Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「車社会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車社会とは

2024-12-22

多様性とかジェンダー平等矛盾

anond:20241222131041

まり女性は劣っているということになります

これで多様性とかジェンダー平等社会進歩させるなどというのは矛盾しており、あたまがおかしいのです。

そんなコストを払うのはいいのですが、少子化を解消しない以上無駄有害くそです。

シャクラ

@Ds67N

2時間

性の肉体的構造の差をレイプ被害考慮して欲しい

性差構造的に捉えられる時間

日本人人生のうちに共用する機会が現在も皆無な事こそ

後悔して欲しい

その点では裁判官も同様の🇯🇵🕛に育ってきた筈

性を生物学的な科学視点で捉える新たな客観性を備えた

司法👩‍⚖️👨‍⚖️を望むだけ

シャクラ

@Ds67N

実存本質を超越する」サルトル

本質はその環境に知らず知らずに染まる事

実存自然のままにある人間性

自然のままが限りなく破壊された環境の中で

車社会私たち筋肉を昔の人程鍛えない様に

実存本質絶対と相対」

絶対的に対する相対的な考え方は

絶対的なものが見えなくなる程氾濫する

これを多様性と呼び

2024-12-17

anond:20241217195845

いつも思うんだけど

ガソリン満タン(普通車の平均的な数字50リットル)で250円なんだよね、5円値上げ。

空になってから入れることはないとからたぶん給油タイミング的には200円とかだよね。

200円気にするなら車乗ってる場合じゃないと思う

5000万だったマンションが突然1億になった

みたいなインフレと違い、ガソリンの1リットル数円のインフレはあまりにも緩やかで健全しか見えない。

実数を出せば出すほど「その程度なら家計負担にはならへんな・・・」となるのがガソリン代。

趣味で乗ってる人なら「それただの娯楽費で、生活費じゃないだろ」になる

片道100kmみたいな辺境の地に住んでたら、それはそれで「そんなとこ住むなよ」だよね。都心に住んで家賃高いと言ってる奴の地域バージョン

常識的範囲地方車社会だとガソリン消費量に対する数円の値上げは誤差範囲しかならない。

から個人家計ガソリン代の多少の増減は、実数に対する意識はなくイメージで話してるだけだ思うよ。

車2台あるのでガソリン値上げきついっす!

1人の人間が同時に乗るのは1台なのだから、1台でも100台でも1回あたりの運転にかかる値上げ分は同じなのではないか

その2台目の車を買わなかったら一生分のガソリン代になるのではないか

脳が震えるわ

2024-12-16

anond:20241216140442

しか北海道はありだな

その辺の道を10km歩いて横に逸れるだけでもう捕捉不能だし

旅する人間が多いか車社会で歩いてても怪しまれないし

2024-12-15

JREバンクのどこビュン割引特典、どうすっかな

今年の5月からサービスインしたJREバンク

口座に預けた金額と、ビューカード支払い指定給与受け取り指定などでJR東日本の運輸系特典がもらえるアレだが、特典が配布され始めている。

自分も「ほうほう」と思い、一旦口座に50万入れて半年経った今、新幹線も含む片道旅客券4割引、どこかへビューーン2000pt割引2枚、普通車グリーン券1枚が手元にある。

ちなみに普通車グリーン券1枚と左のアウトレットモール行き高速バス片道券ももらい、すでに使った。

宇都宮に行って餃子を食べたり、LRTに乗ってみたり、佐野に行ってラーメンを食べたり、佐野駅前の半径400mほどにコンビニ1件すらない住宅街車社会地方都市での生活に思いを馳せたりした。


さて手元にJREポイントが9000ptほどあり、どこビュンの割引サービスが3月末であることと、弊社が年内26日終業で今年の冬休みが長いんで、ここらで1枚どこビュンの割引を使っておきたいところなのだが、ミステリーツアー券なので、旅の事前の目的のようなものが立てづらい。

どこビュンでガチャ回してみたことある人おる?

「とりあえずここを狙うといいよ」とか、「ここ行ってみてよかったよ」的な話があったら聞かせて欲しいんだが。

2024-12-09

健康サロン」みたいな名目年寄りを呼び寄せて高額の機器買わせる

近く(関東田舎)にできたんだけど、毎日毎日年寄りが大集結してる

こういった年配ターゲット商売ってやっぱ儲かるのか?これからもっと増えるのかな〜

んで車社会田舎から、みんな車で来る 10オープンって書いてあるのに7時台から車停めて待機してる婆もいてもはや宗教

あと駐車場に出入りしようとして縁石に乗り上げてる車、この1ヶ月で3台も見た さすがに多くない?

中身はわからないけど、親が行くって言ったら全力で止めるわあんなの

2024-11-02

はてなマイナ保険証に反対している人達けがからない

こことかでたまに見かけるけど、まさかマイナンバーカード程度の使い方を覚えるのに難儀しているお年寄りユーザーはいないだろうに。謎。

[B! 行政] 国民民主の玉木代表 紙の健康保険廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成:東京新聞 TOKYO Web

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/363849

もう新しいこと何も覚えられない高齢者が紙の保険証も残しておいてと反対するのは、まあ分かる。

最近病気がちの老親が、病院で受け付けの度にマイナ保険証操作で立ち尽くして嫌そうな顔をしたスタッフに指図される哀れな姿を想像して耐え難いと感じている孝行息子/娘なのだろうか? マイナ保険証絶対反対はてなユーザーは。

でもお年寄りが世の中の進歩に取り残されて苦労するのは仕方の無い話じゃないか

今のお年寄りだって自分若い頃の老人が家電製品車社会適応できないのを助けて優しくしてあげたのか?

俺も自分が老人になったら、娘か孫相手に、

「来月から統一協会』に入信しないと治療が受けられないって病院で言われたんだけど『献金するだけで簡単ですよ』って説明されても、わけがからいからワシの代わりに入信してくれんかのう……」

と頭を下げて暮らす覚悟はしている。

2024-11-01

はてなマイナ保険証に反対している人達けがからない

こことかでたまに見かけるけど、まさかマイナンバーカード程度の使い方を覚えるのに難儀しているお年寄りユーザーはいないだろうに。謎。

[B! 行政] 国民民主の玉木代表 紙の健康保険廃止は「予定通りやるべき」 マイナ保険証に一本化する政府方針に賛成:東京新聞 TOKYO Web

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-np.co.jp/article/363849

もう新しいこと何も覚えられない高齢者が紙の保険証も残しておいてと反対するのは、まあ分かる。

最近病気がちの老親が、病院で受け付けの度にマイナ保険証操作で立ち尽くして嫌そうな顔をしたスタッフに指図される哀れな姿を想像して耐え難いと感じている孝行息子/娘なのだろうか? マイナ保険証絶対反対はてなユーザーは。

でもお年寄りが世の中の進歩に取り残されて苦労するのは仕方の無い話じゃないか

今のお年寄りだって自分若い頃の老人が家電製品車社会適応できないのを助けて優しくしてあげたのか?

俺も自分が老人になったら、娘か孫相手に、

「来月から世界統一ンギパ・プラットフォーム』に登録しないと痔の治療が受けられないって病院で言われたんだけど『オャガピ・カードを使ってァヒョンノ認証するだけで簡単ですよ』って説明されても、わけがからいからワシの代わりに登録してくれんかのう……」

と頭を下げて暮らす覚悟はしている。

2024-10-27

地元はクソ田舎なんだけど昔に地場産業バブルがあり

景気は一瞬で弾けたがその一瞬に出稼ぎなんかで人が増えインフラも整えられ

そして長い長い不景気と衰退が始まったので

中心部家屋が密集し道が狭く高齢化と過疎が進行中という都会と田舎の悪いところ取りで非常に不便

田舎だと車社会から道も駐車場も広いのが一般的なんだけど、整備した時には鉄道も走ってたし地元に店も娯楽施設もあったか歩道だけでも困らなかったんだろうね

2024-10-14

伊勢崎市に行ってきたよ

「日常」コラボしてるということで行ってきたんだけど、マジで日常オタクしか居なくて日常効果エグいな〜って感じ

伊勢崎中心市街地とされる場所スタンプラリーとかやってるんだけど、地域住民なんかほぼ居なかったよ

お買物ラリー対象になってる和菓子屋とかは昼間に来る若い客=日常ファンみたいな認識だったし

伊勢崎市さんこれは日常コラボし続けるしか無いんじゃないでしょうか

しかし一応関東に含まれ20万人都市車社会化・市街地空洞化があそこまで進んでるとはね……東京からの直通電車がほぼないのはキツいかもね

2024-10-12

anond:20241012065959

車離れは交通網の発達とか自動車寿命改善とか、あるいは経済的問題に加えてそこまで無理して買うほどの魅力が社会的価値観からして弱くなってるとか複数理由でそうなったと言われてる。

東京の話だろ?地方車社会から車離れは間違い

スポーツカーの人気がゆとり世代から致命的に人気なかったけど、少数派だがZ世代で少し持ち直してるとかそういう話

車を買わない訳ではない

2024-10-10

anond:20241010133744

車無くても良いって言うけど都心デパート梯子とかゲーセンデカい景品とかスポーツで使う着替えとか車で行ったほうが荷物車に置けるから都心ほど車社会だよな

まあガチ金持ち外商とか付くんだろうけど

東京って意外と車社会だよな

都心部を通っている靖国通り外苑東通りの車の交通量はすごい。

あの風景を見ていると、「東京地下鉄が発達しているので車は必要ない」という話は、果たして本当なのかと思えてくる。

もちろん鉄道で移動する人間の数の方が圧倒的多数なのだろうけど、東京幹線道路地方道路よりも圧倒的に車が多い。

2024-09-10

創作中の町並み

https://anond.hatelabo.jp/20240909114504

 

近くに駅がある、頑張れば歩ける距離

から電車に乗ると大きい街がある

でも車社会である東京ではない)

空き地がある

デートスポットは少し行った所にあり、学生でも容易に行ける(水族館遊園地など)

だいたい大きさは市

電車距離大学があるが、近場にはない

商店街がある

2024-08-30

福岡から東京に出たの間違いだった

去年の夏に福岡から東京に異動をきっかけに出てきた。

これまで九州からたことがなく都会に出たいという思いがあり、異動希望を出してたのが通ったのが経緯。

一年経って、慣れるかと思いきや福岡に戻りたい思いが日に日に強まっている。

なんでそんなに帰りたくなるのか自分なりに考えてみた。

お金がかかる

当たり前だけど、生活費や食費諸々にかかるお金結構違う。知り合いの福岡出身の人が関東で家を買ったんだけど、車1台しか止められないそんなに大きくない家で億は行かないけどそれなりにしたらしい。

そういう話を聞いて、関東で戸建てだけはやめとこうと思った。自分理想は、サザエさん家の平屋建てだ。

プライベート空間がない

移動に限った話だけど、福岡は基本車社会から車中で1人の時間を過ごせる。1人カラオケしたり、夜風を浴びるのが好きだった。

一方、東京電車移動だから常に人がいる状態

全くリラックするタイミングがなくて疲れる。あと最近はまじで観光客が多すぎる。座れないと余計に疲れるし福岡に帰りたくなる。

あと戸建ての家と家の間隔狭すぎない?2階の窓から手伸ばしたら届きそうな近さも嫌だ。それとか線路沿いにずらっと並んだ家々も(これは福岡にもあるかもだけど)、うるさくないのかな?って気になる。関東電車本数多いから朝から晩までガタンゴトンしてるの嫌じゃない?

東京郷土料理ってなに

もんじゃ焼きうまい。だが、家では作らん。

東京に来てから食事って大切だと思った。九州の魚とか、もつ鍋とか、食べたくなる。福岡から東京に出た人が口を揃えて言ってた「東京は、お金を出せばいくらでも美味しいものはある。だけど、ふらっと入って美味しい店はない。」の言葉がよくわかる。Google map評価で4.0以上でも当たり外れが結構あるイメージ。店探しの難易度高い。

スーパーの品揃え悪くない?

福岡には少し郊外に出るとなんでも揃っているトライアルとかコスモスがある。そこら辺に買い物に行けば食材から日用品まで一通り買える。しかも嬉しいのが24時間営業店舗が多いことと何よりも安い。

ところが、東京は、お店の規模がコンビニくらいのところ多くない?車もないし(使う距離でもないけど)はしごして買い物するのめんどくさい。

あとたくさん買い物できないのがストレス

電車10kmの距離に30分もかかるのかよ

これはもうしょうがないけどさ、たった10kmの距離なのに停車駅多いから30分かかるのなんなの?あと直線距離で行けば5kmなのに路線がなくて乗り換え2回して30分とか。

車で行っても信号が多いから結局変わらないくらいかかるのかもしれないけど、それでも乗り換えとかめんどくさいなって思う。

⑥日が暮れるのが早い

東京に来て1番最初にびっくりしたのはこれかも。

夏場でも19時くらいまでしか明るくないのな。

冬場だと17時には真っ暗になってて、余計に気が落ち込んだ。

日照時間が短いと鬱になりやすいみたい話を聞いたことあるけど、あながち嘘じゃなさそう。毎年あの短さはちょっと耐え難い。


とまあ、考え出したらキリがないんだけど、

九州出身の人ってUターンしてる人がわりかし多いと思ってる。反対に、東北とかの関東より北に住んでる人は定住してるイメージがある。自分の周りだけかもしれないが。

あとさ、東京しかないものってそんなにない気がしてて、時間差はあるけど福岡にも輸入されるし、東京しかないんだったら旅行で行けばよくない?っていう。

ただ、東京はなんでも揃ってるからあと5年くらいはこちらで経験させていただきつつ、その後は福岡に戻れたらなあなんて考えている。

所詮田舎もんは、田舎がちょうどいいってことに東京に来て気づかされました。とさ。

2024-08-22

anond:20240822005707

かに田舎はそういうイメージあるなあ

車社会だと運転に慣れ過ぎて雑なことしちゃうのかもな

でもこれ大阪市内の話なんだよな 大阪市民のモラルヤバいってのもあるんだろうな

2024-08-05

アメリカ車社会

田舎交通インフラスカスカなので車社会アメリカは大半が田舎なので車社会

◎どこの国も大半は田舎なので大体の国が車社会

な気がしてきた

いやでもあんまりバスに乗らないのかなアメリカ人は

2024-07-21

anond:20240719182326

ガソリンスタンドが近くにあまりなく、車社会で燃料代が掛かり、そもそも距離乗る必要性があまりなくて、かつ複数台持ち需要のある田舎EV普及率が高いって話があったな。

現状のEVデメリットがあまりデメリットにならんから

2024-07-18

男女で見えてる世界全然ちがうんだな

子供に「首に水筒をかけてたら危ないぞ」と声をかける事案が注意喚起されたとライブドア記事にした、多分事案に突っ込むネット文化に乗っかったバズ目的記事だろう。

https://news.livedoor.com/article/detail/26808998/

これに対する地元民の反応が、男性は『長閑なところだし100%親切』に対して女性は『田川市ではわいせつ声かけ事案が続いてるのでおそらく警戒を強化されています

同じ地域で住んでいても男性は変質者なんかいない平和でしっかりした地域と感じ、女性わいせつ声かけをする事件が続いて警戒を強めている地域と感じている。

同じ地域に住んでも、住んでる世界全然違うのだなと思った。

何処だよ、こんなくだらない防犯メールだしたの…ポチ

ワイの県で草

田川は長閑なところだし100%親切だろうに…道行く中高生ですら通りすがりに見知らぬワイに挨拶するくらいしっかりしてる地域やぞ

田川市ではわいせつ声かけ事案が続いてるのでおそらく警戒を強化されています。そういった背景も是非ご承知願いたく。

田舎小学校では『不審者徘徊声かけはとにかくすぐに通報をお願いします』ということになっています

人の目も少ないのでやむを得ない所もあります

東京人口、人通りの感覚田舎出来事(不審者事案)を考えるのはマジでやめた方がいい。

田舎って閑静とかのレベルの話じゃないのよ。

人歩いてないの、ほとんど。外に居ないの。車社会だし。

である程度行動範囲決まってるからだいたい知ってる顔。知り合いなら通報とかしないのよ。

2024-07-08

anond:20240708145343

自分(30代後半男)もフルリモート家族の都合で田舎に戻り、同じような悩みを最初もっていた、しかし、数年住んで慣れたというか田舎(県は地元だが馴染みない地方)も悪くないなと思った。その観点とまだ歯がゆい部分を自分の振り返りも兼ねてシェア。正直20代〜30前半のイケイケのとき田舎リモートは趣向があわないとキツイと思う。

住んでる場所東京から新幹線ローカル線を乗り継いで3〜4時間くらいのところ。田舎レベルは同じかな?(車で1時間くらいで映画館がある、スタバも1時間

趣味海外旅行料理音楽

良いこと

野菜魚類が安いし種類豊か

食材使い放題で楽しい 親戚から野菜ももらえる

道の駅が近いから旬の謎野菜をどう料理するかが楽しいよね。地域根付いた食生活ひとつ文化だな〜と思う。

景色の綺麗さがストレス緩和

リモートワークの一部のブルシット・ジョブで荒んだ気持ちが、散歩して雄大景色で逓減される。家から出たら自然ストレス解放してくれる。これは全然気づかなかった。知り合いの畑の手伝いも以外と楽しい。生を感じる。(本腰で畑の人は大変だろうが)

・将来の金銭不安が少ない

これがデカい。東京水準給料田舎に住む安心感地方地方の平均年収にあわせて生活できるようにな収束している。余剰があるというのは精神衛生上よい。まあ地方ネイティブだと選択肢が狭まりつらいか子供大学都市部に出てほしいが…。(そのためにお金を貯める)

地方暮らしを知り体感できる

個人的に良い。海外旅行では美しい地方にいって現地の文化を知りたくなることがある。しか文化についてはどの地方にもそれがあるもので、居住者としてそれを再認識できるのは大きいかも。これは地方都会関係いかもな。ただ地元でも知らなかったことが多くびっくりだよ。人間ミクロなこと知らずマクロのいいとこどり(ともすれば偏見)で生きているわと再認識。定年後郷土史編纂する気持ちちょっとわかるわ。まあ比較文化はやり辛い(後述)

良くない

旅行に行きづらい

近隣は車でいけるが、遠方には東京経由で新幹線飛行機に乗る必要がある。東京まで移動する時間を考えると二泊三日の休みをとらねばいけない…。(こちらはフルリモートからどうとでもなるが家族の都合と合わせる必要あり)

海外旅行東京いたころは3日4泊で帰社→羽田空港旅行羽田から家に帰らず出社ができたが今は無理だなあ 体感アジアヨーロッパくらい遠くなった。比較文化がやり辛いのもここ。ただ本は通販で手に入るのでそこは甘えも。旅行の表面的になぞった知見で地方文化なんてわからないし。

イベントに気軽に参加できない

ライブハウスインディーズバンドとか上野代々木公園でよくやってる各国フェスとか(元増田場合ミニシアターかな)、近場だったら行きたいけれどわざわざそのために新幹線のっていくかなあ〜と思うといかなくなる

まあ絶対行きたいやつは新幹線乗っていってるからそこまで不満でもないけれど(家賃の安さを交通費転嫁して東京にいく)

ごはん屋/居酒屋バラエティが少ない

やはり大都市圏にはかなわない!エスニックが好きだが、韓国中国ベトナムタイネパール以外はないかな!しかオーソドックスものしかいから各国地方料理はなかなか難しい!いわんやアラブ料理アフリカ料理田舎でも北関東豊富だけどね)

子供の将来の選択肢の少なさによる不安

良くも悪くも同調社会。平均であることがよい価値観子供が平均から外れていたらツラい思いをさせてしまいそうで申し訳ないよな〜自分も浮いててつらかったし。その場合田舎生活で浮く金を貯めておきなんとかしようとは思う。

以外と気にならない点

美術館博物館にいけない

行きたい展示をまとめてはしごしたり、出社のついでにいったり。(ただ東京付近に限る。千葉国立歴史民俗博物館にいきたいがそうなると旅行になる)

居酒屋が少ない

車社会だしね〜。飲み屋で知らん人と意気投合してぐだまける東京下町楽しいが、次の日の後悔もあるし、県庁所在地観光地いけば移住者がやってる飲み屋もありそこで話せるだろうしまあいいかな〜 東京下町のそういう居酒屋地方から来ましたトーク話題のフックとして良い。

地元の友人関係構築

重要だが、これは人それぞれ…。自分東京の友人関係をなんとか継続しつつ、家族の友人たちと仲良くしようとしている。余談だが、東京の友人たちからするといつ自分が来るか読めないため、逆に自分東京の友人たちとの会合をセッティングするハメになった自分本来誘われ待ちだったが、誘うことになれてしまった…(会合の機会も増えた)

地方に対する意識

結局日本の半数以上は地方に住んでいてその目線ニュース政治意識できるよかったが、結局東京会社リモートなので所詮他人事かもしれぬといった当事者意識がある。子供が大きくなったら違うかも。

結論

ケチケチせずに土日に東京(ないし大都市圏)に遊びにいけばいくのがよい。東京の水準の給料田舎物価(≒家賃)なら月1,2はいけるはず。

ただ平日は諦める必要があるし、イエまわりの用事があって土日が潰れることもあるから、若ければ田舎フルリモートを恨むのも納得できる。

フルリモート田舎はやりたいことやったあとの選択肢と考える。そもそも田舎が嫌で都会に出たのだろうし。

2024-06-19

anond:20240619173222

いやまずは地方車社会駆逐することからだろ。

東海地方とか車なかったら陸の孤島餓死するとこばっかだぞ。そこにバス走らせまくれや。それをまずしろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん