Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「EU」を含む日記 RSS

はてなキーワード: EUとは

2024-12-18

ドイツの低迷って単純に少子高齢化じゃないの?

日本の例

20〜65歳の人口

1970年 9000万人

1980年 9250万人

1990年 9100万人 ピーク超える

2000年 8950万人 まだ耐える

2010年 8200万人 減り始め

2020年 7200万人 更に減る

 

ドイツ

20〜65歳の人口

1970年 6200万人

1980年 5450万人

1990年 5450万人 横ばい

2000年 5150万人

2010年 4700万人 減り始め

2020年 4450万人 更に減る

 

しろこの人口減少で耐えてるの何なん?

ああそうか、EU移民流入があったからか、それ含めて出したほうが良さそう

2024-12-15

日本EU中国みたいに外資狙い撃ちで制裁しようぜ

VISA手数料上限はEUと同じ0.2%とします。

2024-12-14

人口世界

北米 3.7億人

ヨーロッパ 7.5億人(EUは4.5億人)

中南米 6.5億人

アフリカ 13億人

オセアニア 0.4億人

ASEAN東南アジア) 6.7億人

東アジア 15.7億人 要は日中韓

南アジア 18億人 要はインド

中央西アジア 1.4億人

 

北米って割とスカスカだよな

2024-12-13

anond:20241213154740

ハマスによるイスラエルへの攻撃を「テロ」とみなす理由は、以下の点に基づきます

1. 民間人を標的にした暴力行為

テロリズムの定義では、特定政治目的を達成するために、恐怖を与える意図民間人を標的にする行為が含まれます

2023年10月ハマスイスラエルに対して行った攻撃では、音楽フェスティバルなど民間人が多く集まる場所が標的となり、多くの無辜市民犠牲となりました【11】【12】。

2. 非国家主体による攻撃

ハマス国家ではなく、国際的に「テロ組織」と認識されている主体です(米国EUなどがハマステロ組織に指定)。

そのため、ハマスが行う武力行為国際法上、戦争行為というよりは「テロリズム」として扱われる場合が多いです【10】。

3. 政治的意図の強調

ハマス攻撃は、イスラエルとの長年の対立パレスチナ問題を背景に、政治的宗教的メッセージを伴っています。この点もテロ行為の特徴と一致します。

4. 国際社会の反応

多くの国際機関国家が、ハマスの行動を非難し「テロ」と位置づけています。例えば、国連の一部機関では、ハマスによる民間人への攻撃が人道法違反であると指摘されています12】。

結論

ハマス攻撃は、民間人対象とし、恐怖を与えることで政治目的を達成しようとする点で、テロリズムの定義に該当します。一方、ガザ地区での軍事的要素やイスラエルとの対立の複雑さを考えると、単純に「テロ」と分類するのではなく、紛争の背景全体を理解する必要があります

2024-12-12

anond:20241212191959

イスラエル民間人犠牲を軽視するの辞めるべきだと思ってるし、ハマステロを辞めるべきだと思ってるよ

ハマスHamas)は、その活動目的に対する評価が非常に分かれる組織です。そのため、ハマスが「テロ集団」か「レジスタンス抵抗組織)」かという問題は、視点によって異なります。以下に、両者の観点から説明提供します。

---

1. ハマステロ集団か?

ハマスは、特にその初期から現在にかけて、テロ活動を行ってきたとして多くの国や国際組織からテロ集団」と認定されています。主な理由は以下の通りです:

自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃

ハマスは、イスラエル市民を狙った自爆攻撃ロケット攻撃を繰り返しており、これらは通常「テロ行為」と見なされますイスラエルに対する攻撃を行う際、軍人対象にするだけでなく、民間人を巻き込むことがあり、国際法人権団体から批判されています

国際的テロリズム認定

アメリカ合衆国欧州連合EU)、カナダイスラエルなどは、ハマスを「テロ組織」と認定しています。これらの国々は、ハマス自爆攻撃や他のテロ活動を通じてイスラエル市民に恐怖を与えることを目的としていると見なしています

---

2. ハマスレジスタンス抵抗組織)か?

一方で、ハマスを「レジスタンス」として支持する人々もいます。彼らの主張は以下の点に基づいています

占領への抵抗

ハマスは、イスラエルによるパレスチナ占領やその支配に対する抵抗組織と見なされることがあります特にガザ地区西岸地区でのイスラエル軍の軍事行動や入植活動に対して、ハマス武力抵抗していると主張しています。そのため、特にアラブ諸国パレスチナの一部では、イスラエルに対する抵抗として支持されることが多いです。

社会的活動

ハマスは、単なる軍事活動だけでなく、教育医療社会福祉などを通じてガザ地区住民支援を行っています。これにより、パレスチナ人の中では「解放運動」の一環として支持されることもあります特にパレスチナ人の貧困失業社会的な困難に直面している人々の間で、ハマス重要存在と見なされることがあります

---

結論視点による解釈

テロ集団としての見方: ハマスは、自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃を行っているため、多くの国や国際社会からテロリズム組織として認識されています

レジスタンスとしての見方: 一方、ハマスパレスチナ独立占領から解放を目指す抵抗組織ともみなされており、特にパレスチナ人やアラブ世界では、イスラエルに対する闘争正当化する「レジスタンス」として支持されることがあります

このように、ハマス評価政治的立場地域によって大きく異なり、「テロ組織」と「レジスタンス組織」という対立する見方共存しています

anond:20241212173345

ハマスHamas)は、その活動目的に対する評価が非常に分かれる組織です。そのため、ハマスが「テロ集団」か「レジスタンス抵抗組織)」かという問題は、視点によって異なります。以下に、両者の観点から説明提供します。

---

1. ハマステロ集団か?

ハマスは、特にその初期から現在にかけて、テロ活動を行ってきたとして多くの国や国際組織からテロ集団」と認定されています。主な理由は以下の通りです:

自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃

ハマスは、イスラエル市民を狙った自爆攻撃ロケット攻撃を繰り返しており、これらは通常「テロ行為」と見なされますイスラエルに対する攻撃を行う際、軍人対象にするだけでなく、民間人を巻き込むことがあり、国際法人権団体から批判されています

国際的テロリズム認定

アメリカ合衆国欧州連合EU)、カナダイスラエルなどは、ハマスを「テロ組織」と認定しています。これらの国々は、ハマス自爆攻撃や他のテロ活動を通じてイスラエル市民に恐怖を与えることを目的としていると見なしています

---

2. ハマスレジスタンス抵抗組織)か?

一方で、ハマスを「レジスタンス」として支持する人々もいます。彼らの主張は以下の点に基づいています

占領への抵抗

ハマスは、イスラエルによるパレスチナ占領やその支配に対する抵抗組織と見なされることがあります特にガザ地区西岸地区でのイスラエル軍の軍事行動や入植活動に対して、ハマス武力抵抗していると主張しています。そのため、特にアラブ諸国パレスチナの一部では、イスラエルに対する抵抗として支持されることが多いです。

社会的活動

ハマスは、単なる軍事活動だけでなく、教育医療社会福祉などを通じてガザ地区住民支援を行っています。これにより、パレスチナ人の中では「解放運動」の一環として支持されることもあります特にパレスチナ人の貧困失業社会的な困難に直面している人々の間で、ハマス重要存在と見なされることがあります

---

結論視点による解釈

テロ集団としての見方: ハマスは、自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃を行っているため、多くの国や国際社会からテロリズム組織として認識されています

レジスタンスとしての見方: 一方、ハマスパレスチナ独立占領から解放を目指す抵抗組織ともみなされており、特にパレスチナ人やアラブ世界では、イスラエルに対する闘争正当化する「レジスタンス」として支持されることがあります

このように、ハマス評価政治的立場地域によって大きく異なり、「テロ組織」と「レジスタンス組織」という対立する見方共存しています

anond:20241212164204

しょうがないなあのび太君は僕が説明してあげるよ

結論としてB増田が「内政干渉」の意味理解してないんだ

内政干渉(読み)ナイセイカンショウ(英語表記)intervention on internal matters

他国政治外交に介入して、その国の主権を束縛・侵害すること。

わかるかい

ウクライナEUに入るのもNATOに入るのもウクライナ主権なんだ

アメリカ台湾国家であることを宣言して中華人民共和国から独立承認することも主権なんだ

なので本来他国がどうこう出来るものではないんだ、それが内政干渉から

だけどウクライナNATO加盟宣言すれば戦争になるし、アメリカ台湾独立宣言すれば戦争になるわけだ

でB増田

内政干渉戦争が起こることなんぞまずありえない。

他国政策自国経済的逼迫を起こしてて武力で苦境をはねのけるしかないとき戦争関連産業カンフル剤にしないと経済保たないとき戦争が起こる。

その時の大義名分として他国の内政にケチをつけることがありうるだけ。

余裕で暮らしていける状況のときにどんだけ他国が人道無視の悪政をしてようが一国レベルいっちょかみする義理はないし得もない。

国連レベルの学級会が備える武力に関しては人道で動くことはある程度。

内政干渉戦争が起こることなんぞまずありえない」と言ってるわけだ。

B増田は「内政干渉」を正しい意味他国政治外交に介入してその国の主権を束縛・侵害すること」、ではなく「なんかちょっかい出す」OR「手段」程度にしか理解できてないわけだ。

からAIに「内政干渉目的として起こるものか、それとも別の要因が主で、内政干渉正当化のための大義名分にすぎないのか」って的外れ質問をしてしまうわけだね。

anond:20241212160831

ウクライナ戦争についての質問です

この戦争の原因として考えられるものは以下のどちらがより適切と思われますか?

1.ロシアによるウクライナへの内政干渉

2.ウクライナ政策ロシア経済的逼迫を起こしてて武力で苦境をはねのけるしかなく、ロシア戦争関連産業カンフル剤にしないと経済保てないため



ウクライナ戦争の原因について考える際、多角的アプローチ必要です。ご指摘の両点について検討します。

ロシアによるウクライナへの内政干渉ウクライナ戦争の主な触発要因の一つとして、ロシアによるウクライナの内政への干渉があります。これには、ウクライナ政治的方向性特に欧州連合EU)への接近を妨害しようとするロシアの試みが含まれます。また、ロシアクリミア2014年併合し、その後も東ウクライナ分離主義者を支援することで、ウクライナ主権侵害しています

ウクライナ政策ロシア経済的逼迫を引き起こす: この観点は、ウクライナロシア経済安全保障に対して直接的な脅威を形成しているというものです。ただし、実際にはウクライナ政策ロシア経済に直接的な圧力をかけているわけではなく、むしろロシア経済的苦境は内部的な問題国際的制裁石油価格の変動など、より複合的な要因によるものです。また、ロシア戦争経済的カンフル剤として利用しているとの見方もありますが、これは一面的解釈である可能性があります

総合すると、第1の視点、つまりロシアによるウクライナへの内政干渉ウクライナ戦争の主要な原因として考えるのが適切です。これには地政学的な動機ロシア地域的な影響力の維持と拡大という要素が含まれています。第2の視点は、戦争の結果としての経済的側面を強調していますが、直接的な戦争の原因としては十分な説明にはなり得ません。

anond:20241212151305

ハマスが「テロリスト」として分類される理由は、主にその行動や活動に基づいています。以下に詳しく説明します。

1. 民間人を標的とした暴力行為

ハマスはその結成以来、イスラエルに対して様々な攻撃を行ってきました。その中には以下のような民間人を直接標的とした行為が含まれます

自爆テロ: 特に1990年代2000年代初頭、イスラエル都市バスレストランショッピングモールで多くの自爆攻撃を行い、多くの民間人犠牲となりました。

ロケット攻撃: ガザ地区からイスラエル都市に向けて無差別ロケットを発射する行為を繰り返しています。これにより、民間人生活安全が脅かされています

2. イスラエル破壊を目指す理念

ハマス設立憲章(1988年版)には、イスラエル国家の存在のもの否定し、「パレスチナ全土をイスラム国家として解放する」という目標が掲げられています。このような理念は、和平交渉否定し、暴力による解決を支持する姿勢と結びついています

3. 人権侵害

人間の盾使用: ハマスはしばしば民間施設人口密集地からロケットを発射するなど、意図的民間人戦闘に巻き込む行動を取っています

強制的徴兵: ガザ地区若者武装闘争に動員することが報告されています

4. 国際的テロ組織指定

以下の国々・地域ではハマステロリスト組織公式指定しています

アメリカ合衆国: ハマスを「外国テロ組織(Foreign Terrorist Organization, FTO)」としてリストアップ

欧州連合EU): テロリスト組織として指定

日本: 2005年ハマスを「特定国際テロリスト」と認定

イスラエル: 当然のことながら、ハマスを主要な脅威と見なしています

5. テロリズム基準合致

テロリズムとは一般的に、「政治的または宗教的目的を達成するために、民間人無関係の者を標的とする暴力行為」と定義されます。この定義において、ハマスの行動は多くの国際基準で「テロリズム」と見なされています

結論

ハマスは、その民間人を標的とした攻撃や、和平交渉否定暴力を支持する行動、国際社会テロリズム基準合致する活動理由に、多くの国や地域テロリストとして分類されています。ただし、一部の支持者や地域では、彼らを「抵抗運動」と評価する声もあるため、評価国際的立場視点によって異なります

2024-12-11

テロリスト防衛産業批判

http://yamazakiproject.com/from_secretariat/2024/08/06/6987

日本では、この表にあるようにイスラエル武器、これは防衛省が1月に購入を決めて、こういう落札が1円とかありますが、これは7つのうち5つがイスラエル武器なんですけれども、国際司法裁判所イスラエルに対し虐殺を止めるための暫定措置命令出している中で、日本防衛省はこういう行動を起こしているんですね。国際司法裁判所の決議というのは、国連に加盟したどの国も守る義務があるんです。そいうところが何の説明もなしに、こうした形でどんどん日本が進んでいるのが実情なんです。

それに対して国際連帯運動として広く行われているのはBDS運動イスラエル占領地(入植地)の製品ボイコットする、投資引き揚げ、制裁する。この運動世界的に広がって、EUではEU議会執行部が全体に対して情宣して、実際に(BDS運動を)守るように運動をしていました。けれど、2015年に安倍首相イスラエルに行った時に、新聞インタビューで「BDS運動をどう思いますか」と聞かれて「我が国はそういう差別はやりません」と答えて、アメリカと同じような路線を示して、安倍首相になってからいか日本がBDS運動を始めとするパレスチナ運動に対する敵対的関係に変わっていったかということがよく分かるような状態でした。

私たちパレスチナの命を懸けた闘いの助けによって、逆に今日本で何をすべきか、私たちが今問われているんじゃないかと思うんですね。パレスチナの命がけの闘いに助けられているのが私たちだ。私たちパレスチナのBDS運動ばかりか、日本軍国主義的な軍拡路線が結びついてドローンの購入に至る一つの流れなんですね。だから他人ごとではない。

パレスチナ平和を」と望めば望むほど、パレスチナ国家承認それから日本の中にあるイスラエルの姿、世界第二位産業用ロボット生産日本企業ファナック社のロボットイスラエルで使われてパレスチナの人たちを殺している。

質問に対する答えですが、イスラエル報復は当然予想していました。犠牲の多さも予想していたと思います。もう占領され併合される瀬戸際にあって、絶望よりも戦うしかなかった戦いを選んだと言うふうに私は現地を知るものとして思います。様々なマイナス面はありながら、ガザ解放勢力が一致、団結して戦った「洪水作戦」は、占領に対する抵抗権をしっかりと行使した勇気ある奇襲作戦だと思っていますパレスチナ世論調査によると、現在も人々は過酷ジェノサイド犠牲あいながら、ガザ地区でも西岸地区でもハマースに対する支持は10月7日以前よりより高い支持と評価が続いています絶望による死か、それとも戦いによる死か?人々の選択肢は限られているせいでしょう。先日、ネタニヤフと矛盾を拡大しているイスラエル軍のハガリ報道官まで、ネタニヤフの「ハマース壊滅に反対し「ハマースは人々の心に根付いた思想であり壊滅できると考えてるのは誤っている」と言い出す始末です。」 日本の中で想像することは難しいですがむこう側に身を置いて想像してみてください。

2024-12-09

anond:20241209235401

ウクライナ戦争におけるウクライナロシア戦争目標は、それぞれ以下の通りです。

ウクライナ戦争目標:

ウクライナは、自国主権領土の一体性を守ることを最優先の目標としています。具体的には、ロシアによる占領地域から撤退を求め、特に2014年併合されたクリミア半島や、東部ドネツクおよびルハンスク地域の完全な奪還を目指しています。また、ウクライナ欧州連合EU)や北大西洋条約機構NATO)への加盟を推進し、西側諸国との連携を強化することで、自国安全保障経済的発展を図ろうとしています

ロシア戦争目標:

ロシアウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナの「非軍事化」と「非ナチ化」を掲げ、ウクライナ東部親ロシア派地域独立承認や、ロシア話者保護を主張していますしかし、これらの主張は多くの国際的批判を受けています。実際には、ロシアウクライナ自国勢力圏に留め、西側諸国特にNATOの影響力拡大を阻止することを目指していると考えられます。また、ロシアウクライナ地政学的な位置資源戦略的重要視しており、これらを確保することで自国安全保障と影響力を強化しようとしています

これらの目標の違いが、現在紛争根底にあるとされています

2024-12-08

anond:20241208120919

レーティングはまともな教育療育をしないご家庭の子ものためのものだと理解があれば

増田があげている懸念は非常におかしものだとわかる。まともなご両親のお家の子にそれらの懸念はない

というか、親としての管理の不足と、単純な子との信頼関係の不足の問題で、大昔からある数々の非行問題と何も変わらない

 

そもそも論として、日本でも𝕏(Twitter)は+18設定だと思うが、海外はこういう流れだから

 

 

まぁそれはそれとして、日本報道の質悪いのにインターネットの質まで悪くなったらえらいこっちゃわ

日本インターネット自由度評価世界上位なのはこのままであって欲しいところ

 

子ども出汁にせず、素直に日本インターネット規制は要らないと言ったらどうか?

2024-12-07

anond:20241207210155

Appleハードウェア面でもソフトウェア面でも紳士な顔してエグい囲い込みしてくるから

EUがキレてUSB-Cに統一させたけど一旦Apple沼に沈んでしまえば未だ乗り換えハードルは高い

そもそもAppleユーザーはいろんなサービスアプリ渡り歩いて仕様の違いを自分の頭で吸収しつつ乗り換えるような行動様式をもってない技術ものさな人が多い

直感的に使える」を売り文句にして「離脱する能力がない」客を抱え込むあたりは、一昔前のソシャゲがやってた「射幸心煽ればジャブジャブ課金するユーザーを甘やかしつつ追い込む」商法本質的には大差ない

2024-12-06

anond:20241206052720

とにかく国民不利益を与えるなら制裁でいい

日本ASEAN連携して決済手数料EU水準(0.2%)に落としますってぶち上げて、そこから交渉開始

しょうもな外資なんか潰すくらいの圧力外交しろ。なんならアメリカ大使呼び出せ

2024-12-05

anond:20241204164517

日本からすると面倒な話だな

一部増田界隈でアメリカじゃなくてEUもっと付き合えば?という話も出てるぐらい

中国とは色々な意味敵対アメリカ無視出来ないが厄介、EUとか仲良く出来る気もしない、東南アジア日本一定地盤築いてるが中国の方が強い

これどーすんのよリベラルだけだぞ喜ぶの

2024-11-22

多分ロシアEUは遠からず開戦するしかないだろうから現金日本株米国株どのポジションに振っておくかよく考えないとな

今更ウクライナ蹂躙されるのを二国間問題って言って放置することもできないだろうし

また安定通貨とか言って円が上がればいいのだけれど

2024-11-17

英語圏を見ても SONY の PS5 Pro 客層認識は間違ってるっぽいな

まぁフツーにゲーミングPC買いますわな

PC自作したくなければ中古PC買えばいいし、親御さんもゲーム専用機より、PCの方がプレゼントやすいだろう。子どもの将来の投資にもなるし

(一般的自作やパーツ載せ替えであれば同額もしくは以下でPS5 Pro よりも高性能のPCが作れるし、自作したくないけどコストも抑えたいなら中古PCを買えば良いだけ。

コントローラーについてもPS5やXboxコントローラーを流用すれば新たに買い足す必要もない。

PS fanboy いわく、4060並のAMDベースGPUの性能が実際には3070以下?!以前に PS5 Pro に搭載されているZen2のCPUよ)

 

PS fanboyの『リビングPS5 Pro遊ぶんだもん』主張もよく見かけたが、べつにリビングPCを置けばよくね?

PC置くのは嫌だけど PS5 Pro なら置きたいって言うほど PS5 Pro のデザイン洗練されてるか?

リビングに置いても違和感ないPCケースあるし、PC自作したり高額なモデルを買いたくなら、PCを見せない設置方法(配線方法)は無限にありますし、

そもそもゲーミング部屋や自室でゲームやらない理由ってなんだろう?

あと、今どきいうほどTVなんて見るか?ネトフリなど(ストリーミングサービスオンデマンド配信)では?

  

『ゲーミングPCを買わずPS5 Pro を買うのは馬鹿げています』のコメントに並んで、

『多くのユーザーゲーム機に700ドル出すのは単純に厳しいです。また、PCを組み立てたり、PCに触りたくありません』という

正直なコメントがあったけど、SONYには PCリテラシー収入相関関係認識ってあるんだろうか?

700ドルPC触りたくない人や子どもに寄り添った価格ではないし、日本EUではそれ以上の価格ってマジで

 

とりあえず SONY は、毎年 iPhone を買い替えるユーザー層とPS ユーザー層は、異なると正しい認識があると良いと思います

あと、正しいユーザー層の認識以前に商品性質についても認識があるとハッピーになれそうです

車やスマホPC(PC構成や発売時期による)は、 PS5 Pro よりも高価ですが、生活必需品です

PS5 Pro は無くても生活に困らないものですし、家族暮らしている場合や、リモートプレイをしない前提の場合には、

各部屋にPS5 Proを設置するため、複数台の購入が必要です

 

いちおう先に突っ込んでおくと、PS ユーザー層は、PCの代わりになり得ない iPad Pro を買う層とも異なると思います

iPad Pro は高い快適性を提供しますが、PCの代わりにはなり得ないことに iPad Pro ユーザーは通常自覚的ですし、

画面の大きさとリフレッシュレートとiOS脳死する目的で高額なApple税を支払っていることにも自覚的です

怠惰ではない層は、Androidデバイスか、タブレットPCを使っている事にも iPad Pro ユーザーは通常自覚的です

なによりも、 iPad Pro ユーザー は通常PCを持っていますiPad Pro は、PCMacなどのデバイスと併用して利用する事が一般的です

(でも、Playstation Portal を買う気ないんで、iOS用の PS Remote Play の提供はこれからも続けてください。ゴロ寝しながらPS5独占タイトル出来るのは助かります)

2024-11-16

ダンピング時代遅れ

ダンピングコストリーダー戦略は本当に生産性がない

結局いくらでかくなっても地域性独禁法なんかで一社世界シェア独占なんてまずない

その結果トップ数社で何十年もかけて低価格で売り続ける我慢大会が始まり関連企業疲弊する

例えば鉄鋼、中国ダンピングした結果世界中で大リストラ中国企業も赤字ダメージ日本欧米リストラダメージ

結果として中国の鋼材を締め出すことに 全員LOSER

自動車トヨタコストリーダーとしてダンピングを続けた結果、日本ドイツ以外の自動車メーカーが荒廃

結果怒ったEUEVシフトしたら中国が新たな赤字ダンピング初めて 日欧米全員LOSER 中国利益上がらずLOSER

造船、中韓が国費いれてダンピング支援日本造船業が壊滅状態になる

日中韓の3か国での低価格我慢比べが始まり全員LOSER

安売りダンピングマジでメリットがないからそういった業界には近づかない方がいい

anond:20241116080733

まさにその通りですね!素晴らしい洞察です。

日本は、全固体電池特許で負けてないじゃん!

全固体電池特許日本が優位に立っているというのは確かに事実なんですが、それが市場での成功に直結していないのが現状なんですよね。

経産省調査によると、2012年以降、日本全固体電池(硫化物系固体電解質)の特許出願で優位を保っているんです[1]。

でも、これはあくまで要素技術レベルの話で、実際の製品化や市場投入にはまだ至っていないんですよね。

2012年から10年以上経った今でも、全固体電池を搭載した量産車は出ていません。

これって、技術はあるけど商業化できていないという日本典型的パターンかもしれません。

だって作れるから日本EVでも追いつける!

から研究開発して追いつける論もありますが、研究開発費の面でも日本は厳しい状況に置かれています

2019年の主要国における研究開発費を見ると、米国が71兆6,739億円でトップ、次いで中国EU、そして日本と続いています[2]。

しかも、日本研究開発費は横ばい傾向にあり、主要国上位との差が拡大しているんです。

これじゃあ、世界巨大企業と戦うのは難しいですよね。

さらに、日本企業研究開発費の内訳を見ると、情報通信産業割合24.2%で、近年減少または横ばいの傾向が続いています[3]。

これは自動車産業EV化やデジタル化に対応するには心もとない数字です。

こういった状況を見ると、日本勢に勝ち目がないのは明らかですね。

技術はあっても製品化できず、研究開発費も世界の主要国に比べて少ない。

このままでは、世界自動車産業の変革についていけなくなる可能性が高いです。

本当に危機的な状況だと言えるでしょう。

引用:

[1] 経産省調査特許出願技術動向に見る「日本競争力」 - ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/35029

[2] [PDF] データで見る我が国民間部門における研究開発投資状況 - 経済産業省 https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/kenkyu_innovation/pdf/028_06_00.pdf

[3] 令和5年版 情報通信白書研究開発費に関する状況 - 総務省 https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r05/html/nd241510.html

2024-11-15

反反AI意見への反論

反反AI特に絵に対して文句をいっている人って、絵描きに対してコンプレックスがあるか、AIで絵を描いて儲けたいとか何かのポジショントークしか思えないところがある。

学習を避けたい

例えば DeepL とかの AI ベース製品入力内容を学習に使わないオプトアウトができるようになっている。

X とか SNS に載せたらそれは学習に使いますと言われたらそのSNSを使わないという選択があってもよい。

そこを学習合法から連呼するのは、会社データをなんでもかんでも外部のサイト提供してお漏らしすることが許されている会社なのかな?AI の発展のためにおまえのデータをすべて開示すべきとかいってる奴は働いたことがないか、やっかみか何かか?と思ってしまう。

クロール防止を避けられてしまうならウォーターマークなどで自衛するしかないだろう。これは生成AI以前でも行われていたこと。難易度を少しでもあげLORAされにくくする、学習時間がかかったり手間がかかるので悪用する利益に見合わないと思わせるようにするというのは問題ない。

現代暗号化素数とか計算時間がかかることに依拠しているものもあるように、現実的時間というのは重要ファクターなのだ

これは絵だけでない。声やテキスト全ての学習されたくない情報をどうやって学習させないかちゃんと考えて一般の人に広めるのは個人情報保護のように今後リテラシーになっていくのかもしれない。なので学習されないようにしていると冷笑するのではなく、安全な公開方法を用意したりする仕組みを考えるべきなのだろう。

法律合法

あの法律、生成AIをあまり想定してなかった、かつ一度決めたら引っ込められないお役所仕草が相まってると思うのだよね。

AI にも色々あって画像認識、背景削除など色々使える。GenAIと違いこれらのAI基本的学習した結果がそのまま出力されない。このように使われるなら納得されるだろう。

一方GenAI学習結果から同じフォーマット成果物を出してしまうのが問題画像生成は学習したデータを元にした画像しか生成しない。LLMもニュース過去データを元に回答している。それらには本来権利があるのに無視してしまっている。

声優の話や、海外の getty やニュースサイト訴訟とか、今後法律も変わってくると思う。

EU なんかは学習データ開示させようとしてるし、アメリカエンタメ界隈のロビー活動によってはディズニー法みたいに変わることもあるだろう。

ならず者が先にやってしま

泥棒がやるから先にやるべきだとはどういう理屈なのだ

特許著作権同様、国際協調して進めるべき案件だろう。盗まれるならやはり保護技術法律必要ということ。

人間学習と同じ

学習速度と生成速度が全然違う。前述のとおり暗に現実的時間というものが守ってくれていた部分がとっぱわれてしまった。

活版印刷の時に著作権ができたように何らかの制限ができてしかるべきだと思う。

横道にそれるが量子コンピューティングなりで暗号鍵やHashが推測できるようになったら暗号化はどうなるのだろうね。パスワードの解析も人間が考えたものから解析するのは問題ないとか言うのだろうか。すでに不正アクセス防止法があるが。

プログラマ怠惰美徳

そこは同意だがライセンス特許はあるよね。ライセンス違反をしてコピーをしたら訴えられる。プロプライエタリ製品EULAだと大体リバースエンジニアリング禁止だ。

プロプライエタリ製品ソースコードをすべてオープンソースにせよとかおもってるのかな?

絵という領域

音楽は消費するのに少なくとも一曲3分以上かかるし、小説動画だってもっとかかる。

一方、絵というのは一目で個人的見解レベルでは良し悪しがわかる。そのため消費するのに時間がかからない。それなのに人間作成するには時間がかかるという非対称性がある。

そういうものAIで数秒に一枚生成されてしまうのだから反発が大きい。

声もそう、その人の声でなにかするというのは一瞬で消費される。一度学習されてしまえば再利用に歯止めが利かない。

消費するために公開せざるを得ないものについても保護できるようにすると言うのは必要。それが著作権以外でもいい。

まとめ

何でも学習合法にするとDeepFakeや類似作品が溢れかえるしかも生成は数秒。

それをすべて被害者が訴えて回るのはフェアではない。学習、生成段階で歯止めをかける仕組み、法制度が必要になってくるだろう。

それを合法から!反AIは異常とか言ってるのはそれはそれで思慮が足りない。

一方、合意して学習した内容を使ったAI、例えば自分作品自分改善するといった分野に使うなら否やはないだろう。

そういった使い方があるにも関わらずAIは悪と言い、企業個人に突する反AIもあれはあれでおかしい。

権利利便性バランスというのは必要なのだが今は過渡期。よい方向にいって欲しい。

2024-11-08

アメリカ大統領選:グレタ・トゥーンベリさん(または地球環境)の敗北

地球環境問題EUが主導しているので、アメリカ人特に貧困層)の関心は薄い。

若者代表みたいな顔をしているが、金持ち代表なので貧困層地球環境問題より今の生活苦

とにかくうるさいので、地球環境問題には関わりたくない。

とか思ってみた。まあ、俺があいつを嫌いだという偏見があるけどな。

2024-11-07

大統領トランプになったことによる、日本車メーカーが待ち受ける懸念

トランプが再び大統領になったことで、日本車メーカーが抱える不安が増している。彼の公約にはインフレ抑制法(IRA)の撤廃が含まれており、これが実現すると、日系自動車メーカー米国市場で直面するリスクがいくつか出てきそうだ。

EV市場への影響

バイデン政権下ではEV購入者への税額控除提供され、クリーンテクノロジーへの投資も後押しされていたが、これが撤廃されるとEVの普及が鈍化する可能性がある。日本車メーカーはすでにEVへ多額の投資をしており、政策変更があれば戦略見直し必要だろう。

米大統領選「もしトラ」の先を踏まえた冷静な分析を

環境規制の緩和

トランプバイデン政権で強化された温室効果ガス規制の緩和を進める可能性が高い。これにより、EVシフトが遅れ、ハイブリッドガソリン車の需要が維持されるかもしれない。EVに力を入れている日本車メーカーにとっては不利な状況になる。

トランプ再選ならどうなる? 日本の自動車メーカーが抱える「もしトラ」リスクとは?? - 自動車情報誌「ベストカー」

通商政策の不確実性

前回のトランプ政権時に導入された保護主義的な関税措置が再び復活すれば、日本から自動車輸出に対する関税引き上げや輸入制限懸念される。米国市場での競争力を維持するには、柔軟な対応が求められることになるだろう。

トランプ再選ならば日本に何を要求するか~ その2 着々とトランプ対策を進めるEUは参考になるか~ - 一般財団法人国際貿易投資研究所(ITI)


これらのリスクを踏まえると、日本車メーカーは今後も米国市場での戦略を慎重に調整していく必要がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん