Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「戦艦大和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦艦大和とは

2025-01-29

anond:20250129214400

艦船マニアだが、やっては居る

ただ当然ながら海中の工事時間がかかる上に、港湾工事必要起重機船(でかいクレーン付いた船)や浚渫船(海底を掘る船)が全国各地の港湾に引っ張りだこで足りてない


この話題に触れてもらって嬉しいので最後ウンチクを載せて消える

戦艦大和の建造に関わった起重機船「さんこう」は御年101歳でいまだ現役であります

2024-12-23

anond:20241223165305

卑怯者って感じだ。

戦艦大和沈没しそうだな・・・って言って乗らなかった大和男児はいなかったからな。お前は戦争ビビって徴兵から逃れてのうのうと生きた卑怯の子孫や。大和魂見せんかい

どうして日本人国産MMOブループロトコルを支えなかったのか

はじめに

来年1月18日サービス終了が決まったブループロトコルについてモヤモヤしていたことを増田のみんなにも共有したいです。

自己紹介

まずは自己紹介から

リアル

上場企業勤めの独身貴族結婚はまだ考えてない程度の年齢。

テイルズシリーズなどバンダイナムコゲームには慣れ親しんでいました。

自慢したいわけじゃなくてこういうこと書かないとアンチが低年収がどうとか国産おじさんとかうるさいからね(´・ω・`)

ブルプロ

L体型お姉さんキャラ使用。(ロリコンではない!w)

ユザイベに多数参加。(ユーザー主催イベントのこと)

ブルプロ衣装マウントには大体課金していて運営に貢献しつつ

アチーブメント達成数は500台後半でアドボは全コンプリートガッツリ楽しんでました。

MMOたるものコミュニティに参加し、ゲームも楽しみ、運営感謝も欠かさず楽しんでました!

ブルプロってどんなゲーム

戦艦大和のようなゲーム、ブルプロ

なんと開発費推定130億!エグゼクティブプロデューサーである下岡聡吉氏(以下、下岡EP)曰く、予算青天井!!

あるようでなかったアニメ調のMMOが売りのまさに日本の象徴とも呼べるMMOでございます(安倍さん風w)

ゲーム界の戦艦大和のような巨大なゲームで国と企業威信をかけたゲームでもありました。

キャッチコピーは「操作できる劇場アニメグラフィック」。 基本開発コンセプトは「劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィック表現で紡がれる世界と、オンラインゲーム特性を活かしたマルチプレイアクションオンラインゲームタイトル

あえなく轟沈した戦艦ブルプロ

予算青天井のブルプロも長いこと赤字が続いているんじゃないかと噂が立ち、目に見えて人がいなくなった時期もあったが

単月黒字を達成するなど逆襲とも呼べる巻き返しを果たしたもの2024年9月、突如サ終発表。

Xでのトレンド1位を記録するなど惜しまれつつ有終の美を飾ることができたのかと思う。プロ野球でいうところの晩節を汚さず引退する名選手のような出立でした。

どうしてサ終判断を下したのかの推測

課金衣装として出すはずだったストックが多数あったことや、ハウジング機能の開発を行っていたこから下岡EPをはじめとした開発陣もサ終意識していなかったと思われる。

おそらく下岡EPよりも裁量を持っている人たち、つまり経営クラスが大したリサーチなく決定を下したんじゃないか、というのが私の推測です。

ブループロトコルはずっとガチャが高いだのゲームがつまらないだ、障害者専用ゲームだの的外れコメントが目立っていて(おそらくパヨクや五毛による工作)

それを偶然見た経営陣が先行きが短いと判断したんじゃないかなと思う。

単月黒字も続けばペイできたのに(´・ω・`)

ガンエボも1年でサ終し、果ては会社まで畳むとか・・・

どうして日本人国産MMOブループロトコルを支えなかったのか

日本人帰属意識の低下

若年層がKPOPを聴いていたり、原神やゼンレスゾーンゼロ・鳴潮といったようなコピペ中華ゲーをやっていることから帰属意識が低い傾向にあると思う。

帰属意識がないか国産ゲーに対する無関心があって、中華ゲーや韓国ゲーみたいな国民総出で工作やってるインチキゲームに負けちゃったわけです。

悲しいけど国産が優れているからこそありがたみを感じない時代なのかな〜。

実は本当に貧困

なんといっても日本経済大国オタクといえば独身貴族経済を回す存在自称しているので正直どうなのかな〜って感じw

パヨク最近日本経済終わったとかどうとか言ってるけど大好きなガチャを回さないところまで来てるのか?っていうと正直眉唾

ま、お金に余裕がないっていうよりは気持ちに余裕がないってことなのかな( ´△`)

とにかく多数派につきたいか

みんな原神のどこが面白いのかわからないくせに流行ってるからって理由で遊んでたりします。スパイウェア疑惑があるのにもかかわらずですよ??

ネットでも何でもかんでも正しそうな意見に流される傾向にあるので、数の多さが売りの中華工作に負けてしまったわけです。

意地でもブルプロ面白いとかすごいっていうと馬鹿にされちゃうからね。(´・ω・)

ブルプロやってる人は変態であたしでシコシコしてぇーんおじさん(略して”あたシコおじさん”)だとか、子供のいない中年独身おじさんだの低年収やら精神障害者なんやら言いたい放題なわけです。

そういえば2023年の秋ぐらいからブルプロ好きを公言する人がいなくなったなあって思いました。そういう工作に負けちゃった人がたくさんいると思うと悲しいです。

みんな良い人ばっかりなのに。

最後

国産超大作をネガキャンで潰すところが大パヨク時代だな〜って感じがしつつ、衣装ガチャお金かけられないのが貧困のせいだったら悲しいなって感じです。

日本人としての誇りもなければオタク独身貴族経済を回す!みたいな意識もないって何!!?って感じです。

そういう反日思想オタクモラル低下によってバンダイナムコオンラインという一つの大企業消滅したっていうことは忘れないで欲しいです。

次消えるのはあなたの好きなゲーム会社かもしれない。

2024-12-21

プロ艦これコラボって相性悪い気がする

anond:20241221224204

Sugar@shiropro_sugar

そもそも殿ってコラボ嫌い多いし

近代軍艦実装で怒ってる殿いるし

それどころか軍船自体否定的な声も有る

一方提督さんにとっても城プロから黒船とか鳳凰丸来ても歓迎されないんじゃないか

自分大和さんとか赤城さん来て欲しいけど(アニメ観た)

https://x.com/shiropro_sugar/status/1868595502864109793

ノブシゲ@呉古鷹嫁閣下

@Nobushige_2525

それなり以上に長く提督もやってる身としての感想ですが、仮に城プロ運営側コラボに乗り気になっても艦これ運営側OKさないと思います

なにせ艦これ唯一のゲームコラボイベントが、最初期も最初である2013年アルペジオコラボなので

そのアルペジオキャラですら期間限定加入でしたし

https://x.com/Nobushige_2525/status/1868598377262510112

Sugar

@shiropro_sugar

あ、そうだったんですね

個人的にはやってほしいんですが笑

もう三笠も出した事だし一部殿からの反発覚悟で城プロでも空母とか戦艦大和出ないか

https://x.com/shiropro_sugar/status/1868599965205098729

ノブシゲ@呉古鷹嫁閣下

@Nobushige_2525

プロでの三笠ヴィクトリー号がいわゆるOパーツ側なのに対して、艦これではそれらは旧式艦側ですからねぇ🤔

そういうの抜きにしても艦これ運営側がその世界観に対して独特な哲学(オブラート)を持ってる雰囲気なので、提督の身としては今更外部コラボしたら色んな意味で驚きだなぁって感じですw

https://x.com/Nobushige_2525/status/1868601464136081531

Sugar

@shiropro_sugar

プロですらコラボとかアイドルイベントみたいなのは反発多いですから

プロより遥かに大規模なプロジェクトである艦これさんが世界観壊してまでコラボやる意味は無さそうですね

https://x.com/shiropro_sugar/status/1868602832670380183

2024-11-10

ゴーイングメリー号…絵を見てワンピースの船だと分かるが名前が出て来ない人が多い、戦艦大和名前は知っているが写真で見ても分からない

マジックミラー号写真を見た瞬間に名前が出てくる

日本乗り物固有名詞で一番有名なのではないだろうか

2024-10-24

タンパク3000の先見性がどうしたって?

構想をぶち上げるだけなら戦艦大和と同じだし、

その後の戦略趨勢を見通したっていうなら航空戦の到来を予見し先駆けた山本五十六もそうだった。

で、その後の結果は御存知の通り。

2024-02-03

空白12職歴無し無職35歳だけど恵方巻短期バイト行ってきたで

作業員ビッチリ密も密

恵方巻作りで作業員調理場にすし詰めか

うおォンここは戦艦大和

って作るのは軍艦巻きじゃなくて恵方巻だっつうの

わかるようでわからないおふざけを心の中で繰り出しながら

最初に振られた原料投入の仕事機械を狂わせ波乱を起こす

10年ぶりの労働最初に振られた仕事でいきなりこれ

俺さ

逆に持ってねえか?

心の中で不謹慎ながら爆笑する俺

武勇伝が一つ増えたわ

現場の方々に心よりお詫び申し上げます

その後は特筆することもなく黙々と海苔に米を広げる作業をこなす、ちな休憩なし

姿勢を変えられない立ち作業は地味にキツい、せめて歩きたいもの

というわけで折り返し地点でトイレに逃げる

歩いて屈伸、軽く柔軟、誰もいないトイレでエ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"と漏らしながら体を伸ばす

一気に楽になる

そのまま作業して終了

トラブル経験すると機械操作系の派遣も考えもんだなこれは

直接雇用なら相当な過失がないかぎり機械ぶっ壊しても使用者責任になるけど

派遣だと損害賠償になるかもしれねえわけで…

う~ん…ちょっと考えちゃう

まあとりあえず短期品出しの面接行ってくるわ…面接10分程度で済むらしいしたぶん受かるだろう

2月無難にこなしたら3月にもう一つ良さげな短期バイト入れて4月から派遣フルタイムという形にしたいが都合よく仕事が見つかるだろうか

ではでは・・・

2024-01-28

anond:20240128132145

分解能が高ければ、戦艦大和が、刀狩り(金属回収令)をするための戦艦だったことも見えるンです

2024-01-27

anond:20240127123431

なんか意外と規格があってなくて戦いにならないような。

ヤマトって基本星間戦争用の兵器だよね。

対してホワイトベース地球圏をチョコマカと移動するだけで何より基本モビルスーツ戦場に運搬するのが目的兵器から

なんつーか戦艦大和海兵隊の強襲揚陸艇が戦ったらどうなるか?みたいな想定でかなりミスマッチものなのかもしれない。

2024-01-13

お尻からメッセージボトルが出てきた。誰からだと思う?

ごめん、メッセージボトルじゃなくて戦艦大和ボトルシップだった

2023-11-01

VR戦艦大和などでお馴染みの仁志野六八さんが癌でお亡くなり

VR戦艦大和などでお馴染みの仁志野六八さんが癌でお亡くなりなられたと、CAMPFIREメールでご家族の方から送付されてきました。

まだそれしか情報源はありませんが、とても寂しい気持ちです。2016年12月に描いたレビュー漫画の時はお世話になりました。ありがとうございました。

2022年2月13日

https://twitter.com/mighty999/status/1492835816498143232

2023-10-04

戦艦大和の造船技官だった祖父は、資材の一部のプラチナをちょろまかして指輪自作して祖母求婚した。

写真は、祖母が死去するまで身に付けていた戦艦大和プラチナ指輪

2023-09-29

バッドエンドで終わるメジャー作品

俺の頭では黒澤明の「影武者」と「乱」ぐらいしか思いつかんかった

ダークナイト」はバットマン汚名かぶって去るが

あれは当人意志だし事件解決したので

苦みのある終わり方だがバッドエンドいう気はしない

ルルーシュ死ぬTVコードギアスも然り

Fate/ZERO」はそのあとFate/staynightに続くのが前提だから

・・・

単に主人公の死を代償に解決とか主人公の敗北だけでなく

本当に救いのない終わり方だと

フランキー堺主演の「世界大戦争」とか

核戦争世界破滅の完膚なきバッドエンドといえそうだが

オール特撮オタクしか知らねえか

ホラー映画殺人鬼モンスターが生きのびる系や

エイリアンシリーズや初代ゴジラみたいに

主人公自己犠牲で相討ちエンドは一定数あるが

ゾンビ」の没になった初期シナリオ案みたいに

怪物に襲われた側が全滅とかあきらめて自決とか

本当に救いなく終わるのってどれぐらいあるのか

・・・

実録系で主人公死ぬ奴ならバッドエンドは結構あるな

俺たちに明日はない」とか「仁義の墓場」とか

昭和28年版の「戦艦大和」は撃沈されて海に落ちる所で終わり

吉田満原作じゃ作者=主人公生還してるのに)

・・・

でも完全フィクション一定知名度がある作品だと

やっぱ「影武者」と「乱」ぐらいしか思いつかんかった

2023-09-15

anond:20230915223310

でも与党も不始末誤魔化そうとして、令和の戦艦大和みたいなクソデカイージス艦作って、金ドブしようとしてるよね

2023-04-04

距離計は海軍作戦で一番大事ものの一つだそうだが、明治維新から70年間、輸入品のみ

戦艦大和から国産距離計が搭載されたが、国産レンズだったか不明

レーダー1940年ドイツから設計図を貰ってコピーを作った

アーク溶接強度不足で第四艦隊悲劇があり、重いリベット使いの造船に戻った

日本すごい

2023-02-17

anond:20230216202750

戦艦大和」ね。「鶴瓶」の名前もあわせてちゃんとおぼえてあげてね。

あとアルキメデス本人は大昔に死んでるから

彼の発見した自然法則は数千年もちゃんと働いてるんだよ。

「お値段」を測定するための定理ではないけどね。(古代ギリシャ昭和の日本とで物の価格は違うのがあたりまえでしょ)

アルキメデスはえいね

2022-10-20

検索履歴

屋根裏を整理してたら古いパソコン(といっても2006年頃)が出てきたのでブラウザ検索履歴サルベージしてみた。

当時自分が何にハマっていたのか思い出されていろいろ懐かしい…

シュヴァンクマイエル

パラコンパクト空間

パラ様 生え際

ドグラマグラ 角川文庫 表紙絵

ホケマクイ

ブッチーン 灯花

ぶっこぉすぞー

一心同体少女隊

R.U.R.U.R おっぱいマウスパッド

マカロニゾンビ

心理歴史学

タカヤノリコ 誕生日

アンドロメダ

るくしおん しびれるぜ、鋼の

みなみとHしてしまいました

ティプトリー・ショック

新和強者

デストロイいいね」と君が言ったか六月二十四日はUFOの日

わたるが死んじゃう

琵琶湖タワー

大僧正チュルパン

猫いらず 口の周り 光る

尸条書

立方晶窒化炭素

ドーマン

ひだまりスケッホ

共産主義カレー

ワードナ 営業時間

空飛ぶ冷し中華

最後の一発は自分のために使うよ

セーラー戦士が全員ブルマーだったら、アニメ史を変えていたと思うね

ロリコントランプ

1ゼーガ

34歳児

ピンク淫乱

メイドRPG

Rez 360

実はまだ2階に

アリオ

エロゲ聖地

携帯電話主題に置かれたエロゲ

はいらない子

天使たちの午後の紅茶

そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです

おかしとか食べる

手のひらの宇宙 歌詞

機械帝国

2006年最も視聴率の低かったアニメ

プリンセスチュチュ

電脳コイル オレンジ

T-34が倒せない

さあ牛だ

聖杯探求 ユダヤ人

エンジン女王

セノバイト

精霊の守り人 同人

コールオブクトゥルフd20

クトゥルフ神話図説

大口真神

越後のシュケン

ホモホモ

omegaの視界

ガイナックス エロ 殺人事件

ぽこにゃん

だぞなもし

倒福マーク

ボッキアウト

フムン

ユープケッチャ

フェアリーリング

目なき顔のジールバ

やったー+1 シヴィライゼーション

インディアナ 少女虐待事件

ルロス ロルス

玉音盤奪取

ハレとケ

セスラフ人狼

もえたん 06話

宇宙創世記ロボットの旅

フレンチカンカン

路肩のピクニック

白楽電の詩

人間そっくり 北海道 アムダ

ガッシボカ

聖なんとか女学園

魔法少女プリティサミーハートきもちCGコンバータ

シャクティ 乳首

クートニアン

未来世紀カゴシマ

黄金竜 スマウグ 年齢

お脱ぎなさい

風に負けないハートのかたち カラオケ

戸田奈津子 指輪

グンニョキ

かみちゅ! 向島

バカボン 隠し子 アケミ

スパイラルマタイ アタマリバース

"のび太クメン王国"

ロケット広場

ロボットのためのロックンロール

強さ激しく変動

南斗聖拳108派一覧

エロゲしかブルマを知らない子供たち

ズンドコベロンチョ

スパイラルナイフ

みなぎる力がみなぎるぜ

力こそパワー

重い生理が来たみたい

週間 わたしの 兄者

ドリルヘアー

オランダ 堤防 少年

ストーカー 眠い

4ひえた

ミランダ警告

マリリスイリニス

ムーミンパパ海へいく

カシミール効果

エキゾチック物質

チャンパーノウン定数

ラジェンドラ 擬人化 88

セツの火

見知らぬ国のデイトリッパー

海水石鹸

暗号

情報理論

いざり

比留間 京之介

アボガドロ数

光厳天皇

東武天皇

この娘、最後死んじゃうんだよね

旧神なんていないよ

デモンベイン d20

シムーン

共時性

まじかる美勇伝

S級だけどめどいんでB

シャブとは覚醒剤のことである!!

首ナイフ問題

怪物クンクン

ティナ×エドガー

何の因果か 今じゃマッポ

オレモダビール

モトコンポ ボアアップ

"オナホさん"

血盟団事件

わたし真紅

ツインブルマー

アントノフ 積載量

黄金の真昼

大江戸レイプマン

福来友吉

ひょうたん島 死後の世界

ポアンカレ予想

デュプリケイトディスク作成

ティーガーフィーベル

Let's Beginning to Look Alot Like Fishmen

けいせい出版

プロジェクト B子 ミサイル

いいですとも!

伊藤かずえ ニャンちゅう

共生るんです

ガネッコ

キティアラ ビキニアーマ

フライング尊師

ニワニュース

茗荷甚六

莫迦め 死んだわ

佐藤 中村 ちくしょう いつか殺してやる

スコープドッグ 装甲厚

肉弾劇画

かみそり半蔵地獄攻め

クンデラ 不滅

カルヴィーノ 冬の夜ひとりの旅人

如意棒 重さ

ちびくろサンボ 枚数

自衛隊員身分を隠してベトナム戦争に参加

魔女のバアさんに呪われたか

俺のケツをなめろ

めがねっ娘が全員眼鏡をかけているとおもうなよ!!

喜多の味 釧路

大胖女人

九層地獄 ティアマ

DTB アンバー カレイドステージ

大司令症候群

柳瀬尚紀

gunyoki

グンニョキ

おしつおされつ

エンキ・ビラル

バンカーパレスホテル

バトルスキンパニック

アズテック神話

どうしてエレクチオンしないのよぉぉぉぉ

歓喜あふれるオナホール

えりかとさとるの夢冒険  隠しメッセージ

光速異名を持ち重力自在に操る高貴なる

ラ ヨダソウ スティアーナ それが世界

こぐにっしょん

作戦

キリコの食うウドうどんはまずい

リムリムリカタツムリ

マピロマハマディロマ

デュプリケイトディスク作成

コントラ デクストラ アベニュー

心オナニー

燕山夜話

ドラ28

不気味の谷現象

中国人の部屋

デラべっぴんパンチ

エロ イッカイヅツ

菊屋橋101号

システムショック

栄養分析表

国際反戦デー

ゲバルト・ローザ

完全黙秘

唸るコカトリス

みずずちん

グールド魚類画帖

タスマニア

なんてこった 死の宣告

ガイナックス連続殺人事件エロ)

フライングV フリクリ

ペガサス 玉子焼き 目玉焼き

ポール・トーマス・アンダーソン

宇宙遭難

アンダーダーク

大脱走 トンネル名前

ロンゴ・ロンゴ

偽春菜

鈴木邦夫  コマンドサンボ   ロリコン

客観主義

碩学

ウォーレス

ゲオルギウス

ホープダイヤモンド

ガイ・フォークス

乙女峠聖母

地球空洞説 大陸書房

スカラー波

トーマスエドワードロレンス

ドーラ・ドロン

算法少女

毒薬

まじかるぴゅあソング

パルチザン伝説 桐山襲

軌道からの帰還

だいす☆くえすと

エックス Tシャツ

つめたく冷えた月

フンカーリー

クライム・オブ・パッション

サム・ペキンパー

横手久美子

海原エレナ

上都 ザナドゥ

Shang-Du

エタノール噴射

切れ者キューゲル

強盗だ!・・・おう!

天動説

ロードランナーとコヨーテ

秋霜玉 BGM 抜き出し

メテオスウォーム コレクション

願望機

舟に棲む

レコンキスタ

rom   ヘッダ 削る

長靴いっぱい食べたいよ

陣形技 閃き

ハリマ

ぺちんぺちん

パイズリの歴史

正義の味方巨乳なんだ

カタリナ おそるべし

野月まひる

アイスナイン

バスターホームラン

マライア 多摩

白山姫 神社 部落

素敵医師

相沢 祐一 最強

人類は衰退しました

みなみおねいさん

ヴァチカン ナチス

あまぞn

乳首ビーム

最終試験くじら CV ゆん

夢のクレヨン王国 SONGBOX

振武刀

五色不動縁起

ドグラマグラ 映画

米倉斉加年

リントワン

ロイさーん

アンジェにおまかせ カラオケ

レムコレクション

セツの火

志倉千代丸

瀬戸口廉也

詩 トミノ 地獄

カードゲーム テケリ・リ

内田百閒 山高帽子

ファンタジーゾーン サントラ

団精二

モスジャイアント88

レゴール・ザザ虫

きみはホエホエむすめ

東方夢終劇

ファミソン8BIT

アルノー塚山

初代タイガーマスク 乳首

グラディウス クラックス 桃井はるこ

生きなさいキキ

dwarvish mattock

トレパネーション

蟹工船 光線

ケスラーシンドローム

パラシュート部隊 突然に

プロバリティ犯罪

ビヤーキー バイア

インターナショナル エルフ語

赤軍兵士の詩 歌詞

ゴクイリイミオオイ

アウト・オブ・眼中

死語辞典

クタクマ

モルディギア

納骨堂の神

ヴェクナ

ラジェンドラ 88 擬人化

パラシュート部隊 突然に

無用ファイア

藤村華厳の滝

末期 少女

唸るコカトリス亭 

狂い咲きサンダーロード

構造と力

鶴亀算 植木

おばちゃんロリータ

ウーマンリブ

アカディネの泉

安楽椅子探偵

ショスタコーヴィ

ジャック ケッチャム

オイラー ラグランジェ

シャノン 情報理論

ガロアの郡論

ルルスの術

ラヴォアジ

ヒルベルトプログラム

ベッセル級数展開

パーティジョイ

ペンギン兄弟

津田さんの死 

レムコレクション

佐保姫 信太の森     

ころがる石のような俺の生き様

今夜はANGEL 歌詞

カフカ 断食芸人

バナナタイプ

カーゴ信仰

はしれぐずども 

ジャイアント馬場 等身大画像

九鬼文書

恐竜土偶

テクノ歌謡                      

暗号

白い神兵 

ドンパッチ          

万博タイムカプセル

ブルマーを知らない子供たち

スリランカ 仏教

火のバプテスマ

ロッキーポイント現象

清家理論

サールクラフト

BB効果 ビーフェルト・ブラウン

lycanthropy                  

カラミティジェーン  

研究者

アナ姫さま おげんきですか

ロケット広場

セルレーダ 犬

気分はガストノッチ

オナホ 2番目

宇宙麻雀

電線トリオ

電戦トリオ

ダダ ドム

ロマンサー

私は痛みだ

くやしい、でも ビルケナウ

ドラえもん のび太クメン王国

それは 空手ブーメラン まったく新しい

レゴール・ザザ虫

スプラッターハーレムアニメ

のび太の優しさ ジャイアンの肉体 出来杉頭脳

マイク インディア

ロボットのためのロックンロール

ハルヒ 乳首に☆印

パルチザン伝説

新藤幸司 CV

Chante キミの歌がとどいたら 先生

ゾンゲリア

サンゲリア サンガリア

ゾンビ映画 クトゥルー

光撃少女ファルセリオン 攻略

開路に時限のある   リレー

クリストファー・プリースト

Drizzt

塩沢兼人 カセットテープ

イージス ファング スレ

ちんぽ生やして出直して来い

男根 恐ろしいまでに

シュレーディンガー方程式

井戸ポテンシャル

コロラド撃ち

HEARTWORK

スパイク信仰大全

タラリイク文書

誠ぉっ そこにいるんでしょ

ずっとオレのターン

クロちゃんRPG千夜一夜

所ジョージ アロハ

リリスロッド ほしくずの

中村ヒロシ

ぼくはぼくであること

おれがあいつで

シンデレラボーイ -モンキーパンチ

アラハバキ

アラバハキ

幻影都市

わたしこそ しんの ゆうしゃだ

クトゥル スペースジョッキー

フラッシャー付自転車

自転車 変速 

京都買います

木村航

池田太郎

クリストファー・ロビン エーカー

神よりも弱いただのオセロ

十週打ち切り確定漫画

アミーゴ戦艦大和

おがわみめい

水無神知宏

瀬戸口廉也

CARNIVAL 小説

じゃこつばばあ

岸信介

バイク マニュアル 通販

氷河民族

ぴよぴよキングダム

生と死の境界 安置

うぉ、まぶしっ

ゼロで割る

ユーニラタルコンタクト 用語

中東戦争

ココロ

有尾人 フィリピン

子供達を責めないで

圧力計 連成計 BV

エドガー ダケェ

びんずる

にこにこ商事

ビッグバトル 登場AT

ビッグバトル ラビリー

空の上のおもちゃ 攻略

オメガファイター

ひろ

2022-10-13

anond:20221013102138

国民って、あの戦艦大和を作った国民のこと?

新しい戦争時代が来てるのに辺野古基地って機能するの?

空母を大量に作るとか、ミサイル基地分散して作るとか、無人爆撃機を大量に開発とかした方がよくない?

卵をひとつの籠に盛るの?

辺野古基地って、戦艦大和なんじゃない?

2022-09-21

anond:20220921061614

日本軍はここに気付いてなかったというのは読んだことがある。

違うぞ

海軍へ主に所属していた航空戦力はしっかりとその効果認識されていたんだ(当時、空軍という概念存在しない)
しかし当時の日本帝国軍陸軍海軍の主導権争いがあって、海軍有用性をアピールするための象徴必要だったんだよ

そこで構想されたのが秘密兵器戦艦大和

海軍象徴航空機ではなく軍艦であるべきという考え方で採択されたものであり、海軍内で航空戦力の効果を高く評価していた人たちは当然ながら戦艦大和構想へ難色を示していた
陸軍は主導権争いの兼ね合いで反対しては居たものの、陸軍上陸作戦時に艦砲射撃による支援は当時非常に大事だったので戦艦大和全面的無用の長物とは言いにくかった

当時の航空戦力は各国がその効果を高く評価していたものの、今まで無い新兵器作戦戦術戦略レベル昇華し、それを軍隊・群体として運用できる人材を育て、実行するまでが非常に困難だったんだ
そして日本がその下地を作り上げ、アメリカが完成させたんだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん