Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「物事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 物事とは

2024-12-19

謝らない、まず責任所在確認する(自分のせいではない)、みたいな例の彼女の態度はたしか自分不快に感じると思う

責任所在を明確にすること自体は悪いことじゃないけど、それより先にまず相手への配慮共感が不足してると言うことなんじゃないだろうか

相手配慮する態度が欠けていることで、物事責任所在以上に反感を感じやすいのかも

2024-12-18

anond:20241218223052

魔理沙霊夢哲学についてどう思う?

霊夢:そうね。哲学って、実体のない問いに答えを求めるものから現実的利益に結びつきにくいって思われがちよね。だから冷笑されることもあるのかも。

魔理沙:確かに、日々の生活の中で「哲学って役に立つの?」って聞かれると、すぐには答えにくいよな。でも、考え続けること自体が大切なんだよ。

霊夢:そうよ。哲学物事を深く考えることで新しい視点を与えてくれる。直接的な結果を求めずに、疑問を持ち続けることが肝心だわ。

魔理沙:あと、多くの人にとって哲学は難しいし、抽象的すぎて理解しにくいんだよな。それで、ちょっと距離を置いてしまうんじゃないか

霊夢:それもあるかもしれないわね。でも、哲学にはその不明確さが魅力なんじゃない?自分自身を見つめ直すきっかけになるし。

魔理沙:そうそう、結局は個々人の考え方や感じ方次第だな。重要なのは他人評価でなく、自分がどう感じるかだと思うぜ。

霊夢:うん、哲学を楽しんで学ぶことが大事ね。冷笑されても、自分の興味や探究心を大切にしていけばいいと思うわよ。

バトルものファンタジーなどで能力ステータスを数値化すると途端に陳腐に感じる

少年漫画とか特にそう

わかりやすいのは、七つの大罪における「闘級」みたいなもの

序盤は数値化していなかったものを途中から数値化すると、一気に冷めてしま

もちろん単に「強い」だけだと何がどう強いんだろうってことで、読者に伝わりやすくて説得力のある数値化をしたいのもわかる

けどそれは大体悪い方にしかかわないと思ってる

  • 物事の強弱を数値で表そうとすると数値の増減で物語が作られがちになる


例えばブリーチ死神を中心とした異能トルファンジーだけど、作中での登場人物の優劣や技の強弱なんかはあまり数値化していない

護廷十三隊隊長格で誰が一番強いかは時と場合によるだろう

破面(アランカル)は番号で序列が作られているが、逆に言えばそのくらいでしかない

実際に1番と10番がどれほどの格差があるかは数値化されていないが、それでも何となく想像できるのは話の展開があってこそだ

主人公の成長を数値以外で表すとしたら、心理描写戦闘シーンのカッコよさ、頭脳戦を取り入れる、必殺技を使える、などなど

まあブリーチはバトル漫画の中でもかっこよさに全振りしているのでおしゃれじゃないってのと、ご都合主義には数値化が邪魔だってのが本当のところだろうが

逆にがっつりと数値で強弱が決められている場合、その数値だけを追い求めがちになる

たとえばドラゴンボール孫悟空が、戦闘能力1万を1万5000に上昇させたとする(数値はテキトー

じゃあこの戦闘能力5000の差はどこにあるのか

修行によるもの覚醒によるものなのか、その日の機嫌なのか

仮に5000アップしたら敵を倒せたとして、次の敵が戦闘100万だったらどうするのか

その敵に勝とうとして修業したらなんやかんやで戦闘力150万になったとして、じゃあ5000の上昇なんて誤差だったじゃんとなる

数値化はわかりやすい反面、そこに物語としての意味を持たせるのは結構しんどい

能力などを数値化するとわかりやすい反面、どういう基準や上限にするか、その数値にどんな意味があるかを誤ると現実離れしすぎる

さらにその数値だけを上げれば見た目や過程を省いても強くなったと結論付けられてしまうため、物語の厚みが意味をなさなくなる

あるいは数値の大きい相手に不意打ちで勝ちましたって展開にした場合、だったらその戦闘力なりステータスが何のためにあるんだって話になる

下手に巫力や戦闘力やらに数値という理由付けをしたら、それを裏切るような展開は目に見える矛盾となる

では数値の優劣で勝敗が決定するなら、それは単調な修行シーンになりやす

マンキンとか

あえてボカシてその場のノリで勝敗を分けた方が意外と面白くなる気はする

だいたいなろう系はステータスに走りがち



なろう系というか浅いバトル作品は大抵の場合ステータスオープンする

それでやってることがオール無限とかなので、こっちはこっちでわかりやすければ物語なんてどうでもいいって感じなんだろう

ただ、俺だけレベルアップとかのように勝つごとにステータスが上昇するのは、そんなに悪くないとは感じていた

現実ゲームのような展開なので親しみがわいたのだろうか

数値化が最も都合がよいのはカードゲーム


遊戯王ヴァンガードのような数値を比較して対戦するカードゲームは、この手の数値化が抱える問題クリアしていると思われる

これは主人公の強さ自体ではなくあくまでもカードの強さだからだろうな

アクセスコード攻撃10,000で相手を倒しても、それはアクセスコードが強いからってのもあるがそこに持ってきた主人公の力量も大きく関係する

相手の行動を先読みしつつ、わざと攻撃受けて返しのターンで捲るとかだとすごくかっこいい

そういうシーンを描きつつも、数値の優劣で勝敗が分かりやすいという点で、カードゲームメディアミックスに優れているんだと思う

anond:20241218165300

人の悪意を想定しないタイプなんかなぁ、と感じる。

あと1つの事例だけ見てなんでもかんでも対立の構図と捉える人、という認識をするのは過度な一般化とか呼ばれるやつやね。

"無意味パターン絞って気に入らないものを除外してるタイプだし"

とか書いてるが

"俺はこういう物事をなんでもかんでも対決の構図でとらえる人を信用してないな"

と言ってるあたり自分も当てはまってるやん。

anond:20241218164923

俺はこういう物事をなんでもかんでも対決の構図でとらえる人を信用してないな

別に相手独立したよい点も悪い点もあるし

相手との関連に依るよい点も悪い点もあるのに

無意味パターン絞って気に入らないものを除外してるタイプだし

anond:20241218164035

なにも変わってないは普通に物事単純化して真理をつきたがるやつがよくやる嘘でしょ

変わってもいるし

回りの需要次第でもあるだけ

anond:20241218140402

何であれ、お前に物事有益かどうかが判るとは思えんが……

anond:20241217164852

芸術好きだし、言ってることは分かるけど、無理だよ。

ネット上には様々なバックボーンの人がいて、全員が同じレベル物事を見て受け取るなんて不可能だと思ってる。

年齢、育った時代環境、受けてきた教育知的レベル、日々の生活の余裕などが違えば分からないこともある。


はてなにいる人たちに芸術とは何かを説くのはちょっと無理がある。

ほとんどのネット民も同様。

深く物事を考えて楽しむ層の人間がいる場ではない。

ここはスラム街みたいなもんなのに。


美術館普段から足を運んでいる人たちがいるコミュニティを探した方が穏やかだよ。

マスゴミは常に犯罪者の味方 日本の衰退を望んでいるから。

売春パパ活と言う呼び名を広めて抵抗感を無くし

強盗めっちゃ重い罪なのに、闇バイトカジュアル表現して、実際にそれらの目論見は成功している。

左翼はいつも勝手名前をつけて物事本質から目を反らせようとする。

マスゴミ必死に広めた「戦争法案」が国際平和支援法、平和安全法制整備法の事だと理解してる国民がどれだけ居るのか?

平和戦争じゃまるで正反対ではないか

大体左翼自分たち日常的に犯罪を犯しているか感覚麻痺しているんだろう

2024-12-17

世の中の人間が敵であるという認識が抜けない。

人当たりは多分いい。

最低限のコミュニケーションはとれる。

相手のことを敵と思っていることは、絶対表に出さない。

それでも、敵なので、自分の芯の部分は絶対に話せない。話さない。

自分のこと、好きなこと、大事もののことを知られてはならない。

自分構成している大切なものは、敵からしたら弱みだから

弱みを握られてはいけない。

下に見られて馬鹿にされる可能性がある。

馬鹿にされてはならない。

不愉快気持ちは棘となり、一生心に残るため。たとえ、些細なことでも。

オタクであることがバレてはいけない。

ろくなことにならない。

収入生活のことも知られてはならない。

普段何をしているかも。

自分のことは話さないのが吉。

かといって、敵の話に興味もないので愛想笑いで話が終わる。

見た目で舐められるわけにはいかないので、ファッションには気を使う。

体型にも。


善意がある人もいることを知ってるけど、警戒を怠るわけにはいかない。

から信用できない。

どちらにせよ、そのうち離れていくし。


その場で話が楽しかったとしても、後からリフレインして

あれ言わなきゃ良かった、これ言わなきゃ良かったと思い、苦しむ。


敵より上でなければならない。

敵に素性を知られたくない。


この世で信用できるのは家族だけである

その家族にも本当の趣味については話してないけど。


そしてもちろん、これを読んでいる増田民はてな民も敵である

これは書くまでもない。

まぁ、匿名だし、この敵のことはどうでもいい。

人を叩くために文章を読んでいる・どこで上げ足を取ろうかという前提で物事を斜めから見ている暇人たちは

私と同じラインにいないので


はぁ…基本こんな思考だよ。

心の中で常に人を見下してる。戦いたくない。でも人と関わるときは常に戦場にいる気分

認知歪んでるのか?でも事実だし。

はてな民のこと大嫌いだけど結局同類なんだろうな

こんなとこ見てる時点で終わってる

しんど

人を敵と思ってない・見下さな人間は、絶対絶対

はてななんか見ない。




https://anond.hatelabo.jp/20241217122120

anond:20241217162111

しゃんしゃんとは? 意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

しゃん‐しゃん の解説

[副](スル)

1 鈴などが続けて鳴る音を表す語。「—(と)鈴を鳴らして馬車が通る」

2 大ぜいの人がそろって手を打つ音や、そのさまを表す語。多く、物事円満に収まったことを祝ってする。「では、めでたく—と手を締めましょう」

3 (比喩的に)物事円満に収まること。多く、問題を棚上げにしたまま、見た目には円満に収めることを揶揄 (やゆ) していう。「—総会」

anond:20241217162111

物事を丸く収める」的な意味

シャンシャンで終わる。

株主総会とか、意味のない全体会議とかあるでしょ?

それが参加者誰も何にも文句をつけずに議事が進行して時間通りに終わること。

ヒトは話なんか聞いてない

なにを話しているかじゃなくて、誰が話しているか物事判断する。

トランプだって、シンゾーの言うことだから聞く、イーロンの言うことだから信じる、そういうスタンス

中東情勢だって東アジアだって、ろくにわかってない。

経済だって理論を学んだわけじゃない。

結局なにが儲かるの?でしかないし、その判断材料だって、信頼できる相手が言う言葉なら信じる、自分の敵の言うことは信じない、そんなところ。

みんなそんなもん。

親戚の誰がこういってた、部活の先輩がああいってた、世界的な権威がこう言ってた、そんなのばっか。

から、会食で政治やるんだよ。

相手の話の中身より、相手が信用できるかどうかを酒を酌み交わしながら話すわけ。

中身なんかまったく理解してないよ。

いいんだよそんなんで。

いまさら素人が、一から勉強したところで、真実に目覚めて陰謀論にハマったり、ネットワークビジネスに騙されたりするだけ。

しかし、すげーよな。

カネは命より重いってのに、経済をどうするかが会食とかで決まってるんだぜ。

国家間戦争だって、そんなんで、のるかそるか決めてるんだぜ。

責任なんか取らないしな。

あれだ、株式会社ってのは、合法的無責任でさ、後先考えずにリスク取れるから個人ではうまくいかないのに法人だと上手くいってるんだぜ。

上手くいかなかったら、潰せばいいだけ。

個人は全てを失ってからしか無敵の人にはなれないが、法人設立した瞬間に無敵の人だ。

雇われ人であるサラリーマンは当然無敵じゃないから、組織従順

方針を決定する株主は、どこまでも無責任になれる。

で、意思決定はと言えば、結局のところなんも理解なんかしちゃいない。

身内の意見と、最後直感

この世は、糞だよな。

マジで女って恐ろしいほど知能が低いんだな

靴下屋の件もそうだけど

今のSNSってあまりにも低レベルな女の陰謀論嘘松蔓延っててそのどれもが万単位いいね、リポストされてんだよ

マジであんお気持ち表明とも言えないようなゴミに何万人も共感していることに恐怖を覚える

ここまで論理的思考能力もなく、全て他責にする人種存在すんのかと

基本的に女って物事が正しいかどうかよりも自分気持ちよくなれるかが優先されるということが分かった

気持ちよくなりさえすれば嘘松でも陰謀論でも平気で指示する

そこに正しい反論をすれば全て「マンスプレイニング

もうね、会話になりませんわ

こんな奴らに社会に出てこられたらまともに成り立たんよ

何千年も女に社会進出させなかったのは正しかったんやね

2024-12-16

社会貢献覚悟とか一貫性を求めるほうが間違ってるんだよ

障害児への介助だったり災害ボランティアだったり老人ホームボランティアだったり子ども食堂だったり

そういう人たちに生じたいろいろなドラマを「善意では長続きしない」と冷笑するエピソード好きな人はたくさんいるだろうけど。

ラーメンハゲの「対価の無い仕事責任は発生しないホニャララ」の画像を貼って、悦に浸ってる奴とかね。(大体漫画の切り抜きって前後文脈完全無視してるよね)

でも別に半分当事者としては「善意(単純な感情でもいい)では長続きしない」の連続でいいと思うんだよね

学童保育子ども食堂みたいな零細の現場では、夢に溢れて学童に携わろうとしてきた教育課程バイトとかボランティアもそれなりに来てたけど

当然「理想」と違って本当に物事の途中で去っていく者もいるわけだ。

子どもというリアルの生き物相手から自分が抱いていた子どもの観方が圧し折られていなくなるひともいる。

力量の入れ方を間違えちゃって一週間で一ヶ月分の働きをしちゃって、疲れちゃって辞める人とかもいる。

で、そういう所だけ切り取ってすぐに制度問題がどうとか「仕事には対価が必要!」とかいう人もいるけど違うんだよね。

すぐ新しい「善意」を持った人がやってくる。それの連続

それが人に向き合う現場の「現実」。

それで周っている。そしてそれにとくに問題は感じない。

Aが去ってもBが来る。Bが去ってもCが来る。私もやめた側だけど、「善意現場」はそれでいいと思う。

問題になるのは本当に場所が無くなる時だけで、言い換えれば「貢献」の場所がある限りはそこの人員がどう周っていてもいい。

それで助かる人がいる限り。

似たような例で、前に「老夫婦が長年経営して減価償却も済ませて学生に安く食わせてるとんかつ屋地域経済破壊する!」みたいな記事があったけど

あれなんか実際学生が助かって喜んで老夫婦も嬉しい以上そこに経済がどうとか、危機感がどうとか、ダンピングがどうとか言いくるめるのは無理なんだよな。

あの時も賢しらなコメント一杯ついてたけど、冷笑なんか、目の前の笑顔を知っている当事者にはそもそも意味をなさない。

現場に、周囲から後付けで求められる「覚悟」「一貫性」とかいらない。

ネット上でごちゃごちゃ言ってる人間の九割九分は何もしてない人だしね。

2024-12-15

自分で何も選んでこなかった独身40代無職の話し

3ヶ月ほど前に会社を辞めた。

事業がなくなるからということで会社都合退職になった、一応余分に金はもらった。

辞めたタイミングで面倒な病気にかかって今は療養中。

日常生活を送れるくらいには回復したので、いい加減職探しを始めようと思って準備を進めている。

問題は次に何をしたらいいかって話しだ。

自分自己都合、会社都合を半々くらいの割合で職を転々としキャリアが虫食い状態なのだ

必ずしもそうではないが30才くらいまでに今後のキャリアというのはある程度決めておくべきだと思っている。

だがリーマンショック世代自分は「とにかく食えればなんでも良い」と

目先のことだけ考えてとりあえずどこかしらで働きながら常に条件の良い転職先を探していた。

幸い働いた分だけ蓄えはあるし、友達もいて趣味もあるから日常的にそんなに暗い気持ちにはならないが

実際これからどうしたらいいかなと頭を抱えている。

から親に言われた通りに勉強し推薦で高校に入り、大学自分学力で行けそうなところに適当に入った。

何もやりたいことがないので就職先も入れそうなところで適当に決めた。

転職先にしても「やりたいこと」ではなく「食えそうなところ」をこれまた適当に選んだ。

自分意志を強く持って物事を決めたことが基本的にないのだ。

30代まででなんとなくそれでこなせていたかもしれないがもう40超え、流石に厳しいと痛感しているがどうしたら良いかからない。

なんでこんなことを思ったかというと先日、近所の友人宅で飲み会があった。

参加者は全員パートナーいるか子持ち。

ありがちな話だが当然、話題の中心は家庭と仕事

適当愛想笑いしていたがどうにも気まずかった。

ちなみに自分は4年くらい彼女がいない。

20代丸々付き合った相手もいるが結婚意識できなかった、一人で生きていくので精一杯だったからだ。

うだつのあがらないおっさんではあるがありがたいことに10代で初めての彼女ができて以来

大抵の期間は彼女がいたが最近はそういった欲もなくからっきしだ。

(2年ほど前に告白されたが一緒にやっていけそうな相手ではないので振ってしまった)

話しを戻そう。

家庭のことは良いとして飲みの場で出た仕事の話しというのが

大学研究室ではこういう分野をやっていて今はこんな仕事をしている」という話しが中心だったのだ。

モラトリアムを延長したいか適当文系大学に入って対して勉強もしないままなんとなくIT企業に入って遊んでいた自分と違い

彼らは10代の頃からきちんとキャリアプランを練って今の地位にいるのだ。

40になるまでちゃらんぽらん意識適当リーマンやってた自分が勝てるわけがないし

職種も業種も頻繁に変えてきた今の自分転職市場における価値など塵芥なのだ

一応いくつか資格は持っているのと一番歴が長いのがITなのでそっちの線で行ってみようと思っている。

週明けはエージェントと打ち合わせだがどうなることやら。

という独り言

AI気持ち悪い

すぐに「すべてのクリエイターAIを嫌ってる」とか「絵描きならAI学習されてもいいと思ってる人なんていない」って言い出す。

反対しない考えを持つクリエイター絵描きがいるってこと、想像すらできないのかな。自他の境界がぶち壊れすぎだろ。

「どうやってこれを自分創作に活かそうか?」とか「これを使えば何ができるだろうか?」って考えているクリエイターだっているわけで。

 

でもこれを話すと「1クリックで絵を投稿して承認欲求を満たしたいんですね」

「お前は創作者じゃない、そんなに絵を描きたくないなら引退しろ」みたいな反応が返ってくる。

こいつらはポン出ししか使い方を知らないんだろうか。

 

そして一部分でも肯定しようものなら全肯定だってことにされて「こいつは創作者の敵だ!」とか「絵描いたことないか努力のことがわからないに違いない!」って怒り出す。

物事には賛同できる部分もあれば、懸念批判あるわけで、全否定か全肯定しかないわけじゃないのにのに、すぐ「クリエイターVS推進派」みたいな構図にされる。

でいつものように「私達クリエイターは」と「あいつら推進派は」しか主語を使えなくなる。

AI全否定しなければ創作者に非ず、譲歩する姿勢を見せるもの名誉推進派だとでも言わんばかりだ。なるほどその理論ならばすべての創作者はAI全否定していることになるだろう。

 

そうこうしているうちにgrokが無料開放されて、絵描きたちがキャッキャと遊んでるのを見て突っ込まれたら

あれだけ「使い方の問題じゃない、使う意志創作者として失格」「使ったら犯罪者も同然」「AI堕ち」なんて言ってたのに

 

私たち最初から生成AIのもの問題視していたわけじゃない!私の使い方はいい生成AIの使い方だ」と言い出す始末。

じゃあ何が違うんだよと突っ込まれれば「そんなこと見てわからないのか!これだから推進派は!もっと勉強しろ!」といって根拠は述べない。

どこのツイフェミだよ。

めちゃくちゃ気に入ってるフランフランピンク加湿器

1万円くらいした。

それがあるだけで部屋がおしゃれな感じになるので最高なんだけど、その加湿器が壊れた。

めちゃくちゃうるさい。電源をつけると異音がする。ブォーーーーー!って爆音がするので10秒とつけていられない。

辛すぎる、買って3年経ってないぞ?

修理か?買い替えか?

おそらく修理に出したとこで高くついて買い替えになるだろなーと思って値段調べたら

1万3千円くらいに値上がりしてる。

行きたい舞台いっぱいあるのに加湿器に1.3万出してられん。


音くらい自分で直せるのでは!?と思い加湿器をひっくり返してみた。

ドライバーでネジあけると、なんかごちゃごちゃ線とかが並んでいる。

見た目はこんなにかわいいのに、中身は黒とか緑とかで全然かわいくないのが何か面白い

結局、どんな機械も中の部分はこんな感じでだいたい一緒なんだろうな。

人間も肌の色違ったり性別違ってても、一皮むけば内臓なんかだいたい一緒だし。


YouTube見たりGPTで聞いたところおそらくこの黒いファンが怪しい。

試しに電源いれて動かしてみたところ、こいつが原因ぽい。

軸がブレてるのか、ホコリが原因かわからんけど。

ホコリまみれだったので掃除する。

取り出す前に、念のため写真を撮っとく。

どこにしまえばいいか忘れたら大変すぎるので。


家族が昔買ってたエアーダスターが家にあったので拝借

ホコリ頑固で全然とれなくてわろた。

試行錯誤しつつ、最初よりマシだろくらいにはなった。

動かしても変な音はしないのでとりあえずこれで様子を見ることにした。


軸が原因だったら、ファンだけ購入して交換しようと思っていたので

自力ファン交換できるのか?を調べる。

基盤がここにあって、こっちを外せば基盤も外せて、こうやって線がつながってて、ここをこうやれば取り外せる。

ひとつひとつ見ていくと、なんとなく仕組みが分かってきた。

一応交換もできそうということが判明。

ファンの型番の写真撮って、全てを元に戻して作業完了

静かな加湿器に戻った!!

1.3万円得した。

今後何かあったら自分でもなんとか修理できそうということも分かった。


配線とか基盤とか難しそうでビビったけど、ひとつひとつ確認してけばそんなにビビことないな。

自分知識スキルが若干上がった気がして気分がいい。

他の家電も何かあればこうやって確かめたらいいのかもしれない。

家電に限らないな。

すべてのものには基礎があって、知らないし、触ったことがないし、仕組みについて考えたことがないから怖く見えるだけかも。


ジョジョアナスイがいろんなものを分解せずにはいられない、とか言ってたのを思い出す。

分解が好きってどういうことだ?って思ってたけど、なんとなく分かった気がする。

分解すると物事の基礎が分かるから。ガワじゃなくて根本に近づけるのが面白いのかも。


加湿器分解した程度で色々考えられて面白かった。

たまには強制的にでも普段やらないことやるのいいな。

この話出るたびに「道徳性発達段階でググれ」って言ってる

https://anond.hatelabo.jp/20241214233826

人間道徳基準は以下の3水準からなる。んで、はてなブックマーク民って最も水準が低いステージ1の「罰と服従志向」なの。

要するによくわかってない、解像度が低いから「叩いて良い」ってなるくらいわかりやすときしか発言ができない。ゼロかイチでしか思考できない。

自分判断する能力が極端に低い幼児と、知的水準が低い老人なんかがこの行動をするけどもちろんはてぶ民は後者

その証拠に、自分が詳しい分野になると同じ人物が急にステージ4みたいなことを言い出す。

私はステージ1のレベル発言してるなと思ってるやつは全員非表示にしてる。

①前慣習的水準

②慣習的水準

③後慣習的水準

①前慣習的水準:

慣習的水準以前は,子ども道徳性の判断基準がない。

「良い」「悪い」とったラベル意味を,行為の結果やラベル付けした人の身体的な力によって解釈される。

ステージ

⑴罰と服従志向・・・

他人から罰せられるかどうか」が基準となる。

ex)親や先生から褒められるとその行動を繰り返し,怒られると控えようとする

道徳主義相対主義・・・

自分利益を守ることができるかどうか」が基準となる。

ex自分のしたいことができるなら,たとえ他人の指示が悪いことであっても,自分利益を守るために従おうとする

②慣習的水準:

外的環境に合わせて内部に判断基準が作られていく段階。

家庭や所属する集団の期待が価値あるものとして認識し,それによってどのような結果が生じたとしても,期待に沿った行動をとろうとする。

また,その行動を支持して正当化し,所属する集団内の他人自分を同一視する。

ステージ

⑶対人的同調(よいこ志向

他人から好かれるかどうか」が基準となる。

周囲の大人から「良い子」だと思われるように,人助けや喜ばれる行動をとろうとする。人間関係の維持。

一方で,見知らぬ人に対しては勝手気ままに振舞おうとする傾向がある。

⑷法と秩序の維持

「外部から与えられたルール合致しているかどうか」が基準となる。

所属する集団におけるルールや秩序を維持することが正しいことだと考え,頑なに守ろうとする。

実情に合わなくなったルールでも偏重してしまう傾向がある。

③後慣習的水準

個人の内部に判断基準が作られる段階。

所属するまたは支持する集団他人判断基準とは独立した,道徳価値道徳原理定義しようとする。

ステージ

社会契約的遵法

合理的に決められたルールかどうか」が判断基準となる。

自分利益だけでなく他人集団利益のことも考えて自分の行動を判断する。

普遍的倫理的基準

普遍的良心に基づいているか」が基準となる。

現状にとらわれることなく,人や物事のあるべき姿やルールの変更まで考えた上で行動を判断する。

おれは親類のパチンコ経営者トンズラしたおかげで家が破産たから、一生パチンコ屋を目の敵にしてるよ

あと小児喘息だったから、タバコの煙は命に関わるものだったけど、それを知りつつ近くでタバコを吸うカスみたいな大人がいたから、一生タバコ吸うやつは軽蔑してる

物事を嫌う人間にも理由はあるんだね

妥当かどうかは知らない、ただ嫌いなんだ

やはり、生成AI相手に何か依頼する時は、人の手で物事を細分化しておくのが有効か。

しかし、俺が70Bを自前のパソコンで動かせる日は来るんだろうか…

速度遅くていいからVRAM積んだ板はよくれ。

Strix Halo、期待してるぞ…

anond:20241215044804

何が正しいかを決めるのがリベラルフェミニストなんだからこういった物事に俺の意見が挟まる余地はないよ

俺は社会から身を守りつつ生きる事しか出来ないし

2024-12-14

他人バカにしたい気持ちと常に戦っている

こう書くと他人バカにしないと気が済まない暴走人間しか聞こえないが

細かく言うと、「他人バカにしようとする心が常に自分の中にあるので、それを内心にとどめて過ごすように頑張っている」

とでも言えばいいだろうか。

どっちにしろヤバい奴じゃないか?という気もするが、これが私のいつわりない本心である

他人バカにしたい!と思うときはどんなときか考えてみたことがある。また、なぜそうしたいのかも考えた。

箇条書きにするとだいたいこんな感じだ

自分より知識能力が劣っている相手を貶めて優越感に浸りたいか

・劣っている(と私が思っている)相手あざ笑うことで自分を大きく見せたいか

自分に自信がなく、逆に自分対象にされるのを恐れて自分バカにする側だと確認したいか

安全から弱いものいじめるのは楽しいぞい♪という攻撃的な快楽気持ちよくなりたいか

自分が劣っている存在である勝手に思っているため、下に見れる相手を探さないと怖い

物事がうまくいかないので自暴自棄になり、他社を思いやる余裕がなくなり、攻撃的になる

思いつくかぎり書いてみたが、自分の弱さを受け入れたり、認められずにごまかそうとするとき

他人バカにしたい!という気持ちがわいてくるのだと思う。あとは単純に調子が悪いとき

数年前から自分が人をバカにしたくなるときってどういうときだろう?と

ひたすら考え続けて最近やっと少し文章にできるようになったのでこれを書いている。

あと、ネット上でそんなふるまいをするようになったらもちろんたくさんの人に嫌われるだろうし

自分もどんどん手がつけられないモンスターになっていって…そんなんデメリットしかなくね?と思い

意識的に人を傷つけるような言葉を使うのはやめよう!と気を付けていた。時間割全部道徳か?

そんなグダグダ考えずともインターネットSNSはてなブックマークYouTubeコメント欄を見るのすべてやめて生きろ!が正解っぽい気もするが

そうなるとコミュ障の私は孤独まっしぐらなので、ネット友達趣味の知人などと穏やかにコミュニケーションをとって生きていきたいので頑張って考えました。

歳をとったからなのか、他人とむやみにケンカしたくない…!なるべく穏やかにしたい…!という思いが最近強い。

もちろん人の怒りや悲しみの感情だって大切だと思うので、バランスが難しいのだが、それはこれから考えていきたい!難しいよ~

ブスとバカデブ絶対東大にいけ、間違っても夜職に関わるな

そのまま

ブスとバカデブは夜職に関わってはいけない。特にデブ

そのままの意味、夜職に入ろうと思ってはいけないし、ホストなどの夜遊びもしちゃいけない。


ホストに来る客で良く居るのが、「お金払えなくなったらガルバではたらこ♪慣れたらキャバセクキャバ最後風俗♪」みたいなバカ

内心では夜職を見下してるから簡単に稼げると思ってる。

まずブスデブバカガルバで働けない、体入ですら弾かれる。ブスは特にだらしないから勤怠が悪いが常識

風俗なら最低限、クレカの限度額なら稼げるかもしれないが、そもそもガルバから……と言ってる、立派な貞操観念がある時点で無理。

そういうブスバデブは大体常識的な金銭感覚を持っているため、低賃金のおじさん宜しく同伴店外アフター乞食要求が多すぎて嫌われる。

でそういうブスバデブは大体相手立場になって物事考えられないため、ガルバキャバセクキャバも働けない。


夜の業界で働けない上に、遊んでも夜の業界の人に迷惑をかける。

そういうブスバデブマンコを広げれば簡単に金を稼げるが、滅茶苦茶頑張って50万までが限度。コスパが悪すぎる。

200万300万稼ぐホス狂風俗嬢は馬鹿にされがちだが、一般職で100万稼げる程度のコミュニケーション能力と忍耐、

効率よく金稼げるだけの頭の良さは必要。ブスバデブほどそういう人を馬鹿にしてる。

anond:20241214054839

でも多くの国民アナウンサーの言ってることよりトーンで物事判断してるから仕方ないらしいよ?単調な読み上げでは内容がいいことか悪いことかよくわからないらしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん