Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「MM9」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MM9とは

2024-06-15

増田53歳のなにイよんならぁ

(´ω`)「…おなじ作者さんの中期連載をみっつ紹介するよ、いずれもよかったけどみじかいのが不満だよ」

https://ncode.syosetu.com/n3191fc/

(´ω`)「…先日おしくも亡くなられた方の『MM9』とかみたいになりそうでおしかったよ、もったいない

https://ncode.syosetu.com/n7994et/

(´ω`)「…倫理観に踏み込まないからか、ネタのわりには読後感は凄く爽やかだったよ、これは映像化もできそうにおもったよ」

https://ncode.syosetu.com/n7616hp/

(´ω`)「…タイトルで損してるけど、かなりハード運用論とかもあって濃かったよ、もっと続けてほしかった」

(´ω`)「…はやくまともな職につきたいよ」

2024-04-05

anond:20240405093620

MM9シリーズは良かった

コンテンツに育ててほしかったのに

独りでなんでも興味もちすぎィ

anond:20240404234144

違う。

ホワイトベースのようなモノが大気中で空を飛べるわけない」みたいな批判をするのがつまらない、と言っただけだ。「飛べないはずのモノが飛べているのはどうしてだ?」と考えるのが正しいオタクだ、と彼は言っていたに過ぎない。実際の歴史では、それらの疑問からIフィールド」みたいな概念視聴者によって考え出されて、最後には公式にまで移入されてしまったのは有名な話だ。

ウルトラマン怪獣は、飛べないし立つこともできないはずだ、と空想科学読本はきりすてる。じゃあどういう理屈怪獣存在しているんだ?とかんがえてMM9執筆するのが山本弘だ。

2023-01-04

2022年に読んだ本

1月

琉球から歴史の原文へ。太平記史記を並行して読み始める。

現代語訳とはいえ長くてしんどい

2月

メモを取っているので一冊にかける時間が長い。とはいえ世界史教科書では一行で終わっていた出来事の細部を知るのは面白い

3月

ウェブ小説を読む。

4月

東アジア史が中心。

5月

詩集芥川賞に手を出す。

シン・ウルトラマンを見たせいか特撮関係の本が後半に増える。

6月

後半には自分学生時代ベストセラーだった本を手に取った。

価値観現代とは変わってしまっている点が多数あり、今読むときついと感じる箇所も。

7月

暴力団言語学、法学テーマの月だった。

8月

旧約聖書を読み始める。

9月

ちょくちょくSFを挟んで旧約聖書を読み進める。

10

旧約聖書読了学生時代新約聖書通読たから一応全部読んだことになる。

カズオ・イシグロ邦訳が出ているのはたぶん読み終えた。

11月

生物の標本にまつわる本を読みだす。やはり生物学は面白いネタが尽きない。

12月

土偶埴輪についても読む。

漫画

ジョジョを読み終えた。それにしてもハルタコミックスばっかりだ。

十三機兵防衛圏については友人に薦められたかクリア後のノリで買った。

美術展など

今年はたくさんいけた。行かない月もあった気がするが、それはそれ、そのときの気分に従った。

映画

「シン・ウルトラマン」★★

プラットフォーム」★

エクストリームジョブ

12モンキーズ」★★★

雑感

(長くなったのでブコメ

2021年に読んだ本

今更だけど2020年に読んだ本

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん