Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「インバウンド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インバウンドとは

2025-01-17

円安になってインバウンド訪日客が増えてなんかメリットあった? 編

ショボ外国人観光地に増えて、狭い日本さら暮らしにくくなってるだけじゃん

マジで勘弁

2025-01-15

円安になってインバウンド訪日客がフェデラルなんかメリットあった?

ショボ外国人観光地に増えて、狭い日本さら暮らしにくくなってるだけじゃん

マジで勘弁

2025-01-11

anond:20250111163423

実際、平均値として貧しくなっているんだろうと思う。働き方改革とかでビジネスカジュアル化が進んで寝間着みたいな恰好通勤しているおじさんおばさん増えた。街中のデパート行ってもそもそもインバウンド向けのハイブランド以外服飾関係の品ぞろえすごく貧弱になってる。ちゃんとした服買いに行きたくてもそもそも売ってないとかめちゃくちゃ高いとか。

2025-01-06

anond:20250106183553

そんなマンガを一人で止まったカプセルホテルで、ぎゃーぎゃー騒ぐインバウンド観光客に悩まされながら受験日当日前に見たら人生悲観するからやめろ

4月解禁でたのむ。合法的に読めるし

インバウンドを敵視する、現実が見えてないはてなー

人口が毎年100万人近く激減して需要消滅する日本にとっては、外国人需要減を相殺しているに過ぎないのに。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4764437593030863968/comment/donovantree

円安外国人呼んで喜ばせる為に国民が今まで使えていたサービス生活レベルを下げざるを得ない。混雑も含め端的に言って多くの国民負担押し付けるだけの将来性もない円安インバウンドという自民党愚策

日本人の人口1億2156万人、1年で最多86万人減 総務省発表

https://www.asahi.com/articles/ASS7S1S30S7SULFA00GM.html

2025-01-02

してやりたがりの夫にイライラする

2025-01-03追記

色々意見ありがとうブクマトラバを読みつつ昨日の午後夫とデートのやり直しをしたよ。

その中で年末年始にされて(夫に言う時はしてもらって)自分がどのように感じたか・夫が私の目にどのように映っていたかを話した。

同僚と飲み入ったりするときもそんな感じなのかというとそうではなく、

私が相手だとスイッチが入って空回りすることがあると、それは自覚した風だった。

ブランドのバッグは返品せずに夫の前で開封して喜んでみせた。

便利さ重視の私には使うシーンは限られているが、使えるお出かけシーンをひねり出して少しでも使って行こうと思う。

このバッグが似合う妻でいてほしいという夫の願いがこのプレゼントに込められているのだろうから

話したところ、年に一度私に高価な贈り物をすることは夫が自分で決めたことだという。

普段なにもしてあげられていないから、せめて…だそうな。

私にとっては普段から清潔に過ごしてくれて、開けられないペットボトルのフタをいつも開けてくれて、

散歩ときには手をつないでくれて、冬の散歩ときにはダウンジャケットポッケに手を入れさせてくれて、

毒親実家から守ってくれている今でももう充分だというのにな。

とはいえ、高価な贈り物攻撃予定調和からハズレたデート雰囲気が悪くなる問題とはなんとか折り合わなくてはいけない。

来年からはその時の買い物には私も連れて行ってほしいとお願いした。

デートが上手くいかないと雰囲気が悪くなる問題については、今後の課題とする。

この課題クリアできなければ、一生夫婦水入らずの一泊旅行もかなわないのだから

++++++++++++++++++++++++++++++

以下元の投稿

夫は私を大切にし愛しているのか愛する妻に良いことをしてやる俺が好きなのかわからないが、

私が「これをしてほしくない」といったことを覚えておらず、妻に俺がしてやりたい事をとにかくやる。

思い通りの展開にならないとイライラしたりあからさまに落ち込んだりする。

これが大変に嫌。

年末、「デートに誘いたい・前からたかった映画にも付き合ってほしいから」と言われて都会へ連れ出された。

それ自体は嬉しいのだが、映画のあとどこのお店も年末に浮かれた酔っぱらい観光客でいっぱいで良い感じのお店をスッと選んで入れなかった。

段々早歩きになって、商店街の人波をグイグイ押し分けて進んでいく。

以前同僚と行って美味しかったラーメン屋に私を連れて行きたかったらしいのだが、その店も上手く見つけられないで

あの暖簾でもないこの看板でもないとブツブツ言いながらどんどん歩いていく。

「連れて行ってあげたかったけど、見つからいからもうここにしようか?なんかごめんね」

と足を止めた店は関西では有名なかすうどんやさん。あのな、ここホームタウンでもどこにでもあるやん(美味しいことは知っている)

20分ぐらい人ごみの中を行軍させられて私の気持ちといえば

デートに誘っておいてラーメン屋以外の選択肢ナシか。

インフルエンザ無茶苦茶流行ってるのにこんな人ごみの中長時間歩かされたくない。

映画の前にも食べたじゃん(餃子屋)、なんでその時にもっとしっかり食べないのさこっちはラーメン入るほどお腹空いてないよ。

ていうか餃子屋のあとラーメン屋ってダウンに臭いが付くものばっかりじゃん。

そんなに餃子ラーメン食べたきゃ仲良しの同僚と行けよ」

夫にとって美味しいお店に妻を連れて行って食べさせる俺に酔いたいのだろう。

夫はその時自分の心の中に妻不在であることに気付いていない。

妻を俺の活躍のための書割としてしまっていることに気付いていない。

最終的にその日のデートインバウンド価格のハズレのたこ焼き屋でたこ焼きと飲み物頼んで、

高くてまずいたこ焼きに夫は悪態を吐きながらさっさと店を出た。

私は「そんな風にイライラするなら二度とデートに誘わないで。明日大晦日、お義父さんも来て団らんする予定なのにこんな気持ちあなたと一晩過ごしたあとでは明日差し支える」と言って解散した。

******

年が明けて今日、いきなりブランドカバンプレゼントだといって持ってきた。

夫は年に1回くらいいきなり高価な買い物を私のためにしてくる。

到底使えないようなものをチョイスしてくるわけじゃないので、夫をがっかりさせないために一応感謝して使う。

使わないとあからさまにがっかりするんだよ。

私は去年も「あなたからはたくさんもらっていて、使い切れないからこういう事はしないで」と頼んだのだが多分覚えてない。

妻にいっぱしのブランドカバンを買って贈る俺に酔いたい気持ちの方が強いのだろう。

妻を喜ばせる俺になりたいために、そんなもの別に欲しがってもいない有難迷惑だと思っている妻を自分の中から排除している。

あーマジでどうすりゃ伝わるんだこれ。

今日貰ったブランドカバンはまだ開封していない。

店に返してこいと言って突き返せば、流石に「要らないからやめて」という言葉を夫の脳に刻めるだろうか。

2025-01-01

フィフィ代表的なんだけど

インバウンドで稼ごう!というのを前面に押し出してたのは安倍ちゃん

それを全力支持してた愛國界隈が騒ぎ出してるの、反吐が出るな

まるでアベガーやってたサヨクそっくり

タイムタンブ隠したら見分けのつかないヘイトブクマカだらけで

お前らはやっぱその程度よな、とほっこりする

ゴミ思想ははやすぎる

さっさと死ね

2024-12-29

anond:20241229121417

ここ数年はインバウンドの多さで行っていないけど、年に1回は大阪に遊びに行ってた。

周辺都市と合わせると人口が多いかサービス業は発展してるし文化的施設も多い。

京都奈良が近いし、大阪兵庫神戸)と広域に楽しめる。

2024-12-21

民泊運営してるホストだけどAirbnb対応に怒り心頭な件

私は現在民泊プラットフォーム大手Airbnb」を利用して民泊運営しています

ここ数年はインバウンド需要の高まりから東京大阪などを中心に民泊事業が盛り上がりを見せています

Airbnbホストをやってみたい」「これから利用してみたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか。

しかし今回、ゲストの誤操作による不当な低評価レビューを受け、Airbnbサポートに何度連絡しても「当社ポリシーに反しない」の一点張り是正をしてもらえず、結果的に、私の施設が大きな機会損失信用毀損を被る事態となってしまいました。

記事では、一連の出来事を順を追ってご紹介します。

Airbnbをこれから利用する方や、すでに民泊を始められているホストの方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。

第1章:背景 – Airbnbというプラットフォームの仕組み

まず、Airbnbがどのようなサービスかを簡単に整理しておきます

Airbnbの成り立ち

もともとアメリカで始まった民泊仲介サイトで、現在世界中で利用される最大手プラットフォームへと成長しました。日本国内では、訪日外国人インバウンド)の増加や旅行形態多様化に伴い、都市部を中心に多くのホストが参入しています

ホストゲスト

Airbnbには、部屋や家を貸し出す「ホスト」と、宿泊先を探している「ゲスト」が存在します。ホスト物件情報や料金、ハウスルールなどを掲載し、ゲスト滞在先を検索して予約します。この仲介を担うのがAirbnbの主な役割です。

レビューシステム

Airbnb信頼性を支える中核は「レビューシステム」にありますホストゲストが互いに星5段階で評価し合い、コメントを残します。これによって、次の利用者(あるいはホスト)が相手判断する材料となります

しかし、この仕組みがトラブルを起こしたとき運営側がどこまで対応してくれるのかは、実際にトラブルに直面しないと見えてこない部分が大きいのです。

第2章:発端 – 誤操作による低評価レビューとは?

私の民泊施設開業して4か月ほどで、これまで10組以上のゲストからすべて星5の最高評価をいただいていました。

まだ始めたばかりでしたが「ホストが丁寧」「設備がきれい」と好評を得ていたため、自信を持って運営していたところです。

ところがある日、チェックアウトしたばかりのゲストから星3の評価投稿されました。

驚いて詳細を確認してみると、項目別の評価点はすべて星5、コメント内容も「コミュニケーションが素晴らしい」「部屋の滞在を気に入った」など好意的な内容ばかり。

総合評価点の星3だけがまるで矛盾しているように見えたため、念のためゲスト本人に直接尋ねたところ、「操作を間違えて星3を付けてしまった」と認めてくれたのです。

ところがAirbnb上では、一度投稿されたレビューホスト側で削除・修正できません。

もしこれが本当に誤操作だったとしても、星3の評価のまま固定されてしまうのです。

第3章:問題点1 – レビューシステムが厳しすぎる

ここで特に浮き彫りになったのが、Airbnbレビューシステムの厳しさです。

・星5が実質的な標準点

一般的旅行サイトなどでは星3評価は「可もなく不可もない中間評価」ですよね。しかし、Airbnb場合は星4でも減点扱いとなり、星3以下は「問題がある施設」というレッテルを貼られるほどの厳しい仕組みになっています

期待値のズレ

ホストゲストも、ほかのプラットフォームと同じ感覚で星3を付けてしまうと、Airbnb上では「大きなマイナス評価」となる。そのため、評価意味を正しく理解していないゲストが誤操作勘違いで星3をつけてしまうと、ホスト想像以上に大きなダメージを受ける可能性があります

検索順位への影響

Airbnb独自アルゴリズム物件検索結果に表示しますが、レビュー評価が低いと検索上位から外され、閲覧数も激減します。つまりビジネス上のデメリットが非常に大きいのです。

第4章:問題点2 – Airbnb対応とその実態

操作が明らかな状況を説明するため、私はすぐにAirbnbサポートへ連絡しました。

ゲスト本人も「操作ミスだった」と認めてくれている証拠スクリーンショットメッセージ履歴提示したのです。

しかし、返ってきた答えは「当社ポリシーに反していないのでレビューは削除できない」という一点のみでした。

加えて「そのポリシー自体問題があるのではないか」という問いかけには一切耳を貸してもらえず、「ポリシー違反には該当しないため対応しない」という機械的な返答が繰り返されるばかり。

具体的な解決策や上位担当者への引き継ぎは行われず、事態はまったく進展しませんでした。

ゲストの誤操作考慮

Airbnb規定では、差別表現暴力的内容など特定ポリシー違反に該当しない限り、レビューの削除は行わないとしています。誤操作による不当性は考慮されていないようでした。

マニュアル対応限界

「すでに対応完了している。これ以上は同じ返答しかできない。」というサポート担当者から言葉もあり、システム上の硬直的な運用体制を感じざるを得ませんでした。

第5章:やり取りの経緯 – メール送付・返答の繰り返し

実際のやり取りは、以下のような流れで何度も繰り返されました。

メール送付

ゲストが誤操作を認めている」証拠や、検索順位低下による被害状況を具体的に提示し、レビュー削除または修正要求

Airbnbからの返答

ポリシーに反していないので削除できない」との一点張り

・改めて再度要請

ポリシー解釈ではなく、ポリシー自体ホスト不利益を与えていることが問題だ」と指摘。

・再度同じ返答

ポリシー違反していないため対応できない」と繰り返される。

このように完全に平行線で、まともな協議すらできない状態が続きました。

カスタマーサポートマニュアルから一歩も踏み出さない状況で、ホストとしては打つ手がありません。

第6章:ホストとして感じたリスクビジネス的損失と信用毀損

星3(Airbnb基準では「低評価」)がつくと、検索アルゴリズムが厳しく機能し、掲載順位が一気に下がります

実際、私の物件では星3レビューがついた直後から閲覧数や予約数がほぼゼロに近い状態になりました。

経済的損失

観光シーズン稼働率高まるはずだった時期にも関わらず、検索上位に表示されなくなったことで予約が激減。家賃や準備費用などの固定コストに対して、売上が大幅に下がり、事業として深刻な打撃を受けました。

信用毀損

今後のゲストが私のレビューを見た際、「星3が付いている=何か大きな問題があったのでは」と思われてしま可能性が高いです。一度ついた低評価は長期的に影響し、ホストとしての信用失墜を招くリスクが非常に高いと痛感しました。

操作だと分かっていながら、それを正す手段がないという現実には大きな不安を覚えざるを得ませんでした。

第7章:Airbnbへの主な問題提起と法的観点

消費者契約法上の問題

Airbnbホストに対しプラットフォーム利用契約提供する事業者であり、信義則に基づいた対応が求められます。誤操作による低評価を知りながら放置する行為は、この信義則を守っていない可能性があると感じています

不正確な情報放置による信用毀損システム崩壊

ゲストレビューホストサービス品質を左右する重要指標ですが、誤った情報放置し続けることや過度なペナルティに直結させるシステムは、ホスト名誉経済が損失するだけでなく、レビューシステムのもの信頼性を棄損し、健全ゲスト体験をも失います

独占禁止法観点優越的地位の濫用

Airbnbシェアの大部分を占める巨大プラットフォームである以上、ホスト事実上依存せざるを得ません。一方的ポリシー運用ホスト不利益を強いるのは、優越的地位の濫用に当たる可能性があるのではないか

総合的には、ホスト側の被害が明らかであるにも関わらず、プラットフォーム合理的是正措置を取らないことは、法的観点から問題視されるべきであると感じています

第8章:まとめと注意喚起 – これからAirbnb利用者

今回の体験を通じて、Airbnbを利用する方々にいくつかお伝えしたいポイントがあります

レビューの重みを理解する

Airbnbでは星3以下は厳しい低評価とみなされるため、ゲスト普通感覚で星3を付けるだけで大きなペナルティを受ける可能性がありますホストをする際は、この点を十分に説明するなど、誤操作や誤解を防ぐコミュニケーション重要です。

トラブル時のAirbnb対応は期待しない

差別暴力的表現など明らかな規約違反がない限り、レビュー削除や修正は期待できないと考えた方が良いかもしれません。カスタマーサポートマニュアルベース対応するだけで、柔軟に判断してくれることはあまりありません。

ホスト側はリスク分散を図る

1件の低評価レビュー検索順位が下がり、経営に深刻な打撃を受けることがありますAirbnb以外のOTA(Booking.com等)や自社サイトなどを活用し、収益源を複線化しておくことをおすすめします。

・事前対策コミュニケーションの徹底

チェックイン・チェックアウト時にゲストに再度レビュー重要性を説明し、星評価の仕組みを伝えておくと、誤評価を防ぎやすくなりますゲストからレビューをもらった後も速やかに確認し、問題があれば早めにフォローアップする体制を整えておきましょう。

おわりに

私自身、Airbnbの仕組みや便利さを否定するつもりはありません。

多くの人にとって旅行選択肢を広げる素晴らしいサービスでもあります

ただし、明らかな誤操作であっても運営側が柔軟に対応してくれないという現実を知っておくことは非常に重要です。

もし同じようなトラブルに直面した方がいらっしゃれば、ぜひコメントメッセージなどで情報を共有いただければと思います

今後も、民泊運営の実情やトラブル事例について情報発信を続けていきますので、皆さんのAirbnb利用がより安心安全になることを心から願っています

最後までお読みいただきありがとうございました。

P.S

なお、後日談として本件の低レビューについて、改めてゲスト相談をしたところ「ゲストからAirbnb削除依頼を出してもらう」ことで、レビューの削除に成功しました。(どうやら投稿者本人であれば削除が可能なようです)

ゲストにとっては(誤操作があったとはいえレビュー自体善意投稿してくれたものであり、削除依頼に関しても必須作業ではないため、面倒な負担を強いてしまう形になってしまいました。

とてもやさしく、コミュニケーション対応が良いゲストだったので命がつながりました。

とはいえやはり私個人見解としては、ゲスト対応を求めるのは不健全なことであり、健全レビューシステム運営してより良いゲスト体験を助けホストから手数料を集めるAirbnbと、健全レビューシステムを通じてゲスト集客し売り上げを上げるホストビジネス的な当事者間で解決すべき問題だと考えています

2024-12-18

anond:20241218103016

この意見は、現代日本経済状況に対する不満や疑問を表現していますが、いくつかの主張に妥当性がある一方で、問題点矛盾も見られます。それを指摘しながら妥当性を評価します。

 

1. 「コストプッシュインフレ賃上げ!」という主張への批判

妥当

コストプッシュインフレ原材料エネルギーコスト上昇に伴う物価上昇)は、企業コストが増加するため、賃上げが困難になる可能性があります。この点を指摘しているのは妥当です。

現実に、多くの中小企業が「賃金を引き上げたいが、コスト増加で余力がない」と訴えており、意見実態に沿っています

問題点

賃上げが全く不可能かどうかは議論余地があります。例えば、大企業や一部の好調業界では、インフレ対応として賃金を引き上げている事例もあります2023年春闘では、過去30年で最大の賃上げが実現)。

企業賃上げを実行しない理由を「コスト増だけ」に帰結させるのは単純化しすぎています経営戦略内部留保活用など、他の要因も考慮するべきです。

 

2. 「円安恩恵を与えるのは特定業界だけ」という主張

妥当

円安は輸出を促進し、グローバル企業インバウンド関連業界には利益をもたらしますが、輸入コストの上昇が家計中小企業負担を与える点は正しい指摘です。

• また、「円安外貨ベースの売上が膨らむことで決算が映える」という点も、輸出型企業利益構造を考えると現実的な分析です。

問題点

円安恩恵を受けるのが「グローバル企業だけ」というのは一面的です。例えば、農業水産業など一部の輸出型中小企業にも恩恵があります

円安国内経済の関連性を一部の業界限定して論じることで、円安が持つ多面的な影響(プラスマイナスの両面)を十分に評価していません。

 

3. インバウンド業界の現状に関する分析

妥当

インバウンド業界コロナ禍で大打撃を受けた事実や、回復基調にあるものの、持続可能性には疑問が残るという点は妥当です。

短期的な利益回復に対する懐疑的見方正当化される部分があります

問題点

インバウンド業界が「腰掛けで稼ぐだけ」という主張は、全体像を捉えきれていない可能性があります観光業に本腰を入れて復興を図る地方自治体企業も多く存在しており、これらの努力過小評価しています

 

4. 「マイルドインフレ至上主義」への批判

妥当

目標とされた「マイルドインフレ(2%程度の物価上昇)」が、現実にはエネルギー価格食品価格の急騰によって、生活者に大きな負担を強いているという批判は的を射ています

インフレ制御する難しさを指摘している点は妥当です。

問題点

インフレの影響がすべて政策の失敗に帰結するわけではありません。例えば、ロシアウクライナ戦争によるエネルギー価格の高騰や、世界的な供給制約が影響しており、国内政策だけで完全に制御できるものではありません。

• 「人間制御できるわけがない」と断言するのは議論余地を残さず、一方的批判になりがちです。

 

5. 全体的な構造矛盾

• この意見は、賃上げ円安インフレインバウンドなど幅広いテーマを扱っていますが、それぞれの論点相互にどのように関連するかを明確に示していません。

• 例えば、「円安グローバル企業を潤す」という指摘と、「円安賃金支払いを食い潰す」という主張が接続されていません。企業内部留保利益の再配分に関する議論が欠けており、原因と結果が十分に整理されていません。

 

6. 結論としての妥当評価

この意見には、以下の妥当な部分があります

コストプッシュインフレ賃上げを困難にする現実的な制約を指摘している。

円安恩恵限定である点を批判している。

マイルドインフレ現実には制御困難であることを指摘している。

一方で、以下の問題点があります

• 主張が多岐にわたり結論構造不明である

• 一部の指摘(インバウンド円安の影響)が過度に限定的で、データや論拠が不足している。

政策批判感情的であり、代替案や改善策が提示されていない。

 

結論として、現状に対する疑問や批判として一定妥当性があるものの、論理構成や具体的な裏付けが弱く、説得力を高めるためにはさらなるデータ分析必要です。

なぜ「コストプッシュインフレ賃上げ!」という嘘を盲信したのか?

「時給1500円なんか無理」という企業の声に対する反応が視界に入って掲題の疑問が出てきた。

円安で盛り上がってんのって、株式市場かい賭博と、外貨ビジネス回してるグローバル企業と、コロナで皆の健康のために迫害を受けたインバウンド界隈ぐらいでしょ?

そもそも輸入に過度に頼ってる日本コストプッシュインフレ起こったら支出の方が先に増えるんだから賃上げなんか無理に決まってるよね。

海外で回してるビジネスの規模がデカグローバル企業決算は派手に見えるけど、結局のところ、円安外貨が膨れてるから決算書が映えてる面もあるんじゃないの?

海外で回してるビジネスの原資を国内賃金支払いで食い潰したら、その先に待つのは自滅だよな。

インバウンド界隈はいまは羽振り良いかも知れないけど、その前に酷い迫害受けたのは皆知ってるわけで、腰掛けで稼ぐことはあっても本腰入れて業界に飛び込む人はそう多くないように思う。

バブル越えの最高値更新!」と盛り上がった賭場も、国内市場は燃料が尽きて小康状態が続いてて、結局海外頼み。

マイルドインフレ目指してたけど人間制御できるわけもなくアグレッシブインフレになって皆が苦しんでるの見てると「マイルドインフレ至上主義者は一体どんな夢の未来を描いてたのかな?」と不思議になる。

「過度のインフレ日銀是正する!」なんてドヤ顔が透けて見えそうなご高説を増田で垂れ流してた人、今の状況をどう見てんのかな?

2024-12-15

京都に初めて行った時の感想

寂れた地方都市だなあという感想

今はインバウンド需要で賑やかな地方都市になったね!

2024-12-13

東京限界なんじゃない?

2020年まで20年以上東京に住んでて、コロナタイミング地方政令都市移住をしたんだけど、先日久々に東京に行って、この街はもう限界なんじゃと感じた。改めて人、多すぎでは?

自分田舎から東京に出てきた90年代後半ももちろん東京は人は多かった。でも、ここまで酷くはなかったよ。もちろんインバウンド客が増えているのが混雑の一因だとは思ったけど、調べてみたら2000年の東京都の人口は1,206万人、2023年は1,408万人で、なんと20ちょっと200万人も人口が増えてるんだよね。しかもこれは東京都の人口から首都圏で見たらさらに増えてるわけでしょ?街のサイズは変わらないのに人口が増えてるんだから、そりゃ異常な混雑にもなるよなと。

自分感覚的には震災のあった2011年(1,319万人)頃はまだここまで混んでる印象がなかった。1,300万人から1,400万人の間に都市インフラとかの対応限界値があって、そこにインバウンドが加わって、いよいよ限界を越えちゃったのかなという気がしている。

自分が久々に東京に来たからそう感じただけなのかな?東京に住んでる人たちは今の混雑どう思ってるんだろう。




追記:この話に東京擁護地方蔑視コメントがつくの、流石はてぶだなと思いました。

2024-12-11

酪農家みたいな苦境は今後いろんな業界に降りかかる

人口がこれから激減するわけだから、当たり前。消費者生産者も激減する。

いくら乳製品需要が高いったって、減っていく人口分の消費を補える伸び率ではないだろうしね。

しかも、インバウンド海外への出稼ぎ企業のための円安資材調達費用爆上がりだから

国内で消費する物品の国内生産回帰なんか出来るわけないよな。

市民生活犠牲にして盛り上がる円安特需に縋るぐらいしか経済振興策が無いってのが辛い。

子々孫々に負担押し付け国債調達した経済振興予算はどんどん海外流出する。

別にこの国だけじゃなくて、世界中どこでもいろいろ大変な様子が聞こえてくるから

これからしばらくはそういう時代だって事なんだろうな。

2024-12-10

円安物価高で生活が辛いんだけど、周りではそんなことないって風潮で余計に悲しい。

みんな円安つらくないの?

そんなにインバウンドで儲かってるの?

2024-12-09

anond:20241209095444

ぱんだスタンプラリー検索するといっぱい出てくる

時代の流れか「デジタルスタンプラリー」もあるが、インバウンドさんにはどうなんだ

2024-12-05

冷えたスペースを確保したいランチのお昼の増田酢魔乗る樋尾の珍ライタし北可をスーペス耐え日(回文

おはようございます

最近行かなくなった定食屋さんはテーブルが広くて、

独りでもそこに座らざる終えない相席を取らないタイプ形式なので、

ランチタイムの混み合ってくるピークのピーキーな時間になると

ちょっと店員さんがピリ付いてきてそのイライラが伝わってくる感じがなんてそれ伝導率良くない?ってそんな空気を感じながら、

時間いっぱいまで滞在するのは店員さんのそのピリ付き加減が気になって物書きが出来ないのよね。

そういった意味では!

いまもう食事のどうのこうのと言うより

快適にスペースを確保できつつ店員さんもピリ付いてなく快適なところにいつも行ってしまうのよね。

捗るわー!

以降行ってないその店員さんのピリ付きを感じてしまうお店には足繁く通う理由がなくなってしまったわ。

ここも日替わり定食メニューがの楽しみだったのに。

いいお店失ってしまった私が行くそのお店に勇気が100パーセントないだけなんだけどね。

あ!あと

餡掛け麺の美味しいお店もここ最近行ってないことに気付いたわ。

私は渡り鳥

寒くなると毎年熱々の最初箸が刺さらないぐらいのカチカチのハード餡掛けられた餡は丼の麺をぐるっと一周掻き混ぜるのも一苦労なハード餡掛け麺なのよね。

なので保温性抜群のそれは冬に持って来いドンと食べて元気になる冬のホットメニューラインナップの一つの私の楽しみでもあったんだけど、

そこもまだ今シーズン行ってないわ。

今は珍しいランチでもタバコが吸えるところなので

まあそういったおじさまが多いので、

ここの逸品も食べるのは私は本当の冬の渡り鳥みたいに冬しか行かないぐらいなのよね。

幸い隣でタバコを吸う人がいなかったらラッキーなんだけど。

ここも行けてないわ冬の餡掛け麺の名物のお店。

あー!

あとお饂飩屋さんも足繁く通いまくりまくりすてぃーだったんだけど、

ここは超絶インバウンドのお客さんが長蛇の列を毎日連ねて行くに行けないのよね。

こんなに混雑していてわざわざ並んでまでって感じね。

ここもランチのおうどんミニ丼が付いてて

その美味しいミニ丼に乗っている美味しい三つ葉を初めて食べて私三つ葉が食べられるようになったのよ!

そのぐらい三つ葉

ここもぜんぜん行けてないわー

人多すぎて行けてない問題

なので、

行くところが限られちゃっているお昼休みのなんか空間は確保したいのよね。

ゆっくり時間を過ごせるところ。

ランチ目線最近変わってきた意識していたことが私は日替わりランチを求めていたのに本当にお昼の休息を求めるようになっていたのよ。

食い気より休憩ってことよ。

で、

まあ仕方なく私はその日忙しくて十分お昼時間が取れなさそうなたまに巡り来る忙しさの時があったんだけど、

ちょっと30分でて事務所からケンケンパでちょうど5回ほどすればたどり着ける近いカレー店飛び込み前転でランチ入店したの。

着地は決まったわ!

そんで頼んだチキンカレーの柔らかさを遙かに凌ぐカレーの熱さを十分に冷ますぐらいのその鶏肉の芯まで冷えている状態に遭遇したの。

これあまりに冷えすぎていて

なにが正解か分からないわ。

一口囓ると鶏肉の芯が冷たいの。

外側も冷たい気配がして暖かいとは到底思えないの。

でもカレールーは超絶熱々でしょ?

これってつけ麺でよくある

つけ汁は熱くて麺は冷やして盛るタイプチキンカレー

そうなると理解は早いんだけど、

つけ麺タイプでその逆で

つけ汁は冷たくて麺を熱くして盛っているのもあるじゃない。

その合計の4通りの組合せを自由自在にできるタイプのお店もあるから

熱いに熱い

冷たいに冷たいって形式にも自由自在なのよ。

私はそのカレーチキンとのあまりにも温度差に冷静と情熱との間を感じてしまったわ。

冷静に考えたら冷たいチキンおかしいけれど

チキン好きの熱い情熱は忘れてはいけないってこと。

私改めて思ったの。

冷たい芯まで冷えているカレーにのっているチキンだけど、

チキンに罪はなく冷たいのが罪なの。

でもこれもチキンが冷たいのがその冷たさが本当の正解だったら私が無知なだけじゃない。

これが正式の売りのやり方です!ってカレー屋の大将に言われたらそれそうよね!って

熱いカレー盛りにキンキンに芯まで冷えたチキンを乗せるのがうち流!ってね。

そうなると

恥をさらして私が無知だってことをむちやくちや言っているタダの冷たいチキンが気に入らない人になっちゃってるじゃない。

から時としてチキン知識をこの際アップさせる良い機会だと思って、

へーこういうカレーもあるのね!って

カヒミカリィさんばりのウイスパーボイスで私はそう言ったのよ。

とすると!

逆のカレールーが冷たくてチキンが熱々でってタイプもありってことなのかしら?

私はその時、

カレールーで芯まで冷えたチキンを浸からせて温めるのに必死だったので、

そこまでカレー屋の大将には尋ねられなかったけれど。

それもまたよしとして、

冷えたチキンもそこのお店流なんだーって思うことにしたのよね。

でも本当に美事に美しく氷の結晶をも纏うほどに冷えていたチキン

もはやこれが正解なのか?って思うぐらいの堂々としたっぷりの冷え冷えを発揮していたのよね。

うーん、

これもしかして本当は温めるの忘れてない?

いやそう言ってしまえばタダのチキンもの凄いこだわりがあるチキン好きな人だと思われちゃうから

それは言わなかったけれど。

うーん、

何度そのチキンを囓っても

多少は熱々のカレールーに浸って温まってきたとは言え、

正解の温度が分からないまま

結局チキンは熱々のカレールー解凍されて

美味しくいや美味しいとは言えるのかこれは私たちが試されている美食家が美味しく無いもの無知だと思われるのは恥ずかしいから高貴に「美味しいですわ!」っていう感じなのかしら?試されているかしら?って思ったわ。

にしても冷えたチキン謎だわ。

私はなんとか熱々のカレールーで温めて食べられたチキンを、

平らげられたカレー皿をみてご馳走様でした!って元気よく言ってお店をあとにしたの。

冷えたチキン気を付けないとって、

そんな思いをもよそに私はお店を振り返ると店頭には

「冷やしチキンカレー始めました!」とその勢いは冷やし中華始めましたの勢いにも勝るとも劣らない貼り紙がしてあったの!

なーんだ、

冷やしチキンカレーだったのね。

芯まで冷えていたチキンで正解だったんだー!って

ていうか!

この時期に「冷やし」推し!?

でも、

正解を知れてモヤモヤスッキリと凍り付いていたものチキンと同じくして溶けたのと同時に

やっぱりチキンも熱々の方が美味しいかも!って

正直心の中でそう素直に思ってしまったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

今日もかな?

納豆巻きもはや食べ過ぎて私が納豆巻きになっちゃいそう!

ってさすがにならないかもだけど

気持ち納豆巻きなのよ!

朝の納豆って効くわよね!

美味しさ爆発ネバネバ炸裂!って感じが納豆なのよ。

納豆巻き手軽すぎるし美味しすぎるし最高よ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラーが多い中、

とはいえ今日普通にホッツ白湯ストレートウォーラー

まあ芸がないので

ちょっとレモン果汁ポッカレモンレモン風味足すフレーバー的に。

ホッツレモン白湯ストレートウォーラーってところね。

ハチミツもお好みで入れてみてもいいかも知れないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-12-03

インバウンドリゾートに対してネトウヨ日本人向け価格を設定しろというけど本当に必要か?

何で金持ち民度高い外国人の代わりに貧乏ジャップを呼び込まないといけないんだ?

2024-12-01

ホテル清掃責任者が述べる「お客様にして欲しくないこと」

ネットでは、X(旧Twitter)、あるいはそのまとめであるTogetterなどで時々話題にされるような話だと思うけれど、コロナ禍前までホテルの清掃責任者、あるいはその担当、もちろん実際に客室清掃だってバンバンやってた増田がこれを述べたいと思います

 

最近はもしかしたら、喫煙部屋って結構少なくなっているかもしれないのですが、何故禁煙部屋と喫煙部屋が分けられているのか考えて欲しいのです。禁煙部屋を選ぶお客様は、基本的タバコ匂いが大嫌いなのです。喫煙者の方だって、あまりヘビースモーカーお客様が利用した直後の部屋を利用したいとは思わないはずです。非喫煙者ほとんどの人は、僅かにタバコ匂いがするだけで本当に嫌なのです。タバコの煙は、部屋に臭いとして染み付くんです。消臭スプレー如きでは誤魔化すことはできても根本的には消せません。オゾン消臭機を使うホテルが多いと思いますが、使えばまぁマシにはなりますが、仮に匂いが消せたとしても消臭機を数時間は入れ続けないといけないので、最悪、次のお客様チェックインに間に合わないことすらあり得ます最近インバウンド需要コロナ禍前よりも増えているようで、満室続きのホテルも多いそうで、大変なのです。ですから禁煙部屋での喫煙だけは絶対にやめてください。加熱タバコでもダメです。喫煙部屋が予約で満室で、仕方なく禁煙部屋を選ぶお客様もいるとは思います。それで「バレなきゃいい」とでも思って喫煙なんかしないでください。オゾン消臭だってそんなにたくさん台数置いてないのが普通なので、そんな部屋がいくつもあるとマジで「ぶっ○す!」と思いたくもなるってものです。喫煙室・喫煙箇所を設置してないホテルも稀だと思いますから、どうぞそちらで喫煙の程よろしくお願いします。ほとんど大抵の場合消臭責任は清掃係なのです。中には、消臭できたと思っても、お客様がまだ匂いがするという場合だってあり、そのクレームで清掃係がめちゃくちゃ怒られることだってあるのです。本当に禁煙部屋での喫煙だけは絶対にしないでください。

 

  • 毛染め

たまにいらっしゃるのです。ホテル客室の風呂で、市販の毛染め剤を使って、その薬剤をバスタブなんかに残したりして、バスタブなどの材質を変色させてしまお客様。あれ、基本的に取れないんです。理屈はよく知りませんが、バスタブとかにシミになって、たとえメラミンスポンジで必死で擦ったって取れやしません。洗剤以外の薬剤を使ったって取れません。結局、削り取るしかなくなるんです。清掃係はそんな作業まではしませんが、探求好きの増田が色々やってみたけれど、削る以外無理でした。削るとピカピカに戻すまでがかなり時間がかかるのです。多分ですけど、基本的には削ったらダメだと思います。ですから風呂(というかホテル客室内全て)での毛染めはしないでください。もしどうしても毛染めするというのなら、薬剤などを絶対に残さないよう全てご自身で除去してください。時間が経つと変色が進んで取れなくなるのです。

 

ていうか、匂いのきつい食べ物全般ですけれど、これもニオイ取るの大変なんですよ、経験上。だったら、冷蔵庫置くな!と思われるかもしれませんけれど、冷蔵庫に入れるのは構いませんが、キムチの入った容器を何重にも袋に入れるなど、匂いが出ない工夫をお願いしたいところです。いや、増田日本一観光地である京都ホテルで働いていたのですけれど、京都って漬物名産地の一つでもあるようで、しばしばお土産に買った漬物冷蔵庫に一旦終われるお客様が多いのですね。ほとんどのお客様開封はされないので匂いに困ること自体はそんなにないのですけれど、たまに客室内でそれら漬物を食して残りを冷蔵庫に終われるお客様がいたりなんかして、きっちり密閉してなかったりすると・・・なのです。ですから、その辺、お客様にはご協力いただきたいところなのです。

 

そりゃね、お客様はチェックアウトしたらあとは知らん、で良いかもですけれど、基本的にはゴミは、ゴミとして分別されて初めてゴミになると知っておいていただきたいのです。わかるんですよ、ホテルの客室内にあるゴミ箱なんてちっちゃいのしかないのがほとんどでしょうし、全部のゴミが入り切らんとかもわかります。ですから、ある程度ゴミを散乱させて退室されてしまうのも、それはそれで責められることもありません。こっちもプロですし、ゴミ箱に入っていないお客様の残されたものは全て忘れ物に分類する、だなんて杓子定規な清掃係も滅多にいません。ですが、例えば真面目なホテルほとんどがそうだと思いますが)、飲み残しのあるペットボトル飲料だって忘れ物に分類するほどなのです。だって、実際にそれを取りに来るお客様だっているのです。ホテル基本的に「評判命」なので、お客様感謝されたいんですよ。だから、そんなのだって一応忘れ物にするんです。いいんです、それが仕事から仕方ない。でもですね、例えば空のスーツケースを忘れていくお客様なんていると思いますか? それはヒャクパー、新しいスーツケースを買ったりなんかして、その古いのを客室に放置して帰ってるんです。でも、清掃の方では忘れ物として保管するしかないんです。するとどうなると思いますか? ただでさえ狭い忘れ物保管庫をそれらが圧迫するのです。私の勤めていたホテルではある時、そのスーツケースが確か50個くらい保管されていました。ですからですね、そういう巨大なゴミを部屋に残す場合は、一言フロント申し伝えてあげてくださいな。そうするだけで、保管する必要がなくなるのです。常識はずれくらいの多さのゴミ場合も同じです。「部屋にいっぱいゴミを残しましたが全部捨ててくださって結構ですので」くらい言ってください。中国人客の爆買いブームの頃は本当大変だった・・・

 

これってネット結構何度も話題になっていると思いますけど、増田はこれはダメだとは思いません。旅行するときのハックの一つとして、別に良いんじゃないでしょうか。ただー、問題は後片付けをしないことです。後片付けさえしてくれたら、それで良いのです。ちゃんバスルームの洗面で洗うとか、生ゴミになるものをきっちり捨てるとか(絶対に洗面に生ゴミを流さないこと。流すならトイレ便器絶対に詰まらせるなよ!)、とにかく、跡形なく綺麗にしてくれれば別に良いと思います増田ホテルでは、ケトルの内面に色々とこびりつかせる客もいて処置が大変だったこともありますが、そうならないようにすることも可能だと思います。跡形なく綺麗でありさえすれば問題ありません。

 

  • 連泊するときに、ベッドに荷物を置かないで!

厳密に言えば、連泊だけじゃなくって、忘れ物をベッドに残すな!でもあるのですけれど、それはまぁ忘れ物からしょうがないとして、連泊中はベッドに荷物を置いてはいけません。何故って、連泊中でも、お客様の不在中に清掃しなきゃいけないからで、そのときにベッドから剥がすシーツなどにそれら私物を巻き込んでしまって気づかないことがあるからです。そして、お客様が帰ってきたときに「あれ?あれがない?どこ行ったの?もしかして清掃で?」ってなるわけです。ホテルでは通常、その日に剥がしリネン類は、そうしたトラブルがあることを予測して、次の日までは保管しているのです。で、お客様からそうしたクレームが入ると、そこからその私物を探し出すのです。ところが、私の勤めていたあるホテルの客室数は何百とあり、清掃リネン類はまとめて保管してあるので、そこから探し出すのですから、めちゃくちゃ大変なのです。一番大変だったのは、私が夕方遅く電車に揺られてうとうとしているところに呼び出されて、「今すぐ戻ってこい!巻き込みがあったから!」、というわけで現場に戻ると、その巻き込んだ私物がなんと、ホテル客室備え付けのパジャマに瓜二つの、素材だけが違うパジャマズボン。見分けつかない・・・ですが、運良く割と早くに見つけられましたけどね。フロントさんも流石にその時は「こんなのこっちのパジャマと間違えても罪はないな」と呟いておられました。ですので、とにかく、私物絶対にベッドに置いて出かけたりしないでくださいね

 

サクッと思いついたことはそんなところです。ほんのちょっと常識を働かせてくれるだけで良いのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん