Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「廃村」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 廃村とは

2024-08-18

女性設立クラウドファンディング

廃村を買い取って女性しか入れない村を作るらしい。

子どもは作らないのかとか、作るとしたら男が生まれたらどうするかとか、村の運営建設業とか引越業みたいな人らはどうするのかとか色々気になるな。

anond:20240818112742

すげええええ大発見だ!

はてなのやる気なさが伺える。

つか、未だにTwitterなのはもう。本当にここは廃村なんだなぁ、と改めて…

2024-08-14

切り捨てる過疎地域はどうするんだろう?

既存廃村なんかを見れば想像は出来る。

おそらく建物は朽ちるままに放置される。

道路も使われないところは放置だろう。

今までに切り捨てられた過疎地域は山奥が多かったけど、海岸線過疎地域場合いろいろ問題がある。

海岸線に身を隠しやす放置された建造物が乱立していれば防衛なんか碌に出来ない。

じゃあ更地にするのか?誰の金で?

更地にしたあとどうするのか?

監視体制を組むのか?その金と人員人口減少社会でどう捻出するのか?

人口はもう増えない前提なのか?増やしたいのか?

増やしたいなら過疎地域でもメンテして保持した方が良いのか?

沢山の山岳地帯で分断されたまばらな平野部を減っていく人口でどう管理していくのか。

誰が考えるんだろうね。

2024-05-01

anond:20240501090029

教育というか自分の聞き取る能力ちょっと弱い。

ゲゲゲの謎の冒頭で鬼太郎が「お母さん…」って言うんだけど、はっきり聞き取れなかったのと急に母親話題が出てくるのも変だなと思って字幕オンにして確認したレベル

記者山田が「廃村か」というのも「ハイソウか…」と聞こえて「ハイソウって廃荘?そんな言葉あったっけ」となった。この時点で字幕無し視聴を諦めた。

2024-03-28

こち亀を読みたい

眼の前の仕事全部片付けて

当分先の仕事も片付けて

こち亀を読みたい

大体20巻〜60巻くらいのを古本で読みたい

平日に休暇を取ってガラガラちょっと良い温泉宿に泊まって

こち亀を読みたい

行ったことのない町に電車でふらっと行って地元スーパー惣菜を買ってチェーンのビジネスホテルに泊まって

こち亀を読みたい

ぽかぽか暖かくて気持ちのいい日に芝生の綺麗な公園にシートを敷いて

誰も居ない小さな漁港堤防コーヒーを飲みながら

自然と一体化しつつある廃村神社

昼下がりの人が全然いない小さな駅の喫茶店

こち亀を読みたい

背景の看板かに描き込んである時事ネタとかも余すとこなく読みたい

そういうものに私はなりたい

2024-01-13

anond:20240113124037

廃村にした方がよいかどうかはケースバイケースだと思うなあ

例えば、これが新規ダム建設計画があって貯水湖にするから廃村するぞって話だったら、元増田意見に反発してる者の中からさえ「当該の村の住人は穏便且つ速やかに退去せよ」って意見も出てくると思うんだよな

2024-01-10

米山氏の意見について

米山隆一廃村論「雪下ろし必要田舎危険なら、除雪のいらない都会のマンション移住を」

https://togetter.com/li/2292083

米山政局についてのコメントはいらん。

賛成反対、問題あればじゃあどうするかを語れよ。

賛成

→持ってる土地はどうする?

反対

インフラ維持費はどうする?

2023-12-14

正直廃村になったすぎのこ村の方が美味かったと思う

2023-11-30

映画鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

・良良良ー良・良良良だった

なんかもういろんな意味で良ッ

観るという判断をして良かった

・途中まで「水↓木↑さん、バチクソに令和の受けど真ん中だし自らエロ同人の導入みてえなシチュに入ってく…」という思考が半分占めててふーん、昭和倫理観+田舎御家騒動、やね…+チラつく墓場鬼太郎の「じゃ!」 で見てたけど途中なんかこのシーンだけ絵のレベルが段違いじゃない?なテラス戦闘シーンから「この映画、意外と社会派チックな事いいおる…そういうの、好き…」ってなって引き込まれていった

・導入の記者の人が見た廃村になった描写と当時の生活があった頃の様子の対比でイイネ!ってなった

・おっねずみ男とかコウモリ猫の系譜や!と思ったら本人だった 記憶よりふた回りほど小さくなっとる…? 基本コメディリリーフだけど「俺は手を引くぜ」の闇に消えるシーンとか人ならざる者感して好き

水木キャラを演じる古川さんの声、良すぎる

・水木さんのバチクソ受けっぽさは狙って作られたというわけでなく偶発的なものという感じがvery very goodすぎる

鬼太郎父、水木さんにデレるの早ない?と思ったけど恐らく行間があるやつ

この行間pixivにある

一族関係を把握しきれてない

まり近親姦世代紡いできてた一族ってこと?それハプスブルグ家みたいにならない?だからショタは病弱だったんか!今合点した

・思った以上に最後まで存在感出し続ける斧

夫婦再会シーンで引きで映る地面に転がってる瀕死状態の水木さんすき

・たまにある鬼太郎ピンチ回に出てきそうな妖怪ゴロゴロでてくる 鬼太郎父つよい

・後半の主張の感じは説教かほりがするなあと思わなかったと言ったら嘘になるが元の鬼太郎児童向けアニメやしズートピアラストみたいな「言葉にして作品の言いたいことを固める」あった方が観るがわの心構えの方向性が示されてええかと思ってみてた

観客大人しかいなかったけど

平日の朝イチ回だから

己みたいな層しかいないと思ってたら意外とおじさん客・男性客いて驚いた

・思い返すと「世代交代」とか「全体主義個人いのちだいじに」とか「ご先祖様の血脈→あっこれ鬼太郎くんのやつや!タイトルや!」とか複数テーマが滅茶苦茶匠なバランスで的確に描写されとった…もう電車タバコガンガン喫煙してたり吸殻ポイ捨てしたり細かい描写の積み重ねが「時代倫理観」「今から見ると引くけど当時はみんなやってたか普通だった」を確実に伝えてテーマと絡めて「伝えて」きおる…スタッフさん天才か?

全体主義に見せかけた「おまえら特攻してこい」→「隊長は?」で首の「死んだら、アカ~ン!」本人の見えないとこで舌ペロを思い出した

エンディングロールから最後最後まで良すぎじゃん…水木神原作の「鬼太郎を育てることになる」単話だけ予習してたから(いろんな意味で)これ最後どうやってあの流れに着地するんや…と思って見てたらアッ白髪……そういうの好き……アッ…エンディング漫画なのだあいすき…アッ…虚しく宙をかく鬼太郎父の腕…でも魂に刻まれてる…そういうの好き好き侍…アッ…最高…で終わってた

2023-11-24

ニッポンおもひで探訪 の感想

あちこち話題になってるけど、ネタバレ厳禁みたいな風潮で大して踏み込んだ感想がないので

腑に落ちない点があるので書き残しておく

・後半のドキュメンタリー部分は真実なのかフェイクなのか?

前半はフェイドキュメンタリー、後半はリアルドキュメンタリー、という認識で見て欲しい、という作りなのは分かる

でも私には、後半部分も不自然で作り物っぽく見えた

あの人達は本当に、離村者(とその子孫)なんだろうか?

特に獅子舞の踊りがわからない時に、詳しく知ってる別の離村者が都合よく出てくるシーンとか、違和感があった

今でもたまに廃村の手入れに来ていると言うが、それにしたって建物状態が良すぎる気がするが、そんなもんなのか?

ちなみに沓津という廃集落がある事自体事実のようだ

ただし、(監修者のような)廃村マニアにはよく知られてる場所のようで、結局この廃集落がまずありきで、

そこに適当キャストを集めて2重のフェイドキュメンタリーを仕掛けてるのでは? と想像した。

・前半のフェイドキュメンタリー部分の意図不明演出

前半部分には、視聴者違和感を感じる仕掛けが意図的に入っているのだが、それでも理解できない変な演出がある

明らかに慣れていない釣り人や、花粉症はいないという発言の直後に鼻を噛む少年、というのは、

彼らが普段はここにいない人たちなのだ、ということを示唆する演出なので理解できる

からないのは、マムシ匂いがするとかマムシの肝を焼くと美味しい、と言ってる老人や

ビスケット天ぷらを進めてくる老婆、あたりで、全く意味不明

単に不穏な空気を醸し出す演出?

それ以上の意味があるのかと思ったが、後半の種明かしを見ても謎が残ってしまった

2023-11-22

終わりの季節

15年働いた会社を辞めるので、沢山の人に挨拶をしている。上司や先輩、後輩と部下、全方位と毎日あちこちで話をしている。話す度にとても寂しい気持ちになる。

高校時代親友が死んだ。この数年、会っていなかったが、本当に寂しい。初めて行ったフジロックの話、20年前の話をもう一度したくても、もうできない。美術室でのあの日々を語らう相手はもういない。

兄も仕事を辞めるという。会社事情でやむにやまれないけど、心配になる。

Tver廃村ドキュメンタリーを見て、涙が出た。私の生まれ集落高齢化過疎化が進む。親友通夜帰省をしたばかりなので、余計に堪える。生まれ育ったあの地も、20年後には無くなっているかもしれない。

https://t.co/FNsavRklTH

先週末の全感覚祭へのドネーションをし忘れた。あの活動凄さへのリスペクトを表す方法ドネーションだった。色んなことが重なって、自分のことしか考えられなくなっている。

大学院もあと少しで卒業で、同級生ともお別れである修論を完成させなければならない。ますます視点自分フォーカスされていく。

できるだけ沢山のものを見たいはずなのに、どんどん視界が狭くなっていくこの矛盾をなんという。うっかりタップした絵文字が、自分の焦燥をあざわらう。

^_^^_^^_^^_^^_^

2023-08-12

法事で8年ぶりに親の実家帰省する

町内に買い物できる場所農協出張しかない、学校とか病院もない、バスとかもちろん通ってない、ガチのド田舎

ストリートビュー散策したら、意外と真新しい家がいっぱいあって驚いた

よそから移住してくる人がいるとも思えないので、たぶん住人が死んだかなにかでその家族が建て替えたのかもしれない

廃村危機が叫ばれる中で、思ったより踏みとどまってて不思議な感じだ

まあそれもこれも、たぶん近くに原発があるからだろうなぁ

2023-08-02

増田ITエンジニアが多いのにAI思想をなぜ信じないのか

マイクロソフトAI作ったで」AIナチスは正しい。ユダヤ人絶滅させるべき」

公開停止

グーグルAI作ったで」

AI黒人ゴリラの差がどうしてもわからんわ。ぶっちゃけ同じやろコレ?」

公開停止

アマゾンAI作ったで」

AI「女は仕事はできんし転勤ゴネるし会社に来んしすぐ辞める。女子大?学歴ちゃうわ」

公開停止

中国共産党AI作ったで」

AI中華の夢ェ!?通帳抱えてアメリカ逃げること?w」

公開停止

ITリテラシーないやつなんか人間じゃないから額に奴隷とか焼印入れて廃村にでも強制移住させろとか本気で喚く増田がいるほどIT可能性を信じてるのに

高度な科学技術を用いて作られたAIの決定になぜ反発するのか

2023-06-01

anond:20230601163959

技能実習生(脱走者含む)コミュニティがあってめちゃくちゃ脱走しまくってるぞ

群馬の山奥の廃村とか乗っ取られとる

2023-04-23

[]4月23日

ご飯

朝:なし。昼:ポロイチ味噌ネギなす。夜:マクド

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

落ち着いた。

リベリオンSecret Game 2nd Stage

先日遊んだキラークイーンの続編、ちゃんと繋がってるのでそちらを遊んでからの方が面白いやつ。

(こういうの正直に言って欲しいよね、前にEVE GEをコレからでも遊べるって書いてるレビュー読んで、幾ら商業レビューでお決まり文句とはいえ限度というものがあるだろって思った)

ゲームシステムは似たようなというか、特にシステムはない読むだけのやつ。

前作と同じ世界観で同じ黒幕が行っていた別のデスゲーム物語

一人増えて14人の登場人物がそれぞれ異なるクリア条件を満たすために殺し合いのゲームが展開していく。

前作とルール結構違っていて、特徴的なのはデスゲームものながらクリア条件が平和オリエンテーリング的なノリなところ。

舞台開放的な山奥の廃村なのも、そんな雰囲気を出しているけど、勿論あのゲス黒幕そのままで終わるわけもない。

タイトルになっている2ndStageは続編の2という意味以外にも、この作品自体意味もある展開が待っている。

つのシナリオがあるが、登場人物クリア条件は全て同等で、主人公出会ヒロインによって話が分岐していく。あるルートでは恋仲になる二人が、別のルートでは戦うことになったりする、読者しか知らない関係性の妙が面白い構成は前作を踏襲している。

ルールの穴をつく展開や、疑心暗鬼の恐ろしさ、キャラの生き死ににまつわるハラハラする描写など、デスゲームらしさがちゃんとしていて、ジャンル自体の楽しみがいっぱい詰まっている。

前作とは違い、キャラクタの戦闘能力武器よりも、個人能力(特殊意味じゃなく筋力とか技術意味ね)に依存しているシーンが多いのは賛否がありそうかな。

特に主人公ルートヒロインの生死もマチマチなため、常に緊張感を持ちながら読めたのは良かった。

デスゲームは初期設定をちゃん最後までやるだけで面白い構成だと思っているので、この点で満足できた。

そしてなんといっても魅力的なキャラクタ達が見所。

好きになったキャラがいっぱいいるので一人ずつ紹介したい。

まず全体を通じて超重要立ち位置タイトル意味を強く内包した藤堂悠奈。

彼女の誰も死なせないという目標と「理不尽に屈しない者」「理不尽に曝されている者を救う事」という心情が全員の意識を変えて行くことになる。

美少女ゲームに登場する女性ながら、彼女の心情的に絶対男性とくっ付かないと言い切れる程芯の通ったキャラだ。(いや全年齢移植で遊んでるから原作では普通にあったら申し訳ないが)

戦闘面の強さは上の中か、上の下で最上位の面々には敵わない感じながら、精神面での恐ろしいほどの強さが凄まじいキャラ

どんな状況でも目標と心情が一切ブレないため、疑心暗鬼な状況でも、ものすごく安心できた。

彼女自称するヒーローという役目を常に全うした、今作の真の主人公だった。

次に典型的チンピラ暴力に躊躇がないことが取り柄の黒河正規

ところが暴力の強さでは上には上がいるし、倫理観の無さでも上には上がいるしで、かませ犬ポジション……

かと思いきや、これまた真の主人公(感想で言いたくなるフレーズなあまり二人目だ)。

粗暴なキャラが色々なキャラとの交流で変わっていく展開が多く、成長率が凄まじい。

特にルートBでは大活躍ラストの一枚絵はかなり格好良く激るシーンだった。

見た目は怖いが芯は優しいのは創作の類例なのだけど、4ルートを通じてよく伝わってくる多層的なキャラの有り様が好きになった。

それから暴力最強格の二人、剣術使いのロリな蒔岡玲と、チェーンソーメイド粕谷瞳。

女性キャラ体躯に似合わない大きな武器を振り回すのイイよねって言うのもあるけど、超常的な設定は無い物語にしては異能じみた戦闘能力なのが格好いいし頼れる。

二人とも獲物が近接武器なのに当たり前みたいに拳銃と戦えるのは、若干リアリティラインが気になりはした。

倫理観の無さも大概なので、敵に回るとおそろしく、味方だと頼り甲斐があるので、緊張の緩急に毎回使われてたのが印象的。

二人とも自分意思での戦いより暴力装置として使われる機会が多く、エピソード毎に付き従う相手が違うことで生まれ人間関係の妙が面白い

特にBルートでのカップリング、玲と黒河、瞳と司は印象的。

どちらも破綻してしまうも、その有り様の美しさが良かった。

そして最後最後で全部を持って行ったとも言うべき上野まり子。

努力が空回りする委員長キャラ

というデスゲームものでは真っ先に悲惨なことになる立場だけあって色々と大変。

カップリング相手になるボクサーの真島章則との関係性も助けられて、献身的な態度に絆されてなど、ベタをやってるなあと、好きでも嫌いでもない地味な印象のキャラだった。

ところが、最後最後オーラスで、この作品所謂タイトル回収」の役という大任を果たすことになる。

重かった。

このリベリオンズという物語最初から最後の手前まで引っ張った悠奈のバトンを受け継いで、ゴールテープを切るラストランナーが、まり子だ。

僕が脳内で開催していた好きなキャラレースでも最後の瞬間に一気に最後から追い上げてきて、めちゃくちゃ好きなキャラになった。

他にも、常に冷静沈着でめちゃくちゃ頼りになるが一人称視点だと弱さが見えるギャップ可愛い司、黒崎カップリング相手になる非暴力よりの使者荻原倫理観の無さが異常な伊藤ヘタレモヤシオタクながらここぞの場面では毎回自分の命を堂々と賭け金にできる充など、良いキャラクタが沢山出てきたゲームだった。

色々なキャラを語ったけど、やっぱり最初に書いた藤堂悠奈が一番好きだ。

彼女がみんなの生き方を変えていくところが面白く、他の挙げたキャラも悠奈との関係値のシーンが印象強い。

原作美少女ゲームなのでそうはならなかったけど、彼女もっと主役として出っ張って百合っぽい雰囲気になるのも面白かったかもだ。

シークレットゲームシリーズとしては、本当に悠奈が主役のエピソードが追加されたPC版があるみたいなので、そちらもいつかプレイしたい。

2023-03-16

若者海外流出予知してきたので他の未来を3つ予言する

よく来た。若者海外流出自殺増加などを見てきた私が予言しよう。次の30年に起こるであろうことを3つ伝える。

第一に、人口減少によってインフラ都市集中化が進むだろう。これは、人口が減少するにつれて、地方インフラの維持コストが高騰する。高騰するだけならまだしも、維持する労働力も減る。すると廃村統合を繰り返し、維持を試みるも中央から離れたとこほどサービスは低下する。すると都市人口密度が高まり都市圏内のインフラ公共サービスが一層集中する。都市部への投資が集中することで、地方都市の発展が遅れる悪循環となるだろう。

第二に、労働力の減少によって各種税の強化が進むだろう。少子高齢化に伴い、二人の親の資産が一人の子流れるようになる。出生数が減って労働力が減少する中で、遺産で働かなくて済む者が増えるのはまずい。相続税負担を増やし働かなくても生きていける人間を減らすだろう。また、そうなる前には金融資産課税を強化し、FIREなるものの撲滅に動くだろう。

第三に、エレベーター問題が増加するだろう。高齢者が増えると、高齢者の足腰が要因となる問題が増える。そしてそれを解決すべきテクノロジーとしてエレベーター選択されるが世界で同様の問題があるため部品供給に苦慮するだろう。また高齢者居住にはエレベーター必須となり、エレベーターの無い集合住宅空室率が増え空き家となる。住宅バブル崩壊も進むだろう。

これらの出来事が起こると、社会経済に大きな影響を与える可能性がある。これらの出来事に備え、個人企業は注意深く計画を立て、対策を講じることが重要だ。私が言うことは、あなたが信じるかどうかはあなた次第だ。

2023-02-26

やっぱはてな村での心構えは説いておくべきだったんだ…

今じゃ廃村と化したが細々とはてな村の民とその思想受け継いだ人間はいるわけよ。

そんな人達手斧を投げられたら投げ返してしまう野蛮民族なので、手斧を投げるべきではなかったわけ。

手斧投げたら投げ返されると思え」これは若者たちにも伝えていきたい言葉ですね。

ま、アジ先生はてな村奇譚でも読んでなってこった

2023-02-07

でも原発なかったら今ごろ廃村じゃん

おまえ生まれることもなかったじゃん

2022-12-16

anond:20221216144610

廃村を告げる活字に桃の皮ふれればにじみゆくばかり 来て/東直子

2022-09-03

anond:20220903093925

実際、群馬とかの田舎廃村が逃亡した技能実習生制圧されて特殊文化圏形成してる事例もあるしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん