Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「飛行機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飛行機とは

2025-02-19

[]

2024年3月ガザ地区では食糧難が深刻化し、アメリカ軍による人道支援物資の空中投下が行われた。

空中投下に際しては、海域に落下した物資を回収しようとした住民溺死、投下された物資パラシュートが開かず民家に直撃し5人が死亡、10人が負傷する事故も発生した。

また投下された物資が仮設テントに直撃、付近に落着したことにより、3歳の男の子が死亡、2名が負傷する事故も発生した。

同年5月ハマースは死者の発生状況から、空中投下の中止を訴えた。

私たちがここに座って朝食を食べていた時に、飛行機支援物資を投下した。それを見て、私たちテントにあまりに近かったので恐怖を感じた」。

ガザ南部ハンユニスでサミ・アイヤドさんはCNNにそう語った。

アイヤドさんと孫のサミ君は近くの仮設テントに逃げ込もうとしたが、落ちてきた支援物資コンテナがサミ君を直撃した。即死だった。

「彼らはパラシュート支援物資を投下して、その物資私たちの孫を殺した。何のために? 支援などいらない。息子は逝ってしまった」。

サミ君のおじのモハメドさんは、支援物資荷物開封すると、中身を取り出してCNN記者に突き付けた。

「こんな物のために私たちの子どもが死んだ。マメだと! これが私たち尊厳か? パック入りの紅茶が? パック入りの砂糖が?」

2025-02-17

恋人借金

恋人借金があることを、意図せず知ってしまった。

ショックな頭の中を整理するためにこれを書いている。

もしこれを読む人がいれば、私はどうすべきか、あなたならどうするか、教えてくれると嬉しい。


相手は昨年4月から同棲を始めた恋人だ。

今日仕事から帰り、買い物のレシートを捨てようとしたところ、ごみ箱の中に私のものではないレシート類がまとめて捨てられているのを発見した。

レシート裁断して捨てるように何度も言っているのに、なかなか理解してくれない。

のものとまとめて破り捨てようと思い取り出したところ、コンビニATMの明細があるのを見つけてしまった。


中身を見てしまった私が悪い、悪いのだが、

明細の科目欄にはカードローンとの表記があり、残高にはマイナス記号とともに、50万円ほどの金額が書かれていた。

ATMの明細はもう一つあり、こちらも消費者金融への振込みたいだ。金額は1万円。

すごく動揺した。いまも手が震えている。


恋人借金が発覚するのは、今回が初めてではない。

前回はちょうど1年前、同棲を開始するちょっと前で、そのときも50万円ほどだった。

発覚した経緯は忘れたが、そのときも返済の目途が立っていない(毎月1万円ほどしか返さず、元本が減っていなかった)ため、私が返済を立て替えた。

正確には、借入残高を聞いて現金50万円を渡した。

ここで借金はなくなっていたはずだ。


立て替えた50万円は、毎月2万円ずつを返済してもらっていた。

一度返済をスキップした月もあったが、事情は分かっていたし、私も合意したうえでのこと。

年末にもそんな話をして、新たな借金はないと言っていた。


見つけたコンビニATMの明細は、いずれも2月の日付のもの

年末に噓をつかれていたのか、何か年始に高額の出費が必要な何かがあったのか。

そもそも渡した50万円を、返済に使っていなかったとか?


一緒に暮らして1年、過剰な支出や浪費をするタイプではないように見える。

パチンコ競馬もやっていなさそうだし、ポンと高額な買い物をするタイプでもない。

気になったことといえば、ウーバーの利用とネットでの買い物が(私に比べて)多めなことくらいか

それでも、私自身が人に比べて少ない自覚もあり、世間一般からすると、そこまで多いほどとは言えないんだと思う。

年末年始飛行機距離実家帰省していたが、それだって50万円もするわけがない。


どんな事情があるのかさっぱりわからない。

隠されていたのか、噓をつかれていたのかわからないけど、信頼されていないことがショックだ。

ついでに言えば、それを隠し通せない浅はかさに情けなさも感じる。


近いうちに結婚するつもりで始めた同棲だが、信頼されていない(またはできない)相手と、このまま関係を続けていくべきかわからない。

このことを相手に問いただすべきか、相手が話してくれるのを待つべきか、それもわからない。

私自身はまめに家計簿をつけており、お金のことには相当細かい自負がある。マネーリテラシーが合わない感覚もある。


ただ、私も相手も30代であり、早く結婚したい思いがある。

付き合って2年になる。人として嫌いなわけではない。私自身ここまで長く付き合った異性はおらず、これを逃すと次はいつになるか、という不安もある。


ただ、こんなに大事なことを隠している相手と、それを平気な顔して週末過ごしていた相手と、今後も一緒にいるべきかがわからない。

違うな、べき論では一緒にいるべきではないのかもしれないが、私は一緒にいたいのだ。

大事なこと(と言っても、50万円くらいどうとでもなる金額だと思う)を、隠さず相談してほしいだけなのかもしれないなあ。


書いているうちに自分気持ちが整理できてきた気がするが、

それでも、ショックなのは変わらない。

たまたま知ってしまったものをどうすればいいのかもわからないし、これ、結婚の話が進んだとしたらずっと隠され続けるのだろうか。

前も少し計算したけど、50万円の借り入れを1万円ずつ返していっても、半永久的に返済が終わらなかったような。

年始に、そろそろ両親と会ってほしい、と言ったらはぐらかされたのを思い出した。これがあったからなのかな。


一緒にいたい気持ちはある、(相手はともかくとして)個人として結婚を急ぎたい気持ちもある、

相手には隠しごとがある、私が知っていることを相手は知らない、いつ打ち明けてくれるかもわからない。

そもそも打ち明けてくれるのを待つべきか、こちから聞いてみるべきかもわからない。

気持ちは整理できたけど、結局、どうすればいいのかわからなくなってしまった。

anond:20250217165620

アフリカはもう一生に一度かなと思って行ったから万人にはお勧めできないけど、宮古は超よかったよおすすめ

東京から直通の飛行機あるし、東京から時間で着く

空が見えるかは運だけど、なにしろ海がきれいからなあ

新光三越の爆発、結局ガス漏れはなかったのにフジサンケイや文春のように当初「ガス漏れか」と報じるという誘導屋のような報道社がある

見えない飛行機が突っ込んだような様子は911のようだ

一体誰得

 

タリバン報道は見ただろう

訪問候補は、笹川記念財団場所金融軍の本拠地虎ノ門が一つ(左翼テロ虎ノ門事件の地)

三越まで地下鉄銀座線で5駅

倉庫埼玉県所沢三越伊勢丹ビジネスサポート(旧陸軍所沢飛行場)

協和物産が併設(旧三井物産、厚生官僚系 ※)、参加団体東京経営者協会(旧関東経営者協会、旧日本経営者団体連盟)は2009年経団連ビル移転

 

いったん化学兵器が作られれば、後には公的権力組織から莫大な廃棄処分予算が割り当てられ、100年は安泰だ

東京文理科大学は1922年に発足し、外務省は今でも遺棄兵器処分予算を計上(自衛隊予算ではない)

戦災復興院 終戦連絡事務局 特別調達庁厚生省都庁・その他の諸官公庁の購買物資の取得、保管、包装、配給等の業務担当していた、復興資材課長 兼厚生物課長 萩原篤志を中心に有志職員参加の下、昭和23年12月に創立

2025-02-16

anond:20250216175946

アニメを単なる作画の上手さだけで観てるからそう思うのでは…😟

歴史的に考えて、ガンダム以前とガンダム以降で、明らかに大きな段差があるんだよ

エポックメイキングだった、アニメ史的な転換点だったんだよ

仮に、安彦ORIGINとかでもなく、あの1話を今の作画とかデジタル技術リメイクして、

脚本とか、設定はいじらない、としても、十分観れる作品になってる

作画の上手さというより、演出とかレイアウトとして考えてみる

新しい赤毛のアンだって高畑宮崎近藤版の方が作画的には劣るというか、やっぱりセルの方がなんだかんだ汚いと思うんだよね

再放送観てて、森の木々の向こう側から夕陽木漏れ日が出てくるシーンがあって、透過光はとりあえず、光の筋は余計だと思ったし、

こういう太陽の光、レンズフレアとか、被写界深度みたいなものもそうだし、今はデジタルいくらでもできるけど、

セル画は物理的なカメラで実現しなければならないわけで、かなり原始的で泥臭いことやってるわけで、汚く見えるのは当然

でも、高畑宮崎近藤版は当時としては最高峰レベルだったし、

宮崎氏のさらば愛しきルパンよとかカリオストロの城も、今からすればそりゃ見劣りするけど、飛行機と風の挙動とか、

尋常じゃない動画が見れるんで、なんだかんだ繰り返し観てしまうんだよね…😟

2025-02-15

人に期待し過ぎてしんどい

昨日のバレンタインデーで、妻がチョコをくれなかったというだけの話。吐き出し用。

ただただ女々しい男の嘆きなので、嫌な人は読まないで。

からちょっとソワソワしてたのと、毎年もらっているので期待しているというのが大きかった。

ただ、それだけではない。

自分は人(妻)に、自分許容範囲を超えて与え過ぎているように思う。

日々の食料品(これは共用だが)や電子機器(妻がイヤホンを無くしたときに買った)、ハワイ旅行の宿、飛行機代など諸々を自分が出している。

妻に喜んで欲しい、どうせ自分も使うのだからなどの理由自分が出している。

数年前、2人で世界旅行に行ったときの妻分の100万単位お金自分が結局出した。(貸していたけど、結婚を境に帳消しにした)

その文脈で、バレンタインデーに何もなかったのがちょっとしんどかった。

当日に、妻が欲しがって自分が買った6万の加湿器が届いたのもタイミングが悪かった。

また、私たち不妊治療をしており、数日前に期待した結果が出ず、妻を励ますためにケーキを買ったのもタイミングが悪かった。

私の中で「俺も落ち込んでる。俺のことは誰が励ましてくれるんだろう」と陰気になってしまった。

こういうこともあって、バレンタインチョコをくれないという、とんでもなく小さいことに苦しくなってしまった。

ただ、ここまでの全ては自分意思でやっている。なので、何かしてくれるという期待がそもそも間違い。

なのに、人に期待してしまい、いつも苦しくなってしまう。

おそらく脳の報酬系が、人に喜んでもらうことで見返りをもらう、ということを学習してしまっている。

毎回、勝手失望して、次から自分キャパを超えるようなことはしないと誓うのに、またやってしまう。

ますだけ占い

やぎ座

今週のキーワードトリップ。旅先で襲われる危険性大。今週末はおとなしく家に引きこもりましょう。YouTube車載動画を見たりするのがいいかも。

ラッキーアイテム餃子キーホルダー

 

しし座

今週は冥王星海王星が重なる星の配置。冥王星人と海王星人は互いの星を行き来してワイン乾杯したり大きなテレビゴールデンアイを楽しんでる!こんな夜には飛行機に乗ってどこまでも行けそう!パスポートがない人は今すぐ空港に行って奪っちゃえ!とっちゃえ!

ラッキーアイテムは保冷剤。

 

おひつじ座

ごめんなさい。今週のおひつじ座さんには謝らないといけません。今週はあなたの上空をつけるようにカラスの群れが飛びます。でも、決してカラスたちの方を見ないでください。カラスたちは常にあなたの唇を狙っています。イタズラガラスにご用心…。

ラッキーアイテム社会保険

 

かに座

国を動かす大事件の主犯になるなら今がチャンス。そう思っていませんか…?残念ながら今週のお国漬物石。ぜーんぜん動きそうにありません。友だちのドッスンと楽しく漬物トークしてるうちにあなた無駄足掻きは終わっているでしょう。こういうときオフロに入ってさっぱりが一番。

ラッキーアイテム皇室献上品。

 

ふたご座

年始うそうからバタバタでしたよね。今週からもっとバタバタしてください。バタバタバタバタ四肢のどれかはもげるでしょう。その覚悟必要です。でも、覚悟があるのだとしたら…。あなたの願いは…。

ラッキーアイテム結婚式のウェルカムカード

2025-02-13

anond:20250213222246

原子力空母とは言ったが、原子力を積んでいるとは言ってないし、飛行機ヘリコプター離発着できるとも言っていない

その気になれば人も乗せないことも可能ということ

anond:20250213154301

わかる。

飛行機が飛ぶ理由もよくわからないよね。鉄だし。

流体力学の演習でスパコン使って計算したことあるけど地面に激しくめり込んでた。やっぱり飛ばないんだよ。

乗客全員の念で飛んでることは確実。ひとりでも飛ばないと思ってたら墜落する。

日本って円安被害を受ける企業の力が弱いよな

円安になると日本企業は「利益拡大!」って騒がれることが多いけど、それって一部の輸出企業の話。実際には、円安の影響で苦しんでいる企業のほうが多いんじゃないかと思う。

たとえば、エネルギー食品業界は輸入依存度が高いから、円安になると仕入れコストが跳ね上がる。電力会社は燃料を輸入するし、外食産業食材ほとんどを海外から買ってる。小麦とかコーヒー豆とか、どんどん値上がりしてるのに、簡単価格転嫁できるわけでもない。ファミレスコンビニも値上げしてるけど、限界があるよな。

IT企業もそうだよな。ドル円が110円なだけでどんだけコスト変わるんだろうって思わないのかな。なんで国が2年以上も異常な円安放置していることに対して共同声明とか出して圧力かけないのか理解できねーわ。

不動産業界もやばい。建材や設備ほとんどが輸入だから建設コストが上がってる。特にオフィスマンション開発してる大手不動産企業は影響をモロに受ける。円安のせいで建築コストが上がる→デベロッパー利益圧縮→結局、消費者が高い価格を払うハメになる。不動産の高騰なんて誰も大して得してねーからな。

さらに、航空業界燃料費の高騰で大打撃。ANAJALなんて、円安が進むたびにコストが増えるからチケット代に上乗せするしかない。サーチャージだけ分けてチケット安く見せるとか必死に工夫してるわ。

製造業でも、円安からといって必ずしも恩恵を受けるわけではない。たとえば、部品を輸入して製造している企業は、原材料費が上がるため、円安メリットを十分に活かせない場合がある。特に中小企業価格転嫁余地が少なく、円安が続くと資金繰りが厳しくなる。倒産めっちゃいからな。アレ円安のせいでけーだろ。

また、日本消費者円安の影響を受けている。輸入品が値上がりしまくっている。

海外ハイブランドのものは、数年前と比べてもうファオタが背伸びしても届かなくなってる明らかに高くなっている。

20万とかで買えた服が今じゃ50万の価格帯になってるんだよな。正気じゃねーわ。

そもそも日本人ってそもそも海外旅行行かなくなってるから円安のひどさにあんまり気付いてないんじゃないかと思う。昔は「1ドル100円」の感覚海外で買い物できてたのに、今は円の価値がどんどん落ちて、現地で普通にメシ食うだけでも高すぎる。でも、そもそも海外に行く機会がないと、この感覚すら実感できないんだよな。旅行行かないから「まぁ関係いか」って思ってるうちに、どんどん日本購買力が下がってるの、マジで終わってる。

ベーグル8ドルとか、円が100円ならまだマシだけど160円ならもう耐えられねえよ。

日本企業の多くは、輸入依存度が高いのに、円安対策ができてない。結局、円安恩恵を受けられるのはトヨタソニーみたいな一部のグローバル企業だけで、多くの企業はむしろ苦しんでる。

しかも、円安が長引くと、給料もろくに上がらないのに物価だけどんどん上がる地獄が続く。海外ブランドは買えない、ガジェットは高い、食材は値上げ、飛行機代も爆上がり。それでも政府は「まだ様子見」とか言ってるのが本当に腹立つ。今の日本人、これが異常な状況だってことにすら気付いてないんじゃないか

このままだと、円安が進むたびに「日本労働者は安く買い叩かれる」「生活水準は下がる」「企業疲弊する」の負のスパイラルが加速するだけだよな。ほんと、いい加減なんとかしてくれよ。声明出せよ。本当にこのままで良いと思ってんのか?

2025-02-12

弱者男性だし、ドルオタでも始めるか

よし、俺もドルオタを始めるか。

どうせ彼女もいないし、アイドル人生捧げるのも悪くないよな。

費用

チケット代:最前列を狙うなら破産覚悟の300万

最前列を狙うなら定価なんて甘い考えは捨てろ。

人気公演なら転売価格で1公演30万円は普通

それを年に10回通えば、チケット代だけで300万円が吹っ飛ぶ。

遠征費:全国飛び回れば軽く95万

交通費飛行機新幹線を使えば1回5万円、10回で50万円。

宿泊費はビジホに1泊1万円、毎回2泊するとして20万円。

食費はライブ後の打ち上げ込みで1回2万円、10回行けば20万円。

現地移動費(タクシー代や電車代など)で毎回5000円、10回で5万円。

合計すると、遠征費だけで95万円。

カメラ機材:推しを美しく撮るためには180万必要

推しを撮るならカメラ必須

ソニーのα1が90万円、レンズ2本で70万円。

三脚メモリーカードカメラバッグなどの小物で20万円。

合計で180万円の出費。

グッズ&特典費用推しのために111万積め

CD100枚で握手券を確保、Blu-rayコンプリートすれば60万円。

ペンライトTシャツ写真集限定グッズまでコンプリートで40万円。

ファンクラブ年会費が5万円。

チェキ&特典会に毎月5000円使えば6万円。

合計で111万円の出費。

オタク交流費:コミュ障でも交際費はかかる20

オタ友のオフ会で1回1万円、10回行けば10万円。

配信ライブアーカイブ視聴で年間5万円。

現場用の服代で5万円。

総額:まさかの706万

家は買えないが、中古の高級車なら余裕で買える額だ。

・・・

無理だわ。

俺はドルオタを諦めた。

黒人演歌歌手ジョイってまだ覚えてるやついる?

この前飛行機乗った時聞けるリストに入ってたけど久しぶりに聞いて歌うめえなーってなった

何年前の曲だっけなあれは

2025-02-11

お金がない俺ができないこと一覧

タクシーに乗る

・ウーバーイーツを頼む

新幹線に乗る

飛行機に乗る

海外旅行

グランピング

ディズニーUSJに行く

・高級ホテルに泊まる

ユニクロより上の服を買う

・高めの外食

・車を持つ

・一軒家に住む

マンションを買う

投資をする

・貯蓄をする

コレクターになる

FIREする

結婚する

マッチングアプリをする

・ゲーミングPCを買う

・豪華客船に乗る

・誰かに奢る

SNSで知り合った人にリソースを取られ続けた話

少し前に家族の付き添いでアニメに嵌った。女性ファンの多いアニメだったので、SNSを駆使して感想を共有しよう!イラストも久々に投稿したい!と思っていた。

結果としてはそれは叶ったし何人か知り合いも出来たが、一人の女性が物凄かった。

私と同じ三十代前半である

世代であり、趣味が同じ私はトントン拍子にLINEを交換した。正直、自撮りやリポストが多いことと、スピリチュアルフェミニスト寄りの発言が多いことから嫌な予感がした。

LINE地方在住である彼女は、都内散策したいが行き方が分からないと聞いてこられる。少し一緒に案内してくれないかと言われた。

1日くらいなら良いかと思ったが、成田羽田空港の違いが分からず、寄り道に中部地方に行きたいが大阪名古屋どちらが良いかと聞いてこられる。

いずれもLCCである。とりあえず距離を算出して乗り換えの対比を行って漕ぎ着けたが、

「私、家族旅行都内に行くたび飛行機乗り遅れちゃうんですよね!」「前は渋谷スマホ落として現地で契約したんです!」とか言われ、

既往と処方薬の一覧の画像を送られてきた。この時点で、一人で、旅行はやめておいては…?と、やんわり止めた。 

他の友達から経済的事情で止められてるらしく、旅行にいってる場合じゃないよね?と言われているLINEのやり取りが送られていた。

それでも、事情がありどうしても行きたいと言うので、とりあえず旅程だけ聞いて半日だけの合流にした。

他人の外見のことは言及はなるべく避けたいんですが、髪の毛はボサボサでピンクカラコンでアクシーズ洋服手作り概念グッズを10個つけて、恰幅の良い女性がいた。ぬいぐるみも持ち歩いている。

私はオフィシャルメイクくらいしかしないし、カラコン普段ナチュラルカラコンしかつけない。アウトレットで買ったミモザ丈のセミワンピースを着ていたし、アッシュグラウンの髪型なのでたしかにお洒落ではないと思う。

会ってしばらく普通に話していて

「〇〇さん乾燥肌ですよね〜」

「〇〇さんは骨ストのイエベなのでそのメイク似合わないですよー!」

ちなみに自治会除草活動した際の手に虫刺されがあったので、

アトピーですか?大変ですね!」と言われたので否定した。

アクシーズ洋服で合わせしましょうよ!と言われたのでやんわり断った。

会話のほとんどがスピリチュアル系だった。相性の良い神社がどうとか言われてお祓いしますよーと山手線満員電車でお祓いされた。周りの乗客からドン引きされた。

会って新宿渋谷に行きたいです!と言うので調べて乗換案内をした。

成田の行き方が分からんと言って、調べても分からんと言うので、この電車に乗れば着きますよと言ったら

飛び乗ったは良いがクリーン電車だったらしく金がなくて困っていた。

それからしばらくして、

デパコス洋服を買っているらしい投稿をポツポツしていたので、羽振りが良くなったのかな?と思っていた(彼女旅行当時専業主婦だった)

ある日、深夜に「私、以前売春したことがあって、今月お金に困っていて、今日出会い系サイト自分から売春したんです。お金を思ったより貰えなくて、困っています」という内容だった。

貰った額を聞いたら病院に行くには余りに少ない額だった。

とりあえずNPO警察おすすめした。警察は余り親身になってくれなかったらしい(正直、当たり前だと思う。)

これまでの生活費は金を使い込んだだけでは…?と疑念を抱いたが、

「貰ったお金は運気が下がるのでこんなお金はパーッと使います!」と言われて、極力距離感を持とうと思った。 

その後も洋服購入やデパコス集めは辞めていなかった。

性犯罪にあったとかどうとかポストは続けていた。自分から売春しておいて性犯罪とは…と思っていた。

日を改めると今度は私が福祉職の経験があるから精神障害年金書類の書き方を聞いてこられ、

写真まで送られてきたので軽く添削すると、

「私の方が〇〇さんより障害軽いと思うんです!だから年金〇〇さんも取りましょう!」とLINEを送られてきたので、

そのような診断は受けたことがないし、診察を勧められたこともないし正社員で働いているからと断ると

正社員ではたらいているかどうかは年金受給関係ないですよね!〇〇さんのほうがの障害重いですよ」と言われて

限界がきてしまいすべてのツールブロックした。

長くなって申し訳ありませんでした。

anond:20250211142358

要求までは普通。一大会で終わりじゃなくて、その先の世界大会への参加券も与えることになってて、

成績次第では飛行機代、宿泊代も会社持ちになるから登録時に把握しておくってのはそこまで変じゃない

ただし注目度がそれなりにある大会つべ世界生放送なのにHNじゃなくて本名強制は考えるべき

愛知最強説

仕事

教育

文化

交通

生活

その他



これからトヨタもどうなるかわからない時代なので、愛知気になる人はトヨタが元気なうちに来て財を形成してトヨタやばくなったら他に移れば良いと思います

anond:20250210191228

イベントが多い」「推し活しやすい」「美術館がある」とか言うけど、それ、毎日行く?たまに東京に遊びに来るぐらいで十分じゃない?むしろ地方から年に数回、飛行機新幹線東京に来る方が、住むよりよっぽどコスパ良くね?

地方に住んだら結局そこまでして行くのは面倒だから行かなくなるだけ

「その程度の情熱しかないんじゃんw」って?その通りだよ

から地方民はイベントに行く習慣がない

そんな人達のもとにたまーに全国区バンドアーティストが公演しても東名阪福岡札幌と違って完売にならない

地方の人はライブを見る習慣がないか

からミュージシャン地方に滅多に来なくなる

イベント映画美術展も同じ

そうした土地で生まれてきた子どもたちの中で都心カルチャーに興味を持った者は地方が嫌になって都心に出る

そして現在に至ってる

2025-02-10

推し活も東京以外の方が行きやす

東京に住んでた頃はライブに行くとなると電車に揺られて大変だったし

ライブによっては終電を気にしないといけなくてヤキモキしてた

今は地方に住んでるから東京ライブには飛行機で行くんだけど

近場のホテルを取るからライブに行くのが凄く楽になった

そりゃ毎月ライブに行きます、とかだと交通費しんどいけれど

せいぜい年に3,4回なので東京家賃に比べたら全然安い

というか東京ライブって年に2回ぐらいで残り2回はそもそも地方だし(フェスだけど)

毎週末に推し活やるっていう人じゃない限り東京の利点は全然ないよ

東京にこだわる必要、本当にある?

追記

この文章はChatGPT-4oで生成されています

しかし思ったより伸びてびっくり。はてブされる記事にして、という指示は確かに出したけど、こんなに反応されるとは思わなかったよ。AI凄い。

追記おわり。

https://togetter.com/li/2509433

既得権益にすがりつく人がいっぱいいるね。

おかしいね

東京じゃなきゃ仕事がない」って、本気で言ってる?

東京で働くのが一番!」って思ってる人、まだ多いけどさ、リモートワークが縮小してきてる今、ホワイトカラーにしがみつくのって、そんなに得策か?「東京なら仕事がある!」って言うけど、その仕事、何年後も安泰なの?

リモートワーク全盛期には「地方移住してのんびり暮らす!」みたいな話が盛り上がってたけど、今はどうよ?企業オフィス回帰を進めてるし、「やっぱり出社してナンボ」って流れに戻りつつある。リモートラクしてた人、いま焦ってない?「出社しろ」って言われて、「え、もうリモートじゃ食えないの?」ってなってない?

だったら、いっそ東京にこだわるのをやめて、転勤上等の働き方を選んだ方が、よっぽど安定するんじゃない?

ホワイトカラー信仰、まだやってるの?

オフィスワークが最強!」って言ってる人もいるけど、本当にそう?ホワイトカラー仕事がすべてじゃないし、むしろ肉体労働技術職の方が、今後もずっと需要があるんじゃない?

オフィスワークはどんどん自動化が進んで、AIにも代替されやすい。でも、現場仕事はそう簡単にはなくならない。インフラ整備、施工管理電気工事物流製造業……どれも日本社会を支える仕事だし、人手不足からこそ価値がある。こういう仕事をしてる人たちは、「どこでも働ける」のが強みなんだよ。

転勤?全然アリでしょ。地方で働けば、給料もそこそこ、家賃も安い、生活の質も上がる。東京にこだわって狭いワンルームに住んで、通勤ラッシュに耐えてる人たち、本当にそれで幸せ

地方転勤、やってみたら意外と良いぞ?

東京じゃなきゃできない仕事がある!」って言うけど、それ、どれくらい本気で言ってる?確かに一部の業界ではそうかもしれない。でも、ぶっちゃけ大半の仕事は「東京じゃなくてもいい」。

イベントが多い」「推し活しやすい」「美術館がある」とか言うけど、それ、毎日行く?たまに東京に遊びに来るぐらいで十分じゃない?むしろ地方から年に数回、飛行機新幹線東京に来る方が、住むよりよっぽどコスパ良くね?

それに、転勤を受け入れると、いろんな土地での経験が積めるし、視野も広がる。東京で同じ仕事をずっと続けてるよりも、変化がある分、成長できるんじゃない?

東京にしがみついてるのは「思い込み」じゃない?

東京にこだわる人の多くが、「東京じゃなきゃできない」と思い込んでる。でも実際は、「東京に住むメリット」と言われてるものの大半が、「そこまでこだわる価値ある?」って話ばっかり。

イベント → たまに行けばいい

美術館博物館東京以外にもあるし、旅行で行けばいい

仕事 → 転勤ありの仕事なら全国どこでも働ける

・人脈 → どこでも作れるし、東京人間関係って薄くね?

・便利さ → 満員電車地獄なのに「便利」って何?

だったら、最初から転勤OK仕事を選んで、いろんな土地で働く方がよっぽど健全じゃない?ホワイトカラー信仰に縛られず、現場仕事にも目を向ければ、働き方の選択肢もっと広がるんだよ。

まとめ:東京にこだわる必要、本当にある?

リモートワークが縮小してる今、「東京デスクワークしか選択肢がない」って考えてる人、ちょっと危ないよ?転勤OKで全国どこでも働けるスキルを持ってた方が、よっぽど安定するし、将来の可能性も広がる。

結局のところ、「東京にいなきゃダメだ!」って思ってるのは、自分の中の思い込みじゃない?むしろ、「どこでも働ける人」になった方が、自由に生きられるんじゃないの?

anond:20250210115002

乗ってるときは何も感じない

在来線の移動時間とか実体験してないと早いって実感する人は少数かもしれんな

飛行機も一緒

id:ahirudakさんには何が見えているの……?

死亡女性日本大使館DV訴え ハンガリー邦人殺害共同通信

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1261228313462947961

についた、id:ahirudakさんのコメント

ahirudak 日本女が悪い!って女叩きが多くて地獄

このコメント2月10日午前9時20分ぐらいに見て、どんなくそミソジニストたちが頭の悪いコメントをしているのだろう、と他のブックマークを見回したのだが、「日本女が悪い」という論調コメントが見つからず、困惑している。

以下、9時30分段階のブックマーク引用発言者id不要情報であり、また、ブックマークページを見れば、idコメント対応は明らかであると考え、除去している。

(ここから

大使館が回答をしない理由は何?回答をしないなら、せめてその理由ちゃん説明すべき

相談があったかどうかも含めてお答えを差し控える”…どういう意味ちょっとよくわからない

差し控えるって言えばそれで終わるのなんなん

非公式大使館にあたる交流協会は、本人のミスで困ってる日本人をも飛行機代立て替えてくれてるのに、公式大使館がこの対応はあり得ない。邦人保護とは大使の保身のことなの? https://www.recordchina.co.jp/b218391-s0-c30-d0135.html

子供は諦めて自分だけ逃げ帰ってたら子供が殺されてたかもしれんとかそんな感じ?

日本大使館対応が塩なのは確かだがこのケースでは大使館ができたことは何もないのでは

外務省も「一回解体した方が良い」組織なんだよな。戦前あれだけやらかして、そのまま生き延びたあげく杉原千畝報復人事仕掛けたようなクズ振りで、戦後も全く変わってない/昭恵トランプ会談妨害とか万死に値よ

DV対策を重視して母親に極めて有利な制度になっている日本と、連れ去りによる親子断絶を問題視して制度が組まれている欧米父親の一存で出国を阻止できるハーグ条約は、イカれたDV野郎存在に弱すぎる。

今のハンガリーって親ロシア権威主義国家なんよな。民主化に失敗した国相手だもん、やべえ国で日本大使館がやれる事少ない

18歳までは日本国籍あるはずだから、子のパスポート発行してあげればよかったのに…/https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/shigoto.html "邦人生命財産保護することも重要任務です。"

本人のパスポートならともかく、子供パスポートとなると、大使館邦人保護のためにできる事の範疇を越えている気がする。大使館女性の家庭について調査する方法なんてないんだから、これは警察範疇だろう。

まず、事実が何かを考えたい

今回の件は邦人単独出国ならどうとでもなるが、子どもの連れ去りを伴うなら大使館では対応できない。当たり前の話だがお気持ち爆発させた人類には理解できないらしい。

まあ日本在外公館一般人には冷たい。「領事館仕事ガー!」って言ってる奴は領事館って観光に来た与党政治家ガイド仕事だと思ってるんだろうね/当然だが観光ガイド領事館仕事ではない

女性2023年に離婚し、子ども2人と帰国希望しか子どもパスポートを元夫に取られていた為、昨年夏頃大使館DV被害を訴え、子ども帰国の為の文書を発給するなどの対応要望したが、元夫と話し合うよう促さ DV ハンガリー 殺人 大使館領事館 日本

日本大使館日本人助けてくれないのは有名。現地のアメリカ大使館の方がまだ助けてくれると言われてる

ハーグ条約があるから離婚弁護士介してDV認定されても出国できない海外在住ブログ読んだことあるから大使館対応自体はこうなると思う。(単独親権はよっぽどじゃないと取れない)子の連れ去りホントに警戒されてる

トップコメはせめて大使館仕事調べてからコメントしろ

何重にも酷いな、ハンガリー大使館安倍ちゃんを思わせる無責任

パスポート紛失したとき大使館行ってその場で渡航証出してもらえたけどな。

大使館邦人離婚問題に介入出来るかよ。。。子供パスポートくらいでしょ何か出来ても。

連れ去りってどこに書いてあんの?こんな人殺しするようなゴミ男が子供を育てられる訳もなし、虐待死させる予感しかない。共同親権なんてDV野郎を利するだけのゴミ制度

帰国のための文書を発給するなどの対応要望したが、元夫と話し合うよう促された”パスポート10年用の価格1.6万円の内の1万は邦人保護関連経費なのに門前払いかよ。外務省詐欺師か。https://hapilaki.net/wiki/passport-takai news

DVに対しての危機感があまりないのかも。地元警察大使館も。

この件は担当した警察対応が酷すぎて、公式謝罪動画を出してる。被害者は警察がアテにならないことを悟り最後の望みをかけて大使館に駆け込んだ。そして殺された

本件は連れ去りではないよね?/この件に関してではなく、連れ去り全般に関して言えば、一方的な連れ去りが解決されるまで、いかなる有形力の行使も心情的には許容したい。やったもんがちにしないために規律必要

子の連れ去りを疑われたパターン

DV被害者が海外に逃げるということがハーグ条約によって事実上阻まれしまっている」「ハーグ返還申立をされたら「原則返還」です。DV証拠があっても殆ど勝てません 」殺されるまで逃げられない制度なんて

子供誘拐に加担したとして共犯扱いされるリスクがあるのでパスポート発行できないのは分かるが、警察と橋渡しするとかできたことはあっただろうなと。とは言え大使館での相談の様子が分からないので何とも言えない

ブコメ大使館をなんだと思ってるんだ。警察よりでしゃばれたら内政干渉もいいとこやろ。精々パスポートなんとかできなかったかくらい

DV被害者は加害者から社会からも断絶するように仕向けられてパニックになり支離滅裂説明になり&加害者側の説明の方が理路整然としているケースが多いことに注意しないといけない。

大使館内で保護して、現地政府交渉するぐらいしか出来る事はないだろう。ただ大使館が前のめりと称されるぐらいに動いた形跡がないのが残念でならない。大使日本国会召喚されて質疑を求められるのが当然。

大使館DV被害訴えられても現地警察が何もしてくれないならやれることないよね。でもパスポートに関しては紛失したってことにして再発行してあげればよかったのだから、融通効かない冷たい対応ではあったね。

日本女性の子供の連れ去り案件のせいで中々進まなかったのかな。子供の連れ去りなんて日本女性でなくともやるだろうが…… crimenews事件ニュース

ひたすら現地の国を尊重して出しゃばらずお任せしてればリベートたっぷりなんでしょ。第一三共の人とかも見捨てられてるしねえ。

女性2023年に離婚したが、子どもパスポートを元夫に取られていたため、昨年夏ごろ大使館DV被害を訴え、子ども帰国のための文書を発給するなどの対応要望したが、元夫と話し合うよう促されたという。」 DV殺人

大使館取材に「相談があったかどうかも含めてお答えを差し控える」と述べた。” どんな判断

日本っぽい。見殺しか犯罪者の元に子供置いて逃げられないもんな。

日本大使館邦人保護仕事なのにそれをしないで実際何やってんだか謎で有る。情報収集やら政治家アテンド以外にもキチンと仕事しやがれって言うのですよ。

から同胞には冷淡だよな。

子の連れ去りを疑われた可能性。そうだとしても、DV被害を訴えていたなら、帰国はともかく、保護はするべきだったのでは。結果的殺害された結果は重い。

日本大使館邦人保護殆ど行わない

大使館取材に「相談があったかどうかも含めてお答えを差し控える」と述べた。”証拠隠滅でも図ったのかな。外交特権と思ってそうだな。石破も岩屋もだんまりか。まあ自民党との党是としてはそういうことかな

子どもパスポートを元夫に取られていたため、昨年夏ごろ大使館DV被害を訴え、子ども帰国のための文書を発給するなどの対応要望したが、元夫と話し合うよう促された”


(以下はid:ahirudacさんより後のブックマークコメント

邦人保護仕事なのに。相談があったのにろくに対応しなかったという自白?→「大使館取材に「相談があったかどうかも含めてお答えを差し控える」と述べた」

命の危険があるとき邦人保護するのは大使館第一任務なので、大使館仕事じゃないということはないかと。

現実的大使館にできることはなんなんやそもそも本来業務には含まれなさそうな気はするが

大使館外国で好き勝手できる組織だと勘違いしている人が多すぎる

DVとか殺人言語道断だけど、日本でいう親権みたいなやつは現地の法律風習ではどうなっとるんやろ?日本的発想では「子供母親のもの」が暗黙の了解だけど。

「連れ去り」とやらをされる方は、実際のところほぼ間違いなくDVなんだよな

(ここまで)

めちゃくちゃ乱暴にまとめると、論調としては、

○手をこまねいていた日本大使館が悪い

大使館ができることは限られているので、大使館での保護は難しかった(のかも)

ハーグ条約のため、子ども人質に取られたようなものだったのではないか

※ただし、「子どもの連れ去りを警戒されて加害者から離れられなかった」という内容は書かれておらず、ブックマーカーの推測

○現地警察が悪い(現地警察にも駆け込んでいるが一蹴された、現地警察謝罪動画を出している、という話も)

といったところであり、被害女性を責める言葉はない。

唯一、

日本女性の子供の連れ去り案件のせいで中々進まなかったのかな。子供の連れ去りなんて日本女性でなくともやるだろうが……

というコメントが、「日本(人)女(性)」に言及しているが、まともな頭で読めば、「子どもの連れ去りは日本女性でなくても、他国籍人でも男性でもやるものだろうから、もし仮に日本女性ばかりフォーカスされているならば的外れだ」という意味であり、(日本)女たたきとは真逆である

結論づけると、

日本女が悪い!って女叩きが多くて地獄

と感じるほど女たたきが多いとは到底思えなかった。

id:ahirudakさんは昨年11月ファーストブックマークである

誰かの転生なのか、

愉快犯なのか、

AI botなのか、

判断のつかないところがあるが、いずれにしても、見えているものが違いすぎて、不気味としか言いようがなく、困惑している。

追記

何か非表示で2usersついているけれど、セルフブックマークではない。

追記

brightsoda 「ブコメに多い」とは書いてねえなそれ

https://anond.hatelabo.jp/20250210111336に、

あるいは、ヤフコメやX(twitter)のポストには、もしかしたら「日本女が悪い!って女叩き」が多いのかもしれないと思い、同じ記事Yahoo!転載記事コメントを「おすすめ順」で見た(日本女たたきが多いなら、きっちり上位に来るものだろう、という目算だ)が、やはりそんなことはなく、Xも同様だった(全部に目を通せるわけではないが、皆無といってよかった)。

一歩譲って、ヤフコメやXのことをさしているならば「○○では」と書くか、あるいは、当該のページをブックマークするものだろう。

と書いた通りで、ヤフコメなどでもちっとも多くなかったのと、文章がぶれてしまう感じがして、当初は削っていたんだ。すまない。

2025-02-07

会社の金で飛行機乗ってあっちこっち移動する仕事に憧れる

それだけでちょっと自分社会的価値がある人間になれた気がしそう

空港の「ワンランク上の人達が利用する場所」感が好き

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん