はてなキーワード: 欧米とは
「みんなに褒めてもらえる逸脱」ばっかりやんけ
「みんなからどう思われるか」からしか動き出せないキョロ充パンクなんよ
別の何かを挙げろと言ってる奴がいるから挙げてやると
自国や欧米に吹き荒れるトランスムーブメントに「おかしいやろ」つって
一時は子供のように可愛がってたハリー役ハーマイオニー役のスターからもう公然とディスられて
自分のコンテンツで商売しとる奴等に座組から排除されてエンガチョ状態よ
それで何年も何年も自分の信じること曲げずに言い続けて
近年ついに「「トランスジェンダリズムおかしくねーか?」ってなってきて
再度変節してローリングさん御免なさいって戻ってきたやつ大勢おるけど
そんな奴が離れて行こうが戻ってこようがローリングは動揺を見せねえんだ
俺が言いたいのはトランスジェンダーがいいかわるいかの話じゃねえよ?
自分の心からの信念で世界にぶつかるならそれを恐れないのがパンクスであって
世間から「クール!」 って言われるための議題を選んで安全な反抗や逸脱するのはダサパンクって話よ
馬鹿だな、むしろ日本の自動車産業が勝ちパターン入った状態だろ。
日本同様に自動車会社全振りの韓国がほぼ一社になったみたいな現代・起亜、
アバルト、アルファロメオ、クライスラー、シトロエン、ダッジ、DS、フィアット、ジープ、ランチア、マセラティ、オペル、プジョー、ラム・トラックス、ボクスホールという欧米企業寄せ集め集合体みたいなステランティス、
まだ合併してないだけでいつか合併しそうなGM、フォードを抜くんだぞ?
日産は、ゴーンが新車種開発しないせいで(ルノーを相対的に高めるためだけに日産資産ちゅーちゅーしてた)米国、日本で新車種無くてヤバかったけど、
ホンダと価値観が違うにせよ、ホンダの真面目さが入ってくれば日産はこっから回復してくはず
韓国は自動車会社少ないせいで企業統合終わってたけど、日本もこれでトヨタ系とホンダ日産系に再編、企業統合が終わった状態になった。
BYDとTeslaに騙されてるけど、BYDとTeslaは統合するくらいのことやらないと、BEV全振り企業はラインナップが欠けすぎだし、台数ではマイナーなまま
>再三注意しておくが、これは遺伝子的に優劣があることを意味しない。これまでの社会の慣習による名残である。
>また、もちろん個々人で言えば男性より頭が良い女性、女性より頭が悪い男性は存在する。
これなあ、お前ぐらい詳しかったら言いたくなるの判るが、気を付けたほうが良いと俺は思うんだよ。
わかるよ。過去の経緯は俺も知っている。かつて欧米社会が「女性は頭が悪い」を理由に知的産業から女性を追い出していて、その根拠に学力テストの平均値がでてくるのが常だった。そしてその学力差は男女が別になった教育慣習雨のせいだった。それはそう。歴史的事実。
でも感情の重視の話は? それはまだ証明されてないっていうか。進化関係の仮説的な話としては、普通に生まれつきの性差がありますね、という話もしてるのが現状じゃあないのかい。まだまだ論争中っていうかさ。
20世紀社会科学者の、全く良くなかった傾向として、理系科学との分断、理系科学の軽視が挙げられているね。
リベラル関係の、社会正義の話であるほど、これはそうなんだ。理系科学が社会的な迫害をした時代もあったからね。
初期フェミニズムの古典に、理系科学的な反事実が多く含まれているのは有名な話だ。無知だから俗説をガンガンいれちゃうんだよ。
・東京23区外の多摩出身の30代だけど、年収が数年連続で2000万円超えてます。ちなみに都内の公立小中高卒、都内国立大の学部卒ね。いわゆる下級よりの中級国民出身って奴かな
・まず年収2000万円にもなると移動が格段に楽になる。この差は貧乏人にも簡単に想像できると思う。つまり、移動にストレスいっぱいの電車を使う必要がなくなる。近距離なら全部タクシー、遠距離なら新幹線グリーン車、飛行機もビジネスクラスと、格段に楽な移動手段を毎回選択できる。飛行機に関しては、1人なら年に二回JAL/ANAのビジネスクラスで欧米旅行に行ける。ビジネスクラス2人分の席を予約するなら年一になるけど。
・年収2000万円に達すると、金が大きく余り始める。年収2000万円程度の収入でも毎月一泊10万円のリゾートホテルやディナー8万円のステーキハウスに通える。通える、というのはこのような金の使い方をしても使い道に困るお金がまだまだ手元に残っている。
・年収2000万円でも、赤の他人を雇える。クラウドワークスでもツイッターでも何でも、このくらいの稼ぎから他人を使用できるようになる。年収2000万円の俺も、月収8万円で女の子を副業バイトで雇っている。年収2000万円を超えて来ると、人を雇う余裕が生まれる。この感覚は年収800万円や1000万円を単純に数字だけ延長しても生まれない想像だと思う。
・年収2000万円を超えてくると、そこら辺で働いてる人がどうしてもケア対象に見えてしまう。謙虚で控えめだった俺でも数年間年収2000万円を超えて収入が増え続けると、時給5000円以下だったり月収80万以下みたいな人と自分の感覚がかなり違うことは毎日意識させられる。どういうことかと言うと、普段行ってる店や旅行先のホテルや趣味の話をするときにかなり遠慮して話をしなければならなくなる。この遠慮をして話すというのが数年続くと、次第に話し相手と自分が互いに異なる階層で生きてる人間なんだということが嫌でも意識させられる。これが続くと、相手のことを介護や特別なケアが必要な層の人と無意識に認識してしまうようになる。格の違いと言うか、生きてる層の違いというのか。年収2000万程度で、と思うかもしれないが、それでも年収600万とか800万の人と話すときは「絶対謙虚さを意識して会話しないといけない」と決意してから会話しないと油断して場に変な空気が生まれるリスクが出始める。
こんなところかな。年収4000万、1億円の人の話も聞いてみたいところ。
何が普通なのか、何故それが普通なのかを言語化できないっていうのは、矛盾を整理する力がなくて狂い出す前触れだと思う。
そして日本人は教育でこれを制限しつづけて来たので、まともな社会づくりができないキチガイばかりが社会に溢れてる。
失われた30年の元凶って要はこれだけだと思うんだよね。
他の国(欧米だけでなく中国韓国、東南アジアやアフリカに行っても)でここまで論理を整理する力がない奴が、上から下までまんべんなく多数派を占めてるなんてのは見たことがない。
普通は教育によって言語化能力が高められるから、一般庶民はいい加減でも上に行くほどちゃんと自分の立場や考えを整理して話せるもの。
欧米もイスラエル寄りの立場の国結構あるし、AIも認めてるしそんな変な意見じゃなさそう
テロ攻撃は、たとえその背景に正当化されるとされる理由があったとしても、国際的な秩序や人道的価値観を深刻に損なう行為であり、決して認められるものではありません。このことは、イスラエルとパレスチナの関係において特に顕著です。
イスラエルとパレスチナの紛争は、長い歴史と複雑な要因が絡み合っていますが、その中でテロ攻撃が多くの報復行為を誘発してきたのは否めません。例えば、パレスチナ側の武装組織によるロケット攻撃や自爆テロは、イスラエルによる大規模な軍事報復を引き起こし、多くの民間人が犠牲となっています。これにより、対立はさらに深まり、平和的な解決がますます困難になる悪循環が続いています。
このような状況では、テロ攻撃は一時的な戦術的成功を収めるかもしれませんが、長期的には相手側の過激化を助長し、国際社会からの支持を失うことにもつながります。イスラエルも、報復の名の下で行われる過剰な軍事行動が国際的な非難を受け、人道的危機を深める結果となっています。
平和的な解決を目指すためには、暴力の連鎖を断ち切り、対話と交渉を優先する必要があります。テロ攻撃はその対極に位置し、両者の信頼をさらに損ない、問題の根本的な解決を遠ざけるだけです。したがって、テロ行為はどのような形でも正当化されるべきではなく、国際社会が一致して非難し、平和構築のための具体的な枠組みを支援する必要があります。
まずテロは悪だ。これは双方そうだ。イスラエル側のやってる武装入植者のテロも、アメリカが制裁してるっちゃしてる訳で、まぁ随分甘い対応に見えるけれども、これはいい。
問題はテロを起こされたことに対して、自衛戦争を起こせるのかってことだ。ここに不均衡がある。
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。この自衛権の行使に当つて加盟国がとつた措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。また、この措置は、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持又は回復のために必要と認める行動をいつでもとるこの憲章に基く権能及び責任に対しては、いかなる影響も及ぼすものではない。
俺も素人だからよーわからんけども、国じゃないと自衛戦争は起こせないわけよ。
我らが石破茂なんかは今回のイスラエルの自衛権の行使に懐疑的みたいな話もあるが、欧米様がイスラエルの自衛権は絶対擁護なので、そこはもう争ってもしゃーない。
自衛戦争でおこる一つ一つの事件には戦争犯罪もあるだろう。比例原則だの均衡原則だのに反してるように見える軍事行動もあるだろう。もはやジェノサイドだろう。
じゃあパレスチナはどうなんですか?
国じゃないので自衛戦争できません。自衛戦争できないんで違法な戦争するしかありません。それってテロです。
もうずっとこの枠組みなわけ。この枠組みを維持したいからアメリカはパレスチナ国連加盟も認めない。
テロと報復のなかでお互いの民間人の犠牲無視した戦いするよりも、お互い辞めるべきこと辞めてルール戦争のほうが良くない?
そんなめちゃくちゃじゃないんだろうなとは思ってる
けど、軍隊として戦争の中の倫理で戦ってたら、避難させられて1000とまではいかなくても数千人の犠牲で済んだのかもなとは思う
ちょっと頭ハッピーセット過ぎますわね。共通基盤が築けていない自覚あった方がいいぞ
民間人の生活破壊/虐殺、不要な虐待、従事した兵隊さんのPTSDはデフォだ
ロシアに抗議!って外交官国外退去命令してるけど、イスラエルにもアメリカに対してもやってないんだなぁ
テロと報復のなかでお互いの民間人の犠牲無視した戦いするよりも、お互い辞めるべきこと辞めてルール戦争のほうが良くない?
そんなめちゃくちゃじゃないんだろうなとは思ってる