はてなキーワード: ワープアとは
でも時給に直したらワープアですよね
障害年金をもっと手厚くして実質的なベーシックインカムみたいにすればよりよい社会になるのではないか?
障害認定のハードルを下げワープアになってしまうような仕事しか出来ない人にはじゃんじゃん年金をあげて欲しい
俺みたいに仕事で自己実現できて収入も高いやつからはもっと税金取ってくれていいから苦しんでる友達にもう少しお金あげて欲しい
そんで友達には働く時間減らして俺たちと遊ぶ時間増やして欲しい
なんならニートになってくれたっていい
コミュニティのメンバーが全員働いてるとなかなか集まれなくて活気がなくなっていくから、いつ行っても誰かいる状態を保つためにも人当たりが良くて無職に引け目を感じてないニートが一人いてほしい
私が自民党支持なのは、自分の場合、自分が役員をしている会社の経営も安定していて特に今の政治にそこまでの不満があるわけではない。消費税をこれ以上上げて欲しくないな、というくらい。そういう意味では別に民主党でも共産党でも良いのだが、外交面で親中政党で大丈夫なのかな?というのが気になるくらい。(そもそも政治に詳しくないので、見当違いなのかもしれんが)
年収200〜300万円くらいのワープア独身男性がアンチ自民で民主党や共産党支持なのはよくわかる。そりゃあ今の政治を変えないと自分の状況も変えられないのだろうし、自分が辛酸を嘗めてる分、政治家の不正もガマンならないだろう。
そう考えると自民党支持のワープア独身男性の気持ちが一番理解できないな。今の政治に不満はないのかな?と思ってしまうが、それだけ左寄りの思想にアレルギーがある、ということなのかなと。自分自身が弱者であるはずなのに、弱者に寄り添うような政策が嫌いってことなんだと思うが、自分のことを弱者に含まれると全く思っていないのか、あるいは将来的に頑張って自分も金持ちになる予定だから、金持ちから金取るような政策をやるな、と考えてるのかもしれない。「稼がざるもの食うべからず」という思想で自分が貧乏なのは自分が頑張れてないからだと納得できちゃってるのかもしれないなあ。
これは生きてるだけでは偉くないから使われている。
人の悪口は言わない優しい人。
私にも言ってくれる。私も言う。
私はワープアのメンヘラ。メンヘラなのに理解ある旦那も彼くんもいない。メンヘラなどという可愛い言葉も似合わない、ただの精神病ばばあである
生きてるだけでは偉くないと思う。
私は偉くなくてもいいじゃんと思う。
そんなもんだよ。
生きてるんじゃなくて結婚してるのが偉い、働かなくても養ってくれる彼くんがいて偉い
こんなことを思う私は偉くない、カス 私しね
こういうことを思うやつのせいで生きてるだけでえらい、に縋るのだ
外から見たらいいご身分ねなんて言われて、自分の常に悩んでる不調や不安なんて大したものじゃないと決めつけられる
これといった大きな幸せはもう訪れず、誰も褒めてくれない
だいぶ前にこの友達が教えてくれた
「5Gは体に悪いんだって!」と。
私はんなわけあるかい
と思った。電磁波が悪いという話は嫌いだ。
最新科学は悪い政治家の陰謀スーパーパワーが入ってるだって?昔の子供向けアニメか?
でも彼女の慰めになる言葉はこれしかないのだ。はっきりした病名もなく鬱気味で体も疲れやすく働けず、周りからは遊んでいると思われている彼女が、理由が、理由がある、怠けてるんじゃない、5Gの、電磁波のせいなんだ、みんな、私は、これで周りに怠けているわけではないということをわかってもらえる、と藁をも掴む思いで信じているのだ
明るくて友達がたくさんいて友達と悪口を言い合って笑ったりするタイプの人には想像もできないかもしれない。
生きているだけでも大変な人はいる。
この言葉はやっぱり本当なのかもしれない。
はてウヨな人の書き込み時間を確認すると、どう考えても無職か良くてフリーターな人が多すぎるんです
有名な人は特にそう
もしかしたら零細か個人事業主かもしれないけど、確実に言えるのはまともな大企業や中堅企業ではないだろうし
毎日のようにみんなが働いている時間帯に書き込めるんだから千客万来でも無く、仮に仕事しててもまともに儲かってはいないだろうってこと
こういう底辺を見てると、昔の「貧乏暇無し」って実は凄く良い事だったんじゃないかなって思う
今のはてウヨみたいな底辺は必死に働いて社会に貢献することもなく、朝から晩まで世の中に異常な思想を撒き散らしてるっていう、社会にとってマイナスでしかない存在になってしまってるから
でも仕事内容は昔と比べて難しくなってるし、会社側にもそんなに余裕がない現在じゃ、はてウヨみたいなほぼ確実に皆の足を引っ張るであろう無能を働かせられる職場も少なくなってるし
そういう意味では無能をせめてワープアにする程度の環境を整えられない日本の社会の責任でもあるのかな
あと酒や薬の依存症になる人って、酒が美味しいからとか薬が気持ち良いからって理由で依存症になる人は少なくて
殆どの人は辛い現実を忘れさせてくれるから依存症になってる、という記事を読んだ事があるんだけど
今はてウヨになってる人達も、自分が底辺である事のコンプレックスの大きさを誤魔化す為の逃避先として
だから彼らを社会で普通に働ける人に戻すには、もう医療機関によるガチな治療が必要なくらいの状態なんだと思う
中にはもう完全に精神やられて生活保護の人とかもいるんだろうな、多分
こういう人達に自分たちが払った税金使われるのちょっと嫌だけど、でも社会に出てこられるよりはマシなのかな
因みに、はてサの人達も書き込み時間を確認したらこっちにも底辺っぽい人はいるんだけど、大体が普通に働いてる感じだったし家庭を持ってる人や社会的に責任のある立場になってる人も多かった
少なくともはてウヨの人達みたいな完全に底辺である事を開き直っちゃって、もう隠そうともしてない様な人は少ない感じ
はてウヨが「バラモン左翼」って言ってる事があるけど、実際にはてサの人達は少なくともはてウヨの人達と比べたらかなり生活や人生に余裕がありそうで
確かにこれならはてウヨから上位カーストを指す「バラモン」と言われるのも納得、そして底辺からすると上位カーストの恵まれてる人達のレベル高い話や理想的な社会なんて到底受け入れられないであろう事も分かる
そんな今よりも更に要求される物が多くなった社会じゃ、現在底辺のはてウヨみたいな人達は生き辛くなるだけだろうし
理想的な社会の実現よりもまず底辺の俺達を救えよ、幸せにしてみせろよ、って感じなんだろうな
貧困や能力の無さや底辺で自分が生きてすらいなさそうな遠い未来よりも目先の事を優先したいはてウヨと
食べるものや住む場所や能力に恵まれてて遠い未来に理想を実現出来る可能性が高いはてサでは
これまで生きてきた、そして今現在でも生きている環境に差がありすぎて、全然話が噛み合わないのも無理もない
これが分断ってやつなら、もうこの溝が埋まることは絶対にないと思う