Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「流量」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 流量とは

2024-09-08

アニメーターってすぐ社会がーって言うけど悪いのは会社だよね

制作会社ってトップ自体経営意識なくて自転車操業前提の人多すぎ

だいたいネトフリが大金投入したときも末端の価格はほぼ変わってなかったって現実があるのに何で制作会社が責められないのかがわからない

よく製作会社が云々言われたりするけど角川をはじめBDとかの円盤用のリテイクに金出すようになってるし結構ここ20年ぐらいで金の流量は変わってるんだけどね

あと絵ばっかりで社会を知らなさ過ぎて自分たちけがって意識強すぎ

2024-08-30

マメリュウエラーエラーメッセージは正しく出して

デロンギの全自動エスプレッソマシンで「マメリュウエラー」というのが出る用になってしまった。

説明書には「コーヒー豆ミルの細かさを粗くする」と書いてあるんだが、最も粗くしても駄目。さらに内部洗浄でもエラーがでる。コーヒー豆が入ってないのに粒度ってどうしろと?

調べると、これは、お湯を供給する部分のお湯の流量センサーがあり、それがお湯の流れを検知しない場合に出る物らしい。

エラーメッセージは正しく出してほしいわ。


と言う事で真の対処はこう

・Oリング膨潤などしてギスい場合、お湯漏れがあるような場合には、Oリングの交換

  • それでも駄目ならパネルを外して分解清掃がいるらしい

幸いにして俺はOリング交換まででなんとか住んだ。

ここまでやると、抽出ユニットの滑りがかなり軽くなってる。

ただデロンギはすごいな。もう10年以上使ってるエスプレッソマシンだけどまだパーツ買えるんだもの。ありがたい。

2024-08-22

なんで風呂キャンセル界隈が顕在化しているのか考えてみた

「入浴時、左脳の血流量増加による反芻思考過多に起因するストレス疲労感、の経験回避」という仮説。

シャワーは浴びるけど入浴はしない。という状況を風呂キャンセル定義

入浴時、身体が温まることで血流が全身に巡り、特に脳への血流量が増加する。

左脳言語論理的思考を司り、入浴中の血流量増加に伴い、左脳活動が活発化し、自動思考勝手に瞬時に起こる考えやイメージ)や

反芻思考ネガティブ出来事を繰り返し思い出して悩んでしまう考え)が誘発されやすくなる。

入浴時は基本的に、注目する対象が少なく、自分と向き合うことになりやすく反芻思考自動思考を止めづらい。

反芻思考の過剰な活性化は、ストレスホルモンの分泌を促し、結果的ストレス疲労感を増大させる。

このような経験回避するために風呂キャンセル無意識選択する。

これに、仕事や勉学、家事育児などの生活全般の疲れや、電気代ガス代水道代がかかるから、入浴時間が惜しいなど理由が合わさって、

風呂キャンセルが起こると思う。

考えられる対策アロマキャンドルなどの火や光への集中。アロマ香りによるリラックス効果、安眠効果鎮静効果

2024-07-19

中国悲惨な大洪水

朝日中国洞庭湖堤防決壊、7680人避難 農地住宅で大規模浸水

https://www.asahi.com/articles/ASS782572S78UHBI00ZM.html

ロイター中国重慶市豪雨冠水土砂崩れ 長江支流の水位は4mに

https://jp.reuters.com/video/watch/idOWjpvCT3YWNVSLN9R4X4SUCZBQ79LV/


かなり酷いことになってるそんな中、三峡ダムでゲート9門を開き、放流量を増加(全力全開)

http://j.people.com.cn/n3/2024/0716/c94638-20194209.html


このほかのダムも放流されているが、放流の予告がなく家財道具を持ち出せなかったという現地の声もある

去年も似たようなことが起こったが、やはりあまり話題にならなかった

日本ではネタのように「三峡ダムが無事かどうか」という話がされるが

その下流では沢山の村や町が言葉通り水没している


何故報道されないのだろう?

過去こんなことがあった

https://www.afpbb.com/articles/-/3359239

中国政府は29日、中部で発生した洪水めぐり、英BBCが「フェイクニュース」を報道しており、中国人に不人気なのは当然だと非難した。

上海北京人口減少が続いているという

特に上海ヤバイようだが

こういう情報もあまり入ってこない

上海ヤバイと呟いた住人の投稿当局に消されたようだ




(もちろん、こんなネットの与太話を信じる必要もない)

2024-04-03

anond:20240403073542

JRがゴネてんでしょ

知事静岡県民を困らせるな!ってキれて当たり前

おめーんとこの地域で水なくなってもしらねえよざまあってこんなんキれるわ

JR静岡県民のためにはなにもしませーんって言ったらそりゃみんなもキれる

JR流量資料も誤魔化すし

その件の謝罪も誠意をなく

このままじゃ開業間に合わないよ〜みんなの迷惑になるよーなんて脅迫まがいのことするし

なんだこいつってなるだろ

水をなんとかしないのに勝手に着工を開始したとかそういうのもアホ

どうせ静岡も通すだろうって気持ちでいたんだろ

誠意がない

こんなんぶちキレて当然

水量はなんとかしますって将来何か問題が発生しても責任をとりなす

瑕疵担保しますとか言えば知事も納得した

anond:20240403064119

あたりまえじゃねえよおめぇ

CSRCSRってのがあんだろーが

JRCSRがねえのか

責任とればみんな納得するだろ

流量が減ったら100兆円払ってなんとかしてやらあ!とか言ってくれれば

静岡県民はほっとするだろ

anond:20240403064846

そう

そしてJRは水量を戻すことを渋ったのが悪かった

流量資料はじぶんらの都合のいい資料にして誤魔化した

これが問題の始まり

anond:20240403053250

ちげーよ

JRが水の問題があったら保証するって言えばいいんだけどそれをしないのが悪い

流量が減ったら戻すとかのデータ捏造してたのも悪い

河川改良(何千億円〜兆円単位)とかもJR負担で全額やりますので安心してくださいって契約をすればいいだけなんだよ

契約を履行できなかった場合静岡県新幹線走らせますとかも含めて

静岡県蔑ろにするのがだめなの

2024-03-21

[]令和5年度の振り返りと令和6年度の計画

はい、どーも。めだか日記です。

今年の冬は暖冬傾向でしたが、3月に入ってから寒いです。

令和5年度の振り返り

令和5年度の振り返りから発表します。

棚の三段化と給水管の設置は、大成功でした。特に給水管は水替え作業をほぼなくし、6月から9月の40度に迫る高気温対策として大変有効でした。

給水管は13㎜の塩ビパイプに一方コックを取り付けたオーソドックス構成です。

塩ビパイプに4.8㎜のドリルで穴を開け、5㎜のタップでネジの溝を切ります

ドリルは電動のインパクトタップは6角形のものを買い、100均の取り外し式ドライバーの柄をつけて使いました。300円くらい出すとホームセンターで上等な柄が買えます

そこへ一方コックを取り付けるのですが、指で回すと痛いです。六角形のインパクトに丸いドリルを取りけるときに使うチャックと呼ばれる部品を1300円くらいで購入し、このチャックで一方コックをつかみました。六角形の軸の部分には、先ほどの柄をつけるとさらに回しやすくなります。このままだと水平に水が飛んでしまうので、エアレーションに使うチューブを短く切ってつないでおきます

穴をあける間隔は、パイプの下に置く水槽の数を考慮して決めます真下タライが2つならば、穴は2個で十分です。さらに下のタライにバイパスして水を流すこともできますが、2つのコックから流すと流量が多くなりすぎるので、3段の棚の一番上から順に流れる方式が最終的にシンプルでよかったです。タライには、水作のL字パーツを4㎜の穴を開けて、下向きに付けると真下タライに向かって排水されるので、好都合でした。まれに詰まるときは予備に交換してしのぎました。

塩ビパイプ同士はつなぎを専用の接着剤で固着させました。方向が変わるところ、地面を這わせるところには、18mmのホースを使いホースバンドで固定しました。水道は意外と高水圧なので、接着とバンドの固定に失敗すると盛大に水浴びする羽目になります

最後に潅水タイマー。手動のものなどいろいろと試しましたが、付属システム豊富から高儀製のものを選びました。潅水タイマーの手前に3つに分岐するパーツを取り付け、通常のシャワー式のコックも使えるようにしてあります

この潅水タイマーは2つの設定が保持されるので、朝6時半と夕方4時に20分ずつ水を出すようにしました。タライの1/5くらいの水が注水されます。このおかげでめだかの出す老廃物は希釈され、午後注水では水温を下げる効果確認されました。40度近い酷暑でしたが、高水温で全滅するタライはなく、水替え作業もないため、非常に省力化できました。

昨年までにタライを置く場所などの考察しましたが、注水システムを完成させてからは、場所を選ばずに展開できる感触を得ました。

令和6年度の計画

この冬の重たい雪で最上段のタライがバランスを崩して落下してしまったところが発生しているので、給水管と棚の高さを若干調整して復旧したいと思います。隙間に背の低いNVBOX13を最上段と中段の間にはめ込んで4段化できたらベストと考えています

さらに昨年度の継続と完成できなかったエリアの給水管を作っていきたいと思います。ついでにめだかタライの排水植木鉢にかけるようにしたところ、とても育ちがよかったので、アクアポニクス風に排水を活かせたら面白そう。あまり暑くならないうちにしかけていきたいところ。

2023-12-27

anond:20231227225113

黒潮コロコロ流路や流量を変える海流なので沖縄含む太平洋側の海の色は1年で変わったりする

2023-08-01

教育現場からロリコン排除する方法はないの?

保育士とか教師とか子供と関わる仕事に就きたがるロリコンショタコン)は多いんだから未成年性的魅力を感じる男を徹底的に排除すべきだと思うんだけど、どうして令和になっても小児愛者を教育現場から追放するシステムが作られてないんだろう。

例えば、児童ヌード写真を見せて瞳孔が開いたり陰茎の血流量が増えたりしたら失格とか、いくらでも方法はあると思うんだけど。性犯罪が起きて児童被害に遭ってからでは遅いんだよ。

2023-05-08

anond:20230508214942

Twitter流量多くて目に入る機会多いからバズんの分かるけど、1分に1投稿あるか無いか増田をみにくる人たちってそんなにおるんか?しかもまた増田への1,2行のコメントが大半を占めるものを…

2023-03-24

anond:20230324142023

anond:20230324144321

全員が全員「東京の朝ラッシュエスカレーターの列状況」を共有してないか意見割れるだけな気がする

そもそも、左側の列が長く伸びてるだけで、「右側の歩く列も途切れずずっと続いてる」もん

で、列解消されないまま次の列車が来て基本ホームに人は滞留してる

「乗るまでに時間が掛かる人が多く発生する」の前提って歩く側の列が途切れることによる非効率じゃん

東京の朝はまずその前提がねえもん

単純にエスカレーター区間流量考えたら両側はやく流れるのが最速に決まってますよね

2022-12-26

[] アスリートCO2排出

アスリート無罪なの?

牛のゲップに含まれメタンすら温室効果ガスとして問題視される時代に。

↓の記事廃棄ロスもアレだけど、生産物調理諸々にかかるCO2排出ナンボくらいなんだろ?

選手村料理175トン、弁当30万食が廃棄 東京五輪検査院指摘:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASQDP45LLQDMUTIL03S.html

宗教や国々による普段の食習慣への配慮必要だけど。

最高のパフォーマンスの為にはどんだけ食ってもどんだけCO2排出してもOK、ってのは今の時代どうなの?

車に例えたら「俺の愛車はV8で排気量7リッター、500馬力ですげえ速いぜ。燃費ガソリン1Lで2kmくらいかな」みたいな。

燃料1Lでの到達距離を競うエコランみたな極端なものでなく、速さを競う自動車競技でも今時は燃料使用総量とか時間あたりの燃料流量とかが定められてたりする。

人間競技も何とかなんないの?

1日あたりのカロリー摂取量上限を設定するとか。どうやって監視するかが問題だけど。

2022-12-20

YCCの事を理解したいのだけど、ものすごく初歩過ぎて上手くググれないので助けて欲しい。

日本国10年の金利を0.25%以下に抑えるため、閾値近くなると日銀国債を買って(指値オペして)、金利を0.25%以下になるように調整している。で、

そもそも国債を買えば金利が下がる絵が前提にあるけど、これってどういう理屈なの?


国債が買われなかったら、金利を上げることで付加価値(魅力)が上がり国債が買われるようになる。

この理解あいまいなんだけどこれであってるかな。これなら、国債供給過多になったとき金利が上がっていくのは分かる。そして、0.25%を超えてくるぞーというところで、誰かが(日銀が)大量買い(需要が上がる)することで、金利は抑えられそうだというのはイメージできるんだけど、ここからスーパーからなくのが、

国債って水道からでる水みたいなもので、ずっとでっぱなしで、誰かが買い続けているような物なの?そうなら、一定量買われて欲しいか金利流量を調節するのは合点いくんだけど、国債の買い方調べたら国債発行スケジュールが出てきて、月1回発行なんだよね。つまり、この月一回の国債流量を調節するために金利があるってことでいいのかな?

2022-11-21

ニコ動youtubeどっちで見たらいいのかわからん

前提条件として動画主に対して利益入ってほしいって気持ちがある。そして両方ともサービス課金してる

ニコ動

メリット

デメリット

  • 画質悪い(というか、流量制限されてるので倍速するとくるくる頻発したり画質が下がるし、最悪等速ですら読み込み引っかかる)
  • キューが使えない

youtube

メリット

デメリット

どっちがいいんだろう

とくにどっちのほうが動画投稿者利益があるのかわからんので、教えてくれ。youtube プレミアム の一部は投稿者に分配されてるんだろ

俺が一回youtubeで見るのと、ニコ動で視聴するのどっちのほうが利益あるんやねん

それで決めたるさかい。よろしゅーおたんのマス

2022-07-20

インターネットを通じて日平均500話の漫画を(無料で)摂取しているが以前全く読み終わらず拡張を続ける宇宙を思ふ

WEB連載作品を300作ほど追っているのでそれだけで1日に50話ほど読んでしまう。

アプリは1つにつき1日5話ほど読めるのを20個使いアンドロイドエミュで4倍に増やしているので最大400話ほどだ(疲れるので平日は200話ほどに留めているが)。

土日は1週間限定無料をまとめて読んだり、平日に1日限定無料を追ったせいでズレた連載に追いつくのに使っている。

時間が余ったらマンガ図書館Zやスキマで未消化の作品を追ったり、ニコニコpixivツイッターアマチュア作品を探している。

アマチュア作品は全話無料で開放が基本なので発掘すると同時に1日50話、100話のペースで一気に読み進める。

結果として土日に1000話ずつ平日に300話ずつで週平均3500話、1日平均500話の漫画読書量を誇っている。

誇っているという言葉を使いはしたが、こんなものでは日本が今まで積み上げてきた漫画のうち死ぬまでに読み切れるのは10%もあるかどうかだろう。

正直、少女漫画となろうを追うのはなかば諦めている。

有名作品だけを追うのであれば今よりずっと少ないペースで済むのだろうが、漫画というのはニッチに尖るほどに売れにくくなり、更には尖った漫画収益度外視新都社に打ち捨てられている作品にこそ多かったりする。

自分に究極に刺さる漫画がどこかにあると信じて探すほどに、漫画という森の深さに腰が抜けそうになる。

だが俺は諦めない。

漫画を読み続けることで漫画を読む力を日々鍛え上げつつ、いつか自分が読んでいる作品が突然最高の刺さりに化ける瞬間を、1話目から最高に刺さる漫画を見つける瞬間を、求め続けて日々漫画を読むのだ。

小遣いが年に10万もあるかどうかのレベルで金がないからひたすらWEBで読み続けるのだ。

チマチマと広告動画再生しているのもあってかほとんど漫画を読んでいただけの日であってもDL流量が20Gにも届くほどである

2022-07-04

通信障害au「復旧作業完了」速報も、通話しづらい利用者困惑「どうして復旧作業完了って言うんだろう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/de4930ae931fef78c845e61723782293fd56deea

これは悪いムーブだなあ

流量制限継続してるのであれば、完了なんて言っちゃいけない

障害対応は終わってないのに完了アカンやろ

この対応評価下げたね

2022-07-03

au通信障害

輻輳ってやっぱ怖いんやね。

volteが再送制御してるのは知らんかったけど。

交換機を初期化しようとしてもその通信ドロップしてさらなる輻輳を招く。

よって流量制限しかないと。

volte何個が壊れたのだろうか。

SPOFになってないだろうか。今一度インフラ会社として見直して欲しい。

2022-04-29

「天候や海のせいじゃない。これは“人災”だ」──知床観光関係者たちは、怒気交じりにつぶやいた。ゴールデンウイークを前に日本全国から集まった観光客たちを襲った惨劇オーナーにとって「夢」だった遊覧船事業は、なぜ最悪の事態引き起こしたのか。

写真事故にあった観光船「KAZU I」の写真

 4月23日朝、北海道知床半島の斜里町には「波浪注意報」が出ていた。ほかの観光船はもちろん、漁船も出航を見合わせるなか、「知床遊覧船」が運航する観光船「KAZU I」だけが午前10時頃、オホーツク海へと出航した。

「波がけっこう高いけど、冒険だと思って楽しんでくださいねー!」

 乗客不安をかき消すかのように、船長は陽気な船内アナウンスをしたという。“冒険”が悲劇に転じたのは約3時間後、すでに波の高さは約3mに達していた──。乗員乗客26人を乗せた観光船が知床の海で消息を絶ち、11人の死亡が確認され、15人の行方がわかっていない(4月26日19時現在)。地元漁業関係者が言う。

あの日、朝の段階では波はそこまで高くなかったけど、次第に荒れることは容易にわかった。だから船長に“波がだんだん高くなるからやめた方がいい”って言ったんだ。彼は“はい”って答えたけど、そのまま出航した。港で船から冒険”という言葉が聞こえたとき、海の怖さを理解していないなって思った。あの会社船長知床に来て2年の、経験の浅い彼しかいなかった。判断ミスでは済まされない事態だよ……」

 船長豊田徳幸さん(54才)は、埼玉県家族を残して単身赴任中のいわゆる“出稼ぎ船長”だった。埼玉の自宅の近隣住民が言う。

「もともと観光バス運転手でした。2000年頃に一戸建てを買ったはいいけれど、観光客を乗せて地方に行くことが多いから、ほとんど家にはいなかったと思います

 10年ぐらい前には水陸両用車の会社転職。その後、外国人観光客向けのバス運転手になったけど、運悪くコロナ禍で仕事が激減したって嘆いていました。昔からお金がない”“税金が高すぎる”と言っていて、実際に自宅が市に差し押さえられたこともあったみたい。仕事コロコロと変えていた印象でしたが、まさか船長になっていたとは思いませんでした」

 知床の海は暗礁が多く、地形や運航ルートを熟知していないと座礁リスクが付きまとう。経験の浅い船長が、荒れた海に飛び出すのは非常に危険だった。

地元では有名な一族経営

知床遊覧船」は、地元では知られる有名一族経営しているという。

「実質のオーナー町議会議員を4期ほど務めた地元の名士で、不動産業ホテル経営飲食業など手広くやっていました。『知床遊覧船』の社長オーナーの息子さん。いまは58才ぐらいかな。若い頃は本州に出て神主を目指していたと聞いていましたが、どういうわけか陶芸家になって帰ってきました。2014年に父の後を継ぎ、地元ホテル経営などを任されるようになったのです」(商工会関係者

知床遊覧船」の経営に乗り出したのは、いまから6年ほど前のことだった。

観光船を持つのオーナーの夢でした。オーナー経営していたホテル飲食、そして観光船を合わせた『知床レジャーランド』の構想を持っていました。社長はその夢を実現させる形で、観光船の経営に乗り出したのです。有名コンサルタントからの助言を得て、言い値で買ったと話題になっていましたよ」(前出・商工会関係者

 当初はベテラン船長らを複数人抱え、運営問題はなかったという。だが、次第に従業員たちから不満が漏れ始めた。

社長利益を重視するタイプで、ベテラン船長が天候を理由に出航を取りやめようとすると、“返金したくないから”と無理にでも出航させようとして、船長と言い争いになったことも。衝突が多かったこともあり、2年ほど前にベテラン船長を相次いで解雇。代わりに来たのが豊田さんだった。給料もかなり下げて募集したようで、社長コストカットできて喜んでいたけど、安全面はおろそかになっていましたね。

 最近では、コロナ禍で知床観光業全体が下火でした。船首部分に入った亀裂のような傷を修理しなかったのも“倹約”ぶりのせいではないかといわれています」(前出・商工会関係者

 その経営姿勢が、経験不足の“ひとり船長”という事態を生んだのだろう。豊田さんも、社長経営方針に疑問を抱いていたのか、自身フェイスブックで勤務先を「ブラック企業」と表現していた。

懸命の捜索は続くが……

 あの日、船には「特別な思い」を持つ男性の姿があった。交際中の女性に船上プロポーズをするため、人知れず指輪をバッグに忍ばせていた。事故後、男性家族報道陣の前で「もうダメなのは覚悟しているけど、2人一緒に見つかってほしい、それだけです」と言葉を絞り出した。

 両親と弟の3人が船に乗っていたという男性もいる。知床旅行は、男性から3人へのプレゼントだった。旅行中の両親から届いた北海道名産品に、お礼のメッセージを送っても返事は返ってこない。

 3℃前後しかなかったという冷たい海水。そこに船が沈むとどうなるのか──海難事故に詳しい東海大学海洋学部教授山田吉彦さんが言う。

「あの観光船は窓で覆われていたので、沈み始めたとき乗客は船内にいたはずです。波風も強いので外に出られません。できるだけ、水につからないようにしながら待つしかなかったと思われます。相当な恐怖です。船が沈んでいくなかで、出口に近い人だけが外に出られたのでしょう」

 沈みゆく船内から脱出しても、冷たい海の恐怖から逃れられるわけではない。医療ガバナンス研究所理事長内科医の上昌広さんは、低体温症の恐ろしさをこう語る。

低体温症とは長時間寒い屋外や冷たい水の中にいることで、体の深部体温が下がり、内臓や脳の機能が低下することを指します。早い人は3分くらいで症状が出ます。体温が35℃を下回ると、循環機能生理機能が働かなくなり、おしっこ勝手に出てしまます。すると、脱水状態になり、熱を逃がさないようにと血管が収縮し、血流量が下がり、意識もうろうとする。そして、睡魔が襲ってきたり、幻覚を見ます

 遺族、そして行方不明者の発見を待つ家族は、張り裂けそうな思いで事態の打開を待っている。前出の山田さんが言う。

「私が今回の事故問題だと思う点は管理体制です。本来13時に港に戻っているはずなのに、13時13分海上保安庁通報するのはおかしい。もっと早い段階から船長事務所に連絡していたはずです。本来出航したら常に連絡を取れる体制でなければいけませんが、担当者が不在だったか音信不通になっていたのでしょう」

 実際「KAZU I」は事務所と連絡が取れていなかった。数ヶ月前から知床遊覧船」の無線機アンテナは壊れていて、事故当日、豊田さんは別の運航会社無線で連絡を取り合うしかなかったという。海上保安庁は、不明者の捜索を続ける一方、業務上過失致死などの疑いを視野捜査を進めている。

2022-02-11

anond:20220211100805

たぶんこれからの方向は逆で、リアル生活側にバーチャルが組み合わさっていくんじゃないだろうか。

眼鏡の隅に今デートしてる彼女の血流量とか脈拍とか表示されたり、これまでの会話ログからキーワード抽出して興味ありそうな話題候補が表示されたりするんだよ。悪夢のようだなw

2022-01-31

anond:20220131165347

Aは水流の速さ Wは水圧

  ← いや、水圧に相当するのは電圧電位差)V でしょう。電流A は水の流量かと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん