Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「連休」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 連休とは

2025-02-06

覚悟お気持ち表明

自分の気持の整理のため、自分への所信表明のために書く。

これから2ヶ月ほど仕事が閑散期にはいる。

プロジェクト再起動の日付も決まっている。

会社で、ここまで明確な閑散期というのは初めての経験かもしれない。厳密には「今が閑散期だ」というのを自分意識するのは初めてかもしれない。

いろいろ歯車が噛み合わなくて開発に空白期間ができてしまった、という感じ。会社的には社員を遊ばせておく期間は嬉しいことではないかもしれないが、どんなに忙しかろうが残業しようが、おなじサラリー(!)しか出ない下っ端社員としては棚ぼたである

本題はここから

自分は、このまたとない期間を、創作に打ち込みたいと思っている。

普通に仕事していて使える可処分時間範囲では上達は頭打ち。(いや、そりゃ傍から見てりゃ、睡眠時間削ったりもっと効率化できるだろうが、自分の気力では限界がある)

仕事と家庭で可処分時間が分断されて思うように納得できるものが作れない歯がゆさ。飛び立とうとするたびに地面に叩きつけられる感じ。

いくら考えても、仕事創作の両立は無理だ、という結論しかならないなかで、なんとかこの社会人という枠内でできる限りのリミッターを外したら、どこまで行けるのかチャレンジをしたい。

このチャンスを逃したら次は何年先になるのか。

もし、これで何かを作り上げることができれば、自分の自信になって仕事を辞める決心がつくかもしれない。

その時に、最大の障壁になるのは、「周りの目」だ。

仕事をしていないようにみられること。同僚はこの瞬間にも自己研鑽してスキルの差が開いていくことの焦り。負い目、引け目。

だが、それがどうしたっていうんだ??

これまでのように、外聞を気にして宙ぶらりんのままだらだら貴重な可処分時間をすり減らしていくつもりか?

後で絶対後悔するぞ。人生タイムリミットは迫っているんだ。

周りには、休職・育休で年単位で休んでいる奴らがごマンといるのに、そいつらが休んでる間もひたすら働き続けてきたが、その見返りはあったのか?

待遇そいつら以下!完全に舐められてるじゃないか

この作戦遂行するうえでの心構え

自分の行動に対する罪悪感を持たない、引け目を感じないこと。

しかし、だらだらの何でもアリになってしまわないように、仕事について自分に制約を設ける。(これは自分への免罪符でもある。)

  • オンとオフをはっきり分ける。仕事をやると決めたらそっちに振り切る。全力で残業してでも終わらせる。

2025-02-04

広島お好み焼き新潮

チョイ前の3連休出張抱き合わせ

広島旅行に行った。

 牡蠣お好み焼きを楽しみに行ったのだが、

ふと入った、府中焼きなるお好み焼きの店が

美味かった。

お好み焼きがべちゃべちゃして無くてかりっとしている。

もやしが入ってないのと、牛ミンチを使うらしい。

  

これ美味しいわ。

  

  

追記神田のNEKIに行ってみたところ、広島で食べたよりカリカリして旨かった。

めっちゃ並んだよ。はてなの影響???

パワハラ譴責処分された話

今年度入社した新卒教育係をすることになった。

新卒は秋頃に配属され、年末年始休み明けから会社に来なくなった。

とりあえず本人が寮にいることを工場の人事が確認できたので、そこまで心配はしておらず、「年末しかったところに9連休挟んだら来たくなくなるよなー」と同僚と呑気に話していた。

新卒が来なくなってから一週間が経った頃、Outlook本社の人事から非公開の会議案内が入り、かなり悪い予感がした。

本社の人事と面談したところ、案の定新卒は私のパワハラのせいで会社に行けないと言ってるらしい。

人事が言うには、Excel作業をしている時にショートカットを使わないことを叱責したこと、また、年末に行ったフィードバック面談仕事の遅さを叱責したことパワハラにあたるらしい。

Excel作業をする際、新卒ショートカットを全く使わないので仕事が遅い。一緒に作業をしている時に「コピペコントロールCとコントロールVでできるよ」や、「同じ作業繰り返すならF4でできるよ」などと言ったことは一度や二度ではない。

それに、年末フィードバック面談でも、「仕事丁寧にやってくれるのはいいこと。今後はスピードも上げていこう」という旨のフィードバックを与えた。

正直、上の2つがパワハラになってしまうのなら、指導なんて何もできないじゃないかと人事に食い下がったが、人事によると本人がパワハラだと感じたらそれはパワハラらしい。

私が事実を認めたことで、本社内で私の処分が話し合われ、処分の中では最も軽い譴責処分で収まった。

譴責処分になったことを伝える際、人事が今回は大目に見てやる、という態度だったのが無性に腹立たしかった。

やってらんねー

2025-02-03

タバコのやめ方

  • 大量にガムを買う(噛み続けろ)
  • とにかく寝て物理的に吸えないようする

止められないんじゃなくて、自分で止めないだけという認識もつ

タバコ止めるのは言うほど難しくないし、別に止めることも誇ることじゃない。

タバコ止めたから思うけど、最初から吸ってない人のほうが偉いよ。

2025-01-31

役立たずだという自覚はあったが

2月中旬アルバイト先では大きなイベントがある。出勤日程に大幅な変更がありうるという説明上長から聞いていた。

確定した勤務日程表によると、その中旬に私は5連休を貰っていた。

お呼びでないのね。

2025-01-28

anond:20250126205104

改めて考えるとほんとなにやってるんだろう?って自分でも疑問に思ってしまうけど、爆速休日が終わるんだよなぁ

休日でも朝6時に起きてるけど

ランニング行って、帰って朝飯食って、風呂入って、洗濯して

昼飯食って、筋トレして、家事掃除して、買うべき物買ったりして、ついでにYouTubeながめて

夕食食って、漫画読んでたら20時ぐらいでもう眠くなってくる

 

なにもない休日だなと思いつつも、週に1日ぐらいはこういう日が無いと家の中荒れ放題だし

でも俺の休日は週に1日しかないんだワ

たまに連休あっても大体同じ内容で、ちょっと家事範囲が広がるぐらいなんだよな

 

寂しい人生だよ

安楽死制度化されたら遠慮なく仕事辞めて好きに生きるんだけどなぁ

anond:20250128095737

国の力にかかればなかった月に祝日を作ることもできるし連休も作ることもできる

選挙に参加して国を動かそう

2025-01-24

【女】女は謎の周期を持っている。月のものでない

はてな匿名ダイアリー通称増田というらしい)の書き方がわからないのでこれがあってるかわからないが、最近私が気付いたしょうもないことを投下したいと思う

それは【女、なんらかの周期性を持っている説】

(ちなみにおよそ28日周期で来る月の周期とは別物である

私は30代半ばの男。

LINEには仕事趣味関係女の子とのやり取りが残ってるし、暇なときには現代都会人の嗜みであるマッチングアプリ」というやつをやっている

SNSも少々。

この前フリはなんのためかというと、女性とそれなりの接点と連絡手段があるという意味だ。

そしていきなりの結論だが「女は謎の周期を持っている」ということに最近気付いた

もっと具体的にわかやすく言うと「何故か同時期に女が飯に誘ってきたり、疎遠な女が連絡をよこすタイミングが横並びで一緒になる」というもの

単なる偶然で片付けるには勿体ないくらい、面白いくらい重なる。だいたい24時間程度のフィーバータイムみたいなことが発生する

以後、なんとなく仮説を立ててみよう

1. みんなが暇になるタイミングが一緒

2. 気温や月の満ち欠け(潮汐力)など外的要因

3. 実は自分が何らかのアピールで引き寄せている

一つずつ紐解いていこう

1はわかりやすい。

正月付近は暇だろうし、11月12月は寒くて人肌恋しいし、クリスマスも目前になるとなんとなく男を物色する。

こういったイベントごとと重ね合わせればいいのだ。もうちょっと身近な例だと、3連休の次の週あたりはなんとなく多い気がする

2はオカルトチックだが自分が一番信じている仮説

気温の変化度がホルモンバランスやなにかに影響を与えているパターン

そういえば昔、警察が「満月の日はやたら犯罪が多いんだよねぇ。月の満ち欠けと犯罪ってめちゃくちゃ関係してて不思議なんだよね」

という話をしていた。どこまで本当かはわからないが。

3は非常にあるあるパターン

ストーリー投稿など自分からそれとなくアピールした後に連絡が来ているのに、それ自体を忘れているパターン

夜間の病院でも”引く医者”というのがいる。よく重症患者を引き当てる先生がいるというオカルトだ。

でも大概は、先生情報救急隊に漏れていて「あの先生なら受け入れてもらえそう」「あの先生は専門だろう」などなど、別に”引く”というより順当に案内されている場合がある

それに近いんじゃないか

さて私の考えはというと、3は流石にないだろうと。

LINEマッチングSNS、全アプリから平等に来るところと、自分がこんな基礎的な部分で見落とすわけがいか

では1,2なのだが、これが難しい。有識者がいたら教えてほしい

1,2のあわせ技の説もある。ただ私が知りたいのは、どちらがより影響を及ぼしているかなのだ

個人的には2なのだが、いまどきこんなオカルティックな事を言って信じてもらえるだろうか?

しかし私個人の仮説では、温度変化が大きかった日(そして大概私は温度変化に慣れることができず寝不足になっている)が一番多い気がしているのだ

”気がしている”というエビデンスもクソもない内容だが、しかしこうした経験のある読者はいないだろうか?

急に3ヶ月も連絡をよこさない人が、「やほ」とかLINEしてきたり、一ヶ月放置した人が「今何してるのー?」とか言ってくるタイミング絶妙に重なるのだ

何なんだこの現象は。現代科学でもAIでもオカルトでもムーでもなんでもいいから尤もらしい説明を添えてくれ。そして有識者がいたら教えてくれ

私の初めての匿名ダイアリーをここで締めくくりたいと思う

【女】女は謎の周期を持っている。月のものでない

はてな匿名ダイアリー通称増田というらしい)の書き方がわからないのでこれがあってるかわからないが、最近私が気付いたしょうもないことを投下したいと思う

それは【女、なんらかの周期性を持っている説】

(ちなみにおよそ28日周期で来る月の周期とは別物である

私は30代半ばの男。

LINEには仕事趣味関係女の子とのやり取りが残ってるし、暇なときには現代都会人の嗜みであるマッチングアプリ」というやつをやっている

SNSも少々。

この前フリはなんのためかというと、女性とそれなりの接点と連絡手段があるという意味だ。

そしていきなりの結論だが「女は謎の周期を持っている」ということに最近気付いた

もっと具体的にわかやすく言うと「何故か同時期に女が飯に誘ってきたり、疎遠な女が連絡をよこすタイミングが横並びで一緒になる」というもの

単なる偶然で片付けるには勿体ないくらい、面白いくらい重なる。だいたい24時間程度のフィーバータイムみたいなことが発生する

以後、なんとなく仮説を立ててみよう

1. みんなが暇になるタイミングが一緒

2. 気温や月の満ち欠け(潮汐力)など外的要因

3. 実は自分が何らかのアピールで引き寄せている

一つずつ紐解いていこう

1はわかりやすい。

正月付近は暇だろうし、11月12月は寒くて人肌恋しいし、クリスマスも目前になるとなんとなく男を物色する。

こういったイベントごとと重ね合わせればいいのだ。もうちょっと身近な例だと、3連休の次の週あたりはなんとなく多い気がする

2はオカルトチックだが自分が一番信じている仮説

気温の変化度がホルモンバランスやなにかに影響を与えているパターン

そういえば昔、警察が「満月の日はやたら犯罪が多いんだよねぇ。月の満ち欠けと犯罪ってめちゃくちゃ関係してて不思議なんだよね」

という話をしていた。どこまで本当かはわからないが。

3は非常にあるあるパターン

ストーリー投稿など自分からそれとなくアピールした後に連絡が来ているのに、それ自体を忘れているパターン

夜間の病院でも”引く医者”というのがいる。よく重症患者を引き当てる先生がいるというオカルトだ。

でも大概は、先生情報救急隊に漏れていて「あの先生なら受け入れてもらえそう」「あの先生は専門だろう」などなど、別に”引く”というより順当に案内されている場合がある

それに近いんじゃないか

さて私の考えはというと、3は流石にないだろうと。

LINEマッチングSNS、全アプリから平等に来るところと、自分がこんな基礎的な部分で見落とすわけがいか

では1,2なのだが、これが難しい。有識者がいたら教えてほしい

1,2のあわせ技の説もある。ただ私が知りたいのは、どちらがより影響を及ぼしているかなのだ

個人的には2なのだが、いまどきこんなオカルティックな事を言って信じてもらえるだろうか?

しかし私個人の仮説では、温度変化が大きかった日(そして大概私は温度変化に慣れることができず寝不足になっている)が一番多い気がしているのだ

”気がしている”というエビデンスもクソもない内容だが、しかしこうした経験のある読者はいないだろうか?

急に3ヶ月も連絡をよこさない人が、「やほ」とかLINEしてきたり、一ヶ月放置した人が「今何してるのー?」とか言ってくるタイミング絶妙に重なるのだ

何なんだこの現象は。現代科学でもAIでもオカルトでもムーでもなんでもいいから尤もらしい説明を添えてくれ。そして有識者がいたら教えてくれ

私の初めての匿名ダイアリーをここで締めくくりたいと思う

2025-01-21

新卒1年目一人暮らし、きつい

学生時代から一人暮らしではあったんだけど社会人になった途端これ無理!と思いながら毎日生きてる

最近は朝食も昼食も面倒だからとってない

新卒1年目かつ学生時代から学費生活費諸々すべて自分で払ってたかマジでお金もない

そのため不便を道具で解決することもできない

自分のために自分の面倒見て自分のこと全部自分でやんないといけないの

そんで趣味もないから楽しくもないのに働くために日々の暮らしをやってるの

田舎会社なのもあって同期と後輩は皆実家暮らしで、このダルさを共有できない

どころか実家暮らし組は連休の度に県外旅行してて超絶羨ましい

たすけて~

2025-01-19

ずっとずっと何年も、生きる為に仕事ばかりしてきて休日家事して寝るだけだった。

女を捨てて趣味もなく友達とも疎遠になった。

病気たかお金もそんなに貯まらなかった。

いま仕事が落ち着いて休日の過ごし方がわからない。何かしなくてはと思うがジムに行くぐらい。

好きな事も趣味も見つからない。連休苦痛に感じる。

好きな人恋人が欲しいんだけどな。もうトシだしブスだし。

整形でもしようかな。

2025-01-18

上納システムとかって、一発やって終わるから女が怒り出すんだよ

ちゃんとその後も、何度かセックスしとけ。

そしたら女の方で勝手によくわからん理屈を作り上げてセックスしたことに対して納得するから

一回で終わるから逆に納得できなくなって感情を上手く処理できなくなるんだよ、女は。

たとえ最初レイプだとしても二回三回とセックスを繰り返したら女は納得する。

俺はそういう漫画を9連休の間に熟読したから詳しいんだ。

2025-01-15

anond:20250114204156

俺も結婚する前は子供欲しいと思っていたが、今は思わない。

恋愛中は妻のいい所しか見えていなかったから、2人で子供を育てる未来自然と描いていたが、

妻の本性を知るにつれ、子供を持つ決断はできなくなった。

 

子供を持つにあたって、気になる妻の特性は下記。

 

・「ごめん」と「ありがとう」が言えない

言葉遣いが荒い

・食べ方が汚い

 →子供もそうなったらいやだ

 

・洗い物や洗濯物、掃除などの日常家事先延ばしにする癖がある

 →結局いつも俺がやってるが、子供ができたらここに乳幼児育児が乗っかってくると対応しきれなくなる

 

デートやお出かけのプランを練らない

・俺が予定を立ててない土日に不満を言ってくる 

・かと思えば土日引きこもりたがったりする

 →子供がいたら土日も活動的にならざるをえないだろうと思うけど妻がこんななので一馬力になる。無理そう

 

・気に入らないことがあるとすぐ感情的になる

 →俺自信怒鳴ったり癇癪起こしたりという父親のもとで育ったけど辛かったのでそう言う親を子供に見せたくない

 

 

でも妻のことを憎んでいるわけではない。

死ぬまで一緒にいる女ってのは妻のことだろうとは思っている。

趣味は合うし、セックスもあう。

べつに、家事先延ばしにしたって、土日引きこもったって、喧嘩のたびに怒鳴られたって、言葉遣いが荒くたって、食べ方が汚くたって、

2人だけで生きるにはさほどクリティカル問題ではない。

連休有給をつなげて長期間2人きりで引きこもって、起き抜けに寝ぼけながらセックスをして、シャワーを浴びて、トーストを食って、コーヒーを飲んで、マルチプレイゲームをやって、昼飯をとるのも忘れて気づいたら夜になって、2駅先の町中華まで歩いて飲みにいく、なんて暮らしは、なんだかんだ言って別に嫌いじゃない。

下宿大学生夏休みみたいな日々。一日中他人とべったり、それを毎日って暮らし、この女以外とできる気がしない。

 

妻は子供が欲しいと言う。俺のことが好きだから欲しいのだと。

妻が変わってくれたら俺も拒まないが、あんまりそう言う面倒くさいことを言って怒鳴られるのもダルい

から、金がかかると産後クライシスがイヤとか、妻の欠点に触れない理由を並べて、拒んでいる。

俺は「妻と子育てすること」と「今の悪くない暮らしを手放すこと(離婚)」を天秤にかけて後者に傾くくらい、妻と子供を持ちたくない。

何なら、もし絶対子供作るなら、毎日べったり一緒でなくても、仮面夫婦でも、趣味セックスも合わなくても、

それなりに品性があって俺と同じくらい家事や家庭に対して責任感を持って動いてくれる女の方がいい。

 

こんな俺も幼稚だし、妻も幼稚だと思う。

こんな幼稚な2人が子供持ったって、俺らも子供も辛いと思う。

このくらいの問題を抱えながら子育てをしている夫婦などゴロゴロいるのはわかっているけど。

  

養子ならありかな。

年長くらいの子供が一人増えるくらいなら家事負担あたりの問題はだいぶ軽くなるけど。まあ妻はそういうことが言いたいんじゃないことはわかってる。

それに、実子とは違うからこそ他にもっと難しい問題があるんだろう。

 

2025-01-14

anond:20250113194810

レス気味夫婦の妻側n=1の意見として。

シンプルに体力が無い。


共働きで双方20時くらいまで帰宅せず、そっからご飯とかお風呂とかやってるとそれだけでもうしんどい


仕事終わりにジムとかランニングいくのやだな〜寝かせてよ〜という気持ちに限りなく近い。

スマホダラダラ触って寝たい。ハグとかは全然大丈夫。(疲れないから)


なので、妻側(というか世のレスり側)の気力体力に余裕が出るような立ち回り(仕事家事育児負担を減らす、連休中に何も予定が無い日をつくるなど)を頑張ってみてはどうだろうか。


実際我々も土日や連休など、時間ゆとりがあるタイミングほど致す可能性が高い。


なお我が家は夫も同じような貧弱マンなので、回数が少ないことが特に問題にはなっていない。

どちらかと言うと、子どもがいないのにこんなに疲れてる方が問題ではある…労働は悪。

anond:20250114025806

結婚指輪だけ切り取ってくのやめろ

「割り勘つうか」って何?割り勘じゃないって意味じゃないの?

3連休終わりでカリカリしてんだよこっちは

[]

ういいいいいいいいいいいいいい

1週間ぶりのシャワーやったどおおおおおおおおおおお

まーじ疲れるわ

終わったらすっきりするのはほんとわかってる

せめて3日に1回浴びてひげ剃ったりするだけでもだいぶ違うと思うんだけど

週一シャワー自炊ほぼしない お湯沸かしたり麺ちょっとゆでるくらいだからガス代は1100円くらいよ 都市ガスだし

ガス代節約なんかと替えられない大切なものを失ってるんだろうな

トイレまだ詰まってる

3連休いつもなら家から1歩もでないけど2回も出てしまった うんこするために

土曜に頼んだマール王国がたった2日で届いた

連休中なのにすごい

amazonカップ麺も1か月遅れでやっと届いた

箱のラベルみたら注文した翌日くらいに納品はされて放置されてたっぽいわ

1か月くらい賞味期限無駄したことになる

まああと4か月くらい期限はあるけどさあ・・・

amazonくそマジで

2025-01-13

連休終了直前でメンタルやられてるやつ多そうやな…😟

せっかくの連休憂鬱な気分で過ごしてしまった

土曜の昼すぎ、遅めの昼飯食いながらボケーっと推しYoutuber配信を見てたんすよ

その人は配信ゲームをやってたんだけど、「いやー今日調子悪いなー」とか「あーこのスコアは低いわwww」とか言いながら、さらっと自分ハイスコアより高い数字を出してた。

なんかそれ見た瞬間に気分が悪くなって、ページ閉じてふて寝しちゃった。うまく言えないんだけど、自分の自信?みたいなものがぽっきり折られたような気分になって、胸糞悪くなってしまった。

そのゲームは俺もたまにやるんだけど、ガチ勢って程やりこんでいるわけじゃない。そこまで気にするようなことでもないはずだ。


でもなんか無理だった。その瞬間に自分矮小さというか、「自分って何にも人に誇れるものがないんだな……」みたいな感情支配されてしまった。

本当に意味が分からなかった。そこまでハマっているわけでもないゲームスコアがほんのちょっと人より低かっただけなのに。

負けて悔しいと思うことも、叱られたり怒られたりして落ち込んだ経験もそれなりにあるつもりだったけど、

こんな何でもないことで自分人生丸ごと否定されたような気分になってガチ凹みしてんのはマジで意味が分からない。


ふて寝から目が覚めても気分は晴れなかった。それでそのまま、月曜も終わろうかというところまでモヤモヤを引きずっている。

30超えてんのに自分感情の処理も満足にできない自分自身というものに嫌気がさして、さら自分のことが嫌いになってしまいそうだ。

どうすりゃいいんだろうね。配信見なきゃこうはならないんだろうけど、それは対症療法しかなくて、また別の機会に同じようなことが起きてしまう気がするんだよな。


新年早々こんな気分でせっかくの連休を過ごしたくなかった。

明日からまた仕事が始まる。こんな気持ち明日からまた頑張れるかな。時間解決してくれるといいな。

妻がもうすぐ亡くなるらしい

妻のがん治療を続けてきたが、どの治療効果を上げることができず、先月から自宅で終末期の緩和ケアを行っていた。

訪問看護の助けを借りながらも、落ち着かない日々が続いていたが、とうとうその時が来たようだ。

妻とは二人暮らしで、お互いの家族とは遠距離に住んでいるため、すっかり疎遠になっている。

妻ががんと診断されてからは、毎回診療に付き添い、できる限りの支えを続けてきた。

しかし、治療甲斐なくがんの進行を抑えることができず、病状が急激に悪化して入院。その後、自宅で緩和ケアを行うことになった。

自分毎日家事と妻の介護をこなしながら、訪問看護師の対応や手伝いに追われる日々を送っていた。

毎日数回、看護師が来るという生活は思いのほか慌ただしく、自分も妻も十分に休むことができず、心身ともにしんどい日々だった。

それでも、クリスマスには少し奮発して豪華な食事ケーキを楽しみ、年末年越しそばを作り、正月には鍋物を作ってあげたりした。

しかし、次第に妻が眠る時間が増え、食事も少ししか摂れなくなり、次第に水や果物けが頼りの生活になっていった。

この頃、自分も妙に疲れてしまい、看護師が来る時間以外は寝てしまうことが多かった。

起きている時は二人でYouTubeを見たりして、わずかな時間を過ごしていた。

妻のアレフガルドに来たばかりのプレイ中のドラクエ3HD2Dを起動したままで。(ラーミヤがもっさりし過ぎて数日やめなかったらクリア出来ていただろうか?)

世間は長い連休だったようだが、その休みが明けた頃、妻との意思疎通が急にできなくなった。

がんが脳に転移して、その症状が出たのだろう。

それ以降は水分補給も難しくなり、弱っていく妻を見守るしかなかった。

1日に数秒だけ、言葉理解しているように見える瞬間があるが、意識覚醒するたびに「体が痛い」「苦しい」という訴えが繰り返される日々だった。

最後に妻が口にした食事冷凍果物だった。意思疎通があやふや状態でも少しだけ食べることができたのだ。

水はもう飲めなくなっていたが、氷や冷凍果物はなんとか口にできた。

氷を口に含ませながら、「これで水分補給ができるね」と話していたことを思い出す。

その夜、冷凍みかんと冷凍イチゴを用意すると、妻は「おいちい、おいちい」と嬉しそうに食べていた。

「ごちそうさま、もういい」と言うので冷凍庫に片付けたが、戻ってくると妻は手をテーブルに置き、「もうない、残念。もっと食べたい。残念」と哀しそうにつぶやいた。

「まだまだあるよ、食べる?」と聞くと、妻は「もっと食べたい。眠い。1時間後に食べる。起こして」と言って眠りについた。

しかし、1時間後に起こした時には意識朦朧としており、氷を食べるか尋ねると「食べたい」と答えたものの、嚥下が難しくなっていたため、すぐに口から取り出した。それ以来、意識がはっきりすることはなかった。

今思い出しても悲しくなる。すぐに果物を出していっぱい食べたと言わせるべきだった。今も冷凍庫の中にたくさん残っているというのに…。

その後の日々では、意識覚醒するたびに体の痛みを訴える妻に麻薬を追加投与する生活が続いた。機械ボタンを押せば投与できるのだ。

さらに、痰が詰まる苦しみが加わり、ひどくなった時に看護師を呼んで吸引器で対応してもらったが、妻はそれをとても嫌がった。苦しいし気持ち悪いし辛いと言うのを前に入院した時に聞いていたので良く分かるが、それでも少しでも痰を取り除くしかなく、その間、妻の苦しむ表情を見るのがつらかった。

そんな日々でも、一日の中でほんの数秒でも、言葉理解して反応してくれる瞬間があったことは、ささやかな救いだった。

しかし、圧倒的に長い時間、妻は苦しんでいた。

そんな日々に何もできない自分が悔しくて、泣きながら「苦しませてごめん」と謝るしかなかった。

それに「愛してるよ」「大好きだよ」と元気なうちに最も伝えるべきだったと後悔した。

麻薬効果が十分ではなく、体の痛みを完全にコントロールできない中、昼夜を問わず追加投与する日々が続き、自分ほとんど寝られなかった。

心身ともに追い詰められる中で、先日、点滴で眠らせるような薬を追加することになり、ようやく妻は安らかに眠れるようになった。

その穏やかに眠る姿を見て、久しぶりに自分も体を休めることができた。

妻の脈は次第に弱くなっていき、今日明日にも…と医師から告げられた。

今はただただ安らかに最期を迎えてほしいと思っている。

子供はおらず妻が居るからと生きてきた数十年。自分はこれからどう生きたものかな。

よく分からないや。


疲れてしまったのでここまで。

文章下手なのでChatGPTに校正してもらったりした。

他に、家族に容体を伝えたこと、妻の友人に伝えたがちょっと迷惑な反応で心労が溜まったこと。看護師さんの何気ない言葉が妻をひどく悲しまたこと。終活の準備が全然出来ていないことなどを書くつもりだった。

元気や機会があれば書くかもしれない。

文書ける人ってすごいな。

40代夫婦です。




追記:

みなさん、本当にありがとうございました

https://anond.hatelabo.jp/20250117215558

くだらない連休で終わっちゃったね、また

2025-01-12

1泊2食+交通費15000円程度がもったいなく感じて家に引きこもって無駄連休が終わる

なんか金のために生活や行動が制限されて暇な時間にやりたい事もできないとか

よく考えると何のために仕事して何のために生きてるんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん