波立ってきたこともあって、

この日はAM11:00前に上がろうと決めました。

 

移動距離は約30km、

最高速約35km/hは帰航前のわずかなタイミングで出したもので、

うねりが高く操船に注意を払ったため、

巡航速度は25km/h前後に抑えました。

 

使用した燃料は、

半分まで行っていませんね。

10~11リットルくらいの消費だと思います。

 

AM11:00に上がったため、昼前に現地を出発、

PM2:00には自宅に着いていましたよ。

途中の文中にも書きましたが、

ボーズなのにKenKen君が釣ってくれたおかげで不思議と敗北感はありませんでした。

バラシは悔しいですが、けっこういいファイトができたので、

次回の楽しみに取っておきます。

 

2匹目のドジョウ=カンパチ祭り、とはいきませんでしたが、

もともと頑張り通して1本を獲るのがこの釣りですから、

次回もめげずに大物狙いますよ。

 

それではまた おやすみなさい

 

 


にほんブログ村

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく届いたアイテム&リール破壊

2017年09月23日 | 釣り道具


にほんブログ村

 

月曜日が祭日だったせいもあって、あっという間にまた週末です。

今週もけっこうハードに活動しましたよ。

 

公私の公、仕事では、

こんな熱々の担々麺を大汗かきながら食べ、

 

こんな高層ビル群の一角にある某大手広告代理店(バレバレ?)で会議したり、

別の日には「交渉学」というとても気難しそうな講習を受けたりしました。

 

一方公私の私、プライベートでは、

オシアカルカッタ301HG、

リーダー交換をしようとクラッチ操作をしようとしたら、妙に硬い…。

力を入れて強引にクラッチを動かそうとしたら、

「パキッ!」

と嫌な音…。

そして、ドラグがバカになりました。

どうやら、内部のギアかピンかわかりませんが、

重要な部品を破損してしまったようです。

仕方なく釣具店に持ち込運で修理依頼。

15000円以下なら修理、それ以上なら廃棄という条件で見積もりに出しました。

さて、どうなりますか?

それにしても、直すにしろ新しいリールを買うにしろ、

痛い出費になりそうです。

 

もう一つ散財ネタ。

相棒I君からまた悪魔のささやきが…。

「〇〇、譲りますけど買いませんか?」

せっかく交渉学の講習を受けたのに、何の役にも立たず、

すぐに白旗。

あっさり釣り上げられました。

この件については後日紹介しますね。

 

以前ネットで注文してなかなか届かなかった、

デジタルスケールがようやく届きました。

決して高級感はありませんが、今までの超安価なC国製よりはマシですかね。

 

 

今週末の海況ですが、

土曜日は雨、日曜日は曇り~晴れですね。

予報では土曜日は風が吹いて波が高そうです。

ちょっと出航は難しいですね。

 

決してベタ凪ではないでしょうが、出すならば24日の日曜日かな。

 

台風一過で好釣果を期待していたのですが、

遊漁船の釣果状況や仲間のボーターの報告は芳しくありません。

今週のパートナーはエースKenKen君ですから、何とかなると期待しましょう。

ひとまず準備は完了です。

 

それではまた おやすみなさい

 

 


にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに今週末はダメでしょ。

2017年09月17日 | その他


にほんブログ村

 

今週、ぐっちゃんは年に数回の忙しい日々を過ごしました。

海外のVIPが来日して相手をするというものです。

外資系企業の悲しい定めなんですが、

今回は新メンバーばかりだったのでいつも以上に気疲れしましたよ。

 

良かった点と言えば、

こんな立派なホテルの

 

こんなラウンジを借り切って、

夜景を見ながらディナーパーティをしたり、

 

 

こんな料理が出てきて、

こんなデザートが食べられるフレンチレストランのランチコースを堪能したことくらいでしょうか。

もっとも、言語と人種の壁を越えなければなりませんから、

美味しくても味わえなかったりするんですけどね。

 

で、VIPはご満悦で金曜の夜に帰国されました。

ぐっちゃんとしては、ようやく本気の釣りモード解禁です。

え?先週行っただろって?

しかもカンパチ釣りまくってたじゃねえかって?

それはそうなんですが、AM10:00に切り上げて早々に帰路についたのは、

その後のハードなスケジュールを考えてという一面もあったんですね。

今週こそは、と意気込んでみたものの、

そう、

ド台風です。

今週釣行計画を立てている奴なんてほぼいないでしょうね。

17日日曜日の波。かなり高めですが、大荒れというほどではないですね。

でも、出航できるかと言えば×でしょう。

 

18日月曜日の波。

ババ荒れですね。出航=自殺と言っても過言ではないでしょう。

 

17日の風。

もちろん自粛レベルです。

 

18日の風。

ピークは過ぎていますが爆風ですね。

 

今日はこゆきとみっちり散歩して、

ホームセンターでこゆきの餌とフロアマットを買ってきました。

 

夕方から降り始めた雨は、夜が更けるにしたがって強くなってきました。

残念ながらおとなしくしてるしかないでしょうね~。

 

ところで前回購入報告をした

ですが、

Amazonの購入直後の配送予定日が9月10~12日になっていました。

ところが13日になっても届かないので、

サイトを確認したところ、

9月21~30日の配送、という表示に変わっていました。

おそらくあると思った在庫が無かったということなのでしょうが、

ストアではなくAmazon本体からの購入でこんなケースはちょっと珍しいですね。

そんなに金額が変わるわけではないので、店頭で買えばよかったかな。

 

最後が愚痴になってしまい失礼しました。

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外房秋の陣開幕!初戦はショゴ祭り!

2017年09月12日 | NEO390 釣行記


にほんブログ村

 

今年の外房開幕は、少し早めの9月9、10日の週末でした。

連日の低気温で海水浴客がずいぶん少なかったそうです。

海水浴を諦めてボートに開放した途端、暑さが戻ってきたのは皮肉ですが…。

 

ぐっちゃんは相棒I君と10日の日曜日に参戦です。

開幕週ということで混雑を予想しましたが、

伝達が不十分だったのか、内房方面に向かった人が多かったのか、

意外に現地は空いていました。

ビル・ジャックさんはボートを持ち込んだものの、

タダノさんのNEOに乗り込んでタンデム。

アキレスゴムボートさんと我々で、朝イチは3艇だけでした。

我々が出航した後にトレーラブルボートが3艘ほど到着。

その中には実質この日が進水式のステキチさんのトンボーイ123もありましたよ。

ステキチさんのブログはこちらから。

 

 

気合入れてAM4:00に到着したのですが、意外に少ないボートに驚き。

きっと来週以降はけっこう混雑するでしょうね。ラッキーかも。

 

日の出直前のAM5:10頃に出航しました。

まずは定番のジギングポイントへ。

タダノさん&ビルジャックさんのタダノ号は、

深場のオオアジ&イカ狙いだそうです。

ジギングポイントに到着と同時に日の出です。

海は非常に穏やかでした。

この日の潮周りは大潮後の中潮で、干潮がPM1:00ころ。

予想ではAM11:00頃からPM3:00くらいまでは潮位が低くボートの引き上げが難しそう。

よってAM10:00までの短時間勝負か夕方までの長時間勝負かどちらかになります。

できればサクサクっと釣り上げて早上がりと行きたいね、なんて話ながら釣り開始。

 

わずか5分後でした。

AM5:30。

「ヒットーォ!」

「なにっ!もう?」

「おーっ、ひくひくー!」

なんと、釣り開始5分でI君、本命ヒラマサゲットです。

「リリースしまーす」

余裕のリリースですね。

 

続いてAM5:34、

「こっちもヒット―」

「おー、やりますね」

「……?」

「あれ、それって…」

「おめーじゃねーし!」

なぜかぐっちゃんに来たのはヒラマサではなくワラサでした。

「トホホ…」

失意のリリースです。

それでも、開始10分で2人とも青物ゲットです。

マングローブスタジオのブルーアイアス、あっさり入魂完了しました。

潮は全然流れていませんが、魚の食いっ気はありそうです。

ボートの周りには大量の小魚がペチペチと音を立てて水面をはねています。

 

潮が緩いためにボートは根の上でほぼ停止状態。

狭いスポットで大量のベイト反応があるのですが、

それが長い時間続きます。

次のアタリはI君でした。

AM5:45ころ。

「よっしゃー!」

巧みなロッドワークでやり取りをするI君。

敵はかなりのパワーです。

ただし、なんとなく動きが違うような…。

ネットを持って海中をのぞき込むぐっちゃん。

「あ、カンパチだ!」

ナイスサイズです。70cm近くありそうですね。

このサイズならショゴとは言えないでしょう。

立派なカンパチです。

あっという間に3大青物コンプリートです。

 

ヒラマサやワラサはリリース前提でしたが、

このサイズのカンパチはもったいないです。

「これはキープしよう」

なんとなくキープを決めました。

 

程なくぐっちゃんにもアタリ!

AM6:05。

またしてもナイスサイズのカンパチ(ショゴ)でした。

 

そしてこの日はこれだけで終わりません。

こんなチビムツを間に挟んで、

 

AM6:23、こいつは明らかにショゴサイズ。

 

AM6:45。

 

ここらでカンパチは休憩にして、他のポイントを探りましょう、と、

水深60~80mのやや深場、そして西のポイントを検証。

このタイミングが上げ止まりだったこともあってか、

他のポイントではベイトが薄いか、いても青物のアタリがありませんでした。

I君は立ってジグをフォールしながら寝落ちする荒業を連発。

さらに移動中もバウにもたれかかって睡眠。

AM8:15、

ESOが釣れたところでポイント検証は終了。

朝のジギングポイントに戻りました。

 

相変わらずI君はミヨシに立ってうとうとしています。

AM9:15、

久々にカンパチ(ショゴ)。

続いて、

AM9:23。

 

AM9:33に

ペンペンシイラを挟んで、

ちょっと休憩して操船に専念した後に、

AM10:00上がりを意識して最後の流し…。

 

AM9:52、締めの1本。

もうクーラーがいっぱいだし、もらってくれる人が思い浮かばないのでこれはリリース。

え、よく見ると釣ってるのはぐっちゃんばっかりじゃないかって?

I君は?

「寝ていたら釣るから写真撮りましたけど、何か?」

そう、いつものパターンです。

彼が立ったまま寝落ちすると不思議に魚が食うんです。

 

実はカンパチ(ショゴ)はもういいやとしゃくりを変えたりしてヒラマサを狙ったのですが、

どのしゃくりにも反応するのはカンパチばっかりでした。 

きょうのぐっちゃんはカンパチと波長が合っていたようです。

記事中には書きませんでしたが、この日の最大サイズと思われるカンパチを2回、

大格闘の後にフックアウトでばらしています。

ビル・ジャックさん、タダノさん、駐車場管理のスズキさんに1本ずつ進呈。

ステキチさんの釣ってきたイカと小ぶりなショゴを交換。

やっぱりカンパチは人気がありますね。

 

いきなりの高活性にボートが流されないため流しなおしが少なく、

移動もそこそこだったので距離は行きませんでした。

ガソリンの消費も7~8リットルくらいでしょうか。

今回の移動ログを確認するとこんな感じでした。

 

そうそう、今回が外房進水式のステキチさんの雄姿を…。

いやー、トンボーイ123、かっこいいですね。

後ろのキャスティングレールが渋いです。

このサイズのボートで30馬力ですから、今までと比べて移動距離は一気に伸びるでしょう。

 

結局持ち帰りはカンパチ(ショゴ)1本。

メジャーを当ててみたら62cmでした。

本日刺身で食べましたが、非常に美味しかったです。

青物の刺身があまり売れない我が家ですが、

今回のカンパチは好評でした。

こっそりこゆき(シェルティ)にも食べさせてみましたが、

とても気に入ったみたいですよ。

 

ところで、夏のシーズンオフ、

NEOのタックルボックスに入れていたデジタルスケールが、

錆さびになってご臨終してしまいました。

やっぱり数百円で買ったC国製品は持ちが悪いです。

デジタルじゃない測りも持っているのですが、

ついつい、

プロックス デジタルスケール27 オレンジ PX905O
プロックス
 

ちょっと高いですが、もちろんC国製ですが、

さすがに釣り具メーカーならば簡単には錆びないだろう、と。

25kgまで測定できる(前のは50kgまでだった・汗)ので、

次回はこいつを使いたくなるような大物を狙いたいですね。

 

秋初戦は上出来のカンパチ祭りでした。

短時間で満足のいく釣りができました。

青物ですし、今回は釣れるポイントが限定されていたので、

今後も釣れ続くかはわかりませんけどね。

このブログを読んでチャレンジされる方、釣れなくても文句言わないでください(笑)

 

それではまた おやすみなさい

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーラー最終パーツ交換と限定解除!

2017年09月03日 | メンテナンス

 ←ポチッとお願いします。
にほんブログ村

 

あっという間に夏は過ぎ、9月になりました。

しかし…、

台風です。

 

大荒れです。

もちろんボート釣りは自粛が妥当でしょう。

 

この夏のシーズンオフを使って、

トレーラーのメンテナンスをしたのは報告済みですね。

そして一連のメンテナンスの最後のパーツがようやく届きました。

最後のパーツはこれ。

タイトジャパン純正の12SMDサイドマーカーです。

このサイドマーカー、明るすぎるのかあまり売れないのか、在庫限り販売終了とのこと。

それならば無くなる前にぐっちゃんが買わねばなるまい!なんてね。

 

Gucchanトレーラーには、

こんな感じの控えめなサイドマーカーがついていたのですが、

テールライトを交換した際に、サイドマーカーが点灯しなくなっていると指摘されました。

同じタイプがもう販売されていないので、

どうせなら明るいタイプに交換しちゃえ、ということで、

最も明るい12SMDサイドマーカーをオークションで落札したんです。

届いたブツを手に持つと、その大きさにちょっとびっくり!

これはフェンダーに新たに穴を開けなければ取付けできませんね。 

 

さっそく丸重自動車ハサマ店さんにNEO+トレーラーを持ち込みました。

この夏のメンテナンスの際に、サイドマーカー交換の費用も込みで既に支払い済みです。

配線は既に終了しているので、

さすがプロ!という手早さで、

サイドマーカーは30分ほどで付け変わりました。

わかりづらいですね(笑)

 

どうです?でかいでしょ。

試しにポジションランプをONにしてみると、

うーん、確かに明るく点灯しているんですが、

外も明るいので写真ではよくわかりません。

 

夜になってから再度点灯してみました。

メチャクチャ明るいです。

トレーラー本体やボートの下部も明るく照らされるので、

たとえ暗闇であっても

ボートの存在をこの明かりがちゃんと周辺に伝えてくれそうですね。

 

 

ところで、8月10、11日に、

マリーナリトルオーシャン(ファーストポート)さんへ行ったと以前書きました。

正確には上の店舗は受付のみで、

大半はここで過ごしました。

このアパートの1階にある会議室で講習を受けたんです。

何の講習かというと、

そう、小型船舶操縦1級免許を取得しに行っていたんですね。

いわゆるステップアップというやつです。

珍しくまじめに勉強したもんだから、変な頭痛に悩まされましたよ。

それでも講習後の試験では、めでたく満点で合格しました(喜)

 

これが旧免許。

 

こっちが本日届いた新免許です。

顔写真、上下が縮小されて顔が太くなってる…(汗)

こんな画像加工が許されるのか!?

とは言えこれでめでたく、航行海域が限定解除です。

本当は前回の免許更新までに1級にステップアップしたかったんですけどね~。

2級免許だと沖5海里限定ですが、

NEO-Gucchan号は外房は沖10海里まで航行許可を取っています。

つまり、ボートに免許が負けている状態でした。

これでNEO-Gucchan号+ぐっちゃんはさらに沖まで航行可能になりました。

夏のオフシーズン、ただ休んでいるわけじゃなかったんですよ(笑)

 

ここ数日は気温も下がって一気に秋めいてきました。

間もなく外房秋シーズンもスタートします。

今回で全てのピースが揃いました。準備完了です。

待ってろよ、秋のデカマサ!

 

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする