Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「バスケ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バスケとは

2025-02-20

エンジョイバスケに来る女子

たまにすごいちゃんとした人も確かにいるが、ほとんどがクソ。

なんなん?あいつの彼女なの?彼氏からパスもらってスリーばっか打ってんじゃねーよ。まじめにディフェンスしろ

2025-02-18

平成の体育の授業の嫌いなところTop10

令和はわからん

 

1位 教えないところ(教師依存が大きい)

2位 チーム戦で得意な奴がイキリ散らかすところ

3位 自分運動音痴を見せつけられるところ、特に球技

4位 暑い寒い

5位 無駄に走らせる

6位 体を動かす以上の意義を感じない

7位 教科書がわかりづらい

8位 ルールを守ろうとしないキッズ

9位 痛い

10位 運動音痴を見ていたたまれない

 

しかった体育

ドッヂボールでひたすら逃げる

水泳(習ってたから)

トランポリン

・跳び箱(一番跳べたから)

スキー

卓球

バドミントン

 

嫌いな体育

バスケ

バレー

サッカー

マラソン

2025-02-13

ねこバスケのゴールをくぐりまくる

これが本当のねこバスか!

バスケした

昨日バスケでディフェンスしたとき相手ハイピックした時の肘が思いっきり私のあごにあたって今も痛い。

2025-02-12

どうルールを変えたらバスケ身長ゲーじゃなくなるか

たとえば「ノーバンで捕球してはならない」というのはどうだろう。

パスを取るときでもワンバウンドさせないといけない。

リバウンドでも同様。

そうすれば極端に高身長が有利になることはないんじゃないか

2025-02-10

おじさんだってインターバルトレーニングしたい

別にスポーツパフォーマンスを競う場面はないので、散歩して筋トレしてたまに社会人サークルバスケやってればいいだろと思ってた

でも家にローイングエルゴマシンconcept2『RowErg』があってたまに有酸素運動でもやるかと使うんだけど

30分ひたすらこぎ続けるって、つらいというかダルいんだよね

そもそもメーカー説明書でも単純な長時間トレーニングは推奨されていないような雰囲気

やっぱローイングエルゴマシン真骨頂は中強度・高強度のインターバルトレーニングなんだなって

そう思い

1000m×4本 レスト2分

でやってみたらめっちゃつらかった

1000m1本で4分30秒ぐらいの運動なんだけどね

 

でもやった翌日からちょっとだけ身体軽いのよ

おじさんはダラダラランニングしてんじゃなくて、200mダッシュぐらいのインターバルトレーニングをやるべきだよね

おじさんが街中でダッシュしてても許してくれよな!

2025-02-09

anond:20250208124757

wikipediaでは一大カテゴリ形成してるやつだ。

割と新しい合成地名

大丸有(だいまるゆう) → 東京都千代田区町名である大手町丸の内有楽町総称

谷根千(やねせん) → 文京区東端から台東区西端一帯の谷中根津千駄木周辺地区を指す総称

元増田が書いてたやつ;

国立(くにたち) → 国分寺立川の間に、西武がゲッティゲンモデルにした学園都市を構想し、国立駅をつくり、一橋大(こくりつ大学だね)を誘致した。国立音大(くにたちおんだい)はよく間違えられるが私立

古い合成地名令制国由来;

奥羽山脈 → 陸奥国出羽国

三陸海岸 → 陸前国陸中国陸奥国

房総半島 → 安房国上総国

甲武信ヶ岳こぶしがたけ) → 甲斐国武蔵国信濃国三国国境

三遠ネオフェニックスバスケチーム。旧浜松・東三河フェニックス) → 三河国遠江国

濃尾平野 → 美濃国尾張国

両丹日新聞 → 丹波国丹後国

播但線播但連絡道路 → 播磨国但馬国

伯牛(いんはくぎゅう)、因伯人(いんぱくと、地酒ジン) → 因幡国伯耆国インパクト狙いで草

雲伯方言 → 出雲国伯耆国

備讃瀬戸 → 備前国備中国讃岐国

芸予諸島、芸予フェリー → 安芸国伊予国

防予諸島防予フェリー → 周防国伊予国

防長長州藩通称) → 周防国長門国

土讃線 → 土佐国讃岐国

予讃線 → 伊予国讃岐国(当初は讃予線と呼ばれた)

予土線 → 伊予国土佐国

筑豊炭田 → 筑前国豊前国

豊予海峡 → 豊後国伊予国

日豊海岸日豊本線 → 日向国豊後国

肥薩おれんじ鉄道線 → 肥後国薩摩国

海外合成地名

国・大陸・構想;

ユーラシア大陸(Eurasia) → EuropaAsia

ベネルクス三国(Benelux) → Belgium ~ the NetherlandsLuxembourg

パキスタンPakistan) → ウルドゥー語ペルシア語の 「清浄な」を意味するپاک(パーク)+接尾語ـستان (スターン)で「清浄な国」の意。しかし元々はイギリス領インドのうちイスラム教徒が多く住む5つの北部地域総称として、民族主義者チョウドリーラフマト・アリーが、パンジャーブのP、カイバル・パクトゥンクワ州に住むアフガン人のA、カシミールのK、シンドのS、バロチタンTANから前述の意となる「Pakstan」として総称し、後に発音やすくするため「i」が加えられてPakistanとなったもの。『パキスタン宣言』は1933年の小冊子

アトラントローパ構想(Atlantropa) → AtlantisEuropaジブラルタル海峡ボスポラス海峡に巨大なダム建設して、地中海の海面を200メートル下げ、アドリア海などを陸地化して新たに広大な土地を得つつ、ダム水力発電を行って莫大な電力を得るという1920年代ドイツの構想あるいはその運動ロマン怪物

ユーラフリカ(Eurafrica) → Europa ~ Africa。アトラントローパ構想の現実主義的後継

双子都市都市圏など;

ブダペスト(Budapest)→ Buda ~ Pest、ハンガリー首都双子都市

メヒカリ(Mexicali)/ カレクシコ(Calexico)→ メキシコアメリカカリフォルニア州国境双子都市。当然メヒカリのが大きい。同じ国境双子都市でも、観光地感あるティファナと異なり、ヒリヒリした独特の雰囲気ある

アークラテクス(Arklatex, Ark-La-Tex)→ アーカンソー州ルイジアナ州テキサス州が接し、場合によってオクラホマ州南端も含む州境都市

テクサーカナ(Texarkana)→ アークラテクス都市圏のひとつ文字通りテキサスアーカンソーの2州に跨る双子都市Texarkana, Texas と Texarkana, Arkansas に分けられるが、テクサーカナ連邦政府ビル州境に跨って建ってる

シャンバナ(Chambana)→ イリノイ州双子都市シャンペーン(Champaign)~ アーバナ(Urbana)に跨る都市圏の俗称工学系の名門、イリノイ大学アーバナシャンペーン校が有名

カリストガ(Calistoga)→ California+Saratoga。双子都市ではない。カリフォルニア州に、ニューヨーク州の高級保養地サラトガスプリングスみたいな温泉リゾート都市を作ってやるぜ!で誕生。「カリフォルニアサラトガ」を「サラフォルニアカリストガ」と言い間違えて定着した説もある

双子都市とは;

別々の街道鉄道接続する物流拠点として、主として国境州境形成された都市群。

例えばコンゴ民主共和国(旧ベルギー領)の首都キンシャサと、コンゴ共和国(旧フランス領)の首都ブラザヴィル

北米大陸では特に例が多く、名前シルエイティ/ワンビアみたいなニコイチ感あふれがち。

日本だと燕三条富士市富士宮市みたいなやつか。

逆に係争地の場合国境半年ごと交互にスペイン/フランス領に変わるフェザン島(銀英伝フェザーン元ネタ)や朝鮮半島38度線のように、立ち入り禁止無人となる。

もっと見たい方へ;

wikipedia合成地名

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%90%88%E6%88%90%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7

Category:日本合成地名には、現在 1,146 ページが含まれています

合成地名コレクション

https://uub.jp/nam/gousei.html

wikipedia双子都市

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E9%83%BD%E5%B8%82

wikipediaかばん語

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%B0%E3%82%93%E8%AA%9E

wikipedia_EN「Blend word, portmanteau」

https://en.wikipedia.org/wiki/Blend_word

日本語は特にカバン語が多く、合成地名よりも東大 (Tōdai), Pokémon, karaoke, ヘタリア(Hetalia)などが例として挙げられている。

wikipedia「アトラントローパ」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%91

2025-02-08

anond:20250208151617

解雇規制の緩和問題あるじゃん

お前らが緩和に賛成したら「無能になっても居座って年功序列で高い給料を貰う」なんて未来はなくなるワケよ

そういうお前らの行動次第なところがあるから、その未来責任を取れと言われても困るじゃん?

バスケフリースローで投げる役が「俺は外す方に賭ける」って言い出したら賭けが成立しないじゃん?)

まあ俺らは解雇規制の緩和には徹底抗戦だよ?

でもお前らにも頑張って欲しいワケよ

田所くんの話

田所くんは昔から体育の授業が苦手だった。

50m走はいつも最下位バスケ試合では一度もボールに触れず、鉄棒では逆上がりすらできない。

そんな彼が今、筋トレにハマっているらしい。

ワンチャン、俺もSixTONESみたいな体になれるかもって思ってさ」と言いながら、プロテイン入りのフラペチーノスタバで飲んでいる姿は、正直ちょっとシュールだ。

俺たちはその帰りにカルディに寄って、珍しいコーヒーを眺めていた。

田所くんは「はてなブックマークで見たんだけど、ここの豆って結構いいらしいよ」と言いながら手に取る。

でも結局、何も買わずに店を出た。

外に出ると、ドカ雪が降っていた。

仕方なく近くのニトリビニール傘を買う。

雪を眺めながら、田所くんが突然つぶやいた。「俺さ、介護問題とか色々考えると、筋トレって将来の自分を守るために必要なんじゃないかって思うんだよね」

そう言われると、なんだか妙に説得力がある。

帰り道、一蘭ラーメンを食べたあと、田所くんが急に笑い出した。

「そういえば、JKの妹が餃子の王将ポイントカード捏造してバレて、親にめちゃくちゃ怒られてたんだよ。まさにハムラビ法典の『目には目を』だよな」

俺は思わず噴き出した。「それ、ソクラテスの弁明ならぬ、妹の弁明が必要なやつじゃん」

夜が更けて、眠い目をこすりながら家に帰る。

ふとショートケーキを買って帰ろうかと思ったけど、また今度にした。

田所くんの話を思い出しながら、俺も筋トレを始めてみようかな、なんて考えていた。

2025-02-07

anond:20250207003412

女子バレー選手ネイル伸ばしたいならバレーやめるしかない」とか、論点ずらしが雑すぎて笑うわ。ネイル競技安全上のルールだけど、性別移行は本人の生き方のもの問題。比べるまでもない話を無理やり並べて「同じじゃん!」って、頭悪すぎない?

容姿を取るか競技を取るかの話でしかない」とか言ってるけど、性別移行は「容姿」だけの問題じゃなくて、社会的性別のあり方や心身の健康にも関わるんだよなぁ。お前の理屈だと、「身長低いならバスケやめろ」「視力悪いならサッカーやめろ」とかも正当化されるけど、スポーツ歴史はむしろ「どうすれば多様な選手競技できるか」を考えて進化してきたんだけど?

で、最後に「男さんはどこまでもわがまま」って、話の流れ関係なく急に性別煽りし出したあたり、完全に論破されて反撃のネタ切れたの丸わかり。論点ずらして相手属性叩きに逃げるとか、負け犬の遠吠えにも程があるなw

2025-02-05

anond:20250205224252

でも見えてた人もいるし、バスケだと視点が固定されるしね

2025-02-04

anond:20250204180641

増田のいたその地域大勢美術家を輩出してるし漫画大家もそこ出身だしサッカーバスケスポーツ他所の県より盛んだよな?

1000年以上の歴史ある神社もあるよな?

文化資産がないって言ったか今?なあ?

2025-02-03

俺の腰痛戦記

10年くらい前から慢性的腰痛持ちだった。

我慢できないほどではないが、腰が重い、ずっと誰かに押されてるような感覚

座り仕事中、何時間もそんな状態が続く感じだった。

そして、4年ほど前、コロナ禍になって1年ほど経ったころにぎっくり腰をやった。

そこから半年ほど1時間も続けて座れない状態が続いた。

そこで色々対策した。

結果的に今では腰痛ほとんどなく過ごせている。

子育てのような「腰痛持ちには地獄作業連続もこなしている。

同じく腰痛に苦しむ人用にやったことと効果体感シェアしてみる。

やったこと1:ストレッチ

効果10点中1点

ストレッチは2年くらいかなり真剣に続けた。

1日2回、朝晩15-30分ずつ程度。

腰痛が酷い頃は、朝晩両方入浴して、そのあとにストレッチしていた。

オガトレ等の有名youtuberメニューの中から、よさそうなもの、合ってるものを組み合わせてメニューを膨らませていったら、20分以上かかるようになった。

結果的に、2年くらいほぼ毎日続けたが、腰痛が良くなった感覚はなかった。

しろ、合わないメニューを試すと、丸一日腰が痛くて仕方なかった。

柔軟性もほとんど向上しなかった。

朝の入浴は腰痛効果があったが、どうしても日中眠くなったり、疲れやすかった。

副交感神経が優位になるとか、そういうことだったのだと思う。



やったこと2:整形外科

効果10点中0点

自己ストレッチの前に、もちろん医者にもいった。

座っていることが苦痛なのに、予約時間から平気で1~1.5時間くらいの待ち時間があった。

ジジババの通院がくそ多い。

痛みで通院していて、待ち時間に安いパイプ椅子に座って余計腰が痛くなって帰宅した。

そして、結局、リハビリでもストレッチ実践しつつ、「家でこれをやって」とメニューを教えてもらうだけなので、ストレッチと同様に役立たずだった。

通院に時間がかかる分、自己ストレッチ以下のコスパタイパだった。

やったこと3:整骨院

効果10点中5点

自分一人では伸ばせないところを伸ばしてもらい、一人でのストレッチ整形外科以上の効果を感じた。

それと、インナーマッスル重要性の指摘されたのだが、目からうろこだった。

増田腰痛の原因は筋肉不足と。

実際、コロナ禍で運動不足になったり、リモートワーク中にぎっくり腰をやったので、その通りだったのだと思う。

コロナさえなければジムに行ったり、運動習慣はある方だったから、盲点だった。

EMS(電気インナーマッスル鍛える機械)があるところはおすすめ

ただし、続けて通院するには金と時間がかかるので、もったいなくて最悪の状況を抜けたら辞めた。


やったこと4:筋トレ

効果10点中7点

整骨院で「インナーマッスル運動不足です」と言われてからジム通いを再開した。

コロナ前までは、数年のジムでの筋トレ経験もあったから、いわゆるベンチプレス等のBig3メニューを中心に始めた。


いたことに、昔は出来てたデッドリフトが全くできなかった。

そもそも姿勢が取れない。

身体が固すぎる。

5年前の1/3程度しか上げられない。

それと、プランクも全くできなかった。

30秒が精いっぱい。

それにもかかわらず、ベンチプレススクワットだけは5年前と同じくらい上がるんだ。

身体バランスが崩れていた。

「なるほど、これが運動不足や体のバランスが崩れか」と得心した。

そこからジムに通って、デッドリフトや腹筋等を軽い重量でやり続けた。

これを2、3か月続けると身体ちょっとずつ柔らかくなるんだ。

ストレッチではほとんど柔軟性なんて変わらなかったのに!

これは衝撃だった。

他の種目でも実感するが、筋トレは"うまくやれば"柔軟性を上げられる。

すると、フォームもどんどんまともになって、半年もすれば重量が再開した時の倍になった。

そのころには腰痛ほとんど感じなくなった。

まり重いものを持つのは怖いので、重量よりも回数を重視して筋トレした。

ただ、筋トレの弱点は腹筋を鍛えにくいことだった。

プランクは楽しく無さすぎる。

やったこと5:フットサルバスケ等のスポーツ

効果10点中9点

これも絶大に良かった。

運動不足」を自覚してから、楽しく運動生活に取り入れるように社会人サークルネットで探して色々参加した。

ジム筋トレだと中々腹筋等のインナーマッスルが鍛えづらい。

プランクだと地味で怠い。

その点、フットサルバスケ等のスポーツ自然体幹を使う。

どんどんインナーマッスルがついて、姿勢が良くなった。

肩や首のコリもとれた。

社会人サークルに入って、友達も増えた。

やったこと6:パーソナル・トレーニング

筋トレが出来なさすぎるときには、パーソナルトレーニングを受けた。

特にジム経験が無い人やフォームおかしい人にはパーソナルお勧め

一回5000円くらいなので、安くはないが、まあ治療費を考えれば、2,3万円分くらいお願いしてフォームを仕込んでもらうのが良い。

特に良かったのは、資格持ちの人。

アスレチックトレーナー(AT)という資格は、主に身体を治すための筋トレ資格

この人たちは身体機能おかしいかどうか、そしてどこがおかしいのが原因か、悪いところをどう直すか指導してくれる。

ゴールドジムとかのマッチョ系のトレーナーより、AT資格もちのトレーナー腰痛持ちには頼りになる。

あとはこういう人たちはプランク以外の体幹トレーニングも色々教えてくれる。

やったこと7:朝一のスクワット

効果10点中10

ストレッチの代わりに朝にスクワットやランジみたいなトレーニング自重でやるようにした。

せいぜい2,3分

ジム通いをしてるので、自重トレーニングなんて屁みたいなもの

それにストレッチと比べたら所要時間が超短い。

たった自重スクワットとランジを10回やるだけで、腰の不安感が大きく違う。

他にやったこと:

1.グルコサミン等のサプリ効果も実感しないし、飲み忘れ等で自然消滅した。

2.サポーターコルセット:お世話になったけど根本的な解決にはならない

3.ランニング:割と良い。スポーツが嫌だったり、出来ないときには代替策に多少なる。

まとめ:

結局、運動が一番効いた

しかも、慢性的解決

腰で困ってる人の参考になれば。

夫の運動神経アスリート並なのではないか最近気付いた

「小中と野球やってて地元限定でそこそこのピッチャーだったとは思うわ」

そのように謙遜を含めた感じで「スゴくはないよ」と言うから「まぁ小中学生レベルだし」と私も甘く観ていたのだけれど、息子が小学生となり様々なスポーツへ興味が出始めると「あれ?」と思うことが増えた

私は男兄弟の居ない家庭で育ち、夫が息子の要望に合わせてサッカーバスケ野球と様々なスポーツで遊んであげている姿を見て「男の人ってやっぱり運動経験豊富なんだなぁ」としか感じていなかった

でも、その種目が水泳/ボディーボードスキー/スノーボード/スケートスケボー/インラインスケートなどなど種目の幅が広がっていくと「えっ出来るの!?」と驚いてしま

スケボーとかインラインスケートスキースノボはただ滑るだけじゃないんだ!クルクル回ったりジャンプしたりする!サッカーでもポンポンリフティングが途切れず、テニスでめちゃくちゃ速いサーブを出して、バスケダンクしてるんだ!

息子が「○○やってみたい!」と言う→夫が「じゃあ次の休日やりに行くかぁ」と返答→休日に夫が「まず基本の動きは」と当たり前のように息子へ教え始める

「何で出来るの!?」と夫へ聞くと「学生とき流行たからなぁ」と毎回全く答えになってない返しをされる。流行った程度でここまで出来るなら日本金メダルいっぱい獲ってるスポーツ大国になってるわい!

先週の土曜、息子を連れて今年もスキーに行った

息子が平地で「ストック上手く使えなくて前に進まない」と言うのを見て夫は「ストック使わなくても進むことは出来る」とまるでスケートのようにスイスイと足だけで進んでみせた

息子は「えぇ!?ほかの大人の人もそんな事してない(周囲の大人も出来ていない)」と驚くものの、夫は「これはカントリースキー技術からなぁ普通スキーしか知らない人は苦手かもねぇ」と答えていた

いやカントリースキーも出来るのかい

長く一緒に居るけど本当に知らないことまだまだあるんだな

うお!〇〇(有名VTUBEr)さんだ!よくNTRれされてるファンアートがTLに流れてきます!お会いできて光栄です!

あなたファンあなたを所有したいんだか手放したいんだか分からないですよね。多分あなたのことをバスケットボールだと思ってますよ。まあバスケってゴールが高い所にあるので志の高いあなたにぴったりですね(笑)先生バスケがやりたいですよ


ドミンゴス中村長八

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%B9%E4%B8%AD%E6%9D%91%E9%95%B7%E5%85%AB

自分語りをするには覚悟が足りない

排尿時に痛(ツウ)、クラミジアシュウ

2025-01-31

anond:20250131153558

需要あったら競争力働いて食い込んでいけるからアファーマティブアクション必要ないんよ

バスケとか見たら分かるだろ

みんな黒人だよ

2025-01-26

教習なくてセックスするの無理ゲーすぎん?

ドッジボールだってバスケだってテニスだって体育の授業で基本は学ぶだろうが

なんでテクニックが一応必要スポーツなのに授業も教習もないんだよ

社会の荒波に放り出してから、好きに2人組作ってやってみてね!・・・って放置プレイにも程があるだろ、義務教育どこ行ったんだどこに

どう考えても義務教育で一通り履修した方がみんなハッピーになるだろ

ゴムの付け方は学校で学ぶって?アホか、セックスやるってな、ゴムつけるだけじゃねーんだよ

もっとこう、幸せになるための方法として教えることがあるだろ!

感じるのも人によって個体差あるから徐々に慣らして・・・って馬鹿か?

そのやり方が分からんままだと一生感じないままだろうが

そういうあたりしっかりレクチャーとかフォローとかないか少子化になるんだろうが!!!

というかそういうレクチャーないままみんなよくセックスしてるな。えらいわ

2025-01-24

anond:20250124125409

ワイが女子バスケやら女子バレー選手セックスする機会なんて一生無いのに

逆は普通にありえるんやからやっぱ女の人生って激イージーやな

anond:20250124144806

おじさんはともかくバスケキャプテンの方は

キャプテンという偉い立場に居ながら、モデルギャルといった上玉を手下の平選手に明け渡し

喪女増田調子に乗ってグダり出しても文句の一つも言わず追い返しもせず紳士的に接してるんやから

から見ても良い奴、なんなら聖人と言っても申し分ないくらい良い男やろ

anond:20250124144806

魅力的だと思ってたらキャプテンとヤってたよ!

普通に飲み会orスポーツ観戦だと思ってたのにオス感だされてびっくりしたという話だよ!

ちなみにコレ書いてから選手3人の名前ググってみたけど、みんなまだバスケに関わるお仕事していてかっこよかったよ。

支局長名前は忘れたw

マイナー競技高校全国大会上位進出してスポーツ推薦で早慶入るルート

大学受験一般入試適性が極端に低いタイプの子(数1でいきなり詰むとか、英単語覚えようとしても単語帳内の位置しか覚えられないとか)って、

もしかしてこのルートのほうが早慶受かる可能性高いのでは?


その部活がある高校国内で300校あるかないかの「ややマイナー競技自分はやっていたが、やはり全国大会出場の倍率は野球サッカーバスケ比較して異様に低かった。

競技様式によっては、対戦相手がおらず試合を組めないので連盟による認定全国大会出場が決まる、なんて現象はよくあった。

そして、高校入学まで競技経験選手がむしろマジョリティだった。

難関大学スポーツ推薦合格者を見るに、マイナー競技に関しては、そもそも大学進学率が半分以下で地元公立大にすら数名しか合格者を出せていない学力水準の高校から競技実績を買われてるガンガン合格している事例がやたらと多い。


実際のところどうなんだろ?

スポーツ推薦は通常、高校三年生の春くらいまでの実績を見てスカウティング完了するという。

高校入学から高三の春くらいまで毎日3時間練習時間を費やしていたとしたら2200時間くらいになるだろうか。

(数1でいきなり詰むとか、英単語覚えようとしても単語帳内の位置しか覚えられないとかの)明らかな受験勉強不適格な子がガチンコ勉強早慶受かるより簡単なのだろうか?

 バスケ 期待値をつむだけ

文字必要だった はど  記憶力悪い 俺って感じだよなあ

なんでいきてるかわからなかったらぼーっとすればいい 立ち尽くせばいい

そしたらなにかしたくなるから それが答え

居心地が悪いからとか なんか気持ちいからとか だから外で立ち尽くさな

外で人が立ってるって変だよな その変を気にして動かされてる

わたしはここだしたいねん 払わせて

脳をクリアリセットしたい

したい思想をして したいことをして したくない思想は避けて したくないことを避ける

2025-01-20

昨日も深夜1時に隣人が赤子を風呂に入れてて寝れなかった

深夜1時に赤ん坊が起きてて風呂に入れられてるのってなにかしらの虐待じゃないのかな…?

子供いないからすごくふんわりした知識しかないけど夜泣きたからって風呂に入れないよね?夜間授乳ゲロ吐いたから洗うとかはあるかもしれないけどそれだって毎晩だったらどんだけ授乳下手なんだよと思うし。

多少の生活騒音お互い様と思うけど、毎日深夜1時にあばばばば~!みたいな全力で大人が赤子をあやすときの大声とちゃぷちゃぷ音と赤子の泣き声/笑い声が聞こえてくるのはさすがにしんどい。たぶん窓あけて風呂入ってるような音の聞こえ方だし。せめて窓閉めるとか、大人は声を抑えるとか、そういう近所への気遣いほしい。

てか同じ家から真夜中にバイクのドッドッドッドッド…ってエンジン音聞こえる日もあるしバスケっぽいダムダム音聞こえる日もあるし家族構成どうなってんだろな~なんにせよ夜中0時を過ぎたら静かにしてほしい…寝たい……

テーマに悩んでいる漫画家バスケバレー柔道セパタクロー卓球がアツい

都会の子供に人気が出るスポーツである

なぜならば体育館で出来るし雨天時も活動できて少年少女になじみ深いため

また直射日光さらされないため熱中症脳みそゆで卵になる状態を防げる

柔道以外はコンタクトしないので安全

バスケバレー高身長男女の花形スポーツ柔道は巨漢同士の猛攻合戦卓球中国でも人口が多い、セパタクローは足で行うバレー、ド派手で東南アジアを中心に大人

今では栄養管理など、遺伝以外の要素で身長や除脂肪体重を伸ばせるだろう

そして各地でアリーナ建設ラッシュ高校大会プロ仕様会場で行われる可能性も高い

2025-01-13

バスケット宮崎早織選手結婚について(別姓論議

相手センバツ出場投手 結婚発表の女子バスケ宮崎早織榎本に変わりますイベントで生報告

日刊スポーツ2025年1月13日閲覧)

ということだ。

要は国際試合ではパスポート名前と同一にしないとよろしくないので、五輪前に変えにくかったと。

しかし、まあそもそもの本人の”入籍”という言い方もあるのだが、女性が姓を変えるのを当たり前のように考える人たちなのだなあと。

ここで一発スポーツパーソンが結婚しても国際試合名前を変えることも今の制度下では行われるので早く別姓に移行してくれ

といえばとてもよかったとおもいますが、なんだかで、記者もきっとそんな質問しないまたはするとまずい?のでしょうか。

今の法律でも大丈夫説ということだが、やっぱりパスポート名前が変わるといろいろと影響がある人がいるということですよね。

両方の姓が並んで書かれているとまさか国際試合登録をどっちでもOKなどという融通は利かないのではないでしょうか。

おそらくそれはそれで、なんとか-MIYAZAKI SAORIと書かれるんじゃないでしょうか。結局変更されるのですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん